■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション11校目
- 1 :名無しさんの野望:04/09/01 21:24 ID:cFMliBKT
- 高校野球シミュレーション3とは、
高校野球が大好きな作者が作った本格高校野球シミュレーションゲームです。
フリーソフトですので金銭的なことは一切発生しません。
主な改善点・変更点
・試合が2分で終わる「高速モード」
・作戦をキーボードから出すことが出来る
・練習を個人別に設定できる
・ランキング
・大会ガイド
・県予選のみシード制導入(前大会のベスト8がシード)
・地方大会準決以降のコールド廃止
大会も開かれ盛り上がっています!!
質問前にはHELP・過去ログ読んでからにしてください。
なおバグ報告は作者HPから「メール」にてお願いします。
作者HP
http://ww7.tiki.ne.jp/~nishino/KokoSim/
高校野球シミュレーション3ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se329316.html
前スレ
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション10校目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1092728762/l50
- 952 :名無しさんの野望:04/09/22 11:03:36 ID:Qq302FLj
- 猫よ…
襲うなら怪物打者以外にしてくれ…
- 953 :名無しさんの野望:04/09/22 11:30:27 ID:BYET+j7M
- 1→2塁間の盗塁だと走力C走塁センスAだと結構刺される
走力A走塁センスAでもたまに刺される
刺される時はスタートが異常に遅いんだが他のパラも関係してるんだろうか?
- 954 :名無しさんの野望:04/09/22 11:37:36 ID:3znrASPG
- >>953
捕手の能力がメチャ高いとかは?
- 955 :名無しさんの野望:04/09/22 11:44:51 ID:BYET+j7M
- >>954
試合前に相手の捕手の能力(肩だけだけど)確認してBだった。
走力Aのヤツでも刺される場合と走力Cでも刺されない場合があった。
走力と走塁センスが同じでも刺されるヤツと刺されないヤツがいたから
捕手の能力よりは走者の別のパラが関係してるのかなーって思った。
- 956 :名無しさんの野望:04/09/22 11:47:46 ID:m914G3lW
- >>953
地区予選だと走力C走塁センスAでも刺されないけど、
甲子園だと刺される気がする。
- 957 :名無しさんの野望:04/09/22 11:48:08 ID:BYET+j7M
- もしくはバッテリーが盗塁を警戒してる場合としてない場合があるのかな?とか
今は確実にいきたい場合は走力Cなら走塁センスAでも1〜2塁間はバントで送ってます。
- 958 :名無しさんの野望:04/09/22 14:07:10 ID:c0zWoRhl
- これ能力あげようとメモリ弄くるんだけどすぐ元に戻るね
誰か改造上手くやってる人いる
- 959 :名無しさんの野望:04/09/22 15:49:30 ID:Oe9kt9nk
- 自分のポリシー
3年でベンチの人がいたら甲子園夏で最後に代打で使う
3年より2年がエースになってても最後は3年で〆
こんなんだから逆転負けよくくらうんだよ ('A`)
- 960 :名無しさんの野望:04/09/22 16:06:01 ID:h3kQYRCQ
- >>959
実況スレがあったら
思い出代打キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
とか連発されるなw
- 961 :名無しさんの野望:04/09/22 16:24:11 ID:y9Ip8X4W
- >>955
相手の捕手の反応は見た?
- 962 :名無しさんの野望:04/09/22 16:48:49 ID:+822TdFG
- ゲーム的には弱小チームで同じチームと練習試合で勝ちつづけたほうが+なの?
何よりも試合でパワーアップする?
- 963 :名無しさんの野望:04/09/22 19:31:43 ID:4w5SiTE+
- >>961
見てないけどやっぱ捕手の反応が関係してますか?
それで思い出したが偵察で他の甲子園出場チーム見てると3年生は反応力・判断力がMAXのヤツ
がやけに多いのに1年生にはほとんどいないよね?これは明らかに反応力・判断力が成長していると
思うのだが、自分のチームの選手はほとんど成長しないのにキタネェと思った。
- 964 :名無しさんの野望:04/09/22 20:28:48 ID:JXPI0gEi
- >>958
まあスレ違いな気もするけど
漏れは日付を弄くって自動更新させて
翌日へのところでマウス連打
イベントとかのダイアログは自動的にクリックしてくれるソフトウェア使用して
5分ほど放置すれば訓練できる能力はほぼ全員AllMaxになる
後は取得経験値はいじれるからCリードと反応も上げれる
これぐらいまですれば(当然だけど)春夏連覇は余裕で出来る
ランダムイベントの怪物化も数人おこるしな
ただそれでも最凶にはなかなか勝てん(スコアいじりゃ結果は変えれるけどな・・・)
金いじったりするとセーブできなくなったりするからそれなりに対ちーとは意識してると思われ
(金の回避方法は最初の高校選択時にあらかじめ突き止めてたアドレスいじれば良い)
なので現役を直でいじるのはむずいんじゃないかな、スカウトして現れる前の選手は弄れそうな気もするけど
個人的には投手の体力のMaxが1311か1312で止まるのがきになるな・・・
- 965 :名無しさんの野望:04/09/22 21:53:13 ID:87SKfrFV
- まじめにやれYO
- 966 :名無しさんの野望:04/09/22 22:11:00 ID:dyT+rQbq
- >962
これは非常に気になる。試合をすると経験値が稼げるとかあればガンガン
試合するけど、でもなんか1年の秋から試合出してる投手より3年からベン
チ入りした投手のほうが逆に押さえたりするのであまり期待できないのかも。
- 967 :名無しさんの野望:04/09/22 22:25:59 ID:JKf0LZul
- また、改造ネタかよ_| ̄|○
- 968 :名無しさんの野望:04/09/22 22:40:22 ID:br3rgkCJ
- 好きなようにするがいい。
- 969 :名無しさんの野望:04/09/22 23:37:47 ID:87SKfrFV
- s級投手を擁護して県大会ベスト8までしかいけなかった、
ぜんぜん打てなかったのが敗因なんだけど、
リロードしてもいいですか?
- 970 :名無しさんの野望:04/09/22 23:56:31 ID:3znrASPG
- >>969
「擁して」ですよ。
- 971 :名無しさんの野望:04/09/22 23:57:49 ID:2H0rkG7M
- >>932
今スレで新しくうpされた経験値表とかもちゃんとまとめてあっていいね
おつ〜!
- 972 :名無しさんの野望:04/09/23 00:36:26 ID:ItwC8IJb
- >>969
ワラタ
- 973 :名無しさんの野望:04/09/23 01:30:03 ID:BQ025jnQ
- 前年度まで指揮してた学校が甲子園無失点で優勝してた
なんか嬉しいな
- 974 :名無しさんの野望:04/09/23 02:03:45 ID:4JU/wuuA
- なかなか埋まらない上新スレのほうにみんな行ってそうだ
で 打線はやっぱり1番には俊足とかおいてますかおまいら?
俺は
1番 Sランクで選球眼のいい打者で出塁優先
2番 怪物打者 こいつで点を取る
3番 Aランク 怪物のあまりをこれで 4-6番が投手とかいれて雑魚
7−9にAランク以上の打者 怪物につなぐ
な打線だがどうよ
- 975 :名無しさんの野望:04/09/23 02:08:56 ID:z5VdXHuG
- >>974
1番から順にイイ打者並べてる。
とにかくいい打者に一打席でも多く回らせるためだけど。
ダメな打者はホントにダメだし。いい投手に当たるとなおさら。
少しでも出塁入りの高い打者に塁に出てもらって…スク(ry
- 976 :名無しさんの野望:04/09/23 02:33:18 ID:TbPKSfia
- 7番に下から2番目にダメなバッターを置いて
8番に非力でも巧打者を置いて
9番にダメダメなバッター(主にP)を置く。
無死または1死で8番が出塁すれば
9番が送ってトップに打順を回す。
2死で出塁すれば9番が倒れても
次の回はトップから。
っつっても滅多には思惑通りに進まないのが世の常。
この布陣でつい今しがた選抜制覇したとこだけど、
この打順が功を奏したわけでは無い。orz
- 977 :名無しさんの野望:04/09/23 02:35:59 ID:T9PHFlDR
- >>974
1番 俊足(出塁率の高くなりそうな選手)
2番 バントのうまい選手(ある程度俊足)
3番 最強打者
4番 3番の次にいい打者
5番 3・4番以外でパワーのある打者
あとは適当
- 978 :名無しさんの野望:04/09/23 03:39:16 ID:ShWnkH8e
- 「前者が力めん入メンを名作でイのしてみよ」って猫がいってるんだけど
どーいうこと?
- 979 :名無しさんの野望:04/09/23 03:52:24 ID:BhikcIbY
- >978
このスレを検索かけてみることをおすすめする。
- 980 :名無しさんの野望:04/09/23 03:58:41 ID:ShWnkH8e
- thanks やってみる。
- 981 :名無しさんの野望:04/09/23 04:01:47 ID:cpRAF1Xu
- というかテンプレ読めば内容はでてるけどね・・・・。
- 982 :名無しさんの野望:04/09/23 12:46:58 ID:tunNx4Vg
- 新入生の「仲本野比太」
仲本工事+のた太効果で眼鏡のイメージしかうかばねえ
しかも根性ナシときたもんだ
- 983 :名無しさんの野望:04/09/23 13:29:27 ID:wYfVdDAv
- てめぇ工事は根性アリだぞ。たぶん。
- 984 :名無しさんの野望:04/09/23 18:36:50 ID:gpWuJ/rq
- うちの「流石野比太」はのびたのくせに根性あります。
- 985 :名無しさんの野望:04/09/23 18:39:05 ID:4C+hbHFI
- Cリードを上げれる練習はないですか?
- 986 :名無しさんの野望:04/09/23 19:35:31 ID:LpB7Gxeb
- とりあえず現時点で練習でCリードを上げる事は不可能らしい。
- 987 :名無しさんの野望:04/09/23 19:40:09 ID:/Qdfc3nc
- 試合中の指示で「1塁方向」ってあるけど
意味あんの?
- 988 :名無しさんの野望:04/09/23 19:49:38 ID:ERpmPbd8
- 現時点で無理なら永遠に無理だな
開発終わってるんだし・・・
- 989 :名無しさんの野望:04/09/23 20:35:29 ID:tunNx4Vg
- >>984
のび太のくせに流石だな
- 990 :名無しさんの野望:04/09/23 20:38:05 ID:LPYWXLeZ
- >>987
現実の野球も観ような。
- 991 :名無しさんの野望:04/09/23 20:42:16 ID:ERpmPbd8
- >>987
進塁方向が反時計回りなんだから、1塁方向に打った方が1,2塁の走者が3塁に辿り着きやすい
- 992 :名無しさんの野望:04/09/23 21:12:37 ID:4JU/wuuA
- 実際振り遅れて流し打ちになってるケースが多い気がするなあ
- 993 :名無しさんの野望:04/09/23 21:33:10 ID:e26V+F4e
- 思い出代打のつもりで出した奴が、同点ホームランを打ちやがった。
マジ感動する・・・
- 994 :名無しさんの野望:04/09/23 21:57:54 ID:4JU/wuuA
- 俺もそれはよくあるよ
その代わり思い出登板で炎上してサヨナラ負けだが
- 995 :名無しさんの野望:04/09/23 23:24:28 ID:ERpmPbd8
- リアルだと勝ってるのに想い出登板だなんてバ監督極まりないな
- 996 :名無しさんの野望:04/09/23 23:50:29 ID:4JU/wuuA
- Pが打席→思い出代打→なぜか打つ→ピッチャーいねー→3年のダメPをしかたなく出す→結局炎上
これですが何か? ('A`)
- 997 :名無しさんの野望:04/09/24 00:43:03 ID:wcFXxTlC
- メモリエディタ見たら、スカウトのコメントが見れるじゃない?
ここでスカウトのセット○×コメント入れ替えたら、バグ治るのかな?
- 998 :名無しさんの野望:04/09/24 01:06:45 ID:Jn6FB/Ll
- 1000も近いのにマタリしてますね
- 999 :名無しさんの野望:04/09/24 01:08:14 ID:uifRJwuA
- 1+1=1+0'=(1+0)’=1’=2
- 1000 :名無しさんの野望:04/09/24 01:11:14 ID:HUYp04s0
- うめええええええええええ
999GET
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)