■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
007ゴールデンアイ2発表!007総合part6
- 1 : ◆rTQ/6uO6WI :04/03/13 17:42 ID:sKQ05aby
- 007ゴールデンアイ2発表!007総合part6
007 死闘 MD(海外タイトルはJAMES BOND 007 THE DUEL) 横スクロールアクションゲーム
007 ゴールデンアイ N64 アクション・FPS
007 James Bond007 GB(海外) 見下ろし型アクションゲーム
007 トゥモローネバーダイ PS アクション・TPS
007 ザ・ワールドイズ・ノット・イナフ N64・GBC・PS・PS2・PC(海外) アクション・FPS(GB版は見下ろし型)
007 レーシング PS(海外) レース
007 エージェント・アンダー・ファイア PS2・GC・Xbox(海外) アクション・FPS
007 ナイトファイア PS2・PC(海外ではPS2・GC・GBA・Xbox・PC) アクション・FPS(GBA版もFPS)
007 エブリシング・オア・ナッシング PS2・GC・GBA・Xbox(XB版は海外) アクション・TPS(GBA版は見下ろし型アクション)
007 ゴールデンアイ2(仮) 2004年発売(?)PS2・GC・Xbox アクション・FPS
【前スレ】
007ナイトファイア・007総合part5
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059224357/
- 2 :なまえをいれてください:04/03/13 17:43 ID:3ZGafvTb
- ゴールデンマンコ
- 3 :なまえをいれてください:04/03/13 17:48 ID:F1PagLLA
- サン
- 4 :なまえをいれてください:04/03/13 17:49 ID:huWuJENr
- 膣
- 5 :なまえをいれてください:04/03/13 17:49 ID:6ePvY1fM
- ゴールデンアイ2はキューブとPS2限定
XBOXは外国のみ
- 6 :なまえをいれてください:04/03/13 17:52 ID:6ePvY1fM
- ゴールデンアイ2
DKモードはキューブ限定になると思われ
イージーはエキスパート並に難しく、ノーマルはエクストリーム、ハードはヨーロピアンエクストリーム並
ベリーハードが3のヨーロピアンエクストリーム並
- 7 :なまえをいれてください:04/03/13 17:58 ID:9Q5zJEnm
- おおっ、ウルモフ将軍にまた会えるのか!
- 8 :なまえをいれてください:04/03/13 18:14 ID:dGIUgpSD
- 科学者どもをいたぶってやる
- 9 :なまえをいれてください:04/03/13 18:20 ID:sKQ05aby
- EAの場合、科学者、一般市民を殺すとゲームオーバーに成るよかーん
- 10 :なまえをいれてください:04/03/13 18:50 ID:gEz7sOfg
- >>1
乙&新スレおめでとう
ゴールデンアイ2
http://gameonline.jp/news/2004/02/28011.html
- 11 :なまえをいれてください:04/03/13 19:16 ID:6ePvY1fM
- 発売会社はPS2版はSCE、ゲームキューブ版は任天堂
ゲームキューブ版は出血シーンがないので推奨年齢全年齢
PS2版は12歳以上
イージー:エキスパート
ノーマル:エクストリーム
ハード:ヨーロピアンエクストリーム
ベリーハード:ヨーロピアンエクストリーム(MGS3完全版)
エキスパート:それ以上
主人公はトレヴェルヤンか?
- 12 :なまえをいれてください:04/03/13 21:36 ID:bPui0M5T
- ゴールドフィンガーの下に付くって言ってるからアレックではないと思う。
- 13 :なまえをいれてください:04/03/13 21:42 ID:bPui0M5T
- アレックは「ヤヌス」のヘッドでしょ?
もと00エージェントだけど
- 14 :なまえをいれてください:04/03/14 02:33 ID:WQDKPJXb
- なにこれ、ボンドは敵って事?<GE2
そうきたか・・・つか、面白いのかソレ?
どうせ悪役ゲーなら
スペクターで幹部を目指すゲームとかが良かったw
- 15 :なまえをいれてください:04/03/14 10:38 ID:CpBS6/mE
- おまけで悪役プレーも可能ってことじゃなひ?
- 16 :なまえをいれてください:04/03/14 11:46 ID:osoIK0EQ
- >>15
おまけじゃなくてメインがそれらしい。
- 17 :なまえをいれてください:04/03/14 12:29 ID:UIe5pSXa
- おい!おめーら!!
おめーらがあんまり007スレで「パーフェクトダーク、パーフェクトダーク」言うもんだから、
てっきり「007パーフェクトダーク」と言うソフトがあるものだと信じ込んでたじゃねーか!!
おかげで昨日ゲーム店で「64の007パーフェクトダークって置いてますか?」と聞いて
恥かいたぞ!!ゆるさん!!
- 18 :なまえをいれてください:04/03/14 12:50 ID:my6GbFas
- 死んでもかくことのできるものなぁ〜に??
はじーーー!!
- 19 :なまえをいれてください:04/03/14 14:21 ID:/EPugPhl
- >>17
ワロタ
- 20 : :04/03/14 14:42 ID:LJ2MeoAJ
- エブリシング・オア・ナッシングって面白い?
対戦とか4人プレイが面白ければ買うんだが
やってみた感想を聞きたい
- 21 :なまえをいれてください:04/03/14 14:53 ID:3MyEikwX
- しかし詐欺だなこれ
レア社関係ないんでしょ?
- 22 :なまえをいれてください:04/03/14 15:32 ID:XKcrlZkB
- >>20
四人対戦が1画面
- 23 :なまえをいれてください:04/03/15 02:07 ID:hjg0sIee
- >>629
そこでトニホですよ。
天空でもいいが、箱庭トリック系にシフトするが吉。
レースゲーだと、SSX超えるのはワイプ〜カンタム系になっちゃう。
スノボジャンルで見つけようとしても、トリッキー以上はない。
フリークスタイルと
5月に日本版が出るダウンヒルドミネーションは悪くない。
後者はまんまトリッキー。でも、トリッキーは超えてない。
爽快感だけなら、ヴィジランテとかクレタクとかの
無茶やる車系もいい感じか
>>630
俺的には、1080SSは正直論外。コース短くて攻略に幅が無さ過ぎ。
トリックも必要ないし。あれだったら車ゲーの方が面白い。
バーンアウト2とか。
- 24 :23:04/03/15 02:09 ID:NPl+w8e6
- SSXスレと誤爆。まじごめん
- 25 :なまえをいれてください:04/03/15 02:16 ID:0t/ENJgA
- 禿ワラタ
- 26 :ふんにゃか5 ◆9CpvYTEb0o :04/03/15 08:14 ID:kTPILgNu
- 同じく禿しくワラタ
- 27 :なまえをいれてください:04/03/15 13:36 ID:DBabyJcK
- つか、何が「ゴールデンアイ2」なのか分からない
はたして、ゴールデンアイなのか?
はたして、2なのか?
フリーラディカルが作ってるわけでもないし…(´・ω・`)
- 28 :なまえをいれてください:04/03/15 18:07 ID:Y68IkkmH
- おい!おめーら!!
おめーらがあんまり007スレで「007、007」言うもんだから、
てっきり007だったぞ
- 29 :なまえをいれてください:04/03/15 18:14 ID:lRahiLcb
- そうだな
- 30 :なまえをいれてください:04/03/15 18:20 ID:lRahiLcb
- 前スレで1000取り始まったぜ
- 31 :なまえをいれてください:04/03/15 18:22 ID:AgSfdW7A
- ていうかPS2だけなんでしょ?
GC版・Xbox版のソースは?
- 32 :なまえをいれてください:04/03/15 18:23 ID:lRahiLcb
- >>31
国内はPS2・GC、海外ではPS2・GC・XBOX
- 33 :なまえをいれてください:04/03/15 18:24 ID:lRahiLcb
- >>31
http://gameonline.jp/news/2004/02/27008.html
- 34 :なまえをいれてください:04/03/15 18:30 ID:G+xSoUnw
- 996 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:04/03/15 18:18 ID:FJfnmJ4g
1000取り合戦開始!!!(゜Д。)
997 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/03/15 18:21 ID:lRahiLcb
よっしゃ逝くぜぇ!
998 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/03/15 18:28 ID:mgm6RUSu
今思えばこのスレも次スレも
漏れが立てたんだったYO
だから、千取らせてちょ♥
999 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:04/03/15 18:28 ID:lRahiLcb
(ノ・∀・)ノ
1000 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/03/15 18:29 ID:G+xSoUnw
1000ゲット
任務完了!
次スレ
007ゴールデンアイ2発表!007総合part6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1079167331/
1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 35 :なまえをいれてください:04/03/15 18:30 ID:mgm6RUSu
- 前スレ埋め立て完了!
前スレ>>1000
次スレ誘導乙!
- 36 :なまえをいれてください:04/03/15 18:33 ID:G+xSoUnw
- >>35
スレ立てありがとうです
- 37 :なまえをいれてください:04/03/16 09:04 ID:RNM4Kirx
- 新スレage
- 38 :なまえをいれてください:04/03/16 13:11 ID:18GR+lOR
- 「Goldeneye:Dr.No vs GoldFinger」って
ボンドは脇役なのか・・・
せめて隠しキャラとしてでもボンド使わせてホシィ
- 39 :なまえをいれてください:04/03/17 14:29 ID:/DI5BNfJ
- つーか映画のゴールデンアイと関係あるんかな?
- 40 :なまえをいれてください:04/03/17 15:03 ID:i9s8aLEE
- EA・・・('A`)
- 41 :なまえをいれてください:04/03/17 15:06 ID:/DI5BNfJ
- 糞ゲの悪寒だ・・・
- 42 :なまえをいれてください:04/03/17 15:21 ID:o76rGeVI
- 超ほしい
- 43 :なまえをいれてください:04/03/17 15:22 ID:o76rGeVI
- トレベルヤンにあいたいよ
- 44 :なまえをいれてください:04/03/17 17:06 ID:/DI5BNfJ
- まあGE2がつまらんかったらAUFを買うさ
- 45 :なまえをいれてください:04/03/17 18:26 ID:/DI5BNfJ
- AUFのムービー
http://www.xbox.com/el-GR/xboxtv/default.htm?t=3724&v=71500&bw=hi<n=
NFのムービー
http://www.xbox.com/el-GR/xboxtv/default.htm?t=3755&v=71502&bw=hi<n=
- 46 :なまえをいれてください:04/03/17 19:40 ID:7VfDLFC8
- EA・・・GEの名に糞塗ったら許さんぞ
ところでPC版のNF激しく面白そうなんですけど
ttp://seiryu.cside.to/3dfps/Nightfire/Nightfire-ss.html
- 47 :なまえをいれてください:04/03/17 21:17 ID:VQ3X+eTh
- >>46
イイ!
- 48 :なまえをいれてください:04/03/17 22:50 ID:/DI5BNfJ
- Xbox版はかなり綺麗だよ。
海外のみだけど
- 49 :なまえをいれてください:04/03/17 23:59 ID:Qav33Oe5
- >>46
全く別のゲームじゃん!
FPSの本領はやっぱりPCか・・・・
- 50 :なまえをいれてください:04/03/19 15:07 ID:jJS2gARm
- a
- 51 :なまえをいれてください:04/03/19 17:42 ID:JdVX8P9h
- PS2と64の007どう違うの?
どっちがおもしろい?
- 52 :なまえをいれてください:04/03/19 17:45 ID:wVwl4/sv
- 違う。PS2とGCとXboxのGE2と
NINTENDO64のGEがどう違うかだ。
はっきりいて別物
- 53 :なまえをいれてください:04/03/19 17:48 ID:83jbdfZ5
- どう違うかと言われても……
やっぱり面構成の巧みさになるんじゃないかなぁ?
- 54 :なまえをいれてください:04/03/19 21:04 ID:N4fU72Eb
- え、まじで出るの
じゃあ、今度はQモードで
- 55 :なまえをいれてください:04/03/19 21:10 ID:wVwl4/sv
- 一つ言えるのは、移植でもリメイクでも無いということ
- 56 :なまえをいれてください:04/03/19 21:25 ID:neXD9fiR
- ゴールドフィンガーの下で働いて、007や006を倒すのだろうか?
- 57 :なまえをいれてください:04/03/19 21:28 ID:wVwl4/sv
- だいたい映画と関係あるのかな?
ゴールデンアイのストーリーに何か絡んで無いと面白くない。
あとボンドでもプレイできるようにして欲しい。
- 58 :なまえをいれてください:04/03/19 23:33 ID:mYWHyWOX
- ウルモフのトランクは結局何の意味も無かった品
- 59 :なまえをいれてください:04/03/19 23:43 ID:FMOE6Dot
- 個人的にEAがレア社のGEをまんま移植してくれれば良かったのだが('A`)
RX-8がそろそろボンドカーにならないかな。
Xメンカーにはなったけど・・・。
- 60 :なまえをいれてください:04/03/19 23:50 ID:wVwl4/sv
- そういや64のGEはナータリア似てない、ボリスあんまり面白くない、
エロいシーン無い、ボンドカー出ない、ゼニアとの決闘が再現されて無い・・・
GE2ではこの辺が良くなってるといいな・・・とか思ってたのに何だよ。
悪役かよ
- 61 :なまえをいれてください:04/03/20 12:53 ID:dX96AAq0
- 映画007の次回作のジェームズ・ボンド役に、なんと日本人俳優の草刈正雄さん(51)が急遽決定した。
日本人離れした甘いマスク、高身長、年齢も熟年した50代前半という事で、
ボンドの条件には申し分ない。この決定に誰よりも驚いているのは草刈さん自身で、
「007の名を汚さない様に全力を尽くしたい」とコメントしている。
草刈正雄プロフィール
http://www.creemintl.co.jp/indivisual_kusakari.htm
- 62 :なまえをいれてください:04/03/20 14:20 ID:LwHtmKdt
- 「007」って何て読んでる?
ダブルオーセブン?
ゼロゼロセブン?
- 63 :なまえをいれてください:04/03/20 14:31 ID:BLAqAM60
- >>62
ダブリョーセヴェン
- 64 :なまえをいれてください:04/03/20 15:12 ID:L3pH6PTI
- >>62
まるまるなな
- 65 :なまえをいれてください:04/03/20 15:51 ID:njeFtxee
- >>62
正しいのはダブルオーセブンだけど、
ゼロゼロセブンって言うことの方が多い
- 66 :なまえをいれてください:04/03/20 20:14 ID:HBxzGIcv
- >>65
いや、まてよく考えてみろ。
ゼロなのになんでオーなんだ、
ダブルオーセブンが正しいってのはおかしいだろぅ
- 67 :なまえをいれてください:04/03/20 20:17 ID:Y/To0bWl
- そのような勘違いをする者は多いよな・・
007の0はゼロではなくオーなんだよ
本当は
映画の007スレを見れば分かると思うが・・
- 68 :なまえをいれてください:04/03/20 20:23 ID:dOHMomny
- 00エージェント
ダブルオーエージェント
ズィーロズィーロセブン
より
ダブローセブン
- 69 :なまえをいれてください:04/03/20 20:27 ID:j4b08JI0
- バカ。00の部分は実は「伏字」なんだよ。「う0こ」や「ち0ぽ」の伏字と同じ。
よって、伏字が取り払われた場合の正式名称は「777」なんだよ。
呼び方は「スリーセブン」か「ラッキーセブン」。
Q「おはよう、ラッキーセブン。仕事よ」
- 70 :なまえをいれてください:04/03/20 20:28 ID:dOHMomny
- ツマンネ
- 71 :なまえをいれてください:04/03/20 20:36 ID:HyYW+PR0
- これって、エブリシングの続編?
あのレベルに達してるの?
- 72 :なまえをいれてください:04/03/20 20:38 ID:dOHMomny
- 基本的に作品ごとにストーリーの繋がりは無いよ。
- 73 :なまえをいれてください:04/03/20 21:08 ID:j4b08JI0
- ア ホ 0 0 7
1 :もつお ◆.jMGTy6iYI :04/03/20 13:37
【パターンその1】
美女が悪の組織のアジトに捕らえられている。そこへ、扉をブチ破って
助けに来るスーツ姿の紳士。ここで007のテーマ曲(チャラッチャラ〜チャララ〜)。
美女「誰!?」
007「ボンド。木工ボンド」
【パターンその2】
美女が悪の組織のアジトに捕らえられている。そこへ、扉をブチ破って
助けに来るスーツ姿の紳士。ここで007のテーマ曲(チャラッチャラ〜チャララ〜)。
美女「誰!?」
007「ジェームズ。ジェームズ三木」
- 74 :なまえをいれてください:04/03/20 21:17 ID:3wZNfsNz
- コピペウゼェよ。
映画本スレだけでいいだろ
- 75 :なまえをいれてください:04/03/20 21:42 ID:Ts9OcB09
- 64のゴールデン・アイ
リメイクして出して欲しいよ
- 76 :なまえをいれてください:04/03/20 21:49 ID:3wZNfsNz
- ってか今のゲーム機(GC,PS2,Xbox)に移植してくれるだけでも十分。
きれいな画面で遊べるだけで嬉しい
- 77 :なまえをいれてください:04/03/20 22:32 ID:fQxVqiyr
- 連れは「ゼロセン」と呼んでたw
>>76
だよな、あとお手軽に遊べる快適さが家庭用ゲーム機ならでは。
- 78 :なまえをいれてください:04/03/20 22:37 ID:3wZNfsNz
- >>77
うむ
ゼロセンワラタ
- 79 :なまえをいれてください:04/03/20 23:51 ID:BLAqAM60
- 昭和5年生まれの家の祖父は「ゼロゼロシチ」と云っている。
40年以上前の初公開の時から劇場で観たのだそうだ。
「二度死ぬ」の時にボンドが日本にやってくるってんで、当時は大騒ぎだったのを今でも嬉しそうに話してくれる。
世代を越えて愛される007、いいねえ。
こんなクズみたいなオレよりたのむから長生きしてくれよ、じいちゃん。
- 80 :なまえをいれてください:04/03/21 00:21 ID:yd7I0Qpe
- >>79
ほぉ・・・そんな昔の世代から愛されてるのかぁ・・・・
- 81 :なまえをいれてください:04/03/21 00:57 ID:9es2cH/d
- ということは、
初期007の広報を担当していた水野晴男って、
余裕で還暦なんだ。お盛んだな、色々と。
- 82 :なまえをいれてください:04/03/21 12:13 ID:FbH6dZJu
- 当然ネット対戦可能だよね?
ソーコムとかで出遅れちゃったから
このシリーズから始めます。
- 83 :なまえをいれてください:04/03/21 12:16 ID:yd7I0Qpe
- ネット対戦はPS2版のみ
- 84 :なまえをいれてください:04/03/21 14:45 ID:42GHb382
- 64のコントローラーだからいいのに
- 85 :なまえをいれてください:04/03/21 16:24 ID:Bc7famt7
- 64のコントローラは親指と人差し指の関節が死ねる・・・まあ友達の家で腐るほどGEやってたから馴れたけど
- 86 :なまえをいれてください:04/03/22 23:42 ID:cAi2HN5h
- あのZトリガーの効果はでかかったな。
- 87 :なまえをいれてください:04/03/23 08:54 ID:9MgOIqYj
- スティックは二本
- 88 :なまえをいれてください:04/03/23 12:38 ID:zdQA4Ga7
- スティック、Z、R、三角ボタンの横移動が見事にマッチングしてたな
- 89 :なまえをいれてください:04/03/24 12:22 ID:Y97rFh9k
- EoNプラチナコンプでけた。かなり面白かった。
ギャラリーでは製作者のこの作品への愛を感じたよ。
- 90 :なまえをいれてください:04/03/24 13:03 ID:aMXSlMu3
- ナイトファイア好きならコレ買うよな!
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040320/etc_jb1.html
- 91 :なまえをいれてください:04/03/24 13:06 ID:a/6VZP2u
- ナイトファイアにそんなアイテムがあるの?
- 92 :なまえをいれてください:04/03/24 13:25 ID:KE7caaMf
- >87
64コントローラニ個で操作がデフォルトでしょ
- 93 :なまえをいれてください:04/03/24 13:30 ID:M24j3kHC
- おこれFPSかやった〜
eonはTPSですぐ飽きた
- 94 :なまえをいれてください:04/03/24 13:31 ID:sk83NRb6
- >>91
あるよ。
ゲームではズーム機能が付いていたり、しかも敵の位置を緑の枠で
示してくれたりする。
- 95 :なまえをいれてください:04/03/24 14:08 ID:6Ih4H3ZG
- うおゴールデンアイの2出るのか
N64でやったとき漏れいつも友達に殺されてたから練習して復讐してやる
ロケットランチャーはあるかな。あいつの頭にぶち込んでやるぜ
- 96 :なまえをいれてください:04/03/24 15:02 ID:a/6VZP2u
- >>94
ほう
おもしろいね。
そろそろ注文してたAUFが届く頃だな・・・(;´Д`)
- 97 :なまえをいれてください:04/03/24 19:28 ID:a/6VZP2u
- 結構面白いね、AUF
- 98 :なまえをいれてください:04/03/24 21:40 ID:bbUsMnei
- 塊魂
- 99 :なまえをいれてください:04/03/25 00:37 ID:hm53DxOx
- >>97
もれはnfよりすき
- 100 :なまえをいれてください:04/03/25 14:13 ID:p0yrOZ6w
- もちろんGC版GE2は
64版GEが同梱されてますよね? ね?
- 101 :なまえをいれてください:04/03/25 22:28 ID:EouezfVL
- これおもしろいの?
- 102 :なまえをいれてください:04/03/25 22:32 ID:BfDuF0r8
- >>99
NFが出たときに
前作のAUFの方が面白かった。って言う意見を見た事あるよ。
でもNFやった事無い
>>100
どうだろう?
64版GEはレア社だからなぁ。
確かにGCソフトとして移植してくれると嬉しいけど
- 103 :なまえをいれてください:04/03/26 00:20 ID:tgMh5w8B
- 下手に続編作っても前作超えるのは難しいんだからリメイクでいいのにね。
- 104 :なまえをいれてください:04/03/26 03:09 ID:a5T0pUF3
- AUFも悪くなかったが、ブロスナンじゃないからな
これだけで、今やると超減点だわ
あと、あの双子にも、もっと活躍してもらいたかったw
- 105 :なまえをいれてください:04/03/26 03:51 ID:ivtM4qIi
- ブロスナンじゃないのは痛いな。
ゲーム自体は面白いが
- 106 :なまえをいれてください:04/03/26 04:17 ID:SIN3xltn
- >>103
レアはGCで出さないだろうからなぁ・・
- 107 :なまえをいれてください:04/03/26 04:33 ID:ivtM4qIi
- 今はXboxとGBAしか出してないかな
- 108 :なまえをいれてください:04/03/27 22:25 ID:jVu5sP4s
- なぜ盛り上がらない!
テレビで遣ってるのに
- 109 :なまえをいれてください:04/03/27 23:01 ID:KU/vX345
- 前作と作ってるやつ違うのかよ。
OTL
- 110 :なまえをいれてください:04/03/27 23:26 ID:/qEAm/2n
- あれ、MSに買収されてたからXBOXになったんじゃなかったっけ
で、GCでGE2がでるのか、うれしいな。
なんかレス見てると駄作な予感、、普通にリメイクでいいよ、”GC”でやりたい。
ところで、パーフェクトダークZEROはどうなったの?
- 111 :なまえをいれてください:04/03/27 23:32 ID:kXYCYPd7
- GE2はEAですよ。
- 112 :なまえをいれてください:04/03/28 00:06 ID:m+/PnPk0
- 007のゲーム化の権利をEAが持ってるんじゃないの?
よくわからんけど
- 113 :なまえをいれてください:04/03/28 01:08 ID:rc1etb9m
- え・・・
GE2って、EAなの??
GEで007関係の出してた会社だよね??
うわぁ、期待できねぇ・
- 114 :なまえをいれてください:04/03/28 01:13 ID:rc1etb9m
- ミス
GEで007
↓
GCで007
- 115 :なまえをいれてください:04/03/28 06:50 ID:vxhBHSqP
- レアが出した007ゲーはGEのみなんだがな。
TWINE以降は全部EAだよ。
EoNと比べて発言しても意味無いべ。ジャンル違うから
- 116 :なまえをいれてください:04/03/28 15:19 ID:eRIH3u6/
- EoNって何?
つか、RAREがPDZero出すのはどうなったんだよ。。。
- 117 :なまえをいれてください:04/03/28 15:27 ID:JysMg3r0
- >>116
>EoNって何?
(・∀・)カエレ!
>PD ZERO
Xboxで開発中
FPSではない。
- 118 :なまえをいれてください:04/03/28 17:19 ID:eRIH3u6/
- なんで帰らんといかんのや、意味不明。
テンプレに略語の記述ぐらいしてくれたってよかろう
- 119 :なまえをいれてください:04/03/28 17:22 ID:JysMg3r0
- いや、顔文字の(・∀・)カエレ!にマジで噛み付かれても正直困る。
2ちゃんなんて殆どネタレスばっかりなんだからさ、真に受けんなよ。
と、ここからはマジレス。
>>1も読めないのかと。
EoNが何の略称かぐらい分かるだろ
- 120 :なまえをいれてください:04/03/28 17:50 ID:xhqxICIE
- >118
半年ROMれ
- 121 :なまえをいれてください:04/03/28 17:52 ID:eRIH3u6/
- >>119
煽っただけ。
んで、EoAってのは、エブリシングオアナッシングってやつか?
>>120
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 122 :なまえをいれてください:04/03/28 18:34 ID:Tt0erJbC
- 64版は対戦最高だったけど
2は糞ゲの悪寒
今となっては友達とゲームなんて暇ないし・・
あの頃は楽しかったな・・・
- 123 :なまえをいれてください:04/03/28 18:34 ID:s0VegBST
- >>121
意味分からん。
- 124 :なまえをいれてください:04/03/28 18:35 ID:JysMg3r0
- >>121馬鹿だな
- 125 :なまえをいれてください:04/03/28 18:56 ID:eRIH3u6/
- >>123>>124
それくらい理解しろ
- 126 :なまえをいれてください:04/03/28 19:48 ID:kk3ive7o
- とりあえず氏ね、と
- 127 :なまえをいれてください:04/03/28 20:01 ID:eRIH3u6/
- ( ´_ゝ`)
- 128 :なまえをいれてください:04/03/28 20:23 ID:6dKOXPLL
- 変なのは あぼーん しませう
- 129 :なまえをいれてください:04/03/28 20:52 ID:eRIH3u6/
- といいつつあぼーんしてないんな。
丸分かり
- 130 :なまえをいれてください:04/03/28 21:07 ID:mu3QmGym
- 無理に書き込みしなくていいからeRIH3u6/
- 131 :なまえをいれてください:04/03/28 21:13 ID:JysMg3r0
- >>121
>EoA
BoAみたいだな
- 132 :なまえをいれてください:04/03/29 00:26 ID:9owBtzmH
-
任天堂が2004年のGCソフトを発表!
2005年 Game Zero(元レア社007開発チーム)
http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13334.html
Zoonamiはセカンドパーティに?
Jeux-Franceは、任天堂がZoonamiをセカンドパーティとして迎えるだろうと伝えています。
記事によればE3前日のプレスカンファレンスにて正式発表され、
同時にコラボレーションとして開発を進めている少なくとも一方のゲームを
プレイアブルな状態で公開するだろうとのことです。
Zoonamiは元レア社で『ゴールデンアイ』のクリエイターのMartin Hollis氏ら
を中心に設立された会社で、任天堂から出資を受けて「Game Zoro」
と呼ばれるゲームなど2つのプロジェクトを進めているとされています。
開発期間は既に3年に入っているようです。
また情報が入ればお伝えします。
http://www.nintendo-inside.jp/news/133/13333.html
- 133 :なまえをいれてください:04/03/30 00:07 ID:QAYOteev
- なんで製作する会社違うのに2になるの?
- 134 :なまえをいれてください:04/03/30 02:38 ID:N6Wh48YF
- 姉妹スレでゲームギア使って対戦とか書いてあったが
ゲームギアってセガじゃないの?_| ̄|○
- 135 :なまえをいれてください:04/03/30 09:42 ID:YIcP9D/v
- >>133
映画が「1」、今回のゲームがその映画の続編に相当するから「2」なんじゃないの?
- 136 :なまえをいれてください:04/03/30 11:57 ID:2FDArYSP
- ゴールデンアイ2(仮)だから
- 137 :なまえをいれてください:04/03/30 15:49 ID:mUn+Jo9U
- 俺は文房具屋の息子だ
- 138 :なまえをいれてください:04/03/30 16:03 ID:VVInS4JX
- ナイトファイアははっきり言って駄作だな。
フレームもかなり不安定だったしな。
- 139 :なまえをいれてください:04/03/30 17:02 ID:09DYtxKM
- >>138
フレームが不安定なのはGEも一緒。
というより、ナイトファイアより酷い。
- 140 :なまえをいれてください:04/03/30 18:22 ID:ujo03nPk
- 007シリーズの中ならGEが最高だよな、EAから出した奴はどれもつまらんエブリシングオアナッシングの対戦糞つまらん
- 141 :なまえをいれてください:04/03/30 18:46 ID:2FDArYSP
- わざわざEoNの対戦を引き合いに出されてもね・・・
- 142 :なまえをいれてください:04/03/30 18:50 ID:sX/nq6X4
- 面白さ
GE>>>>>超えられない壁>>>>>AUF>>>GB-NF>>>EON>>>>>NF>>>etc
- 143 :なまえをいれてください:04/03/30 18:56 ID:2FDArYSP
- >>TWINE>AUF>EoN>>GBA NF>>NF>TND
- 144 :なまえをいれてください:04/03/30 18:57 ID:2FDArYSP
- >>143
最初にGEが
- 145 :なまえをいれてください:04/03/30 20:12 ID:mZw07S94
- 「007悪役大集合」みたいなゲームになりそうな悪寒
どうせなら「ボンドガール大集合」のが(ry
- 146 :なまえをいれてください:04/03/30 20:23 ID:+p2Ic8Ce
- >>145
ギャルゲーかよw
- 147 :なまえをいれてください:04/03/30 21:02 ID:vJUbwAkN
- えと、ここで質問していいのかな・・?
EONのみなさんの評価を聞きたいです。正直ファミ通はあてにならないので。
良い点と悪い点を箇条書きで列挙していただくとありがたい感じ。
一応今までの007という冠ゲーは触ってきました。
- 148 :なまえをいれてください:04/03/30 22:47 ID:uvVca7Vx
- >>147
スレ違いだな
EoNの評価は、人それぞれなので専用スレの過去ログを
探して判断しておくれ
俺的には良作TPSと思ってるけど
壁張り付き、至近ロックオン、対戦に難あり
流行のボンドセンスはイイ
007 エブリシング オア ナッシング2【幸運を】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076592415/l50
- 149 :なまえをいれてください:04/03/30 23:23 ID:vJUbwAkN
- >>148
007総合って書いてあったので、てっきり総合の話かと思ってました。
そのスレは見たのですが既にDAT落ちしていました。
どこで聞けば良いのでしょうか・・・?
- 150 :なまえをいれてください:04/03/30 23:31 ID:f8bq5KHg
- >>149
ストーリーと協力プレイは楽しいらしい。
対戦は(・A・)イクナイらしい。
- 151 :なまえをいれてください:04/03/31 02:03 ID:KxPjNkEG
- 最高はPDだろ
第二武器モードあるのとないのではだいぶ違う
- 152 :なまえをいれてください:04/03/31 02:29 ID:FMBC+IF2
- 007 エブリシング オア ナッシングPart3【見破れ。】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078378189/
>>148
いつのスレ貼ってんだよw
まさかわざと?
- 153 :なまえをいれてください:04/03/31 12:13 ID:oXsAHiRW
- >>152
ああ、わざとそうした
前スレの方が発売直後の評価レスが多いので・・・
現行スレはだいぶ冷めてきたし
- 154 :なまえをいれてください:04/03/31 12:47 ID:FMBC+IF2
- 普通は前スレ見れないんだから
ログ上げるくらいしなきゃ
- 155 :なまえをいれてください:04/03/31 22:27 ID:lvqXhQ4/
- EGMに少し情報が載ってた
・ゴールデンアイ2の悪役陣の一部:Oddball,Xena Onatopp,Dr.No,
Rush Limbaugh dead ringer Goldfinger
・ボンドの世界観のもと、金の目を埋め込まれた元00エージェントとして、
Goldfingerの手下として宿敵Dr.Noと対決 (ボンド自身はあまり関わってこないらし)
・前作開発スタッフは一人も今作に関わってない
ヤバそうな雰囲気が・・・orz
- 156 :なまえをいれてください:04/03/31 22:49 ID:FMBC+IF2
- ってかゴールデンアイの名前を冠す事自体間違っている。
映画のゲーム化かと思わせておいて(ry
あの名作64版ゴールデンアイ007の続編と思わせておいて(ry
洋ゲー臭プンプンで(ry
・・・( ´・ω・`)モウイヤ
- 157 :なまえをいれてください:04/04/01 02:06 ID:zknSzL9J
- 元00エージェントってことは主役はトルヴェルヤン?
敵がドクターノオって何だよ。意味がわからん。
それでなんでゴールデンアイを名乗ってんだよ!
まじヤバい。世界観とかそういう話じゃない。もうめちゃくちゃ。
こんなのが「007」でいいのか?
次回作の撮影があってて映画レギュラー陣が参加できないのはわかるが、
なら、そこまで無理して出すなよ。
ダイ・アナザー・デイのゲーム化なり、次回作のゲーム化準備なりしてればいいじゃんか。
史上最悪の糞ゲーな予感。
- 158 :なまえをいれてください:04/04/01 08:50 ID:o+HZmNgs
- >>157
映画のゴールデンアイは関係ないと思われ。
それにトレヴェルヤンは「ヤヌス」のヘッドだし。
ダイアナザーデイのゲーム化は無理だと思われる。
北朝鮮がモロに出るから(敵として)韓国とかでは出せない・・・
- 159 :なまえをいれてください:04/04/02 02:05 ID:fFcZMgK1
- ほんと、どの辺がゴールデンアイなんだろうか?
例えば、ネバーセイネバーアゲインの様な感じで
はなから番外編として、新しいタイトルでちゃんと作った方が、
007モノとしてはファンの興味をそそるはずなんだが・・・
かといって、ゲームのGEのファンは、それなりに多いだろうが、
大抵その後の007ゲーも買ってる香具師だろうから、
劇的に本数のびるわけでもないだろうし・・・
メリットがまじで分からん。
- 160 :なまえをいれてください:04/04/05 05:28 ID:2pqwsjJ1
- ttp://gameonline.jp/news/2004/04/05004.html
こ・な・み!こ・な・み!
- 161 :なまえをいれてください:04/04/05 11:12 ID:T8o+I50K
- サイレントヒルって遣った事無いんだけど、
どうなんだべ?007と合うのけ?
- 162 :なまえをいれてください:04/04/07 03:11 ID:NT2AsKLc
- ただのグロゲーだよ
- 163 :なまえをいれてください:04/04/07 05:21 ID:gBM7Kni9
- バイオ+サイフォン−MGS=サイレントヒル
- 164 :なまえをいれてください:04/04/09 03:05 ID:HiNDnhlz
- >>162=正解
- 165 :なまえをいれてください:04/04/09 03:19 ID:GfBbd7e5
- PS版やったとき「これはヤバイ」と思った。
ストーリーとか謎解きは面白かったけど表現がグロテスクで嫌な気分になるからやめた
- 166 :なまえをいれてください:04/04/15 17:00 ID:qq1pj08g
- age
- 167 :なまえをいれてください:04/04/15 23:42 ID:BXgqpmta
- こんなクソゲー期待せずに、タイムスプリッター2に期待しようぜ
- 168 :なまえをいれてください:04/04/15 23:43 ID:YhiWvx8v
- とりあえず、
やっても無いのに糞扱いするな
とだけ言っておく
- 169 :なまえをいれてください:04/04/16 12:11 ID:J9Eme98F
- 登場人物が、全然ゴールデンアイと関係ない時点でクソじゃん
売れたゴールデンアイの恩恵を受けようと売り手が必死なんだろ
- 170 :なまえをいれてください:04/04/16 15:27 ID:dmW2wNon
- 可哀想に。
まだ大雑把なストーリーの紹介らしき物が出ただけだろ。
この段階で決め付けてクソ扱いか
- 171 :なまえをいれてください:04/04/17 08:04 ID:X0CUfBBZ
- ↑それだけで十分だろwwwwwww
- 172 :なまえをいれてください:04/04/17 15:05 ID:oqeJ3QcO
- マルチ対戦が全て。
- 173 :なまえをいれてください:04/04/17 15:31 ID:EllCJc2s
- >>171
じゃあ来るなよウゼェな
- 174 :なまえをいれてください:04/04/24 23:47 ID:epjD3NwY
- あげ
- 175 :なまえをいれてください:04/04/26 14:32 ID:QhF8/ePQ
- >>155
>Xena Onatopp
ゼニア出てんじゃん。
やっぱ映画のGEとつながりがあるよ。 ・・・と思いたい。
>金の目を埋め込まれた
これはカッコ悪いな・・・
ゴールデンアイ衛星じゃねぇのかよっ!って感じだな。
ゴールデンアイ違いだな
>>35
IDがmgmカコイイ
- 176 :なまえをいれてください:04/04/28 16:58 ID:cOZDTnaL
- そそりage
007の2が出るのかァ・・・。
自分もこのスレ見つけた時は飛びついちまったよ。
だ が 、
>>157-159
を見ると不吉なヨカソ。
漏れはPDよりGEの方が好きなんだが、同じ意見の香具師居る?
- 177 :なまえをいれてください:04/04/28 17:08 ID:RLn+NaR7
- >>157-159から不吉な予感とか有り得ん。
詳しいことはまだ不明。
007ゲーはGEだけじゃない。>>1見ろ。
PDと比べたいならこちらへ
007ゴールデンアイとパーフェクトダークはどちらが秀作か2
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1081306329/
つーか君さ、口調がこの上なく気色悪い。
無理に2ちゃんかぶれな文章心がけなくていいから。
- 178 :176:04/04/28 18:49 ID:MDqY47k/
- >>177
そんなつもりは・・・。
>007ゲーはGEだけじゃない。
分かってるからw
- 179 :なまえをいれてください:04/04/28 19:03 ID:RLn+NaR7
- おまい可愛いな
- 180 :176:04/04/28 23:16 ID:SSNYSFPT
- >>179
ホモ晒し&GE2発売ケテーイ記念上げの予感がすます間
- 181 :なまえをいれてください:04/04/28 23:26 ID:FD16sVo2
- 誰も俺が男だとは言ってないじゃん
- 182 :176:04/04/29 15:23 ID:PgYX2rcM
- >>181
女だったら嬉しい罠。
- 183 :なまえをいれてください:04/04/29 15:47 ID:9tgkT+Om
- (・∀・)ニヤニヤ
- 184 :なまえをいれてください:04/04/29 17:19 ID:JA0KIE/7
- BFがPS2で発売するようだが・・・
- 185 :なまえをいれてください:04/05/06 21:47 ID:XXl5Gqn8
- 「ゴールデンアイ:ローグ・エージェント」、正式発表
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/007/040505000488.html
備考
>ファムケ・ヤンセン
ゼニア・オナトップ役の女優さんの名前。なぜこれだけ役名じゃなくて俳優の名前なのだろうか
記事中に全く「007」と書いて無いのが気になる。
でもストーリーのつながりがあるらしいので一応安心。
あとはボンドが出てくれれば・・・
- 186 :なまえをいれてください:04/05/06 22:26 ID:MWY8gwWZ
- nightfireはHalf-Lifeエンジンの改造版で動いているので・・
PC版のnightfireは無理矢理重力を変えたり、摩擦を減らしてツルツルすべるようにできたりする。
- 187 :なまえをいれてください:04/05/06 22:27 ID:XXl5Gqn8
- ( ゚д゚)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 188 :なまえをいれてください:04/05/07 10:11 ID:0udITOzD
- >>165
オンライン対戦出来るみたいだね
- 189 :なまえをいれてください:04/05/08 03:54 ID:E0vMY+lV
- 以前、スターウォーズのFPSで
mapの途中、遠くでルークが戦っているのが見える。というのが
あった様な気がするが、そういう扱いで出たら、
それはそれで燃えるな。<ボンド
だが、
自分でボンド操ってテーマ曲が鳴りだした方が燃えるな。普通。
- 190 :なまえをいれてください:04/05/08 04:38 ID:pMENiv/H
- >>188
ん?静岡の新作の話?
>>189
だよな。
- 191 :なまえをいれてください:04/05/08 16:20 ID:MizLWbHS
- レア製で神ゲのN64版とは関係あるの?
EAらしいけど。
続編みたいに宣伝するのってチト違うんでないかい?
・・・と思ったが。
- 192 :なまえをいれてください:04/05/08 20:57 ID:ePNl593o
- 続編って言ってるね。
007のゲームの権利持ってるから他社製の007ゲーも「前作」と言って良いと言う事になってるのかも
- 193 :なまえをいれてください:04/05/11 18:43 ID:qVol7lKM
- 007 エブリシング オア ナッシングPart3【見破れ。】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078378189/
これ落ちたのでここに統合ということで
- 194 :なまえをいれてください:04/05/12 23:27 ID:YmoqgUsu
- 了解
何気に長寿だな、このスレ
- 195 :なまえをいれてください:04/05/13 22:24 ID:MIHVVOIW
- 007 エブリシング オア ナッシングについてですが、
PS2版とGC版ではどちらがおすすめですか?
PS2版の方がきれいとか操作性がよいとかの評価が多いのですが、
ローディングタイムが長いという話も聞きます。
ローディングタイムならGCの方が短そうですが。
- 196 :なまえをいれてください:04/05/13 22:35 ID:fxbb32ph
- >>196
ファミ痛の評価では圧倒的に前者(PS2)だったが、信じるには値しないポ。
- 197 :なまえをいれてください:04/05/14 03:10 ID:mNBiRA9K
- 短いらしいがな。
一番の違いは、GCは吹き替えしか収録されてないところだろうな。
ジョンクリースの台詞の大半が、いとうみさきになってて死ぬぞ。
- 198 :なまえをいれてください:04/05/15 14:08 ID:ZZf789qn
- とりあえず(クラブニンテンドー)ポイントの付くGC版を買ったけど、
しばらくしたら中古のPS2版買おうと思う。伊東美咲は嫌いじゃないけど吹き替え酷すぎ。
あとサーモの切り替えでセレクト使えないとか気にならないと思う。
コントロールスティックが使いやすい位置にあるGC版のほうが自然に使えそう。
人それぞれだろうけど、ファミ通の評価の違いは横暴
それはさておき、↓海外で公式サイトうp
GoldenEye: Rogue Agent
http://www.eagames.com/official/goldeneye/rogueagent/us/home.jsp
- 199 :なまえをいれてください:04/05/15 15:17 ID:7VhmRXJe
- http://www.eagames.com/official/moh/pacificassault/us/videos.jsp?platformID=PlayStation%202&setID=E3%202004%20Trailer&resID=hi
結構雰囲気でてる、声優がヘボイっぽいけど関西弁の日本兵とかもいてウケル
夏に発売される倭猿殺しまくりのこのゲームは在日向きな筈
- 200 :なまえをいれてください:04/05/15 15:19 ID:ZZf789qn
- アメ公が喜びそうなゲームやね
- 201 :なまえをいれてください:04/05/17 15:35 ID:st7pnxrr
- GOLDEN EYE ROGUE AGENT™
なぜ世界を救うのかね? 支配できるというのに。
http://www.eagames.com/official/goldeneye/rogueagent/jp/
日本語サイトキタ━━━━━ヽ((゚∀゚))ノ━━━━━ッ!!!!
- 202 :なまえをいれてください:04/05/17 15:40 ID:st7pnxrr
- 気になる事が一つ・・・
>>201のサイト左下で
近日発売
PLAYSTATION 2,
XBOX,
AND GAMECUBE
凶箱でも出るのかな・・・?
ネット対応のPS2版、
ポイントが付くGC版、
画面が一番綺麗であろうXBOX版・・・
全部欲しいじゃないか!
- 203 :なまえをいれてください:04/05/18 09:00 ID:b3GjdgMl
- おまいらもっと盛り上がれよ
- 204 :なまえをいれてください:04/05/18 09:15 ID:b3GjdgMl
- とりあえず貼っとこう
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040515/e3e2.htm
- 205 :なまえをいれてください:04/05/18 09:59 ID:cq+Hcppg
- >プレイキャラクターであるゴールデンアイをカスタマイズし、
>身体的特徴を変えて、自分だけの悪役を作り上げることができます。
>E.V.I.L. AIエンジンを搭載したことで、
>あなたの行動や周辺環境の変化に対する敵の反応が良くなりました。
>この結果、銃撃戦はよりリアルに、より激しく、より予測困難になっています。
>GoldenEye: Rogue Agentでは、すべてのゲームモードにおいて、
>シングルプレイと画面分割によるマルチプレイ、またプレイステーション2用ではオンラインゲームを楽しむことができます。
>ゲームモードは、ストーリーに沿って展開するキャンペーンミッション、
>対決形式のテストシュミレーション、目標達成型のチーム戦などがあります。
純粋なFPSとして楽しめるような気もしてきた
しかし E.V.I.L. AIエンジンって・・・
- 206 :なまえをいれてください:04/05/18 10:24 ID:NiMzB0zH
- >>201のは単なるアメリカEAの日本語翻訳サイト
正しいEAジャパンのサイトはこっち
http://www.japan.ea.com/
箱版はさすがに出さないと思うよ
- 207 :なまえをいれてください:04/05/18 10:29 ID:b3GjdgMl
- >>206
いや、翻訳だってのは分かってるよ。
つかマジレスかよ
- 208 :なまえをいれてください:04/05/21 00:17 ID:i49WDuLr
- あげ
- 209 :なまえをいれてください:04/05/23 14:39 ID:avg1rm/Z
- ほ
- 210 :なまえをいれてください:04/05/24 00:29 ID:LkqbIiyV
- う
- 211 :なまえをいれてください:04/05/25 13:40 ID:JrY6j8Sl
- と
- 212 :なまえをいれてください:04/05/27 23:35 ID:611O45VL
- あ
- 213 :なまえをいれてください:04/05/30 21:46 ID:7GJy4yML
- GBA版EoNってどんなデキなの?
当然、GCやPS2とは全く違ったものなのだろうけど・・・。
- 214 :なまえをいれてください:04/06/01 11:29 ID:SsX/RY5r
- やってみたいけど売ってない
- 215 :なまえをいれてください:04/06/02 13:44 ID:ap2OW/Dm
- マイ糞ソフトが責任を持って、糞箱版発売しる
日本発のマイ糞のソフト開発は止めて
海外ソフトの翻訳に注力してくれ
- 216 :なまえをいれてください:04/06/02 13:45 ID:qi4H4NC1
- わざわざ糞とかつけんなボケ
- 217 :なまえをいれてください:04/06/02 15:05 ID:uhoPaJhr
- わざわざ糞をつける手間をかけるんだから
余程愛着があるんでしょうね
- 218 :なまえをいれてください:04/06/02 22:38 ID:Ll0mb4Il
- >>217
IDがウホッ
- 219 :なまえをいれてください:04/06/03 01:59 ID:yDXb+LEk
- >なぜ世界を救うのかね?支配できるというのに。
いいコピーだな。素晴らしい。
欲しくなった。日本版でもこのままで是非。
CMでは、津嘉山正種か大塚芳忠あたりに読ませて。
映画からの引用じゃないよね?
- 220 :なまえをいれてください:04/06/03 10:04 ID:QL7KTmiI
- パーフェクトダークみたいに普通の対戦だけじゃなくチャレンジ対戦キボンヌ。
特定のクリア数を達成することでチート獲得ということで。
- 221 :なまえをいれてください:04/06/03 13:38 ID:rNsXN0eH
- >>219
少なくとも「ゴールデンアイ」の映画からの引用ではない
- 222 :なまえをいれてください:04/06/03 15:59 ID:bm2io4N4
- なんでXboxで日本版を発売しないんだ_| ̄|○
ライブ楽しみにしてたのに・・・・
- 223 :なまえをいれてください:04/06/03 16:54 ID:e9SR3p5B
- Xboxで出てもネット対応じゃ無いと思う
- 224 :なまえをいれてください:04/06/03 17:02 ID:e9SR3p5B
- http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/007/040505000488.html
>PS2版のみ更にオンラインに対応します。
>2004年末にPS2/GC/XBで発売されます。
- 225 :なまえをいれてください:04/06/03 17:09 ID:e9SR3p5B
- http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news/ea/040511000595.html
こんな記事も・・・
>PS2版のみ更にオンラインに対応します。
これは日本国内のことかな
- 226 :なまえをいれてください:04/06/03 17:26 ID:ikuUyYrX
- >>222
EAだからさv
- 227 :なまえをいれてください:04/06/03 20:49 ID:WrPXuwn8
- しかしこのキャストといい、スタッフも本家から取り寄せて来るなんて・・・・。
EA、 た か が ゲ ー ム に 凝 り 杉 (w。
褒めてるよ。
- 228 :なまえをいれてください:04/06/03 20:51 ID:Mg5X5WUI
- またキャラゲーかよww
- 229 :なまえをいれてください:04/06/03 20:57 ID:H85dzaLj
- アニメとか漫画が元なら「キャラゲー」だろうけど、
映画(元々は小説だけど)が元になってるのはどうなんだろう・・・
- 230 :なまえをいれてください:04/06/03 21:50 ID:wEveJQN0
- キャラゲーだろう。ロードオブザリングもキャラゲー。ファインディん具にももキャラゲー。
原作付きゲーム、略して原作ゲーでいいんじゃね?
- 231 :なまえをいれてください:04/06/04 17:36 ID:gcoRSniI
- 今回もみーたんは出ますか?
- 232 :なまえをいれてください:04/06/04 17:37 ID:sqvDeKC3
- 出ないと思う。
映画があるし
- 233 :なまえをいれてください:04/06/04 17:38 ID:sqvDeKC3
- 007の新作じゃなくて
伊東美咲出演映画のことね。
濡れ場が結構あるらしい
- 234 :なまえをいれてください:04/06/06 11:05 ID:G4s7MvHD
- 誰かアキバでAUFの韓国版(日本の本体で動くやつ)売ってるところ知りませんか?
ゲームハリウッドとカオスはネットで調べたんですがないみたいなので・・・
教えてください・・・・PS2の洋ゲー売っているという店だけでもいいですm(_ _)m
- 235 :なまえをいれてください:04/06/06 13:41 ID:q/5DLqnV
- AUF欲しいのは分かるけどさ、
スレ違い
- 236 :なまえをいれてください:04/06/06 13:54 ID:a4rG0Hfr
- 64GEは傑作がゆえに中古でも余裕で4000円とかかます
- 237 :なまえをいれてください:04/06/06 13:56 ID:q/5DLqnV
- たまーにカセットのみでワゴンに埋もれてる事あるんだけど、
それは2000円以下で手に入る事がある。
- 238 :なまえをいれてください:04/06/06 14:52 ID:6XccqwNz
- スレ違いではないと思われ
>>234
ネットで買っちまえ
- 239 :なまえをいれてください:04/06/07 01:09 ID:2FaVtmah
- 全然スレ違いではない。
>>234
定価で買うと後悔するよ。
北米版では、ベスト出てるし正直$20位が適正。
韓国旅行でも行ってついでに買えw
- 240 :なまえをいれてください:04/06/07 01:19 ID:FFSzja+x
- ゲームハリウッドで、しかも何故か一番高いGC版(6,090円)を買った俺。
値段相応じゃないと思う_| ̄|○ 4,000円以下が妥当。
- 241 :234:04/06/07 23:03 ID:0oBKGGms
- みなさんレスありがとうございます。m(_ _)m
出来るだけ安く買いたいんですがそもそも売っているところが少なくて・・・
とりあえずネットで商品の確保はしてみたんですがやたら高いので
土曜に秋葉原の知ってるところを調べまわるつもりです。
>>238-240さんありがとうございました
- 242 :なまえをいれてください:04/06/12 03:17 ID:tth5S0xc
- >>219
そのコピーを見たとき、"The world is not enough."を思い出したよ。
映画の19作目のタイトルが、"The world is not enough."。
これは、敵役の女がボンドに「私と組めば世界が手に入るのに」と言ったのに対し、
ボンドが"The world is not enough."(世界では不十分だ)と答えたシーンから取ったもの。
ボンド(・∀・)カコイイ!!と思った。
- 243 :なまえをいれてください:04/06/12 09:06 ID:IoDiwWIa
- >>242
ソフィ・マルソーハァハァ
- 244 :なまえをいれてください:04/06/12 12:51 ID:3jCdANhK
- 「女王陛下の007」で登場するボンド家の家訓だよな。>世界では不足
- 245 :なまえをいれてください:04/06/12 13:04 ID:NXxNPuyM
- そうえばボンドの嫁の名前って何だっけ?
- 246 :なまえをいれてください:04/06/12 13:16 ID:3jCdANhK
- テレサ(テリーザ)
- 247 :なまえをいれてください:04/06/12 13:20 ID:NXxNPuyM
- >>246
そうそう。そうだった。さんくす。
- 248 :なまえをいれてください:04/06/12 16:40 ID:BinsQzdF
- >>244
(´・∀・`)ヘー それは知らなかった。
俺の好きなボンドのセリフは、「ゴールデン・アイ」のアレックとの最後の場面。
アレック「国家のためか?」
ボンド「For me.(自分のためだ)」
- 249 :なまえをいれてください:04/06/14 21:05 ID:UQ+SrW/m
- 知らなかった。・・・・?
(゚Д゚)ハァ?
常識だろ
- 250 :なまえをいれてください:04/06/15 02:01 ID:xk4JvMKl
- Dr.Noやゴールドフィンガーが出るならボンドはぜひコネリーで登場希望。
帽子引っ掛けるシーンやマネーペニーとのやり取りもあるとなおうれしい。
- 251 :なまえをいれてください:04/06/15 02:41 ID:LmZYWgxf
- ないない
- 252 :なまえをいれてください:04/06/15 09:06 ID:9XYolA94
- ボンドも5人から選べるようにするといい
- 253 :なまえをいれてください:04/06/15 10:58 ID:8KbwOmrz
- 自キャラはボンドじゃないから。
(´-`).。oO(かの名作64版GEのベータ版ではマルチモードで歴代ボンドが選べたんだよな・・・)
- 254 :なまえをいれてください:04/06/15 14:43 ID:x/QEk6k6
- 金の目って誤訳じゃなくて、ホントに金の目を持った男が主人公なのか・・・
随分なこじつけだな、おい
- 255 :なまえをいれてください:04/06/15 19:22 ID:8KbwOmrz
- 映画のストーリーと関係ない内容だったらコロス
- 256 :なまえをいれてください:04/06/15 19:56 ID:ZmyHZoT/
- >>255
過去の映画のキャラを現代風にアレンジして登場させてるので関係しているといえば関係している。
ただゲームオリジナルなので、本家の映画とはあまり関係がない。
- 257 :なまえをいれてください:04/06/16 12:56 ID:nY2pVmIw
- GEも映画と関係ないところが結構あったからな
- 258 :なまえをいれてください:04/06/16 13:05 ID:gZpu5GkD
- 関係ないとかよく言えるな、、、
ナータリアとの出会いとかは変だったし車のステージは無かったけど、
関係ないように見えるステージでも裏でストーリーが繋がってる。・・・と言う事にしてくれ
- 259 :なまえをいれてください:04/06/16 13:35 ID:nY2pVmIw
- まあそうだけどさ
ロケットサイロやポンプあたりも実は絡んでいる、と
- 260 :なまえをいれてください:04/06/17 11:49 ID:yUn0JfLY
- NFに出てくるウォルフラムP2KはワルサーP99の外観だけど、
AUFに出てくるウォルフラムP2KはSW99(スミス&ウェッソン版のP99)の外観
- 261 :なまえをいれてください:04/06/18 06:12 ID:FYZJIMix
- 海外のゲームと実銃の両方に詳しく無いと分からんネタですな
- 262 :なまえをいれてください:04/06/18 09:02 ID:FYZJIMix
- ダイアナザーデイのアストンマーチンV12ヴァンキッシュは右ハンドルなのに
ゲーム(ナイトファイア、エブリシングオアナッシング)に出てくるヴァンキッシュは左ハンドルだ・・・
ナンバーは一緒なのにハンドルの位置は違う・・・イギリス車だから右ハンドルでいいはず。
アメ公はその辺分かって無いよな。まったく・・・
- 263 :なまえをいれてください:04/06/23 15:40 ID:I/NGJ+fT
- あげr
- 264 :なまえをいれてください:04/06/24 12:12 ID:GWkVjGFu
- しばらく情報無いね・・・
- 265 :なまえをいれてください:04/06/27 11:42 ID:Ojb4H6kB
- ttp://www.commanderbond.net/resources/sections/news/images/2428_GERA_trailer/GOLDRAgenE304Brp_hi.mov
ローグエージェントの特報予告。
- 266 :なまえをいれてください:04/06/28 17:23 ID:cS4fwh5R
- PS2版はfps値が64ゴールデンアイ並みになる模様
- 267 :なまえをいれてください:04/06/29 01:48 ID:xvd86Tpq
- 30fps以下って事か?
ネット対応は嬉しいけどそれはちょっと・・・
XBOX版出ないかな・・・
- 268 :なまえをいれてください:04/06/29 03:19 ID:fM5mn3B6
- 気になるならgamespotにプレビューが出てるからそれ見ればいい
動画付きなんだけど、ちょっとビックリすると思う
- 269 :なまえをいれてください:04/07/01 08:14 ID:zD72zXfE
- 酷いな・・・
GC番を第一候補にしとくかな・・・
多分PS2版はプログレ対応じゃないだろうし。
XBOX版が出ればそっちが欲しいなぁ
- 270 :なまえをいれてください:04/07/01 08:23 ID:zD72zXfE
- ムーンレイカーっぽいステージがあるね
http://www.gamespot.com/ps2/action/jamesbond007goldeneye2/screenindex.html
ムービーでも出てた(Official Trailer 2) つーか絶対ムーンレイカーだ!通路の形が!何か嬉しい
http://www.gamespot.com/ps2/action/jamesbond007goldeneye2/media.html
- 271 :なまえをいれてください:04/07/04 01:05 ID:JxR6Gz+b
- いくらゴールデンアイが面白かったって
2ってのはなんかおかしくねえか。
ナイトファイアがゴルーデンアイに比べて面白くないのは
確実にゲーム事態のシステムだし
- 272 :なまえをいれてください:04/07/04 05:11 ID:HTuYPDgC
- タイトルは「GOLDENEYE:ROGUE AGENT」(ゴールデンアイ ローグエージェント)になったから安心しる。
GE2はあくまで仮称。「ゴールデンアイ」だけだとロクヨン版と混同されるから区別するために番号ふっただけだと思う。
それと、ナイトファイアは映画公開に合わせて作ったから適当な作りなんだと思う。
武器もミッションも少ないし、対戦のステージも少なくて小さいし。
ハードが進化しても肝心の面白さが無きゃダメだよな。
武器増やしてお楽しみモード付けるだけでもだいぶ変わったと思うのになぁ・・・
- 273 :なまえをいれてください:04/07/04 16:07 ID:+Bv5rc0t
- ナイトファイアやってるんだけど面白い遊び方ない?
飽きた。
- 274 :なまえをいれてください:04/07/04 18:08 ID:60a2XKF3
- PS2とナイトファイア売ってゴールデンアイとロクヨン買え
- 275 :なまえをいれてください:04/07/04 19:01 ID:l3E7Kuug
- いつ発売?
- 276 :なまえをいれてください:04/07/04 19:04 ID:60a2XKF3
- 11月
- 277 :なまえをいれてください:04/07/04 19:11 ID:l3E7Kuug
- モーションセンサー爆弾対戦無かったら萎える。
- 278 :なまえをいれてください:04/07/05 17:39 ID:vGTcvnHE
- ゴールデンアイが神ってからロクヨンとソフト借りてやってみたけどだめだー!
この画質にはついていけん・・
- 279 :なまえをいれてください:04/07/05 18:56 ID:s0kt40Jr
- 64のゴールデンアイ中古屋で4080円だったよ。マジ高い。
持ってたけど借りパクされたんだよな〜。ぜってーあいつ返さないし。
- 280 :なまえをいれてください:04/07/05 18:59 ID:s0kt40Jr
- >>278
ゴールデンアイは64屈指の画質だろうが!
つーかあんた64自体あんまやったことがないんじゃないか?
独特な操作性のゲームが多いからな!!
- 281 :なまえをいれてください:04/07/05 20:12 ID:yGWYFyRS
- ロクヨンでは中の下って感じだと思うが>ゴールデンアイの画質
- 282 :なまえをいれてください:04/07/05 20:26 ID:CREuBG8d
- >>273
敵、味方ともにHPを最低に設定
敵の強さ設定を最高にする。
漏れは最近コレで遣ってる
- 283 :なまえをいれてください:04/07/05 22:01 ID:uWjt5m9a
- EAが出すFPSと言えば、
・血が出ない
・マップが一本道
・一般人殺すと即ゲームオーバー
・ストーリーが短すぎ
・自由度が低すぎる
で有名だろ?ゴールデンアイにも泥を塗るつもりかEA
- 284 :なまえをいれてください:04/07/05 22:02 ID:r2LdfDOd
- こっちがコバートかタクティカル使わないと狙えないであろう距離を
普通にハンドガンで撃ってくるから強すぎだ。ボンド。
スナイパーでも結構弾速って遅いよね。誤差が出る
- 285 :なまえをいれてください:04/07/06 18:44 ID:RZj9/427
- EoN攻略スレが荒らされてる
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1078312850/
- 286 :なまえをいれてください:04/07/06 19:10 ID:6m2lommR
- >>283 そこでクエイクですよ。
日本のPS2で出てる
- 287 :なまえをいれてください:04/07/06 19:31 ID:RZj9/427
- ちょっとスレ違いだけど、
新旧問わずに傑作FPSを教えて
- 288 :なまえをいれてください:04/07/06 20:52 ID:5epXd959
- FPSを語れに載ってるよ
- 289 :なまえをいれてください:04/07/06 21:15 ID:/XMd5YwI
- >>287
007ゴールデンアイ
Half-Life
- 290 :なまえをいれてください:04/07/06 21:24 ID:RZj9/427
- >>288-289
ありがとう。
- 291 :なまえをいれてください:04/07/07 01:05 ID:Ql1APuxq
- 今年に出るのは米国版?
国内版はいつになることやら・・・
もしオンラインがライジングサンと同じ環境だったら萎える
・ボイスチャットのみ
・戦闘が終わった直後に、また戦闘が開始され延々と戦い続ける
で、戦闘が終わったら自分が抜ければいいことなのだが、ライジングサンではロビーでタイピングチャットができなかったため急に暇になり、つまらなかった
ローグ・エージェントではタイピングチャットをできるようにしてほしい
- 292 :なまえをいれてください:04/07/07 14:07 ID:+dJgBykG
- >>281
そうか?俺の持ってるゲームの中ではかなりいいほうだったよ。
持ってるゲーム スターウォーズ、デュアルヒーローズ、ウルトラマンバトルコレクション、任天堂の有名なやつほとんど。
- 293 :なまえをいれてください:04/07/07 14:08 ID:CfkVIUzW
- 中の下は酷評しすぎだった。
ごめんなさい
- 294 :なまえをいれてください:04/07/07 16:50 ID:IHlNjKJO
- >>289
おいおい、Half-Lifeを後に持ってくるなよ。
007はHalf-Lifeのパクリなんだから
- 295 :なまえをいれてください:04/07/07 16:54 ID:CfkVIUzW
- 機種教えれ
- 296 :なまえをいれてください:04/07/07 17:12 ID:j4iiaQBn
- >>294
half-lifeのどこが007のパクリなんだよ・・・。
それだったら、007もDOOMのパクリだな。
- 297 :なまえをいれてください:04/07/07 17:16 ID:ZJ6Vrh6u
- >>294
うそつくな
- 298 :なまえをいれてください:04/07/07 17:17 ID:ZJ6Vrh6u
- 007は97年halflifeは98年
- 299 :なまえをいれてください:04/07/07 17:44 ID:IHlNjKJO
- >>296
あんた日本語理解してるか?
>>ID:ZJ6Vrh6u
スマソ、後のPDのほうだったな、あのマップは。
- 300 :なまえをいれてください:04/07/07 20:13 ID:j4iiaQBn
- >>299
ああ、入力間違いしちまった・・・。スマン。
- 301 :なまえをいれてください:04/07/07 22:50 ID:5yF8Y+G8
- ナイトファイアとエブリシング・オア・ナッシング
ってどっちが面白い?
ミッションと対戦両方別で教えてくれ
- 302 :なまえをいれてください:04/07/07 23:25 ID:CfkVIUzW
- ジャンルが違うから比較とか出来ない
- 303 :なまえをいれてください:04/07/07 23:25 ID:hklI+iOh
- EoNの対戦は大雑把なボンバーマンって感じ。
対戦項目出すのも高難易度の二人協力モードをクリアしていなかいとだから
対戦ゲームとしては勧められない。
nfの対戦は、他のFPSと比べてしまうとツメが甘いけど
まぁ無難に面白いと思う。
本編の面白さは、それぞれ別のゲームで最終的に好みの問題だから
単純な比較は出来ない。
漏れはどちらも面白く十分に楽しめた。
- 304 :なまえをいれてください:04/07/07 23:33 ID:CfkVIUzW
- GEが一番面白い。
フレームレートが低いから辛い人もいるかもしれないけど。
ちなみにEoNの2人協力モードは難しいけどハマる
- 305 :なまえをいれてください:04/07/08 13:26 ID:F+DanjFg
- 漏れはAufが・・
- 306 :なまえをいれてください:04/07/08 14:14 ID:2hJvWFdh
- >>302-304
レスサンクス
なんか普通にGE2待った方が良いかもね
- 307 :なまえをいれてください:04/07/08 15:22 ID:O9iQ8lib
- >>305
AUFが面白い?
あれ難しいけどハマるよね。
NFより好きって人もいるだろう
- 308 :なまえをいれてください:04/07/08 15:32 ID:O9iQ8lib
- AUFの対戦はなんだか馴染めなかった
- 309 :なまえをいれてください:04/07/08 19:48 ID:ipUJU0uG
- 「エブリシング オア ナッシング」の購入を凄く迷ってるんだけど
対戦はおもしろくないんだよね?その辺は情報として入ってるんだけど
1人用or2人協力プレイって長い間遊べるほどボリュームあるのかな?
- 310 :なまえをいれてください:04/07/08 20:39 ID:A27rrfd2
- EoNの一人用はnfよりもボリュームある。
極めようと思ったら結構長期間やり込めると思う。
二人用は、一人用の流用ではなくそれ自体が独立して作られてて
大ボリュームとは言えないが、オマケモードの域は越えてる。
ただ難易度はかなり高いので腕のいい相棒がいないとクリアは大変。
- 311 :なまえをいれてください:04/07/08 20:47 ID:ipUJU0uG
- >>310
なるほど。じゃあ値段分は楽しめそうだね。
明日にでも買ってこようかな。どうもありがとん
- 312 :なまえをいれてください:04/07/08 23:30 ID:F+DanjFg
- AUFはNFより雰囲気がGEに似てる気がする。
何より、車のミッションがおもしろい
対戦はBOTが出せないからヒッキーな漏れにとっては辛いけど、(たまにしか対戦相手が集まらない ○| ̄|_)
MAPに隠し要素みたいのがあって面白い。
- 313 :なまえをいれてください:04/07/09 08:26 ID:2U3P/WRN
- >>312
AUFって海外版しか出てないんだよね?
- 314 :なまえをいれてください:04/07/09 12:30 ID:lHPkjYws
- そうだよん
海外のPS2・GC・XBOXで。
因みに韓国や台湾とかそっちの方の「アジア版」なら日本版のゲーム機で起動できるからお勧め。
1つのゲームのために高い海外ゲーム機買うのはちょっと非現実的だからね。
今は入手方法が少なめだけどね・・・
ちょっと前までゲームハリウッドとかカオス館で売ってた気がするんだけど・・・
アジア版007ゲームは今はNFとEoNしか無いみたいで・・・
GDEX(元KIYOMAN-GAMES)にも在庫ないし・・・
今買える(と思われる)のはインポート屋(http://www.importya.com/)くらいしかないね・・・
商品ページ アジアPS2版AUF⇒http://www.importya.com/Game/gamesolf.html
- 315 :なまえをいれてください:04/07/15 01:15 ID:V7hHg4YO
- 夏厨来ないねー・・・
http://www.tndgame.com/homepage.swf
- 316 :なまえをいれてください:04/07/15 14:49 ID:K938guEw
- 見放されたゲームだからな・・・
- 317 :なまえをいれてください:04/07/20 19:29 ID:GCJw1q3f
- だれか公式更新したの見たヤツいないのか
- 318 :なまえをいれてください:04/07/20 20:27 ID:2nVafMer
- ナイトファイアの対戦あきた
敵もケーブルカー乗ったり配置されてる砲台使ってくれるほどのAIだったらなぁ。
キャニオンも一人でできるし、チェーンリアクションの最後みたいななので
いち早く砲台で壁破壊するとか
- 319 :なまえをいれてください:04/07/24 15:27 ID:k8Vp5NqR
- age
- 320 :なまえをいれてください:04/07/24 15:46 ID:efZHMFYu
- 結局どういうゲームなの?
- 321 :なまえをいれてください:04/07/25 23:49 ID:HRtxs26m
- 新作?
- 322 :なまえをいれてください:04/07/25 23:54 ID:N+iXjmle
- 新作はFPSだよー
- 323 :なまえをいれてください:04/07/26 08:45 ID:nSM/u2Kz
- なんで今更ゴールデンアイやねんと言いたい。
つーかゴールデンアイ作ったレアはマイクロソフトに買われたから
Xboxでしか出せないはずなんだけど。パーフェクトダークも。
あれかな、作る人等違うのかな。
- 324 :なまえをいれてください:04/07/26 16:12 ID:bszamyMd
- EAだから
- 325 :なまえをいれてください:04/07/27 00:38 ID:P12TdATx
- EoNはクリア後の特典みたいなのありますか?
- 326 :なまえをいれてください:04/07/27 08:50 ID:fePqpH9D
- EAで2を騙って良いのか?
盗作?
- 327 :なまえをいれてください:04/07/27 16:34 ID:blBoSUAv
- >>325
全ゴールドクリアでギャラリーが出たり、ゴールドクリア、プラチナクリアするごとに
装備強化、女性キャラの衣装変更、チートコマンド等が使えるようになったりする。
>>326
内容的に考えても「2」ってのは、映画「GOLDEN EYE」の続編って意味でしょ。
コナミの「遊星からの物体X エピソード2」と同じようなもの。
- 328 :なまえをいれてください:04/07/27 16:57 ID:KfI+BDiv
- >>326
実際もう2じゃねぇし。タイトル正式決定してるから。
>>323,326
今更のネタでほざくな
- 329 :なまえをいれてください:04/07/27 18:12 ID:eLvHM1Iw
- EAの007はだめぽ。でも64のワールドイズノットイナフは中々よかったっけ?
>>327
ゴールデンアイの続編ってゴールデンアイ潰れたし首謀者死んじゃったよ。
>>328
あほか、お前らが前作とか言ったり全然関係ない64版の話をしてるから
レアが出すんだと思ったんだろうが。
つーかEAがPS2で出す時点でFPSだけ高い中途半端なシューティングな可能性大じゃん。
今更ゴールデンアイ出す時点でEA魂胆見え見え。いやらしい。
EAの007が自分に合ってないだけかも知らんがエブリシングオアナッシングもあんまりだったし。
あのゴールデンアイの中途半端+変なバグで良ゲーにしてほしいな。
- 330 :なまえをいれてください:04/07/27 18:17 ID:eLvHM1Iw
- つーか>>1が混ぜこぜにしてるのが悪いんだよ。
EAとレアとその他を分けろっての。
つーか(仮)もなにも2にならないのは会社名みたら分かるんじゃねえの?
仮の時点では発売予定社まで書いてなかったのか?
- 331 :なまえをいれてください:04/07/27 18:38 ID:blBoSUAv
- すごーく久々に64のGE厨が来って感じだ。
そのレベルのやり取りはとうの昔にやり尽くしてるからもういいよ。
- 332 :なまえをいれてください:04/07/27 18:46 ID:iYJLKQkR
- >ID:eLvHM1Iw
なんでわざわざ出してる会社まで分けなきゃいけないんだよ。
大体レアが出したのは64のGEだけだろ。PS版TNDからは全部EAだから。
わざわざ年代順に並べてんのにごちゃ混ぜとか言うな。それと、2って付いてたのは64版と区別する為だから。
スレ内でも区別するために「前作」などの表現を使ってるのに、勝手に出す会社が同じだとか思うこと自体おかしい。
それに正式タイトルが「GOLDENEYE:RogueAgent」になったから今更こんなことで議論すること自体下らん。
EAは2010年までの007関連ゲームの独占契約を結んでる。
過去の映画シリーズのエピソードやタイトル、登場人物等を使用することが出来る。
その中でゲーム化の対象に「ゴールデンアイ」が採用されただけのこと。
ついでに言っておくと64版GEとEoNを比べるのはおかしいだろ。作ってる会社以前にゲームのジャンルが違う。
- 333 :なまえをいれてください:04/07/27 19:59 ID:6aGc/oKl
- >>eLvHM1Iw
何だこいつ?
つーかつーか言い過ぎ
- 334 :なまえをいれてください:04/07/27 22:08 ID:eLvHM1Iw
- >>332
ナイトファイアもやったよ。
コントローラが最初純正使ってなかったからスゲーむずかった。
俺最近暴走してるなあ・・。やぱ飯ちゃんと食ってないしかな。
- 335 :なまえをいれてください:04/07/28 02:54 ID:elm65Kwk
- うむ。ガンガレ
- 336 :なまえをいれてください:04/07/28 23:02 ID:RK9sAZG1
- ゴールデンアイ ローグエージェント
ストーリー紹介
プレイヤーが操作する主人公は、英国諜報部MI6の
エージェント。ある日ジェームスボンドとともに
アメリカの金貯蔵庫フォートノックスが
襲撃されたことを想定した模擬演習に参加する。
しかしその演習でボンドを見殺しにするなど、
主人公の行動がMI6のエージェントとしては
冷酷無比だったと判断されてしまう。そのため
MI6の部長のMから、クビを宣告
されてしまうのだった。
その後MI6放逐された主人公のもとに
悪の組織の幹部オーリック・ゴールドフィンガー
から誘いがかかる。この誘いを受けた
主人公は彼の片腕として、そして悪のエージェント
として悪の組織に身を投じることに!
- 337 :なまえをいれてください:04/07/28 23:29 ID:RK9sAZG1
- 映画の舞台がステージ
映画「007」シリーズに登場した舞台を
ゲームに取り込んで、新しい世界観を構築している。
「ムーンレイカー」「フォート・ノックス」
ダーティーに戦え!
これまでの「007」シリーズ、スタイリッシュな
戦いをすることでプレイヤー評価が上がっていった。
しかし本作の主人公は悪のエージェント。
当然悪役らしく、ダーティーなアクションを
クールにキメていくことが
プレイ評価を高めていく近道なのだ。
評価を高める一例
■チンピラをバーカウンターに投げ飛ばせ!
■敵をサメのエサにしてしまえ
■敵がベルトにつけている手投げ弾のピンを抜け!
■55階のバルコニーから敵を尽き落とせ!
- 338 :なまえをいれてください:04/07/28 23:36 ID:Z7yKC08X
- http://www.eagames.com/official/goldeneye/rogueagent/us/videos.jsp
リロードアクションとかマズルフラッシュとかカコイイ
結構期待できそう。
あと、日本語版のサイト(一応海外鯖だから未定だけど)PS2のみになってる_| ̄|○最悪だ・・・
もしPS2でしか出ないことに正式決定したら泣く。
http://www.eagames.com/official/goldeneye/rogueagent/jp/home.jsp
- 339 :なまえをいれてください:04/07/28 23:45 ID:RK9sAZG1
- ゴールデンアイの特殊能力
悪の主人公は、当然Qが作ったガジェットを
使うことができない。しかしドクター・ノオ
との戦いで失った主人公の片目には、
ゴールデンアイというハイテク義眼が
埋め込まれいる。ゲームが進めていくと
悪の組織がゴールデンアイを強化してくれて、
さまざまな特殊能力を使うことができる!
■電磁シールド機能
主人公のまわりにダメージ軽減シールド発生
■強力磁場発生機能
狙った敵を中に浮き上がらせ、投げ飛ばす
(特殊能力を使うには一定時間で回復するゲージが必要)
マルチモード(PS2のみ)
ネットワークや画面分割による対戦モード有り
今冬発売予定 PS2 GC
- 340 :なまえをいれてください:04/07/28 23:50 ID:RK9sAZG1
- マルチモードの(PS2のみ)は
ネットワーク対戦(PS2のみ)の間違えです。
- 341 :なまえをいれてください:04/07/28 23:51 ID:Z7yKC08X
- マルチモードやるならGCとかXBOXの方が手っ取り早い罠。
ってかどの機種もネット接続できるのにネット対応はPS2だけなのね(´・ω・`)
- 342 :なまえをいれてください:04/07/28 23:54 ID:yHMTXnVU
- >>338
クールなコンテンツをチェックしてくれにワラタ
- 343 :なまえをいれてください:04/07/28 23:56 ID:Z7yKC08X
- 当初は日本語版サイトにも
PLAYSTATION2,
XBOX,
AND GAMECUBE
って書いてあったのに orz
- 344 :なまえをいれてください:04/07/29 08:17 ID:GB8ZUueO
- GoldenEye: Rogue Agentではすべてのゲームモードにおいて
シングルプレイと画面分割によるマルチプレイ、
またプレイステーション2用ではオンラインゲームを楽しむことができます。
プレイステーション2YOU
- 345 :なまえをいれてください:04/07/29 10:26 ID:MYq1PByH
- スクリーンショット数枚
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/GE_RA_Uplink1.jpg
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/GE_RA_Uplink2.jpg
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/GE_RA_Hong_Kong1.jpg
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/GE_RA_Hong_Kong2.jpg
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/GE_RA_Hong_Kong3.jpg
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/screenshot_01.jpg
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/screenshot_02.jpg
http://img.gamershell.com/imagefolio/gallery/Playstation_2/GoldenEye_Rogue_Agent/screenshot_03.jpg
- 346 :なまえをいれてください:04/07/29 10:36 ID:GB8ZUueO
- >>345
なんかレンダリングされてなさそう
- 347 :なまえをいれてください:04/07/29 10:46 ID:MYq1PByH
- ってか上2枚の背景しょぼいな・・・
- 348 :なまえをいれてください:04/07/29 11:08 ID:PgxUi3XN
- >>338
デザートイーグル片手撃ち(((;゚Д゚)))
しかも両手((((((;゚Д゚))))))
- 349 :なまえをいれてください:04/07/29 17:11 ID:08WPb723
- へーマリカーも飽きてきたし、みんなでやるソフトこれに乗り換えるかな
- 350 : ◆OmankoT3do :04/07/29 21:41 ID:QOm9JVnd
- 記念真喜子
- 351 :なまえをいれてください:04/07/29 21:53 ID:xZCXp7wS
- 何の記念だよ気持ち悪い
- 352 :なまえをいれてください:04/07/29 21:58 ID:nzwDjj72
- おおアンテナステージじゃん
懐かしいなー
- 353 :なまえをいれてください:04/07/30 01:51 ID:zTpNj44V
- ニュー速から記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
- 354 :なまえをいれてください:04/07/30 02:31 ID:hI/Odg43
- ピアースブロスナンが降格する意向を見せてるそうだが
そうなったら次回作(ゴールデンアイの次)はまた1からボンド作り直しだな
- 355 :なまえをいれてください:04/07/30 14:57 ID:qm1gEEI1
- 恒例の話題づくりじゃね?
わざわざここで報告する必要ない気が
- 356 :なまえをいれてください:04/07/30 15:55 ID:VTAVgH3u
- ナイトファイアってPSのアナログコントローラー使えますか?
- 357 :なまえをいれてください:04/07/30 16:30 ID:qm1gEEI1
- PS2のデュアルショック2しか使用不可のゲームはほとんど無い。
ナイトファイアで問題なく使えるよ>PSアナログコン
- 358 :なまえをいれてください:04/07/30 16:49 ID:f/QN+3GA
- ブロズナン好きじゃないから次回作は他のボンド作品にしてほしい
007は二度死ぬとか女王陛下の007とか
- 359 :なまえをいれてください:04/07/30 17:23 ID:ucDQ3LBZ
- >>355
ボンド作り直しってのはポリゴンのことだろ
- 360 :なまえをいれてください:04/07/30 17:39 ID:qm1gEEI1
- >>359
それは分かってるよ
>>358
「二度死ぬ」を今風にしたらカッコいいかもね。
もちろんボンドの顔はショーン・コネリー似で。
あと、ブロズナンじゃ無くてブロスナンだよ
- 361 :なまえをいれてください:04/07/30 18:32 ID:ucDQ3LBZ
- 夏厨の季節だな
- 362 :なまえをいれてください:04/07/30 19:23 ID:qm1gEEI1
- 夏厨と言ってみたい年頃なんですね
- 363 :なまえをいれてください:04/07/31 01:11 ID:F3INCe1q
- >>355は自分が知ってる情報を今更ここでかかれて
もし相手されたら悔しいから釘を売った
- 364 :356:04/07/31 01:23 ID:KdZ+DSXL
- >>357
ありがとうございましたm(_ _)m
- 365 :なまえをいれてください:04/07/31 13:41 ID:rb/fiHSM
- しかし夏中とか夏だな、としか書き込まないやつほど痛い物は無いね。
- 366 :なまえをいれてください:04/07/31 15:46 ID:TSSehFkl
- EONは音楽が神だと公式のスパイレイディオ聞いて思う今日の頃。(特にモスクワパートの曲が好き)
GERはDADのボンドのテーマ手がけたオーケンフィールドだけどどうなんだろ。
- 367 :なまえをいれてください:04/08/01 10:46 ID:c0eeXxnB
- 今更ファミ通見てきたけど、
今回はダークサイドなのね。
しかもハイテク義眼?
鷹の目かよ!
64版とは何の関係もないんだろうけど
すごい楽しみになってきた。
EAの007シリーズに手を出すの初めてだよ。
- 368 :なまえをいれてください:04/08/01 11:49 ID:chyS4zG/
- 犠牲者がまた一人…
- 369 :なまえをいれてください:04/08/01 12:08 ID:A4OqJMrv
- >>368
質には期待してないんでw
- 370 :なまえをいれてください:04/08/01 14:14 ID:1TfbqXX3
- とりあえず基準をGEにすればいいだけだから期待しるぇー
- 371 :なまえをいれてください:04/08/01 16:29 ID:iLE/w7Yl
- >>369
まあ俺も期待しちゃってるんだけどね。
タイムスプリッターズ3の次に。
- 372 :なまえをいれてください:04/08/01 16:46 ID:oH9fOv8Z
- アンテナステージが出てたから何らかの関係があるんだろうか
- 373 :なまえをいれてください:04/08/02 11:14 ID:OeHqWlGO
- 今週のファミ通に情報載ってるね。
既出情報ばっかりだけど何か嬉しい。
やっぱりXBOX版は無い模様・・・_| ̄|○
- 374 :なまえをいれてください:04/08/02 14:07 ID:o+3wGck+
- X箱ね、こういう事するから売れないんだよな・・・
性能はいいのに
日本はもう諦められてますか
- 375 :なまえをいれてください:04/08/02 18:30 ID:OeHqWlGO
- 今週号(>>373と同じ号)の「ゲームユーザーの意見箱」で
●海外ではXbox版もあるのに、
日本ではプレイステーション2版しか
発売されないゲームがあるのは寂しい。
(20歳男性 学生)
何でだろう・・・NFもEoNも海外では出てるのに・・・
画面が一番綺麗でロードが早いXBOX版を出してくれよ(´・ω・`)
これじゃ乳揺れ専用ハードだよ_| ̄|○
- 376 :なまえをいれてください:04/08/02 18:34 ID:9QnLXHRH
- 単純に箱版は日本でびっくりするくらい売れないからだよ…
- 377 :なまえをいれてください:04/08/02 18:50 ID:OeHqWlGO
- いっぱいゲーム出せば売れるよ!
いや無理か・・・_| ̄|○
逝ってくる
- 378 :なまえをいれてください:04/08/02 22:25 ID:bejf93sp
- 最近XBOX買ってHALOやってるが
ローグエージェントが何気に気になる
タイムスプリッターは駄作だったな・・・漏れは
- 379 :なまえをいれてください:04/08/02 22:32 ID:9QnLXHRH
- TSは”対戦ゲームとして”最高なのです
- 380 :なまえをいれてください:04/08/02 23:24 ID:rxOLvzJn
- 微妙じゃね?
対戦すぐ飽きたんだけど・・・スレ違いだからあんま言わんでおくけど。
- 381 :なまえをいれてください:04/08/03 02:23 ID:lruZUL0o
- TSはBOTがいっぱい出せるから、そこそこ遣ってる。
- 382 :なまえをいれてください:04/08/04 11:35 ID:nphSv9Yk
- TSは対戦スキじゃなかったけど蛇は死ぬほど盛り上がった。
今エブリシングオアナッシングやってるんだけど、ボーナスアンロックのセリーナとか
マイアとかって何の意味があるの?既出だったらマジスマン
- 383 :なまえをいれてください:04/08/04 11:38 ID:2xG8CpEk
- 服が変わるらしい
- 384 :なまえをいれてください:04/08/05 13:17 ID:HaaD7lZ3
- とりあえずコントローラー4つ持ってるってことでGC版買う予定。
PS2版はネット対応なんだよね?
コレ系のゲームでネット対戦ってしたことないけど、ネット対戦っておもしろいんでしょうか?
個人的には相手の顔が見えないし燃えることができるのか疑問。協力プレイもできるんかな。
ボイスチャットありならちょっと面白そうだったんだけど。
- 385 :なまえをいれてください:04/08/05 22:01 ID:uOnuker4
- >>384
顔が見えないから燃えるんじゃないか?ネット対戦やったこと無いが
ちなみに007は対応してるか分からないけどボイスチャットはX箱で出来る
- 386 :なまえをいれてください:04/08/05 22:04 ID:0zP6BQel
- 協力プレイなんてネットでやらなくても
- 387 :なまえをいれてください:04/08/06 16:31 ID:g6TMK34R
- 攻略板のEoN改造コードスレ落ちた
一ヶ月近く放置されてた
- 388 :なまえをいれてください:04/08/06 16:56 ID:jkIK4F1v
- >>386
でもシリアスサムなんかcoop人気あるし。
- 389 :なまえをいれてください:04/08/07 01:17 ID:isw0lqia
- 9/16 EA BEST HITS 007 エブリシングオアナッシング 2980
- 390 :なまえをいれてください:04/08/07 06:28 ID:sAEmZTNF
- >>387
そこの最後の書き込みも「EoN攻略スレおちた」って
報告の書き込み(とそのレス)だったなw
- 391 :なまえをいれてください:04/08/07 08:25 ID:RX9Xgnyt
- >>390
そうそうw 何か惨め・・・
>>389
PS2だよね?ヽ(´ー`)ノワーイ
無印版とは別Ver.かな・・・改造コード出るといいけど
- 392 :なまえをいれてください:04/08/07 11:07 ID:RX9Xgnyt
- 既出だと思うけど、
EoNの「マルディ・グラ」と「喧騒の街」で出るニューオリンズの街に
フェニックス・インターナショナル社(ナイトファイアに登場)のビルがある。
- 393 :なまえをいれてください:04/08/07 11:09 ID:Oz/hKS8f
- >>392
壺でもブラウザでもいいから入れろカス
- 394 :なまえをいれてください:04/08/07 11:18 ID:RX9Xgnyt
- 粘着GTA厨キタ━━( ゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚ )━━!!
393 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/08/07 11:09 ID:Oz/hKS8f
>>392
壺でもブラウザでもいいから入れろカス
- 395 :なまえをいれてください:04/08/07 22:51 ID:AbCZbmDm
- o
- 396 :なまえをいれてください:04/08/08 01:32 ID:qeOy8Xg3
- >391
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002TB63Y/qid=1091896236/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-9398610-8574723
- 397 :なまえをいれてください:04/08/08 10:41 ID:PCgNWAIS
- >>391
の顔文字が最初(´_ゝ`)だったのに
ログ再取得したらヽ(´ー`)ノワーイになった
気がする、、
- 398 :なまえをいれてください:04/08/08 21:59 ID:O2jh79aH
- EA新作体験係よりゴールデンアイ ローグ・エージェントの体験アリ。
実施予定日程:
8月19日(木)、20日(金)夜
8月25日(水)、26日(木)、27日(金)夜(予定)
>4−8名、ゲームプレイ体験とインタビューを入れて2時間程度の座談会
形式を予定しております。
会場:弊社(東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー18階、
東京メトロ南北線六本木一丁目駅上)。
謝礼・インタビューにご参加頂いた方には、謝礼としてお一人様3千円
(※源泉税込み、弊社までの往復交通費は自己負担となります。)をお支払
いいたします。ご兄弟、お友達と一緒でのご参加も勿論、歓迎いたします。
その場合には、ご一緒にご参加頂いた方にも上記と同額の謝礼を申し上げま
す。
行ったら??
- 399 :なまえをいれてください:04/08/08 22:14 ID:O2jh79aH
- >398
>4−8名、ゲームプレイ体験とインタビューを入れて2時間程度の座談会
↑リンクされてるけど、ミスですので気にしないでくださぃ。普通に4〜8名です。
- 400 :なまえをいれてください:04/08/11 16:23 ID:fg2DK6ai
- >>397
おれ最初からヽ(´ー`)ノワーイって入れたよ(´_ゝ`)
- 401 :なまえをいれてください:04/08/11 19:02 ID:fg2DK6ai
- http://www.japan.ea.com/titlesearch.phtml?keyword=%A5%B4%A1%BC%A5%EB%A5%C7%A5%F3%A5%A2%A5%A4
- 402 :なまえをいれてください:04/08/16 00:16 ID:hIJiSeJp
- ゴールデンアイ2出ると聞いて飛んできました。
ところで海外公式サイトの動画見ると弾数表示がまったく無いんだけどこれは・・
- 403 :なまえをいれてください:04/08/16 02:49 ID:5uv65R/0
- プロモーションムービーで弾数表示出てると萎える
製品版では表示されるだろ
- 404 :なまえをいれてください:04/08/16 09:43 ID:jlhsFQm0
- 今回はダークサイドでプレイって事だけど
進みようによっては00エージェントと戦えたりもすんのかな?
ゲーム雑誌見てもなんか過去のシリーズに登場した
悪役ばっか紹介されてるけど。
006と共闘したいな〜。
- 405 :なまえをいれてください:04/08/16 12:11 ID:0xn/lQyj
- あんまりプレイする前から情報出ても実際やるとき面白くないしなぁ
- 406 :なまえをいれてください:04/08/16 12:30 ID:c/TBo3UY
- そうは言っても、ゲームシステムもシナリオの大筋もとうの昔に既出モンだし・・・
- 407 :なまえをいれてください:04/08/16 14:51 ID:iEJoEbLV
- >402
ゴールデンアイ2じゃないけどな。
- 408 :なまえをいれてください:04/08/17 15:31 ID:uFAZ+gaS
- >>407
まあスレタイがうんちだからしょうがないよ。
- 409 :なまえをいれてください:04/08/17 15:42 ID:KyyOIXof
- >>408
スレ立て当時は正式なタイトルが発表されてなかったんだが。
死ね。蛆虫
- 410 :なまえをいれてください:04/08/17 15:58 ID:odvr8Ogb
- >>409
痛すぎるよお前w
プゲラ
- 411 :なまえをいれてください:04/08/17 16:15 ID:f/z2FD5C
- 厨房カエレ
- 412 :なまえをいれてください:04/08/17 16:17 ID:7uYO0GuS
- (ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
- 413 :なまえをいれてください:04/08/17 16:57 ID:hnWoUEnw
- 『007』シリーズ最新作
『ゴールデンアイ ローグ・エージェント(仮称)』。
今作の主人公は、ジェームズ・ボンドではなく、英国諜報部MI6を
追われた元エージェントである。映画「007/ゴールドフィンガー」
に登場した敵のボス:オーリック・ゴールドフィンガーに雇われ、
裏社会の権力闘争において、敵対勢力であるドクター・ノオ一派との
戦いに加わります。
プレイヤー視点は3人称視点から1人称視点に。FPS(ファースト・
パーソン・シューター)としての爽快感と臨場感をトコトンまで追求。また、「007」シリーズで好評の対戦プレイでは、今まで以上に熱く
楽しく戦うことができるバトルフィールドを提供します。
さらに本作品からオンライン対戦にも対応しています。
今までとは違う世界観を楽しめる『ゴールデンアイ ローグ・エージェント(仮称)』。悪役らしいダーティなアクションを派手に決め、
悪の世界で名を挙げよう。
- 414 :なまえをいれてください:04/08/17 19:58 ID:tlS90FOA
- キタキタキタ(゚(∀゚(゚∀゚)゚∀)゚)キタキターーー!!!
- 415 :なまえをいれてください:04/08/18 01:50 ID:ychzeITp
- >>402みたいなの見るにつけ、
そんだけ64の007GEにハマったヤシが
多かったって事なのかなぁと思う。
あれ全世界で800万本くらい売ってるんだっけ?
恐ろしい・・・。
- 416 :なまえをいれてください:04/08/18 01:57 ID:DoH7aC7r
- 所謂「GE厨」がウザイ事がある
- 417 :なまえをいれてください:04/08/18 14:39 ID:tsU/cNGv
- 微妙に変な日本語だな
- 418 :なまえをいれてください:04/08/18 16:25 ID:6wxuOlml
- 所謂「GE厨」がウザイ事がある
∧
と呼ばれる人たち
- 419 :なまえをいれてください:04/08/18 18:20 ID:7XAYbZoE
- いまさらGEなんて・・粗すぎて酔うわ
- 420 :なまえをいれてください:04/08/18 18:57 ID:6wxuOlml
- 粗いけど酔い易さではNFの方が上な気がする
- 421 :なまえをいれてください:04/08/18 19:22 ID:cc0dDr4z
- 一口に3D酔いといっても、パターンがいくつもあって
原因も対処法も違うから一概には言えない。
- 422 :なまえをいれてください:04/08/18 19:48 ID:6wxuOlml
- くしゃみで鼻血が出た時から酔わなくなりました
- 423 :なまえをいれてください:04/08/20 17:08 ID:ewZ/4v/O
- ,〜((((((((〜〜、
( _(((((((((_ )
|/ ~^^\)/^^~ヽ | 【ゴージャス!神の焼きそばが喰える!!!】
| _ 《 _ | 麻布十番納涼祭り、いよいよ今日開催!おまいら絶対来いよな!!!
(|-(_//_)-(_//_)-|) http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%E3%C9%DB%BD%BD%C8%D6%C7%BC%CE%C3%BA%D7%A4%EA?kid=5184
| 厶、 | http://www5.inforyoma.or.jp/~reona/toukyo.htm
\ |||||||||||| /
\____/
- 424 :なまえをいれてください:04/08/20 19:02 ID:K/OSjQR0
- GEでエジプトの黄金銃取るときに何回もやり直してあのルートを発見したのは俺だけではあるまい。
原作みてたら簡単だったのかもしれんが。
- 425 :なまえをいれてください:04/08/20 19:14 ID:wmpLozy3
- あの仕掛けは映画とも原作小説とも関係ないような・・・?
- 426 :なまえをいれてください:04/08/22 21:41 ID:QD+txHT6
- >>424
64ドリームで読んだから(ry
- 427 :なまえをいれてください:04/08/23 12:35 ID:aUb52b3Y
- 悪いがageさせてもらう。
- 428 :なまえをいれてください:04/08/23 12:46 ID:OQx2I0a1
- age厨ウゼー
- 429 :なまえをいれてください:04/08/23 12:46 ID:f/GCyKjg
- >>424
あれは最初意味分からんかったよ。
しかし何だこのスレタイは
- 430 :なまえをいれてください:04/08/23 12:56 ID:UcyzDc4x
- またスレタイ厨か
スレ立てた当時はタイトル発表されてねーっつーの
http://www.quiter.jp/news/007/
スレ立ては3月、タイトル発表されたのは5月
- 431 :なまえをいれてください:04/08/23 15:56 ID:Z48jAtdq
- EAから出るってのは分かってたんだろ?
その時点で2じゃ無いってのは明白。
結局スレタイが糞っていう結論じゃん。
- 432 :なまえをいれてください:04/08/23 16:11 ID:UcyzDc4x
- カエレ
- 433 :なまえをいれてください:04/08/23 16:20 ID:9t80TujV
- 前スレでちゃんとこのスレタイでいいか相談した上で立てたんだから問題ない。
ゴールデンアイと聞いて飛びついた厨房は黙れ
- 434 :なまえをいれてください:04/08/23 17:53 ID:vHQ7K4tB
- >EAから出るってのは分かってたんだろ?
>その時点で2じゃ無いってのは明白。
理由は?
- 435 :なまえをいれてください:04/08/23 19:37 ID:9t80TujV
- 会社が違っても2ってのはあり得なくはないし、
映画版が1だと言い張ることも出来る。
大体(仮)のタイトルに噛み付いても意味が無い。
この先5年(10年だったかも)先までEAは007シリーズの
独占ゲーム化の契約を結んでるから、レア社が作るなんて普通考えない。
- 436 :なまえをいれてください:04/08/24 00:38 ID:nmXfLAzr
- 誰か20日の体験会いったやついないの?
- 437 :なまえをいれてください:04/08/24 03:10 ID:h1qmMyTy
- >>433
お前がそうなんだろ?
元々レアのゴールデンアイ2なんて出ないのは分かってるから
このスレ何なんだ?と思って来たんだよ。来たらEAだし。2じゃないし。
スレタイは「EA、ゴールデンアイ発表!」とかの方が分かりやすいんじゃないの?
>>434
低脳今までお疲れ。
>>435
EAとレアの関係からして別会社続編の線はありえない。
レアはしっかり今でもマイクロソフトでゲーム作ってるんだし。
まあ映画が1だったと言うのならそうではないとは言いきれないが、
普通に考えると映画を1としてなんてありえない。
っていうか今更EAがゴールデンアイを出してきたのは何故なんだ?
スレタイはまあゴールデンアイ厨を引っ張ってくるには最適だな。
次スレもそうするか?
- 438 :なまえをいれてください:04/08/24 03:21 ID:Ut7u61LD
- GE厨釣るためにこんなスレタイにしたんじゃない。
お前みたいなのが来るから今は後悔してるよ。
次スレは当然正式タイトルを入れる。
極端なバカだと見つけられないように英語タイトルでな
- 439 :なまえをいれてください:04/08/24 08:45 ID:pnaTP+3t
- たまに変なのが沸くな・・・
- 440 :なまえをいれてください:04/08/24 11:39 ID:jM6MfFJ+
- >>437
国へ帰れ
スレのどこにもレアが作るなんて書いてないしナイトファイヤぐらいから
007はEAってのが想像つくだろボケ
- 441 :なまえをいれてください:04/08/24 13:50 ID:lfFUDNmA
- >>440
お前日本語読めないのか?
国に帰るのはお前だろ。
- 442 :なまえをいれてください:04/08/24 14:40 ID:/KXMBSBf
- 文句があるなら最初に情報出した奴に言えよ。
レア開発じゃないのにGE2なんて言い出したのが悪い
つーか今の007ゲームEA独占は常識なんだが
- 443 :なまえをいれてください:04/08/24 15:50 ID:Mi6nauKm
- EA BEST HITS 007 エブリシング オア ナッシング(PS2)製品紹介ページ
ttp://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7079
- 444 :なまえをいれてください:04/08/24 16:34 ID:kjJWeEzz
- >>443
早っ
- 445 :なまえをいれてください:04/08/24 16:44 ID:/KXMBSBf
- こんな早くベスト版が出るとは・・・
発売日にPS2版買ってなくてよかった
- 446 :なまえをいれてください:04/08/24 19:52 ID:plY9nPH9
- ID:lfFUDNmA
久々に香ばしいのが沸いたな
- 447 :なまえをいれてください:04/08/24 20:13 ID:/KXMBSBf
- まだ夏休みは終わってないからな
- 448 :なまえをいれてください:04/08/24 20:13 ID:FaNtkQxJ
- 香ばしいと思うなら無視しようZe
- 449 :なまえをいれてください:04/08/24 20:20 ID:/KXMBSBf
- んだNa
- 450 :なまえをいれてください:04/08/25 04:28 ID:rlcSJ5cP
- http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093160189/l50
スレ立ってたよ。
- 451 :なまえをいれてください:04/08/25 14:17 ID:ipF/Dpb6
- 新作だから独立スレだよな。そうだよな
- 452 :なまえをいれてください:04/08/25 17:07 ID:ipF/Dpb6
- こっちがホントのゴールデンアイ2か!?
NintendoDS向けの「ゴールデンアイ」は64版がベースになるらしい・・・
http://www.quiter.jp/news/007/040825001925.html
- 453 :なまえをいれてください:04/08/25 18:11 ID:dcGXvsZF
- >>450
乙
こっちは007総合ということで・・・・
>>452
それか!
去年、GEがリニューアルされるっつー話題が合ったような
- 454 :なまえをいれてください:04/08/25 19:11 ID:uUQDWNc7
- ヤヌスをアヌスと勘違いした香具師挙手!
(;・∀・)ノ
- 455 :なまえをいれてください:04/08/25 19:12 ID:uUQDWNc7
- 443 :なまえをいれてください :04/08/24 15:50 ID:Mi6nauKm
キター
- 456 :なまえをいれてください:04/08/25 20:47 ID:ipF/Dpb6
- >>454
君だけ?
>>455
暗殺されるー
- 457 :なまえをいれてください:04/08/25 23:15 ID:uUQDWNc7
- 漏れだけかよ∴(´A⊂)∴
- 458 :なまえをいれてください:04/08/26 02:39 ID:r8yp5lTT
- ゴールデンアイって何人か微妙に映画と名前違うよな。
- 459 :なまえをいれてください:04/08/26 07:48 ID:NNkGVGa+
- 007 ナイトファイア
007〜エブリシング オア ナッシング
どちらもps2だけど、どれが評価たかい?
カチあるの?
- 460 :なまえをいれてください:04/08/26 08:16 ID:bXc1PftU
- ジャンルが違うから何とも言えない。
PS2版ならNF、EoN共にベスト版が出てるから
(EoNベスト版は9月発売)どっちも買えば?
2980円×2だから普通のソフト1本分とほぼ一緒
どちらもそれなりに面白いから損はしないと思うよ
- 461 :なまえをいれてください:04/08/26 11:11 ID:T977vH82
- >>459 ナイトファイアは対戦は(・∀・)イイ!!がストーリーはゴミ。
エブリシングオアナッシングはストーリーは(・∀・)イイ!!が対戦はクズ。
- 462 :なまえをいれてください:04/08/26 13:12 ID:zywafzkW
- シナリオの007らしさで言えばNFの方が評価が高かったぞ?(それもEoNスレで)
それにNFの対戦も、この手のソフトの中ではイマイチというのがもっぱらの評判。
(GEと比べて〜という流れから、対戦目当てならTSを買えというのが最終的な結論)
EoNの対戦がイマイチなのには異論はないが。
まぁゴミとかクズとか過剰な表現を使う書き込みを真に受けても仕方がないか。
- 463 :なまえをいれてください:04/08/26 13:18 ID:UjQ7OL7m
- EONは後半悪役の扱いが醜いんだよな。
- 464 :なまえをいれてください:04/08/26 15:01 ID:bXc1PftU
- EoNのダブルオーモードは面白かった。
難しいけど
- 465 :なまえをいれてください:04/08/27 12:51 ID:hNhQpv/g
- ドクター・ジュリアス・ノォ
http://www.geocities.jp/matome_muso/dr.no.png
オーリック・ゴールドフィンガー
http://www.geocities.jp/matome_muso/goldfinger.png
- 466 :なまえをいれてください:04/08/27 20:10 ID:PiLysFhD
- そっくりだなぁ
- 467 :なまえをいれてください:04/08/27 20:17 ID:PiLysFhD
- 実物
ドクター・ノオ(ジョゼフ・ワイズマン)
http://www.bfi.org.uk/education/resources/teaching/disability/images/04_history/drnof.jpg
ゴールドフィンガー(ゲルト・フレーべ)
http://www.jamesbond.de/assets/images/goldfinger-gegner2.jpg
- 468 :なまえをいれてください:04/08/27 21:52 ID:JlMco51C
- ドクターノオはいまいちな気がする
- 469 :なまえをいれてください:04/08/27 23:10 ID:PiLysFhD
- ゲーム
ドクター・ノオ
http://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/919935_20040511_screen002.jpg
ゴールドフィンガー
http://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/919935_20040511_screen003.jpg
- 470 :なまえをいれてください:04/08/27 23:17 ID:PiLysFhD
- >>465消えてるから再うpしていい?
- 471 :なまえをいれてください:04/08/27 23:44 ID:hNhQpv/g
- >>470
ttp://www.geocities.jp/matome_muso/agent.html
こんな感じで
- 472 :なまえをいれてください:04/08/27 23:48 ID:PiLysFhD
- ってか消えたんじゃなくてファイル名変わってただけだね。
スマソ
- 473 :なまえをいれてください:04/08/27 23:52 ID:PiLysFhD
- 修正
ドクター・ジュリアス・ノオ(ジョゼフ・ワイズマン)
ttp://www.geocities.jp/matome_muso/image/dr.no1.png
ttp://www.geocities.jp/matome_muso/image/dr.no2.png
http://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/919935_20040511_screen002.jpg
実物:ttp://www.bfi.org.uk/education/resources/teaching/disability/images/04_history/drnof.jpg
オーリック・ゴールドフィンガー(ゲルト・フレーべ)
ttp://www.geocities.jp/matome_muso/image/goldfinger1.png
ttp://www.geocities.jp/matome_muso/image/goldfinger2.png
ttp://image.com.com/gamespot/images/2004/screen0/919935_20040511_screen003.jpg
実物:ttp://www.jamesbond.de/assets/images/goldfinger-gegner2.jpg
- 474 :なまえをいれてください:04/08/29 10:45 ID:LFto2Lw6
- というか、使用武器がは4つしかないのか?
- 475 :なまえをいれてください:04/08/29 13:41 ID:DH3JRIjS
- >>474
何でだよ。
- 476 :なまえをいれてください:04/08/29 15:54 ID:Ljx5drAC
- スクリーンショットで出た銃が全てとかあり得ないだろ
- 477 :なまえをいれてください:04/09/02 20:37 ID:1qHM7k/6
- >>474
ものすごい早とちりだな
- 478 :なまえをいれてください:04/09/02 21:05 ID:ekOMeoag
- 予告ムービーとスクショ見ただけだと
デザートイーグルとFN-P90(っぽい物)くらいしか分からん
- 479 :なまえをいれてください:04/09/07 17:39 ID:x/Vg8i6N
- 保守
- 480 :なまえをいれてください:04/09/08 09:23 ID:42VzWTPT
- PS2版の007は絶対にベスト版出るから最初に買うのは他機種版
- 481 :なまえをいれてください:04/09/08 17:40 ID:00EkzJPP
- http://eg.nttpub.co.jp/news/20040908_07.html
>気絶させた敵の口に手榴弾を放り込むなど
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
- 482 :なまえをいれてください:04/09/08 17:46 ID:R+E4sN6T
- 怖えーなぁ
- 483 :なまえをいれてください:04/09/08 18:36 ID:/FdU3a0x
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
今冬に出るの?
リバースもかわないといけないのに、、
今気づいてよかった、金溜めよう
- 484 :なまえをいれてください:04/09/08 19:13 ID:UI9S0CBx
- >>495
GC版持ってるのにBest版が出たら同じソフトのPS2版買うのか?
それとも後で安く出るのが気持ち的にイヤだからPS2版を避けるだけ?
GCはボタン数の少なさがネックだし、EoNのときみたく
ヘボヘボの日本語吹き替えしかなかったりするから
買った時に一番楽しめる選択をすべきだと思うが。
- 485 :なまえをいれてください:04/09/08 19:55 ID:R+E4sN6T
- >>484
結局はどっちも買うんだけどさ、
やっぱり後から安いのが出るのってあんまり気分がいいもんじゃ無いから。
- 486 :なまえをいれてください:04/09/08 21:16 ID:ROFi/XP/
- 早くやりたいなおい
- 487 :忘れ去られてないか?w:04/09/08 21:18 ID:BzS7oo9x
- 【EA】ゴールデンアイ ローグ・エージェント(仮)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093160189/
- 488 :なまえをいれてください:04/09/09 23:29 ID:9Kom+gq5
- 現在の登場人物って
オーリック・ゴールドフィンガー
ドクター・ジュリアス・ノォ
プッシー・ガロア
フランシスコ・スカラマンガ
オッドジョブ
ゼニア・オナトップ
ジョーズ
アレック・トレヴェルヤン
これぐらいか?
- 489 :なまえをいれてください:04/09/10 11:39 ID:3mV+wwmp
- アレックでるのかvprぽえふぉvdvdぉ!!!!11!!
神ゲー認定
- 490 :なまえをいれてください:04/09/10 18:53:37 ID:HT0jqYzs
- 64ので、エジプト出したいんだけど、全てハードをクリアしないとダメ?
チートなし?
- 491 :なまえをいれてください:04/09/10 19:40:45 ID:84FNTFzU
- 一番簡単でもいいからチート使わずに全ステージクリアでいいんじゃないの?
エジプトをハードで6分以内にクリアするとオール武器モードのチートが出るよ
- 492 :なまえをいれてください:04/09/10 20:33:53 ID:xTMFC+d6
- まぁ、対戦の伽羅が増えるなら
ドクターノオ デント
クレップ グラント
ゴールドF オッドジョブ
ラルゴ ヴァルガス
ブロフェルド ブラント
Dr.カナンガ ティーヒー
スカラマンガ ニックナック
ストロンバーグ ジョーズ
ドラックス チャン
クリスタトス ロック
カマルカーン ゴビンダ
ゾリン メイデイ
コスオフ将軍 ウィティカー ネクロス
サンチェス ダリオ
トレヴェルヤン ウルモフ
カーバー スタンパー
レナード エレクトラ
グレイヴス ザオ
これぐらいは欲しいよな
- 493 :なまえをいれてください:04/09/10 20:45:07 ID:84FNTFzU
- ブロフェルドは俳優が複数居るからそれぞれ選べたらいいな…
ってか権利関係で使えないんだっけ?
クリスタトス出すならコロンボも出て欲しい
もちろんボンドガールは全員
- 494 :なまえをいれてください:04/09/10 22:37:59 ID:xTMFC+d6
- こんな感じか?
ハニーライダー
フェリックス
タチアナ
プッシーガロア
ドミノ
タイガー田中
キッシー鈴木
トレイシー
ティファニー
アニヤ
グッドヘッド
メリナ
コロンボ
オクトパシー
ステイシー
カーラ
パメラ
ナターリア
ジャック
ヴァレンティン
ウェイリン
ロビンソン
クリスマスJ
ジンクス
- 495 :なまえをいれてください:04/09/10 22:49:55 ID:NFONEsrI
- 丹波哲郎は本名で登場でいいよ
- 496 :なまえをいれてください:04/09/10 23:30:43 ID:EiZrLeFe
- >>495
しかも当時の顔じゃなくて今の顔で。
「ボンドはやっぱりコネリーじゃなきゃね」と言いながらジャイロジェット銃を乱射
バカゲーの予感!w
- 497 :なまえをいれてください:04/09/11 14:39:22 ID:KNOTkwxd
- おまいら公式更新してるぞ。
香港と金門橋(ゾリンの飛行船も飛んでる)のss掲載。
もうこの調子だとシリーズの悪役殆ど登場しそうだ。
映画大好きだから過去のシリーズの悪役達に混ざって過去の名場面に登場した場所で戦うなんてボッキもんだ。
>>493
「スペクター」は今は別の人物が権利持ってるから今は使えないって聞いたよ。
だから「スペクター」じゃなくて「ドクター・ノオの組織」になってる。
- 498 :なまえをいれてください:04/09/11 15:41:19 ID:5XkBIXOe
- >>497
(;´Д`)ハァハァ
>金門橋
ゴールデンゲートブリッジ?
>権利
やっぱり…
オリジナルではドクター・ノオはスペクターの一員だからね
- 499 :なまえをいれてください:04/09/11 18:07:02 ID:ok/i+NXA
- たしかアメリカだと発売は11月25日だったか?
- 500 :なまえをいれてください:04/09/11 22:52:22 ID:b42bji0o
- メーデーが出てくれたらもっと(*´д`*)ハァハァできるのに。
- 501 :なまえをいれてください:04/09/11 23:07:44 ID:5XkBIXOe
- >>499
リージョンフリーorアジア版が出ればXBOX版買う
>>500
カッコいいよね
- 502 :ハコ太郎:04/09/12 08:14:17 ID:7QLoSjyp
- Fully integrated single-player, multiplayer split-screen,
and online gameplay for the PlayStationR2 computer entertainment system
and XboxR video game system from Microsoft
つーことはアジア版ならオンラインできるってこと?
- 503 :なまえをいれてください:04/09/12 09:48:35 ID:TGYYGCbH
- 国内ではオンライン対応どころか発売すらされないだろう…>XBOX版
- 504 :なまえをいれてください:04/09/13 12:34:05 ID:lI3Kz8aI
- PS2版はオンライン対応か…
高いから嫌いだよPS2
始めるのに設備投資かかりすぎるし。
アジア箱版がオンライン対応だとうれしいな
格安料金&最高画質で遊べる
- 505 :なまえをいれてください:04/09/13 19:27:16 ID:lJOgHET0
- でもLiveは人がいねーからなぁ…。
漏れはPS2のオン環境も整えてるから、その点は問題ないんだけど
箱版のD2以上&5.1chのアドバンテージは大きいんだよなぁ。
箱版でPS2のオンと相乗りできたら最高なんだが。
- 506 :なまえをいれてください:04/09/13 20:07:21 ID:lI3Kz8aI
- だな
- 507 :なまえをいれてください:04/09/14 04:48:48 ID:7CCWkOnm
- もう少しXboxの市場が確立してれば、そういう問題もいくつかクリアできるのになぁ。
個人的には、日本国内でもPS2とXboxに競ってほしい。GCは消えてもかまわん。
(任天堂ソフトが他機種で出れば、遊べる事には変わりないから問題ないし。)
- 508 :なまえをいれてください:04/09/14 12:46:43 ID:bQu+g+Qp
- PS2とXboxはいろんな意味で似てるからPS2いらね
性能低いし
任天堂は何か風変わりなもの作ろうとしてるから他機種じゃ無理だろ
- 509 :なまえをいれてください:04/09/14 19:44:16 ID:OkQcg3xC
- 向こうだと三機種で発売されるのかぁ
ttp://images.ea.com/eagames/official/goldeneye/rogueagent/us/screenshots/pack_art/gera_ps2.jpg
ttp://images.ea.com/eagames/official/goldeneye/rogueagent/us/screenshots/pack_art/gera_xbox.jpg
ttp://images.ea.com/eagames/official/goldeneye/rogueagent/us/screenshots/pack_art/gera_ngc.jpg
- 510 :なまえをいれてください:04/09/14 20:56:21 ID:xzyZPeVB
- 海外ゲームはだいたいマルチプラットフォームだよ
- 511 :なまえをいれてください:04/09/14 21:09:03 ID:OkQcg3xC
- 【モード】
デスマッチモード [通常対戦]
リビング(復讐?)モード [30秒以内に復讐]
バウンティモード [得点をかせぐ]
フラッグモード [人質がフラッグになり、基地に連れて行く]
【マップ】
ノオの島の基地 [ドクター・ノオ]
フォート・ノックス [ゴールドフィンガー]
火山基地 [007は二度死ぬ]
ビズ・グロリア [女王陛下の007]
スカラマンガのビックリハウス [黄金銃を持つ男]
ピラミッド [私を愛したスパイ]
アトランティス [私を愛したスパイ]
ムーンレイカー発射基地 [ムーンレイカー]
聖キュリロス修道院 [ユア・アイズ・オンリー]
金門橋 [美しき獲物たち]
セヴェルナヤ [ゴールデンアイ]
アンテナ [ゴールデンアイ]
香港 [?]
- 512 :なまえをいれてください:04/09/14 21:10:43 ID:OkQcg3xC
- 【キャラ】
ゴールデンアイ
ジェームズ・ボンド?
ジュリアス・ノオ
ハニー・ライダー
タチアナ・ロマノヴァ
オーリック・ゴールドフィンガー
オッドジョブ
プッシー・ガロア
エルンスト・スタブロ・ブロフェルド
フランシスコ・スカラマンガ
アニヤ・アマソヴァ
ジョーズ
アレック・トレヴェルヤン
ゼニア・オナトップ
ステージは、一人用では使用できてもマルチプレイだと
使用できないのもあるらしい。キャラは多分合ってると思う。
- 513 :なまえをいれてください:04/09/14 21:12:28 ID:yyCTHOak
- >>511
香港は「黄金銃を持つ男」(ダイ・アナザー・デイにもちょっと出てる。)
- 514 :なまえをいれてください:04/09/14 21:18:27 ID:bQu+g+Qp
- >>509
かっこよすぎるなそのパッケージ
当初と構図は同じだけど格段によくなった
ttp://www.japan.ea.com/productimages/ESPD-7075/ESPD-7075_img_02.jpg
>>511
「黄金銃〜」で香港のシーンがあったはず。
日本ステージも欲しいな。「二度死ぬ」版と現代版も
毎度の事だけど「金門橋」って…w
>>512
エルンスト・スタブロ・ブロフェルド
Σ(゚∀゚)キター!!
あとナータリアがいないのが気になる…
(余談だけど、AUFでナータリアって人が出てた。GEの人とは別人だけど)
- 515 :511:04/09/15 00:14:34 ID:WIYiBH+V
- 【マップ】
┌───────────────┬──────────┬─────────┐
| シングルプレイマップ. | 登場作品 .| マルチマップ確率 |
├───────────────┼──────────┼─────────┤
| ノォの島の基地 .. | ドクターノォ .|△(確率低い) |
| フォート・ノックス | ゴールドフィンガー | ○(多分出る) .|
| ブロフェルドの火山基地 ....| 007は二度死ぬ .|△(出なそう) ....|
| ビズ・グロリア | 女王陛下の007 ...| ◎(出る) ..|
| スカラマンガ島のビックリハウス ...| 黄金銃を持つ男 .| ◎(出る) ..|
| ピラミッド | 私を愛したスパイ ..|○(出るらしい) |
- 516 :511:04/09/15 00:15:46 ID:WIYiBH+V
- | アトランティス . | 私を愛したスパイ ..|◎(出る) |
| ムーンレイカー発射基地 | ムーンレイカー |○(多分出る) ..|
| 聖キュリロス修道院 | ユア・アイズ・オンリー .|◎(出る) |
| ゴールデンゲートブリッジ . | 美しき獲物たち .| △(出なそう) .|
| セヴェルナヤ . | ゴールデンアイ | ◎(出る) .|
| アンテナ . | ゴールデンアイ | ○(出そう) |
| 香港 | 黄金銃を持つ男? ...|○(出そう) ..|
└───────────────┴──────────┴─────────┘
こんな感じ?あまり文字が多くないのにエラーが出る・・・_| ̄|○
- 517 :なまえをいれてください:04/09/15 00:31:31 ID:P6usR227
- ズレてないの激しく乙
- 518 :なまえをいれてください:04/09/15 18:54:04 ID:OC8JXGKu
- おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
俺の大好きな遺跡はどうしたおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 519 :511:04/09/15 22:07:59 ID:WIYiBH+V
- ┌───────────────┬──────────┐
| シングルプレイマップ. | 登場作品 .|
├───────────────┼──────────┤
| ノォの島の基地 .. | ドクターノォ .|
| フォート・ノックス | ゴールドフィンガー |
| ブロフェルドの火山基地 ....| 007は二度死ぬ .|
| ビズ・グロリア | 女王陛下の007 ...|
| スカラマンガ島のビックリハウス ...| 黄金銃を持つ男 .|
| ピラミッド | 私を愛したスパイ ..|
こっちの方がいいか・・・
- 520 :511:04/09/15 22:09:50 ID:WIYiBH+V
- 間違えた・・・_| ̄|○ 何度もスマソ
┌───────────────┬──────────┐
| シングル/マルチプレイマップ | 登場作品 .|
├───────────────┼──────────┤
| ノォの島の基地 .. | ドクターノォ .|
| フォート・ノックス | ゴールドフィンガー |
| ブロフェルドの火山基地 ....| 007は二度死ぬ .|
| ビズ・グロリア | 女王陛下の007 ...|
| スカラマンガ島のビックリハウス ...| 黄金銃を持つ男 .|
| ピラミッド | 私を愛したスパイ ..|
- 521 :なまえをいれてください:04/09/15 22:38:35 ID:71dCX2ys
- ノォ⇒ノオ
- 522 :なまえをいれてください:04/09/16 22:01:38 ID:xd8wjpXU
- ベスト版購入してきた。
評判良かったような気がするし、お得な買いものだったかな?
- 523 :なまえをいれてください:04/09/16 22:05:46 ID:7oYd/KU2
- EoNか・・・
- 524 :なまえをいれてください:04/09/18 00:38:24 ID:8rqR8Hhm
- 海外版買おうか迷い中・・・
起動は出来ないけど特典のDVDが・・・
- 525 :なまえをいれてください:04/09/18 17:00:38 ID:+IMwo9H9
- >>524 東京ゲームショー行けば?
- 526 :なまえをいれてください:04/09/18 18:15:50 ID:4zz1ZFoz
- いや、EoN北米版の話です。
分かりにくくてスマン
- 527 :なまえをいれてください:04/09/18 19:21:47 ID:+IMwo9H9
- おお、そうか、勘違いしてごめんぽ。
- 528 :なまえをいれてください:04/09/18 20:27:36 ID:4zz1ZFoz
- DVDビデオ付き限定版が欲しいけど・・・
高いうえにUSA箱持ってない orz
肝心のDVDがリージョンフリーなのが救いかな
http://www2.tky.3web.ne.jp/~ex/usxbx.htm
- 529 :なまえをいれてください:04/09/19 02:34:15 ID:Tp8khLt6
- ナイトファイアのdemo
http://www.4gamer.net/patch/demo/data/007nightfire.html
なんですが
クリア条件が全くわかりません
よろしければ教えてくださるか
攻略サイトを教えていただきたいです
- 530 :なまえをいれてください:04/09/19 04:11:01 ID:XwlQ08LU
- 英語理解できないならやめとけ
- 531 :なまえをいれてください:04/09/19 05:03:09 ID:Tp8khLt6
- なんかデモ版ミッションて製品版とだいぶ違うみたいで
攻略サイト見つからなかったんですよ(;⊂)
- 532 :なまえをいれてください:04/09/19 14:04:04 ID:cKX7MoXw
- サンプル版の攻略してるところは無いと思うよ
- 533 :なまえをいれてください:04/09/19 16:26:34 ID:/FSywUJI
- 話の腰をおるようで悪いんですが、EоNの最終面のいいクリアのしかたってありますか?
最初のランチャー兵を倒した直後に四方八方から銃殺されます。
- 534 :なまえをいれてください:04/09/19 16:29:22 ID:cKX7MoXw
- なるべく倒さないように突っ走っていったほうがいいんじゃなかったっけ?
丁寧に一人一人倒してるとあとから出てくる敵兵が増える
- 535 :なまえをいれてください:04/09/20 00:51:35 ID:d/MQroug
- プラチナ狙う時はそれだね。
ナノスーツ使って緩く走り抜ける。
ただクリアするだけなら、それまでどおりやれば引っかかることはないと思ったけどなぁ。
どうしても引っかかるなら、引っかかる敵はスパイダーで遠目から殺すとか、工夫してみ。
あと銃撃つときはロックオンしたら右スティックをちょい上に入れてヘッドショットで即殺できるようにするとか
そういう事をするかしないかだけでもだいぶ変わるかもね。
- 536 :なまえをいれてください:04/09/20 16:31:57 ID:fdR9xKDl
- >>534>>535
ありがとうございます!
お陰でディアボロの所までは行けるようになりますた!
- 537 :なまえをいれてください:04/09/23 15:56:27 ID:W+VuNPi2
- 早く出ないかな…
- 538 :なまえをいれてください:04/09/23 16:07:58 ID:oXEDBgdo
- ↓このスレ忘れ去られてるなw
↓発売されたら盛り上がるか・・・?
【EA】ゴールデンアイ ローグ・エージェント(仮)
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093160189/
- 539 :なまえをいれてください:04/09/23 19:44:14 ID:5xM1c+NT
- 今日久しぶりに友達とナイトファイアやろうと思ったらよ、
いきなりフリーズしてリセットしたら「ナイトファイアのデータがありません」とか
出てきたから、メモリーカードの中身見てみたら、全部破損データに
なってやがった、最悪だ・・・orz
メタギア2サブスタンスのVR達成率99,8%のデータもとびやがった。
マジで死ねよ、EA。 もう二度とEAのゲームは買わない。
ローグエージェント買おうと思ったがやっぱりやめた。
みんなも気をつけたほうがいいよ。日記っぽくなってしまいごめんぽ
- 540 :なまえをいれてください:04/09/23 20:04:12 ID:XX0cNd8L
- ソフトのせいにすんな厨房。
- 541 :なまえをいれてください:04/09/23 20:55:57 ID:Pn5QJcn5
- >>539
フリーダムファイターズは破損データになった事あったけど
ほかのデータは消えなかったな
- 542 :なまえをいれてください:04/09/23 21:33:37 ID:oXEDBgdo
- >>539
端子汚れてたんだろ。
死ねとか言うほど大事ならバックアップとっとけよアホ
- 543 :なまえをいれてください:04/09/23 21:53:00 ID:Hfq6OWZ6
- 初期型付属の不良メモカでしょ
いずれ必ずデータ破損起こすからSCEのサポセンに電話して
交換してもらうべしってのは超有名な話だぞ
- 544 :なまえをいれてください:04/09/24 15:30:56 ID:UVg1OHmO
- スミマセン。。まったくのスレ違いなのですが
エブリシング・オア・ナッシングPS2版の攻略質問していいですか?
質問内容↓
待ち伏せミッションのプラチナチャレンジで
ベランダから瓶を投げてセキュリティーボックスを
破壊させるらしいのですが
私の場合、瓶をセキュリティーボックスに向かって投げても
かすりもせずに塀の外の方に飛んでいってしまいます。
セキュリティーボックスにヒットさせるには
何か特殊な操作方法があるのでしょうか?
ちなみにどこの攻略掲示板を見ても
この件については出ていないのです。
ご親切な方、ご回答お願いします。
- 545 :511:04/09/24 16:11:40 ID:irRQMFLI
- ボンドセンス
- 546 :なまえをいれてください:04/09/24 16:56:07 ID:gX40OT7U
- >>544
攻略スレはもう無くなったからここでやっても問題ないと思うよ
- 547 :544:04/09/24 17:28:33 ID:UVg1OHmO
- >545
>546
ありがとうございます。
なるほど〜ボンドセンスですか〜。
前に試したことあるんですけど
やっぱい私の操作ミスだったのですね。
また家に帰ってチャレンジしてみます。
- 548 :なまえをいれてください:04/09/25 19:53:44 ID:Wg7ZAjWZ
- つうかお前ボンドセンス無しでよくそこまで逝けたな。逆に凄い。
- 549 :なまえをいれてください:04/09/25 19:59:11 ID:6ZOq4fgQ
- >前に試したことあるんですけど
使ってるじゃん
- 550 :なまえをいれてください:04/09/26 11:54:14 ID:tzhtsUzb
- 547、お前のセンスにボンドも真っ青。
- 551 :なまえをいれてください:04/09/26 14:03:45 ID:PTaPaEg5
- TGSでゴールデンアイ2やってきた
初代は超えられないな
- 552 :なまえをいれてください:04/09/26 14:51:19 ID:MCwYNyBX
- 思い入れが加味されてるからね
- 553 :なまえをいれてください:04/09/26 18:02:47 ID:rqTHyNfB
- ゲームショウでやってきた
自動標準がなくてやりにくかった。
あれ主人公トレベルヤンか
- 554 :なまえをいれてください:04/09/26 18:03:54 ID:rqTHyNfB
- ってか、64ゴールデンアイとはまったくの別物と見ていいと思う
- 555 :なまえをいれてください:04/09/26 18:04:07 ID:mC+/r9kW
- アホばっかり
- 556 :なまえをいれてください:04/09/26 20:58:28 ID:V++GC5EB
- 自動照準などいらぬ
- 557 :なまえをいれてください:04/09/26 21:23:09 ID:cgv82yhq
- TGSでやってきたが間違えてシングルやるつもりがブースの人と対戦しちまったよ・・・
- 558 :ハコ太郎:04/09/26 21:23:41 ID:HRBlt2cD
- もっと細かく書いてください
- 559 :なまえをいれてください:04/09/26 21:32:49 ID:cgv82yhq
- 感想
あんまし爽快感がない、銃撃ってる感覚が無い、あんまし面白くない・・・
- 560 :なまえをいれてください:04/09/26 21:34:14 ID:/BoXwEjd
- 対戦ができればいい
- 561 :なまえをいれてください:04/09/27 00:19:54 ID:MJotYb7K
- 今回の見所は対戦にあり
オンラインだし
- 562 :なまえをいれてください:04/09/27 00:44:21 ID:iSoM+rQY
- メダル・オブ・オナーライジングサンくらいの出来になりそうな予感.....
- 563 :なまえをいれてください:04/09/27 00:54:09 ID:7eHbj6r0
- >>561
PS2でネットすると高いからイヤだ
- 564 :なまえをいれてください:04/09/27 14:09:46 ID:lLuSnLIR
- >>563
PS2で接続してるとネット料金割り増しなのか?それ、ぼったくられてるよ。
(「PS2でネットしようとすると」ではないから接続用周辺機器の話じゃないよな?
それにオンラインはネットワークアダプタだけでHDDは買わなくても済む筈だし。)
- 565 :なまえをいれてください:04/09/27 14:23:52 ID:GLxJ1vpw
- >>559
対戦時のマップ構成とかどうでした?
ちゃんと入り組んでました?
NFみたいな左右対称のマップ(キャニオンとか)は嫌なんだが・・・。
あと銃はどんなものが?
- 566 :なまえをいれてください:04/09/28 02:37:43 ID:00D521lZ
- ナイトファイアよりおもろかったか聞きたい。
- 567 :なまえをいれてください:04/09/28 14:27:36 ID:4g6tLEDb
- 今回トレヴェルヤンいないのか
- 568 :なまえをいれてください:04/09/28 14:41:11 ID:ehzSXGPz
- >>567
>>512
- 569 :なまえをいれてください:04/09/28 14:42:27 ID:4g6tLEDb
- いるのか。サンクス
- 570 :なまえをいれてください:04/09/29 04:59:39 ID:B540N0F+
- すいません、ちょっと質問。
エブリシングオアナッシングの、死の扉というステージで、
塔の上にラペルで登ってスケルトンキーをとるという場面で
どうもラペルポイントにうまくかかりません。
遠くからだと見えるけど射程外で、近くだと表示されんのです。
誰か教えてエロイ人。
- 571 :なまえをいれてください:04/09/29 05:57:37 ID:ieFKVO9c
- 俺そのステージが一番難しいと感じたよ。
それまで長き下り道以外は殆ど詰まらずに進んできてたからショックだった
- 572 :なまえをいれてください:04/09/30 21:40:40 ID:H8gFbv4M
- エブリシングのボス倒したらどこに行けばいいのかわかりません
- 573 :なまえをいれてください:04/09/30 21:45:49 ID:CZoMBfCf
- ナイトファイアって面白かったか?
オススメ度を言えや。
- 574 :なまえをいれてください:04/09/30 22:21:55 ID:h08vVoYQ
- 定価で買ってたらちょっと不満だが2980円ならいいんじゃね?って感じ
- 575 :なまえをいれてください:04/10/01 06:24:37 ID:VGjUAEoY
- 公式サイトオープン&正式タイトル決定。
ゴールデンアイ:ダーク・エージェント
ttp://www.japan.ea.com/goldeneye/index.html
因みに海外版タイトルは「ローグエージェント」のまま。
主人公がダークサイドって事で、日本版では分かりやすく「ダークエージェント」にしたんだろう。
- 576 :なまえをいれてください:04/10/01 08:31:31 ID:VGjUAEoY
- 「消されたライセンス」の中でボンドが「はぐれ情報員さ」って言われた時に「ローグエージェント」って言われてた
- 577 :なまえをいれてください:04/10/01 09:33:39 ID:LKFG8iy/
- >>572
奥の方の壁が下がって通路が出来てる
- 578 :なまえをいれてください:04/10/01 17:36:24 ID:5PWaYKkW
- 最近異様に64のゴールデンアイをしたくなってんで
ゲームショップ行ったんだが、3500円て・・・・
買えるんだが高いよorz
迷ってるんで、なんかアドバイスを(´・ω・`)
- 579 :なまえをいれてください:04/10/01 18:40:06 ID:VGjUAEoY
- 俺は中古4800円で買ったけど後悔してないよ
- 580 :なまえをいれてください:04/10/01 21:00:17 ID:M30UYIEK
- >>579
d 決心がついたよ
数年前に友達に借りて、ハマリまくった事を思い出しつつ明日買ってくるよ ノシ
- 581 :なまえをいれてください:04/10/02 01:16:11 ID:pzTcfCI5
- 過去にやってるなら大丈夫かな。(記憶が美化されすぎてるとヤバいが。)
評判だけで買うと、基本的な部分が古い分、肩透かしをくらうことがままある。
- 582 :なまえをいれてください:04/10/02 12:57:36 ID:CR3dMWww
- おまいら!公式サイトでビデオが更新されてるぞ
- 583 :580:04/10/02 14:03:20 ID:/MJvswc2
- さっき買ってきた(゜∀゜)
やっぱこの雰囲気イイネ!
前にやったっていても、4年ぐらい前なんで全然マップ覚えてなかったよ
少し苦戦したけどただ今列車です
今日は寝ないでやるよw
- 584 :なまえをいれてください:04/10/03 00:21:04 ID:vgMpR/f9
- いや、GE買うならPD買えよ
PDやった後のGEは苦痛でしかない
PDやったことなくても進めるけどな、あれは俺の中で神ゲー
- 585 :なまえをいれてください:04/10/03 00:44:07 ID:WP4SRsoX
- ミッションなら圧倒的にGEの方が面白いのだが・・・
- 586 :なまえをいれてください:04/10/03 01:21:36 ID:vgMpR/f9
- 醍醐味は対戦だろ・・・・
- 587 :なまえをいれてください:04/10/03 12:17:59 ID:bjtf8Oqk
- ぜひPDのシステムで007のシナリオのゲームを出して欲しい…。
- 588 :なまえをいれてください:04/10/03 16:42:39 ID:Qv/MVJhd
- 対戦時の武器選択は
全部自由に選ばせて欲しい。
爆発物1とかマシンガンじゃなくて
チェック方式でいろいろ選択したいんだが。。。
- 589 :なまえをいれてください:04/10/03 17:11:08 ID:v7OkFA7K
- >>588
だね〜、自分で色々選びたいよね
- 590 :なまえをいれてください:04/10/03 18:41:27 ID:QMhl/eBi
- それがPDのシステムだよっ・・・
って、GEの不満ってことですよね
- 591 :なまえをいれてください:04/10/03 19:31:40 ID:jAFk5wCw
- PDとGEネタなら↓で
【007】( ・_lt;);y=- 〜 ・【ゴールデソアイ】Part2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073574093/
- 592 :なまえをいれてください:04/10/03 21:16:07 ID:NnPH0nB9
- なにやらどうしてもGEを否定したい人がおられるようで
- 593 :588:04/10/04 17:29:34 ID:krva6/qW
- あー、GEもそうだけど
NFの事言ったつもりでした。
ゲームバランスは仲間内で制限して何とかするから
自由度を高くして欲しいってとこです。
笑えるくらいにね。
- 594 :なまえをいれてください:04/10/04 22:47:55 ID:y3KzCM7k
- 端末を弄る系の任務がほすぃ
- 595 :なまえをいれてください:04/10/05 00:58:00 ID:tT/uxeSa
- 2005年1月か・・。
年内に出て欲しかったが、3月に出るよりかはマシだな。
- 596 :なまえをいれてください:04/10/05 19:29:59 ID:FZg55n5B
- 公式のムービー見た感じでは、なかなか面白そうだ。銃声とかグラフィックとかよくなってるし。
ストーリーより対戦に期待(・∀・)
- 597 :なまえをいれてください:04/10/05 19:36:22 ID:IMXt9+Mh
- 期待(・∀・)
- 598 :なまえをいれてください:04/10/05 22:53:58 ID:OXkz4U25
- 激しく地雷臭いな
素直にゴールデンアイでだせよ
ドクターノオとかいらね
- 599 :なまえをいれてください:04/10/06 01:58:35 ID:PFF8cdF1
- 地雷臭い?何それ
- 600 :なまえをいれてください:04/10/06 02:21:47 ID:wssPaybG
- >>588-589
禿げドゥ
もし自分で選べなかったらスルーかも
- 601 :なまえをいれてください:04/10/06 11:21:04 ID:vesuqvQw
- まあナイトファイアは超えるだろ。
- 602 :なまえをいれてください:04/10/08 18:07:28 ID:T9oKA6xl
- 画像
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/goldeneye.jpg ゴールデンアイ
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/number_one.jpg ブロフェルド(二度死ぬ版)
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/no.jpg ノオ
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/goldfinger.jpg ゴールドフィンガー
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/galore.jpg ガロア
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/oddjob.jpg オッドジョブ
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/onatopp.jpg ゼニア
ttp://www.mi6.co.uk/sections/gragame/characters/scaramanga.jpg スカラマンガ
ゼニア似てない
- 603 :なまえをいれてください:04/10/08 18:11:05 ID:R+O0O2+I
- ゼニアはロクヨン版の方が似てんじゃねぇか
- 604 :なまえをいれてください:04/10/08 20:15:02 ID:pNH/5ps+
- >>602
ブロフェルドは正確には「ナンバー1」。著作権の色々な都合で。
>>603
肖像権とかの都合じゃないの?
- 605 :なまえをいれてください:04/10/09 11:02:01 ID:/E645yIt
- >ゼニア
いや、違うな。
http://www.japan.ea.com/goldeneye/index.html
トップに表示されてる画像は似てる。
>>602のモデルが似てないのはローポリゴンモデルだからだろう。多分・・・
余談だけど、>>602のはファムケ・ヤンセンと言うよりシガニー・ウィーバー似だね。
でも・・・ゼニアはまだマシな方。プシー・ガロアが全然似てねぇぇぇ
>ブロフェルド
やっぱり「ブロフェルド」は使えないのね・・・(「スペクター」も?)
サンダーボールの版権を他のところが持ってる所為だっけ?
- 606 :なまえをいれてください:04/10/09 19:14:17 ID:QVRRy1/J
- EoN買おうか迷ってるんだけど、
操作方法は
『左スティック:前後左右移動
右スティック:視点移動 』であってる?
そうなら買おうかと思ってるんだけど
TPSってあんまりやったこと無いから、
↑みたいな操作方法が標準なのかが判らなくてさ。
- 607 :なまえをいれてください:04/10/09 22:20:26 ID:/E645yIt
- >>606
その操作だよ。
ああ言う視点のゲームでは標準だと思う
- 608 :606:04/10/10 13:41:37 ID:Q80dUArP
- >>607
ありがとう。この前買った攻殻SACがTPS初体験で、キャラゲーだからなのか、
ヌルすぎだったから、難しいのやってみたくて。
これも007のキャラゲーだよとか言わないで。
ボンド好きなんだ。買ってくるわ。
- 609 :なまえをいれてください:04/10/10 14:11:29 ID:v5Fr5Efx
- キャラゲーと言えばキャラゲーだけど・・・
ストーリーもなかなか行けてるし、ゲームとしても歯ごたえがある。
対戦は微妙だけど、ダブル・オーは面白いし、今は廉価版が出てる。
つまり、「買い」って事だ。
- 610 :606:04/10/10 23:01:27 ID:Q80dUArP
- 近所に売ってねぇ('A`)
ネットで買うか・・・
- 611 :なまえをいれてください:04/10/12 01:59:07 ID:OrhtLW6p
- あの対戦は息抜きにピッタリだな
- 612 :なまえをいれてください:04/10/14 02:15:41 ID:1hvk6pm+
- EoNのコンバットシミュレーション面白いね
10までしかクリアできないけど
- 613 :なまえをいれてください:04/10/15 15:48:06 ID:WEXgNMYN
- TPSってFPSの間違ぃ??
- 614 :なまえをいれてください:04/10/15 18:08:31 ID:SCrRXNrk
- TPSってのは三人称視点のゲームのこと
マリサンみたいなの
FPSは一人称視点ね
- 615 :613:04/10/15 18:21:04 ID:WEXgNMYN
- えぁあぁ、聞き方おかしかったな。
EoNってFPSなん?
- 616 :なまえをいれてください:04/10/15 18:29:26 ID:SCrRXNrk
- 違う。EoNは三人称視点。
ナイトファイアとか次に出るダークエージェントがFPS
- 617 :613:04/10/15 18:34:01 ID:WEXgNMYN
- >>606の
『左スティック:前後左右移動
右スティック:視点移動 』
ってのはTPSの操作方法???
TPSで視点移動・・・??
- 618 :なまえをいれてください:04/10/15 18:49:32 ID:SCrRXNrk
- >>617
マリオサンシャインとかやったこと無い?
左側のスティックでキャラクターの移動、
必要に応じて右側のスティックで視点切り替え。
かなり一般的な操作方法だと思うんだけど。
- 619 :なまえをいれてください:04/10/15 18:50:29 ID:ii0zZ7U3
- >>617
FPSに視点移動はない
- 620 :613:04/10/15 19:06:27 ID:WEXgNMYN
- >>618
TPSでスティック2本とも使うのやったことないや・・遅れてるな。。。
>>619
視点移動ない??
↑向いたり↓向いたり横向いたり
- 621 :なまえをいれてください:04/10/15 20:10:22 ID:gQXewRPo
- ゴールデンアイだめかも
自動標準なくて糞やりにくい
- 622 :なまえをいれてください:04/10/15 20:27:52 ID:SCrRXNrk
- 普通のゲームならオプションで変更できると思うんだが
- 623 :なまえをいれてください:04/10/15 21:10:05 ID:gQXewRPo
- >>622
できないよ
あ、ゴールデンアイってダークエージェントだよ
- 624 :なまえをいれてください:04/10/15 21:17:54 ID:SCrRXNrk
- 知っとるわボケ
- 625 :なまえをいれてください:04/10/15 21:42:32 ID:dZ1WNIp7
- ダークエージェントってナイトファイアとあんま変わらない?
007ってタイトルに付いてないけど作ってる人って違う?
- 626 :なまえをいれてください:04/10/15 22:35:57 ID:SCrRXNrk
- 007って付いてないのはボンドが主人公じゃ無いから〜とかの理由かと。
作ってる所は一緒。スタッフが一緒かどうかは知らん
NFと違うかはやってみない事には何とも・・・
- 627 :なまえをいれてください:04/10/15 22:55:00 ID:11gvFoSV
- 自動照準などいらぬ
- 628 :なまえをいれてください:04/10/15 23:06:46 ID:gQXewRPo
- >>624
ごめんね。頭悪そうだったから
- 629 :なまえをいれてください:04/10/15 23:09:13 ID:SCrRXNrk
- 煽りキタ━( ゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚ )━!!
- 630 :なまえをいれてください:04/10/15 23:09:44 ID:gQXewRPo
- >>629
で、釣られたとw
- 631 :なまえをいれてください:04/10/15 23:13:35 ID:SCrRXNrk
- 自動照準無いだけで糞扱いする奴もどうかと思うね
製品版やったわけでもないのに
- 632 :なまえをいれてください:04/10/15 23:14:09 ID:gQXewRPo
- そんなに悔しいんだw
- 633 :なまえをいれてください:04/10/15 23:16:37 ID:SCrRXNrk
- 体験版で自動照準が無いってのは既出だし。
何が気に入らなかったのか知らんがw使ってると厨臭いぞ
- 634 :なまえをいれてください:04/10/15 23:18:23 ID:gQXewRPo
- 煽りにのってるおまえもなw
- 635 :なまえをいれてください:04/10/15 23:20:49 ID:SCrRXNrk
- 何か嫌なことでもあったのか?
- 636 :なまえをいれてください:04/10/15 23:27:46 ID:gQXewRPo
- 自分でしょそれw
- 637 :なまえをいれてください:04/10/15 23:27:47 ID:0aVMoqog
- そっとしといてやるよ、どっちも^−^
- 638 :なまえをいれてください:04/10/15 23:59:24 ID:AdqO4p8q
- なんだこの低レベルな煽り合いは・・・
- 639 :なまえをいれてください:04/10/16 00:13:37 ID:abeBpIeY
- そんなところに、最近EONを買って御満悦の俺ちゃんが
やってきましたよ!
- 640 :なまえをいれてください:04/10/16 00:17:24 ID:+RMtHzZ7
- くそげーすぎるから荒れるんだよ
- 641 :なまえをいれてください:04/10/16 02:55:47 ID:s9OZoBsj
- ID:gQXewRPo
最後のほう「お前がな」みたいな事しか言えなくなってる
質問に対して自分でしょとか意味不明だし。
>>640
お前みたいなのが居るから荒れるんだよ
悔しかったらイギリスでボンドのコスプレしてワルサー振り回して逮捕されて日本に強制送還されてからレスしな
- 642 :なまえをいれてください:04/10/16 03:14:47 ID:+RMtHzZ7
- ID:s9OZoBsj= ID:SCrRXNrk
しつこい
- 643 :なまえをいれてください:04/10/16 04:00:52 ID:BePoQjzi
- ID:+RMtHzZ7=ID:gQXewRPo
と、お約束のレスを
- 644 :なまえをいれてください:04/10/16 04:16:48 ID:+RMtHzZ7
- 違うよ
- 645 :なまえをいれてください:04/10/16 06:02:03 ID:BePoQjzi
- おはよう
- 646 :なまえをいれてください:04/10/16 06:07:53 ID:BePoQjzi
- 思いっきり誤爆った
ごめん
>>644
わざわざ否定するところが可愛いな。
冗談で言ったのにー
- 647 :なまえをいれてください:04/10/16 07:44:36 ID:HEJjz4A3
- ID:BePoQjzi痛いからもうやめとけ
- 648 :なまえをいれてください:04/10/16 08:21:55 ID:BePoQjzi
- 土日は嫌だね
- 649 :なまえをいれてください:04/10/16 11:50:52 ID:+WlfyK2o
- 国外オフィシャルサイトでスクショがアップされてるぞ。
マルチプレイのスクショで、金門橋と香港とスカラマンガのビックリハウスと
よくわかんねぇ所がアップされてる。
使用されてるキャラはゼニアとオッドジョブとゴールデンアイ
- 650 :なまえをいれてください:04/10/16 13:43:22 ID:4D+DRDXj
- >>626
なるほど。
敵をサメに食わせたりとか高い所から敵を落とすとかイヤだな〜
普通に銃で敵撃つだけでいいのに。てか自動標準なんていらぬ
- 651 :なまえをいれてください:04/10/16 16:49:40 ID:j9wsUIjr
- 照準
- 652 :なまえをいれてください:04/10/16 21:50:49 ID:BePoQjzi
- 照準と標準って間違える人多いよなぁ
- 653 :なまえをいれてください:04/10/16 22:39:02 ID:4D+DRDXj
- >>652
すいませんでした
- 654 :なまえをいれてください:04/10/16 22:58:14 ID:BePoQjzi
- 何で俺が謝られてるんだろう
- 655 :なまえをいれてください:04/10/16 23:44:07 ID:f1TmyHPs
- いいじゃん。また〜りで
- 656 :なまえをいれてください:04/10/17 11:18:07 ID:PK/sTBCw
- 乗り物で、ドクターノオの龍戦車が出るみたいだぞ
- 657 :なまえをいれてください:04/10/17 19:23:55 ID:WvJ5o9K3
- ぷぷっぷ
- 658 :なまえをいれてください:04/10/18 20:10:21 ID:i2r1DeRL
- 車とかヘリとか出るなら買わない
- 659 :なまえをいれてください:04/10/19 04:21:06 ID:YqChP2Cv
- と見せかけて買います
- 660 :なまえをいれてください:04/10/19 04:54:47 ID:zBBYGw96
- クソゲーだから荒れるんだよ
- 661 :なまえをいれてください:04/10/19 07:00:25 ID:kj74GjzY
- クソゲーですか
上手いこと言いますねアナタ
- 662 :なまえをいれてください:04/10/19 08:28:45 ID:KwtVFBLw
- クソゲーだと思うなら来なくて結構
- 663 :なまえをいれてください:04/10/19 12:00:30 ID:0F4rucCo
- ゴールデンアイというタイトルだけど
ナイトファイアとあんま変わらないっぽいからね
- 664 :なまえをいれてください:04/10/19 21:05:19 ID:kj74GjzY
- デュアルウェポンなので個人的にははなまるマーケット
- 665 :なまえをいれてください:04/10/19 23:20:38 ID:d0fGOa/t
- 対戦やりたい
- 666 :なまえをいれてください:04/10/20 14:42:47 ID:HqxXlPVu
- 誰か64のゴールデンアイ売ってくれないか
- 667 :なまえをいれてください:04/10/20 14:45:37 ID:HqxXlPVu
- ageとく
- 668 :なまえをいれてください:04/10/20 15:30:03 ID:9oxOMwjv
- ageるのはいいが無意味にあげるなよ。
普通に何か書いて投稿する時にageろよ。
しかも売ってくれとか言う話題もスレ違いだし
- 669 :なまえをいれてください:04/10/20 15:41:07 ID:hFLc5CqX
- >>666
貸すだけならOKちゃんよ。
- 670 :なまえをいれてください:04/10/20 16:00:04 ID:h6Tw0pnA
- 64の007は友達とやるとマジ白熱する。久しぶりに友達集めてやろうかな
- 671 :なまえをいれてください:04/10/20 16:33:10 ID:mDkzK8Je
- 対戦するんならPDのしろよ
- 672 :なまえをいれてください:04/10/20 16:37:57 ID:5cVplkbp
- >>670
同感。かなり面白い
チョップマンやりまくってた命がけ戦法だったよ
- 673 :なまえをいれてください:04/10/20 17:44:37 ID:hFLc5CqX
- 007スレの話は永遠に話題がループしてる罠。
それしか楽しみがないともとれるが、
未だに余韻が残ってる人が多いって意味なんだよ!
- 674 :なまえをいれてください:04/10/20 17:49:38 ID:PCgyNhnu
- 絶対買う!
- 675 :なまえをいれてください:04/10/20 18:25:08 ID:GJomBFcE
- ウルモフしすぎ
- 676 :なまえをいれてください:04/10/20 18:54:43 ID:ddS4kckB
- >>675
GJ!
- 677 :なまえをいれてください:04/10/20 20:10:21 ID:CoJLbZnG
- どちらが秀作かスレからきました。EAのはクソゲーwwwwwwwwwwwww
- 678 :なまえをいれてください:04/10/21 04:46:06 ID:7+FzyzDC
- レスに芝生が生えてる奴ってきっと頭がどうかしてるんだな
- 679 :なまえをいれてください:04/10/21 05:22:47 ID:pCCWsLGx
- クソゲーだから荒れるんだよ
- 680 :なまえをいれてください:04/10/21 05:55:29 ID:IQs1cwxa
- じゃあ来るなよ
- 681 :なまえをいれてください:04/10/22 20:17:31 ID:Sq29t5x7
- 国外公式サイトがカコヨクなってる
- 682 :なまえをいれてください:04/10/23 03:19:55 ID:DeIqBemz
- http://www.japan.ea.com/goldeneye/index.html
- 683 :なまえをいれてください:04/10/23 07:44:12 ID:6RwXCK6p
- それ国内だろ
http://www.eagames.com/official/goldeneye/rogue/us/home.jsp
http://www.007.ea.com/
トップの絵って構成は変わらないんだけど
どんどん渋さが増してるね。
最初はアニメみたいな顔だったのに
- 684 :なまえをいれてください:04/10/24 20:40:54 ID:D5eJgWtq
- 発売は1月か〜、その頃はMGS3にハマってそうだから買うの止めようかな
- 685 :なまえをいれてください:04/10/24 21:56:51 ID:eZTsdMm8
- 国外公式のムービーが音ありになってた
- 686 :なまえをいれてください:04/10/26 19:48:58 ID:N7Xe9B9b
- このゲーム、難度高そうだけど高いの?
- 687 :なまえをいれてください:04/10/26 19:58:22 ID:aHvxWgku
- >>686
FPSやったことあるなら多分大丈夫だと思う
- 688 :なまえをいれてください:04/10/26 20:00:50 ID:KbSNeVGl
- ttp://ime.nu/files.ea.com/downloads/eagames/official/goldeneye/rogueagent/us/highlight_video/GERA_Highlight_Trailer_091504_superhi.mov
- 689 :さめでぃ:04/10/27 17:37:41 ID:Q7wwtVvb
- EoNの質問していいでしょうか?二人で協力してクリアするモード難しすぎます↓なにか裏技あったらおしえてください!NFのようなチートコードはないんですか?
- 690 :なまえをいれてください:04/10/27 19:16:14 ID:BQYAkPTC
- EoNにはパスワードで解除とかは無いんじゃないか
俺は弟とやったけど最後が難しかったね
- 691 :なまえをいれてください:04/10/27 19:25:43 ID:OgJ+KQv4
- 核心への降下が難しい_| ̄|○
1回しんだら終わりだし
- 692 :なまえをいれてください:04/10/27 19:46:51 ID:5J4MSFlV
- ナイトファイア好きは漏れだけか・・・
- 693 :なまえをいれてください:04/10/27 20:14:05 ID:OgJ+KQv4
- GEに劣る部分が多すぎる
- 694 :なまえをいれてください:04/10/28 22:57:22 ID:VOsoZJjV
- 対戦、ムービー見てきたがゴールデンゲートブリッジから落ちるトコ、なんか微妙な気がする。
あと、NFにくらべてCPUの動きとかが早くなってる気がする。
- 695 :なまえをいれてください:04/10/30 13:42:39 ID:dqmOqa9b
- 国外公式で対戦のスクショがうpされてる
- 696 :なまえをいれてください:04/10/30 14:54:48 ID:EZRGCJgB
- >>695
お前危なくDQNになるところだったな
- 697 :なまえをいれてください:04/11/01 16:55:53 ID:b/zKHpOV
- ゴールデンアイ>>>>>パーフェクトダーク>>>越えられない壁>>>PS2の007
- 698 :なまえをいれてください:04/11/01 20:25:08 ID:Iv/pK0gb
- >>697
そういうレスは、もう要らないから。
- 699 :なまえをいれてください:04/11/01 22:31:24 ID:D8KcMb7N
- >>697
禿堂
- 700 :なまえをいれてください:04/11/01 22:42:50 ID:nBQDv4vJ
- >>698
しょうがないよ。PS2のが糞すぎるから
- 701 :なまえをいれてください:04/11/01 23:37:05 ID:xJHJaiO9
- PS2の007?
TWINE?AUF?NF?EoN?
ガキ臭い言い方
- 702 :なまえをいれてください:04/11/02 00:05:10 ID:olMBARp4
- >>701
そんなに悔しかったのか?ガキ
- 703 :なまえをいれてください:04/11/02 00:09:58 ID:ngYuHrMe
- >>702
ただ「PS2の007」と言うのが気になっただけ。
俺もロクヨン版GEが一番好きだよ。
でも、どのゲームが劣ってるとか言うので争うつもりは無いので
- 704 :なまえをいれてください:04/11/02 00:41:14 ID:gkESyxim
- ところでナイトファイアとエージェント・アンダー・ファイアって
どっちが面白いの?
せめてエージェント・アンダー・ファイアも日本で出してほしいよ>EA
- 705 :なまえをいれてください:04/11/02 11:05:58 ID:jb9p+wXG
- ↑と同じような質問ですが。
エブリシング オア ナッシングとナイトフィア買うならどっちをかうべきですか。
- 706 :なまえをいれてください:04/11/02 12:49:15 ID:bfVHdBLv
- >>704
AUFの方が面白い。
ボンドの顔が映画と同じ人じゃないけど
今更出すのは・・・ダメかな?
日本語じゃないとストーリーわかんないしなぁ
>>705
ジャンルが違うので何とも言えないけど、
EoNの方が完成度高いと思う。
PS2ならベスト版出てるから安いね。
- 707 :なまえをいれてください:04/11/02 15:29:54 ID:jb9p+wXG
- >>706
たしかに両方ともベスト出ているから両方買うって選択肢もあるんだけど
それを買うことによってさいふの中身がやばい事になっちゃうよ〜。
- 708 :なまえをいれてください:04/11/02 16:07:52 ID:bfVHdBLv
- 2,980円×2か
- 709 :なまえをいれてください:04/11/02 23:30:27 ID:wJiQDfTo
- >>706
AUFのほうが面白いのか。
画面写真見てる限りでは、そんな気がしてたんだよな…。
>今更出すのは・・・ダメかな?
ダメって事はないでしょう。出してほしいよ。
EAって頑張ってローカライズしてくれてるけど、
肝心なところが抜けてるような気がする…。
>>705
706氏のレスに補足すると、
グラフィックやボリュームもEOFのほうが上。
007であることを差し引いても、良く出来てると思うよ。
- 710 :なまえをいれてください:04/11/03 21:01:06 ID:9RRdHn49
- AUFの対戦、細かい設定が出来てイイ
- 711 :なまえをいれてください:04/11/03 22:19:10 ID:WOwlhMkw
- http://www.nintendo.co.jp/n10/nwt/index.html
これでダークエージェントの対戦やってきた。(化学工場ってステージだったけど映画版&ロクヨン版とは違う雰囲気だった)
他所の方と対戦だったからポーズかけていろいろいじったり出来なかった orz
対戦マップは狭いけど、NFより迷いやすかった。
自動照準は初期設定では無いみたい。それほど辛いとは思わなかった。
PS2のスティックだったら辛いかも・・・
DSのゴールデンアイは無かったです。
>>710
好きな武器セットを登録しておけるのが良いよね
- 712 :なまえをいれてください:04/11/03 23:38:55 ID:lRhUR8F9
- >>711
レポ乙
うらやましい
- 713 :なまえをいれてください:04/11/04 01:45:10 ID:m0tGChOr
- >>711
乙
自分で開けられるドアってあった?
ドアフェチなもんで・・・
AUFの対戦は、設定を弄れば飽きないね。
最近は武器威力上げレーダー無しオートアイムOFFでやってるYo。
Botが出せたら最高なんだけど
- 714 :名無しさん:04/11/05 17:32:44 ID:???
- 日本版
ttp://www.japan.ea.com/productimages/ESPD-7075/ESPD-7075_img_02.jpg
142 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★