■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART31
- 1 :名無しさんの野望:04/10/23 20:23:58 ID:RjAruLH7
- Half-Life 2 は11月16日発売
公式 http://www.half-life2.com/
テンプレサイト http://hl.fpsjp.org/
前スレ http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098282289/
■パッケージ版(Steamでの認証必要)
・Vivendi Universal(発売元) http://store.vugames.com/productmerch.asp?groupid=117&affid=9155
通常版 $54.99
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source
特典: なし
コレクターズエディション $79.99
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life: Source
特典: Half-Life 2 T-シャツ(XL), 攻略ガイドブックサンプル(英語版)
・サイバーフロント(国内代理店) http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/
上に同じ(通常版\6825、コレクターズエディション\9240 *1)
■Steam版(ATIチケットかクレジットカード必要)
・Bronze $49.95(クーポン持ちは$0)
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source
特典: なし
・Silver $59.95 ($10)
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life:Source, Day of Defeat: Source, VALVeのバックカタログ(*2)
特典: なし
・Gold $89.95 ($40)
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life:Source, Day of Defeat: Source, VALVeのバックカタログ(*2)
特典: HL2 ポスター 3枚, HL2 キャップ, HL2 ポストカード 17枚, HL2 ステッカー, HL2 サウンドトラック ,
攻略ガイド(丸1冊), 限定コレクターボックス, VALVeへの招待券が当たるチャンス(1/5000)
*1) 通常版は日本語版、コレクターズエディションは英語版とあるが
Half-life2はそもそもマルチランゲージ対応で最初から日本語をサポートしている。
*2)Half-Life, Counter-Strike: Condition Zero, Day of Defeat, Team Fortress Classic,
Deathmatch Classic, Opposing Force, Ricochet, およびSteamに対応したHALF-LIFE MOD
- 2 :名無しさんの野望:04/10/23 20:24:58 ID:EjHcgKCv
- ,,,,,iiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,、
,,,iiillllllllll!!!!!!゙゙゙゙゙!!!!!!lllllllllllllllllllllllll゙`,ii、゙lllllllli,、
.,,illllllll!!゙゙~` ゙゚゙゙゙!llllllllllllllllllll!’,,llllllllll|
,,illlllll!!゙゜ liiiiiiiiiii,、 .゙゙!lllllllllll゙.,,,illlllllllll!°
.,,lllllll!゙゜ .l!!!!lllllllll: .゚!llllll,,,,,,,,,,,llllll!′
.,illlllll゙` 'lllllllli, .゙lllllllllllllllllll゙
,lllllll゙ .,illllllllllll, .lllllllllllllll!°
..llllllll .,illlllllllllllllli, llllllllllll!°
llllllll .,,illllllll!"゙llllllli,: .,llllllllll゙
゙lllllll, ,,illllllll!° .゙lllllllli, 、 ,llllllll!゜
.゙llllllli, ,,illllllll!° ゙!llllllliiilllli, ,illllllll′
.'!llllllli,, il!!!!!!゙゜ .゙llll!!!!!゙゙゙` ,,lllllll!゙
゙!lllllllii,,, ` ,,,illllllll!°
゙゙!lllllllliii,,,_ .,,,,iiillllllll!゙°
゙゙゙!!lllllllllliiiiiiiii,,,,,,,iiiiiiiilllllllllll!!゙°
`゙゙゙!!!!!!lllllllllllllll!!!!!!゙゙゙’
- 3 :名無しさんの野望:04/10/23 20:25:15 ID:ZSey3iwy
- >>1
乙!
- 4 :名無しさんの野望:04/10/23 20:26:44 ID:qeojf3Ik
- ` l.:.:.:.:.:|ィラァト、 '´ィ'ゝソア ヽ '/
\`ー‐―‐―ー‐ー- 、_ !:.:.:.:.| ``‐',  ̄´ _'ノ .
ヽ、 ``/ l.:.:.:.l:l l /:/
. ヽ 、 ,,-/ ヽ.:.:.lヽ ` _ _ , / |;
`ヽ 、_ 〈__ ヽ.:.::| ヽ 、 ー / |、 .
``〈 __ " /ヽ:i:l ,ヽ、 __ / _, .‐.´:.:!
___〈 ̄ - ´ / ヽ`/:.:.:, 'l‐‐::'.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、
r‐‐, ―‐,‐‐'´―ーゝ=‐' ̄, ノ  ̄´`‐‐ヽl_,7l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ ヽ、
. l': : : :: : ´ `ー---'ヽ、 _ , - '´` |.:.:.:.:.:_,-‐'´ ´
|._,、.'´ `,ヽ l-,''´  ̄ ` ー--- 、 _
| , '- '`ヽ、 /´ / ´ `
. | / \| r' /
l , ' | ノヽ,r' ,-
ヽ / _ `'i ヽ/ _ 、_、 _,-
ヽ、 ! r':~: : : \.j lー‐‐´/ ̄´r
./.:.:.:`ー--- -‐ ' ´| l: : : ,-、: : :.! | /.:l !
- 5 :名無しさんの野望:04/10/23 20:27:22 ID:EjHcgKCv
- みなさん、コロケ準備しときました…どぞぉ
∫ ∫∫∬ ∬ ∫ ∬
θ θ θθθθθθ θθθθθθθθ
θθθθθ θθ θ θθθθθθθ θθθ
θθθθ θ θ θθ ∧_∧ θ θθθ θ θ θ
θθ θ θθθθ θ (´・ω・`) θθθθθ θ θθ
θθθθθθθ θ .(oθo ) θ θ θθθθθ
θ θ θ θθθθθ `u―u' θθθ θ θθθ
- 6 :名無しさんの野望:04/10/23 20:28:26 ID:I//TdN75
- otu
- 7 :名無しさんの野望:04/10/23 20:28:35 ID:/Od2UgjT
- ,-――――――-.
/ |
/ |
/ |
l"ジェンキン寿司 l
,、_lー-―――――‐--、/l
i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
ヾ,iハ゛.´ _,,、_ i.; _,. ` 彡'i)
`、j,' `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン へいらっしゃい!!
i, ` ,、/ i_ `` ,r'
,r〃'i ,r'ヽ、 _,〉 /.
/i:ト、;;i, ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、 ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
- 8 :名無しさんの野望:04/10/23 20:29:17 ID:3yf3mkep
- >1
Goldの送料どうした?
- 9 :1:04/10/23 20:33:11 ID:RjAruLH7
- GOLD -- 送料$29.95
>>8ごめんみのがしてた
- 10 :名無しさんの野望:04/10/23 20:36:33 ID:LUh4V+Pu
- ttp://exhale.dyndns.org/moe2/source/ex-c0041.xxx
ゲイブさんご乱心です
(拡張子wmvにして見てね)
- 11 :名無しさんの野望:04/10/23 20:36:53 ID:EjHcgKCv
- グロの予感
- 12 :名無しさんの野望:04/10/23 20:38:34 ID:xwH42Jap
- >>5
台風じゃなくてもコロッケなのか・・・
- 13 :名無しさんの野望:04/10/23 20:57:38 ID:UdH/ux4t
- HL2のカウントダウン壁紙
http://www.dsv.su.se/〜fre-lars/half-life_2_countdown.rar
Goldとコレクターズエディションの比較
Steam版 GOLD パッケ版 コレクターズエディション
値段:
$89.95(+$30.00) 9,240円
ゲーム内容:
Half-Life 2 Half-Life 2\
Counter-Strike:Source Counter-Strike:Source | DVD1枚
Half-Life 1: Source Half-Life 1: Source /
Day of Defeat: Source (なし)
HL1系ゲーム >>3 (なし)
グッズ:
HL2ポスター(3種) HL2 Tシャツ
HL2帽子 (なし)
HL2音楽CD (なし)
HL2ステッカー (なし)
City 17はがき (なし)
HL2攻略本 HL2攻略とファンブックの『サンプル』
HL2グッズの入った箱 DVDとグッズの入った箱
Valveの旅行に当たるかも 旅行は当たらない
- 14 :名無しさんの野望:04/10/23 21:13:33 ID:IyFzvDju
- こっちにも書いておこう。
Gold版特典の「Valveへの招待」の詳細
http://www.steampowered.com/?area=HL2GOLD_contest
・米国外の人は最寄の国際空港からシアトルまでの往復券(エコノミー)
・Valve本社近くのValveが選んだホテル2泊分
・Valve施設の見学
・Valve職員の精鋭達とお昼ごはん
・サインつきHL2ポスター
・追加料金不要
・権利はGold購入のほか、米国在住の人間は葉書を送ることでも抽選に参加可能
・期限は2004/12/31 23:59(PST)まで
・12歳以上であること
・18歳以下は保護者同伴
・抽選日は2005/1/19
・当選者には抽選日から1週間以内にEメールで通知
- 15 :名無しさんの野望:04/10/23 21:15:33 ID:6BLLrPdd
- なぜ台風にコロッケなのか未だに分からない・・・
- 16 :名無しさんの野望:04/10/23 21:17:25 ID:bxDwZ4xW
- 18歳以下は保護者同伴、18歳でも同伴か・・
まあ当たらないからどうでも良いですがね。
- 17 :名無しさんの野望:04/10/23 21:18:33 ID:D/4jYNTy
- てことは18歳以下だと2人招待されるってことか?
- 18 :名無しさんの野望:04/10/23 21:20:15 ID:IyFzvDju
- >>16
ごめん、underは「未満」だね
Gold版特典の「Valveへの招待」の詳細
http://www.steampowered.com/?area=HL2GOLD_contest
・米国外の人は最寄の国際空港からシアトルまでの往復券(エコノミー)
・Valve本社近くのValveが選んだホテル2泊分
・Valve施設の見学
・Valve職員の精鋭達とお昼ごはん
・サインつきHL2ポスター
・追加料金不要
・権利はGold購入のほか、米国在住の人間は葉書を送ることでも抽選に参加可能
・期限は2004/12/31 23:59(PST)まで
・12歳以上であること
・18歳未満は保護者同伴
・抽選日は2005/1/19
・当選者には抽選日から1週間以内にEメールで通知
- 19 :名無しさんの野望:04/10/23 21:36:45 ID:FsPod8Et
- 旅行はアメリカ人しか当たらないんだろ
クーポンに続く詐欺
- 20 :名無しさんの野望:04/10/23 21:38:19 ID:Sbnqv1+/
- >>19
マイナスの投影ばっかりしてる人生つまらなくなるよ
- 21 :名無しさんの野望:04/10/23 21:52:06 ID:JzFIwKAx
- >>10
guro
- 22 :名無しさんの野望:04/10/23 21:53:10 ID:ptipSOwy
- おいっHALF-LIFE2がリークされたぞ
- 23 :名無しさんの野望:04/10/23 21:57:08 ID:bxDwZ4xW
- >>18
あ、未満ですか。
でももしも当たっても、一人じゃ心細くて行かないだろうなぁ
- 24 :名無しさんの野望:04/10/23 21:59:14 ID:xwH42Jap
- >>15
迷える子羊よ、何時これを読みなさい。さすれば救われる
つttp://www.geocities.com/hs06537/korokke.htm
- 25 :名無しさんの野望:04/10/23 21:59:34 ID:LUh4V+Pu
- >>10
はグロじゃないです
グロだったらHL2あげます
- 26 :名無しさんの野望:04/10/23 22:02:40 ID:gIC/cW4c
- >>10
gabeの演舞じゃねぇかw
- 27 :名無しさんの野望:04/10/23 22:19:18 ID:atNOecho
-
http://exhale.dyndns.org/moe2/source/ex-c0041.wmv
- 28 :名無しさんの野望:04/10/23 22:21:15 ID:BAbeSQyJ
- 404
- 29 :名無しさんの野望:04/10/23 22:24:03 ID:EyUdaMYx
- 30ゲット
(´゚Ω゚`)b
- 30 :名無しさんの野望:04/10/23 22:25:37 ID:BAbeSQyJ
- 30
- 31 :名無しさんの野望:04/10/23 22:25:47 ID:1Im/niYG
- >>10
スターウォーズ風のOPと効果音つけた奴がなかったっけ?
- 32 :名無しさんの野望:04/10/23 22:25:54 ID:LnxMolY6
- >>29
- 33 :名無しさんの野望:04/10/23 22:27:45 ID:BAbeSQyJ
- Steam版HL2を買う前に
VISAかMASTER CARDのカードを用意しないと行けませんので、
■クレジットカード比較ドットコム
http://www.creditcard-hikaku.com/
- 34 :名無しさんの野望:04/10/23 22:35:38 ID:d3N3dWsM
- 働いたら負けかなとか思ってる
- 35 :名無しさんの野望:04/10/23 22:58:15 ID:DBtf7fA3
- 30スレ超えてようやくテンプレが賑わってきたな
- 36 :名無しさんの野望:04/10/23 23:04:48 ID:1k5lQKBA
- 忍耐している僕は勝っている思います
- 37 :見やすいほうで:04/10/23 23:11:28 ID:esKNy4gU
- いずれも多言語対応(英語音声+各国語字幕)
いずれもSteamでアカウント作成、認証が必要
■Vivendi Universalパッケージ http://store.vugames.com/gs/sites/vu/home.asp
・Standard Edition CDs $59.99
HL2, CS:S
・Special Edition DVD $79.99
HL2, CS:S, HL1:Source
Tシャツ(men's XL), 攻略本見本, 化粧箱
■サイバーフロントパッケージ http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/
・日本語版 CDs 6825円
=VU Standard版のなにかが日本語と思われる
・英語版 Collector's Edition DVD 9240円
=VU Special版そのまま
■Steam配布(ゲームはデータのみ) http://www.steampowered.com/
日本語 http://www.steampowered.com/Steam/Marketing/buy_hl2_2/?l=japanese
[]内はATiクーポンとの差額
・Bronze $49.95[$0]
HL2, CS:S
・Silver $59.95[$10]
Bronze+ HL1:Source, Day of Defeat:Source,
http://www.steampowered.com/backcatalog/ にあるゲーム(非Source)
・Gold $89.95+グッズの送料$29.95=$119.9 [$69.95]
Silver+ 攻略本, ポスター3種, ハット, ポストカード, ステッカー, サウンドトラックCD, 化粧箱
抽選でValve社へ招待(Gold5000本に1本)
- 38 :名無しさんの野望:04/10/23 23:16:38 ID:AQcGWI+z
- クーポン持ちの者です。
steamからシルバー購入と思ってsteamのサイト一通り探したのですが、正規価格で購入できるコースしか見つけられず、
クーポン+10$で購入出来る支払いコースがどこにあるのかわかりません。
どこから行けるのか知ってる方教えてください。
- 39 :名無しさんの野望:04/10/23 23:24:26 ID:lE3B+caM
- STEAM起動して、Browes Gamesを選択したら
ゴールド シルバー ブロンズ があると思うよ
クーポン組みは $10 となってるはず
- 40 :38:04/10/23 23:24:49 ID:AQcGWI+z
- 一応訂正:シルバー購入と→シルバー購入しようと
テンプレにあるサイトとか過去スレも見たつもりなんだけど見逃してたら御免なさい(´・ω・`)
- 41 :38:04/10/23 23:30:57 ID:AQcGWI+z
- >>39
BrowesGames選択したらその3つが出たんですが、やっぱり表示価格は正規のものでした。
もしかしてあらかじめクーポンに書いてあるkeyをどっかに入力しなきゃいけないとかいう話ですか?
- 42 :名無しさんの野望:04/10/23 23:35:26 ID:dhHBbhHN
- BrowesGames押して出るウィンドウの左下のボタン押してクーポンのKey入れやがれ。
- 43 :名無しさんの野望:04/10/23 23:37:56 ID:pQK9wfgE
- >>38
そんなこたぁ、激しく外出だろがコンニャロテメー
- 44 :名無しさんの野望:04/10/23 23:38:57 ID:nDZJmyOA
- ブロンズ購入したんですけど差額でシルバーにするには↑の方法でやるんですか?
- 45 :名無しさんの野望:04/10/23 23:41:10 ID:SUwriGJ7
- ブロンズ購入したらもう変更は効かない。
- 46 :名無しさんの野望:04/10/23 23:42:00 ID:D3+943+i
- よ、ようやく終わったDOOM3・・・・・・
もうこんな怖いゲーム二度とやらん・゚・(つД`)・゚・
次はHL2だ!!
- 47 :名無しさんの野望:04/10/23 23:42:32 ID:2AX1KFkt
- >>44
残念!買い替えできませんから。
- 48 :38:04/10/23 23:43:06 ID:AQcGWI+z
- >>42 出来ましたー。thx
>>43そうだったのかorz 申し訳ない
- 49 :44:04/10/23 23:44:34 ID:nDZJmyOA
- はーそうなんですか… thx
融通きかねーな糞デブは
- 50 :名無しさんの野望:04/10/23 23:46:21 ID:4Pb7k2/z
- 何で妨害してるんだよw
- 51 :名無しさんの野望:04/10/23 23:46:56 ID:IyFzvDju
- 地震で3D酔いしてきた ○| ̄|_
- 52 :名無しさんの野望:04/10/23 23:47:09 ID:4Pb7k2/z
- 買い換えできるたろがw
- 53 :名無しさんの野望:04/10/23 23:48:41 ID:9ZH5uENj
- 半年そこいらでSteamの追加modなんて忘れてるよ
パケ組みがんばろうぜ〜
- 54 :名無しさんの野望:04/10/23 23:50:05 ID:yp5smI8b
- (´・ω・`)おうよ!
- 55 :44:04/10/23 23:50:41 ID:nDZJmyOA
- >>52
どうやってやるのか教えてもらえませんか
half-life1やったこと無いんだけどやりたくなっちゃって
- 56 :名無しさんの野望:04/10/23 23:54:09 ID:4Pb7k2/z
- >>55
じつは別アカウントで買うんだw 割高でスマソw
- 57 :名無しさんの野望:04/10/23 23:54:59 ID:4Pb7k2/z
- 俺って役立たずだなw
- 58 :名無しさんの野望:04/10/23 23:59:49 ID:d3N3dWsM
- >55
普通にbrowse gamesからやればできるよ
- 59 :名無しさんの野望:04/10/24 00:00:01 ID:xDodwOP3
- >>53
対決にすんなよ
- 60 :名無しさんの野望:04/10/24 00:00:08 ID:xxhpLf3x
- そうですね
- 61 :名無しさんの野望:04/10/24 00:01:49 ID:xaKt52uI
- お?
- 62 :名無しさんの野望:04/10/24 00:09:02 ID:bp/WcHeO
- '`,、('∀`)
- 63 :44:04/10/24 00:09:22 ID:wQw7Rh84
- >>58
browse gameでもシルバーは$59.5になってる
ブロンズ買うと差額が表示されるはずですよね?
- 64 :名無しさんの野望:04/10/24 00:10:32 ID:9Apkf8fO
- 5900XT(CPU Pen4 3G&MEM1G)では、無茶、無謀、無理、むけちんぽ?
- 65 :名無しさんの野望:04/10/24 00:14:02 ID:zYwe8QZq
- 無理無理だから死ね
- 66 :名無しさんの野望:04/10/24 00:16:37 ID:OKyNqrlA
- どうして君はいつもいつも死ね死ね言うの?
- 67 :名無しさんの野望:04/10/24 00:16:47 ID:YgJzk6Z/
- >>64
そんな糞スペックじゃ起動すら死ねーよ馬鹿
- 68 :名無しさんの野望:04/10/24 00:16:58 ID:VqooUlz4
- >>63
キャッシュが効いているとか
- 69 :名無しさんの野望:04/10/24 00:17:28 ID:OjaCB+Fm
- 無印6800(CPU アスロンXP2500&MEN512デュアル)では、無茶、無謀、無理、むけちんぽ?
- 70 :名無しさんの野望:04/10/24 00:18:27 ID:Eil4glUk
- >>64
Voodoo2のSLIマジお勧め
- 71 :名無しさんの野望:04/10/24 00:18:35 ID:RZ74v4vp
- 発売が間近になって、妙なのが混ざり始めたな
- 72 :名無しさんの野望:04/10/24 00:19:08 ID:jPPBl1fD
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / DOOMやったら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ Valve社 社長(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 73 :名無しさんの野望:04/10/24 00:21:28 ID:eNVKu+VL
- >>46
スレ違いなわけだが・・・
DOOM3 part26
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097324623/
Doom IIIは確かに怖いが4マップ目からあんまり怖くなくなってくるよ。ってか精神力鍛えるのには最適なゲームかも
- 74 :名無しさんの野望:04/10/24 00:25:23 ID:p2DayDrs
- スレ違いってほどのレスじゃないだろ
- 75 :祭りに備えよ!!!:04/10/24 00:29:45 ID:IBbaVuhx
- @@@@@@@
@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
@@ @@@@@@@
@@@ @@@@@@
@@@@ @@@@@
@@@@ |
@@@ ,┏━━┳┳━┓
@@@ , ,,|,,●\|,,|/●| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@@ ,,└──┘└─ヽ | 忍耐忍耐あと3週間忍耐
@@@ ,@@@@@@ <
@@@ @\__/ ,,@ | −ゴードン・フリーマン
@@'@@@@@@@ \____________
@@@@@@@
- 76 :名無しさんの野望:04/10/24 00:31:28 ID:UiS6tu6B
- うはwwww俺ラデ9600sewwwwおkwwwww
- 77 :名無しさんの野望:04/10/24 00:34:18 ID:4NilN5W9
- うはwwwwクーポンと勘違いしてたwwwwwwwww
- 78 :名無しさんの野望:04/10/24 00:35:49 ID:/bi9xtBq
- /ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ / ヽ__/ ヽ
| ____ / :::::::::::::::\
| | /ヽ、_ __∠二、__,ィ :::::::::::::::|
| | |  ̄`ミl==r'´ / ::::::::::::::| >>76-77 おもしろい?
| | ヽ、_____j ヽ、_ -' :::::::::::::|
| | | (__人__丿 .....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::::::::::::|
- 79 :名無しさんの野望:04/10/24 00:39:37 ID:fdTT0zIl
- >>78
カコイイ(・∀・)
- 80 :名無しさんの野望:04/10/24 00:41:54 ID:pew6241r
- ttp://fileman.n1e.jp/TOP.php?mnu=down&fa=10-20jhai566
エスパー大空を舞う。
- 81 :名無しさんの野望:04/10/24 00:52:41 ID:EbV7+0KN
- >>63よ、差額で銀買えるのはクーポン組のみだが、わかってるか?
- 82 :名無しさんの野望:04/10/24 00:57:41 ID:zYwe8QZq
- 貧乏人は大刀でもやってろよ
- 83 :名無しさんの野望:04/10/24 01:21:15 ID:UiS6tu6B
- お前らハーフライフ2が欲しいんじゃねえのかよ
特典に踊らされてんなよ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
お前らのレス見てるといったいどっちが欲しいのか見えてこないぜ
- 84 :名無しさんの野望:04/10/24 01:22:33 ID:mGGxXp2p
- クーポンの使い方が分かりません。
というか、Steamの使い方が分からん。
- 85 :祭りに備えよ!!!:04/10/24 01:26:43 ID:IBbaVuhx
- steam経由で早くやりたいが
俺は絶対にパッケージが欲しい
まぁ金の無駄なので我慢するさ
- 86 :名無しさんの野望:04/10/24 01:28:45 ID:NWBPGKET
- スチムー起動するとPCの動作がモサーリ
- 87 :名無しさんの野望:04/10/24 01:31:06 ID:jPPBl1fD
- >>86
スチムーでもっさりってどんなPCつk(ry
- 88 :名無しさんの野望:04/10/24 01:39:11 ID:y7Fw0mqj
- Collector Editionパッケージを買って、それをGoldにする事は出来ますかね?
- 89 :名無しさんの野望:04/10/24 01:40:18 ID:UiS6tu6B
- 無理ですはい
- 90 :名無しさんの野望:04/10/24 01:42:33 ID:q/+xlfZT
- 発売日が決まって、スレの新住人が続々と。
- 91 :名無しさんの野望:04/10/24 01:46:54 ID:cz8S0rpl
- >>86
タスクマネージャで見るかぎりだとSteamって結構メモリ喰ってるよな
- 92 :名無しさんの野望:04/10/24 01:54:34 ID:/F+4gqi2
- >>63
ブロンズを買っても差額でシルバーは買えないみたいですね。シルバー買って差額でゴールドも同様。
ATiチケットがあるとブロンズ相当の権利で、ATiチケットは例外的に他の権利(シルバー、ゴールド)に対してはシルバー分の料金の割引券として使える、ってだけですね。
私はATiチケットでシルバーを購入しましたが、そこからゴールド買うのも支払い金額の表示はシルバーからの差額ではなくATiチケット割引分適用額がでたままです。
別にシルバーからゴールドにしようとは思わないけど、これブロンズ買った人はあとでDoD:Sが$10で買えなかったら悲惨だな…
まあまとめ買いがお得になりますってのは商売としては正しいと思うけど…
- 93 :名無しさんの野望:04/10/24 01:57:00 ID:rrilnHiC
- なんか発売日決まっちゃったら、毎日falloutチェックして面白い情報探したりとか
そういうのする意味が無くなって来ちゃって、なんか寂しい。
早く発売してこの寂しい気持ちをなんとかして欲しいもんです。
- 94 :名無しさんの野望:04/10/24 01:58:25 ID:JfR46dNl
- わかるなぁ。いっそのこと発売日の一週間くらい前に発表してくれればよかった
- 95 :名無しさんの野望:04/10/24 02:08:53 ID:a+Lk8CDp
- 大刀って良く出てくるけど、そんなに面白いの?
ネガティブな意見が多いのは一部には面白いってことかな、
なんて思ったんだけど。
- 96 :名無しさんの野望:04/10/24 02:12:43 ID:zVmHNENr
- >>95
DAITATI
ttp://seiryu.cside.to/3dfps/Daikatana/dk-top.htm
ここでも見たら
- 97 :名無しさんの野望:04/10/24 02:17:45 ID:RZ74v4vp
- >>95
とりあえずこれを読み・・あぶねぇ、>>96とかぶるところだった
んで、DAITATI じゃなくてDAIKATANAだろ?と突っ込んでみる
- 98 :名無しさんの野望:04/10/24 02:26:21 ID:pwMOvpqL
- パケ版しか買えない上にDVDドライブが無いから通常版を買う。
でも良いんだ。HL2とCS:Sが出来れば満足だよ。
- 99 :名無しさんの野望:04/10/24 02:27:48 ID:q/+xlfZT
- 忍耐(発売日)と辛抱(購入形態)
- 100 :名無しさんの野望:04/10/24 02:31:19 ID:rrilnHiC
- >>98
腐るほどMODやらシングルマップ出るだろうからそれでも数年は遊べるから安心しる。
- 101 :名無しさんの野望:04/10/24 02:37:03 ID:bF6ts6+u
- コレクターエディションを買ってCDキーをスチームに認証させた後
DVDからはインストせずにスチームでファイル落としてインスト、ってのは出来るのかな。
クレカもDVDドライブもないけどHLソースはやりたいもんで・・・。
- 102 :名無しさんの野望:04/10/24 02:39:08 ID:pew6241r
- 早く寝ましょう。
- 103 :名無しさんの野望:04/10/24 02:42:11 ID:UiS6tu6B
- >>101
無駄に金払うつもり?
パケ版でもHL1ソースはついてるよ
- 104 :名無しさんの野望:04/10/24 02:46:34 ID:bF6ts6+u
- >>103
>>1を見る限りではついてないように見えるんだけど。
- 105 :名無しさんの野望:04/10/24 02:48:25 ID:VqooUlz4
- >>103
プレロードしたキャッシュでCE版のCD-Key通るかって話でしょ
- 106 :名無しさんの野望:04/10/24 03:02:51 ID:7qZirWGF
- 一度ネットに接続したら後は
オフラインでも出来るシステムってどういう仕組みだ?
接続してアンロックしたフォルダがありゃ他のパソコンで出来そうな気が
- 107 :名無しさんの野望:04/10/24 03:04:51 ID:rvDH166g
- オフラインモード。
今のSteamにもある。
- 108 :名無しさんの野望:04/10/24 03:19:05 ID:f6n+UoCp
- >>101
出来る
- 109 :95:04/10/24 04:14:02 ID:a+Lk8CDp
- >96
>97
うぉお、なんじゃこりゃ!
ゲーム内容を見ると激しく面白そう、なんだけど
sidekickのAIがアレってことか。
とりあえず、FPS好きなら良くも悪くもプレイしとけって
感じですか?
っていうか、もう注文しちゃったよ(;´Д`)ハァハァ
- 110 :名無しさんの野望:04/10/24 04:19:25 ID:HbZP4wfH
- ,、,、、,、,,、 /
,,、ノ:::::::::::::::::゙'"、 /
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} /
/:::::::::::::::::::l、、、:::、::::::::::{ / クマァーッ!!
{::::::::::::::::::ノノリリ,、;;''ヽ::::ヽ /
'、::::::::::ノ''ーY(;;;;roフ`l::::/l
ヽ::::::{゙'r'ozミ〈''⌒´゙ ';/l,|
, ''二=-― -、 ヽ:::'、`´イ"、',,r _ /'j、|_
/,'" )'ー、 ヽヽ'、 ,ゝ'ヽ/ }::tヽ
/ /''ー ' /'"`` ' 、 ゙'l゙'ヽ '、'''´}、 j:: lヽ}
/: / ヽー'ノ::::.... )-、,,| ::゙' 、. `'彡 リ: | ヽ
l゙::: / リ:/ ::: ノ::::.... ヽー 、: `' 、,,,ノ ','' ー 、 _,、- ''""" '' 、,,,,,,,、-ーZ ''''''''ー、- 、、,
', | / l|// /::" ::/ ̄ヽヽ、、、,,,:::: | ',::::: `'ー、,、-''"´ / ヽ ヽ `'' 、
',ノ,'' イ' ::/ ィ / :/ ゙''':::::| ヽ;;;;; `゙;;'''';;ーi、,,、- '''''"彡゙ll|ソ , '" / / i l |ゝl|. ヽ
{ | l| /,,;イ / / ::| ::」``ヽ;;;;; ,、;;;ヽ、ヽ;; 、,,,ッ ,、 '"ノ / ノ ,j lリ j |
ヽ リ '" } /ノ l| / :|" 三三`' 、( );; ヾ'、○} { r' / j , |,,、 " /
ヽ ヽ" :l l l| / :}、::::: `' 、;;; ;;; ', ゙''、 j 、|. y' }. / / _,、,,"
- 111 :名無しさんの野望:04/10/24 04:33:37 ID:fdTT0zIl
- >>109
- 112 :名無しさんの野望:04/10/24 05:30:23 ID:AWbb+x48
- ところで、HLをやってないおれはHL2のストーリーについていけませんか?
- 113 :名無しさんの野望:04/10/24 05:32:25 ID:E5PPBY9+
- Steam版 の HalfLife を遊んでみれば良いんじゃ…。
- 114 :名無しさんの野望:04/10/24 05:37:02 ID:9j8utqEG
- XENの世界にまた行けるかな。
HL2クオリティのXENが見たい。
- 115 :名無しさんの野望:04/10/24 05:57:12 ID:EZPLYeI1
- >>114
俺も見たい。
ラスボスも見たい。
- 116 :名無しさんの野望:04/10/24 07:49:17 ID:CHEkJTkv
- あれ。確か2はxenには行かないんじゃなかったけ。
んで最終作の3でxenに再び乗り込むってニュースを見た気が。
- 117 :名無しさんの野望:04/10/24 08:30:26 ID:es6NbCm4
- steamみたいなダウンロード販売はみんがやるようになって
確立されたらやるけど、今はやりたくないので
シルバー版のパッケージを出して欲しいものですな・・
- 118 :名無しさんの野望:04/10/24 08:30:34 ID:CODI5oqa
- なんかマトリックスみたいだな。
1作目サイコー
2作目良作かな…?
3作目クソ! クソ!
ってなったりして。
- 119 :名無しさんの野望:04/10/24 08:31:14 ID:9j8utqEG
- そうなのか。スタッフがXENの表現に挫折したと見た。
- 120 :名無しさんの野望:04/10/24 08:34:17 ID:IVw848EI
- 2の最大の見せ場はAlyxの死。
- 121 :名無しさんの野望:04/10/24 11:08:49 ID:Qw5OwBH+
-
゚д゚
- 122 :名無しさんの野望:04/10/24 11:10:53 ID:EOpOoCEk
- 通り道にふさいで邪魔だったから
カナコテで殺したとか?
- 123 :名無しさんの野望:04/10/24 11:12:21 ID:UIRN3rH+
- ネタバレ(・A・)イクナイ
- 124 :名無しさんの野望:04/10/24 11:30:28 ID:MdA9yNhB
- 物理エンジン作用によっておちてきたドラム缶で脂肪
- 125 :名無しさんの野望:04/10/24 11:54:42 ID:/YJdU+3t
- 物理エンジン使った3Dビリヤードゲームやりたいのは俺だけじゃないだろう
- 126 :名無しさんの野望:04/10/24 12:03:49 ID:M55ihwQ/
- ハンゲームでもやってろボケナス
- 127 :名無しさんの野望:04/10/24 12:11:11 ID:zoVCnXRM
- ┌┐
んvヘゝ
i i
ノ (;゚Д゚)<なんだと
/ (ノ |)
| !
゙:、..,_,.ノ
U U
- 128 :名無しさんの野望:04/10/24 12:11:18 ID:fXHrEiTr
- >>109
なんてこったorz お前はあの文章から何を読み取ったんだ
- 129 :名無しさんの野望:04/10/24 12:20:36 ID:MdA9yNhB
- ビリヤードゲームはデフォルトで物理エンジン搭載
- 130 :名無しさんの野望:04/10/24 12:39:41 ID:9j8utqEG
- ラストはXENの内部にあるクリスタルを撃ってゴードンは死
- 131 :名無しさんの野望:04/10/24 12:42:27 ID:UIRN3rH+
- ネタバレ(・A・)イクナイ メッ!
- 132 :名無しさんの野望:04/10/24 12:45:37 ID:zoVCnXRM
- ラストはゴードンがヒロインとキス
- 133 :蟹:04/10/24 12:56:36 ID:bMo6i6CO
- まあいい 発売 おめ
- 134 :名無しさんの野望:04/10/24 13:05:00 ID:XoWhQYxF
- ここは血迷った109がいるスレですね
- 135 :名無しさんの野望:04/10/24 13:24:19 ID:Eil4glUk
- >>109が幸せならそれでいい
- 136 :名無しさんの野望:04/10/24 13:29:55 ID:ia7wt3yY
- @@@@@@@
@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
@@ @@@@@@@
@@@ @@@@@@
@@@@ @@@@@
@@@@ |
@@@ ,┏━━┳┳━┓
@@@ , ,,|,,●\|,,|/●| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@@ ,,└──┘└─ヽ | 忍耐忍耐あと3週間忍耐
@@@ ,@@@@@@ <
@@@ @\__/ ,,@ | −ゴードン・フリーマン
@@'@@@@@@@ \____________
@@@@@@@
ところでゴードンさんは童貞?
- 137 :名無しさんの野望:04/10/24 13:36:42 ID:VqooUlz4
- ○○ゲー愛好家なのかもしれないし
- 138 :名無しさんの野望:04/10/24 14:07:07 ID:lYyPEh2v
- スチムーで買うとき住所入力があるんだけど日本語でいいの?
- 139 :名無しさんの野望:04/10/24 14:16:08 ID:pwMOvpqL
- 3は全編XENとか
- 140 :名無しさんの野望:04/10/24 14:21:44 ID:9j8utqEG
- XENは怖いから一部で良いよ。
- 141 :名無しさんの野望:04/10/24 14:39:11 ID:fdTT0zIl
- >>138
ここを参考に汁
ttp://masarin.dip.jp/other/buy_dvd.html
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/7281/
- 142 :名無しさんの野望:04/10/24 14:58:32 ID:vgUGRGWn
- やっぱSTEAMを成功させたいからSILVERを魅力的にしてるんだろうなぁ
- 143 :名無しさんの野望:04/10/24 16:07:01 ID:3SDiftWL
- ぐわあああ!!!
ある事情でカード発行する事になって、steamの事忘れててJCBにしちまった…
マスターカードにしとけばよかったのに、気付けよ俺orzorzorzrozrozrozroz
- 144 :名無しさんの野望:04/10/24 16:13:17 ID:+qhq9962
- 一作目でXenレベルの評判が悪かったから
2では削ったとGabeか誰かがインタビューで言ってたよ
- 145 :名無しさんの野望:04/10/24 16:17:21 ID:nYl3eCQf
- たった今プリロード終わったんだけど
APPフォルダ内の容量変わってないのだが、これで良いのだろうか?
現在APPフォルダ4.16GBで、gcfファイルが6つあるがこれで良いのか?
スチムーから落とすのはこれが初めてです。
- 146 :名無しさんの野望:04/10/24 16:23:24 ID:FLcpA9i2
- 忍耐が快感になってきた矢先にリリースかYQ!
どう責任とってくれるんだ!!
- 147 :名無しさんの野望:04/10/24 16:32:20 ID:gdSq6zJo
- 普通、VISAかMasterだよな
- 148 :名無しさんの野望:04/10/24 16:43:44 ID:OHxfyWGo
- スレ違いかもしれないけど
ハーフライフとかのFPS攻略やってたお爺さんのサイト覚えてる人居ない?
ハーフライフ2出るみたいだから、今何してんだろう?って気になって仕方が無いんだけど
どうしても名前が思い出せなくてなー
- 149 :名無しさんの野望:04/10/24 16:44:33 ID:RZ74v4vp
- >>148
aki-tanのことかい?
- 150 :名無しさんの野望:04/10/24 16:45:08 ID:Eil4glUk
- >>148
aki_tanだろ
DOOM3の攻略してるっぽい
- 151 :名無しさんの野望:04/10/24 16:47:20 ID:OHxfyWGo
- >>149,>>150
おーありがとう。
まだ元気にしてんだね〜
- 152 :名無しさんの野望:04/10/24 16:47:21 ID:n+coofGB
- >>148
サイトはttp://hl.fpsjp.org/modules/bwiki/index.php?half-life_mod#content_1_14から行けるね
- 153 :名無しさんの野望:04/10/24 16:57:35 ID:CrzxvA/X
- aki_tanってよく聞くけどサイト見たのは初めて。
なんか凄いな。
- 154 :名無しさんの野望:04/10/24 17:14:39 ID:7qZirWGF
- ああああ俺の忍耐もあと一ヶ月もないのか・・
もっともっと忍耐したいぃぃぃぃ
誰か一部をリークしてくれぇぇ
- 155 :名無しさんの野望:04/10/24 17:29:13 ID:L2gnvreu
- >>152
おれ全く知らないんだけども、
この人爺さんなの?
- 156 :祭りに備えよ!!!:04/10/24 17:32:41 ID:IBbaVuhx
- 戦前生まれ
- 157 :名無しさんの野望:04/10/24 17:34:44 ID:ZY82O8GG
- >>109はマゾ
- 158 :名無しさんの野望:04/10/24 17:41:16 ID:wPr2NN7r
- >>155
自己紹介の項目を見れ。
- 159 :名無しさんの野望:04/10/24 17:42:41 ID:pwMOvpqL
- >>144
工工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工工存在自体を削っちゃったのか?
難易度下げるとかではダメなのか?
- 160 :名無しさんの野望:04/10/24 18:00:06 ID:L2gnvreu
- >>158
1930年生まれって・・・・sugeee!
- 161 :名無しさんの野望:04/10/24 18:00:33 ID:paLpF1ok
- aki_tanすげぇな、マンセーヽ(`Д´)ノ
- 162 :名無しさんの野望:04/10/24 18:03:31 ID:TVmYLYSl
- まぁネット上では誰にでもなれるわな
- 163 :名無しさんの野望:04/10/24 18:06:28 ID:L2gnvreu
- もしかしてあの写真は近所のじじいだとか?
- 164 :名無しさんの野望:04/10/24 18:06:46 ID:paLpF1ok
- >>161 「甲府だより」も含めて壮大なネタだったらそれはそれでイカス
- 165 :名無しさんの野望:04/10/24 18:10:50 ID:F6NKZwLG
- >このサイトでは JavaScript を使用していますので、
>JavaScript を有効にして ご覧ください。
JavaScriptを使う戦前生まれ、aki_tan。((( ;゜Д゜)))
- 166 :名無しさんの野望:04/10/24 18:11:20 ID:D089BjGY
- サイトとしては有用で秀逸だから別に良いよ。
イザヤ・ベンダサンが山本七平だって分かっても別に良いように。
- 167 :名無しさんの野望:04/10/24 18:13:00 ID:bhpS7C/D
- 今74歳か・・・・
あと30年もすればこういった人種が溢れるんだろうな。
そうなると、きっと盆栽ゲームとか出ちゃったり
老人シミュとか出ちゃうんだろうな。勃起しちゃうね
- 168 :名無しさんの野望:04/10/24 18:17:29 ID:3SDiftWL
- そして規制も強くなり、アクション・レース・シューティング等刺激の強いゲームは全て無くなる。
- 169 :名無しさんの野望:04/10/24 18:18:08 ID:+qhq9962
- >>167
ジジィだから立たないよ
- 170 :名無しさんの野望:04/10/24 18:23:44 ID:SrSxU9Ff
- あのさ男性って何歳までオナニーしていいの?
- 171 :名無しさんの野望:04/10/24 18:26:52 ID:ia7wt3yY
- >>170
性欲を微塵も感じなくなるまで
- 172 :名無しさんの野望:04/10/24 18:29:01 ID:D1XPCdck
- >>170
「打ち止め」と書かれた赤球が出るまで
俺は21で赤球が出たが、その後も単独演習は続けてる
逝っても息子の原型達が出ないだけで逝くときのあふーんな気持ちは変わらない
だから擦り切れるまでしる
- 173 :名無しさんの野望:04/10/24 18:30:02 ID:mR86Sy4h
- 大変だ!やりすぎてチン子が取れた〜
- 174 :名無しさんの野望:04/10/24 18:37:19 ID:TVmYLYSl
- このスレ童 貞 多そうだなw
- 175 :名無しさんの野望:04/10/24 18:41:23 ID:SrSxU9Ff
- 大体何歳になれば性欲を微塵もなくなるかな?
- 176 :名無しさんの野望:04/10/24 18:42:06 ID:UiS6tu6B
- この国だとPCゲオタってある意味最下層人間だから
- 177 :名無しさんの野望:04/10/24 19:08:21 ID:xDodwOP3
- >>174
おまえだけみたい
- 178 :名無しさんの野望:04/10/24 19:39:02 ID:p2DayDrs
- >>172
赤玉って血が出るだけだろ?
疲れてる時とか激しい運動した後とかたまに出るんだけど、もう生殖能力無くなってるのか 俺は…
初赤玉は17歳だったんだが。
- 179 :名無しさんの野望:04/10/24 19:40:36 ID:q5zA5RKZ
- それは単なる泌尿器科の病気。
- 180 :名無しさんの野望:04/10/24 19:40:55 ID:KELJnmAp
- 赤玉出るまでオナったことなんてねーよwww
- 181 :名無しさんの野望:04/10/24 19:44:11 ID:TVmYLYSl
- >>177
やぁ 童 貞くんw
- 182 :名無しさんの野望:04/10/24 19:48:42 ID:p2DayDrs
- >>179
エエエェェ 出ても3日ほっときゃ治るんだけど。
しかも3年に一回出るか出ないかだし。
ってなんのスレだっけ ここ
- 183 :名無しさんの野望:04/10/24 19:52:24 ID:Vd/5DbQs
- 赤玉スレ
- 184 :名無しさんの野望:04/10/24 19:53:22 ID:3SDiftWL
- 老人になってからオナニーすると童貞になるスレ
- 185 :名無しさんの野望:04/10/24 19:57:23 ID:MdA9yNhB
- 赤玉関連のテンプレよろしく
次スレのためにも参考になるリンクもよろしく↓
- 186 :名無しさんの野望:04/10/24 19:58:01 ID:/YJdU+3t
- もし本当ならaki_tan尊敬するな
俺の目指す姿そのものだ
- 187 :名無しさんの野望:04/10/24 20:00:24 ID:L2gnvreu
- >>182
あんた検尿引っかからない?
オレの友人が尿に血が混じってるとかでいつも引っかかってる。
大して問題ないらしいが。
- 188 :名無しさんの野望:04/10/24 20:06:50 ID:8vcL9Cq0
- もはやハーフライフスレではないな
- 189 :祭りに備えよ!!!:04/10/24 20:07:59 ID:IBbaVuhx
-
みなさん祭りの準備はいいですか??
@@@@@@@
@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
@@ @@@@@@@
@@@ @@@@@@
@@@@ @@@@@
@@@@ |
@@@ ,┏━━┳┳━┓
@@@ , ,,|,,●\|,,|/●| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@@ ,,└──┘└─ヽ | 忍耐忍耐あと3週間忍耐
@@@ ,@@@@@@ <
@@@ @\__/ ,,@ | −ゴードン・フリーマン
@@'@@@@@@@ \____________
@@@@@@@
- 190 :名無しさんの野望:04/10/24 20:22:58 ID:0XxVUbPk
- GTASAでも買って待つかな〜
意外となげーよ3週間・・
- 191 :名無しさんの野望:04/10/24 20:25:04 ID:bhpS7C/D
- SA待ち結構いるのな。俺も楽しみ
- 192 :名無しさんの野望:04/10/24 20:27:03 ID:YgJzk6Z/
- は ! 俺なんて11月糞忙しくてプレイする暇なんてねーよ OTL orz
- 193 :名無しさんの野望:04/10/24 20:34:00 ID:PkuW+p+W
- SAのPC版って来年だろ?
- 194 :名無しさんの野望:04/10/24 20:41:56 ID:bhpS7C/D
- http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1096991377/
:ゲーム好き名無しさん :04/10/06 02:58:32 ID:???
2038年・・・・・
ワシャ死んどるのぅ・・・・
アキタソ?
- 195 :名無しさんの野望:04/10/24 20:42:41 ID:BdIDH87L
- >>193
噂だと5月頃らしいよ。
俺はPC版待ってGBA版を買っちまうんだが。
- 196 :名無しさんの野望:04/10/24 20:56:53 ID:v6zHB0vc
- Gold買ったとして
Half-Life, Counter-Strike: Condition Zero, Day of Defeat, Team Fortress Classic,
Deathmatch Classic, Opposing Force, Ricochet
↑これらはもうプレイできるんか?
また、こいつらHDDにすべていれたら何ギガくらい容量くうのかな
カウンターストライクもってるんだがこれだけでも1ギガもつかってる
発売されてないからわからんとはおもうがHL2とCSSの容量もわかったらおしえてけれ
- 197 :名無しさんの野望:04/10/24 21:28:26 ID:/bi9xtBq
- >>196
できる
3GBくらいはあるんじゃね?
- 198 :名無しさんの野望:04/10/24 21:31:36 ID:RIStG+xS
- >>197
プレロドーだけでそれは超えているな。
- 199 :名無しさんの野望:04/10/24 21:35:29 ID:/bi9xtBq
- >>198
こいつらって
Half-Life, Counter-Strike: Condition Zero, Day of Defeat, Team Fortress Classic,
Deathmatch Classic, Opposing Force, Ricochet
じゃないのか?
- 200 :名無しさんの野望:04/10/24 21:36:53 ID:VMdSaw3t
- >>196
10GB未満
- 201 :名無しさんの野望:04/10/24 21:45:21 ID:/bi9xtBq
- [キャッシュ情報]
Half-Life:395MB 、Counter-Strike:265MB、TeamFortressClassic:112MB、Day of Defeat:350MB
Deathmatch Classic:48MB、Opposing Force:180MB、CZ:Deleted Scenes:1975MB(CZ本体含む)
Ricochet:24MB、Codename Gordon:40MB
Half-Life Engine:8MB
HL2系
Counter-Strike:Source:941MB
Half-Life2:3.29GB
こんな感じ?
- 202 :名無しさんの野望:04/10/24 21:50:42 ID:RvPF02fA
- ぶっちゃけた話、HL2本体とCS:S以外必要なのか・・・?
- 203 :名無しさんの野望:04/10/24 21:52:30 ID:9K927zNf
- ぶっちゃけた話、HL2本体とCS:Sは必要なのか・・・?
- 204 :名無しさんの野望:04/10/24 21:53:02 ID:/H4Glj43
- ぶっちゃけた話、Steamは必要なのか・・・?
- 205 :名無しさんの野望:04/10/24 21:53:13 ID:/bi9xtBq
- >>203
CS:Sはマジ微妙
- 206 :名無しさんの野望:04/10/24 21:55:06 ID:xDodwOP3
- >>205
HL2はマジ微妙
- 207 :名無しさんの野望:04/10/24 21:59:06 ID:/bi9xtBq
- Steam版HL2を買いたい人はクレジットカードを申し込みましょう
■クレジットカード比較ドットコム
http://www.creditcard-hikaku.com/
誰かSteam HL2購入マニュアルを作って欲しい
そうすれば 質問が減って
- 208 :名無しさんの野望:04/10/24 22:02:26 ID:PkuW+p+W
- >195
そうなのか。
しかしあんまりグラフィック向上してないな。
- 209 :名無しさんの野望:04/10/24 22:02:35 ID:iHeKzAOF
- このゲーム、DOOM3より面白いの?
前作未プレイなんで・・・
- 210 :名無しさんの野望:04/10/24 22:04:37 ID:XRaeqEpL
- 面白いよ
- 211 :名無しさんの野望:04/10/24 22:12:27 ID:v6zHB0vc
- >>197-201サンスコ
>>201
ををーおもったとおりすごい容量だな
しかしCSは265MBしかないのが意外
>>207
大賛成です
最初パッケ版買おうと思ったんだがDoDSやグッツなんかはスチムーでgold買った方がいいみたいなんで
クレカは兄者が持ってるからそいつをつかおうとおもってる
しかし失敗したら色々めんどいことになりそうで怖いよクレカつかったことないし
フローチャートで教えて欲しい
質問だらけでスマンがGold$90+$30(送料)だけで他に、なんやかんや金がかかるということはないよね?
1$=110円とすると13200円しかかからないでおk?
- 212 :名無しさんの野望:04/10/24 22:14:37 ID:mjxajvCn
- クレジットカードって何歳から?
- 213 :名無しさんの野望:04/10/24 22:15:04 ID:/bi9xtBq
- >>211
起動にはHalf-Life.gcfが必要
- 214 :名無しさんの野望:04/10/24 22:15:16 ID:aFvxtVZ4
- >>211
普通ならクレカの明細送ってくるようにしてるはずだからそれみて払えばいいんじゃないか?
- 215 :名無しさんの野望:04/10/24 22:18:44 ID:aFvxtVZ4
- >>212
これが最低じゃないかなあ。だから18歳以上かな。
それ以上だと後は定収入あるできまるだろうなあ
https://www.smbc-card.com/mem/nyukai/lineup/classic_s.jsp
- 216 :名無しさんの野望:04/10/24 22:26:27 ID:pwMOvpqL
- ttp://img.photobucket.com/albums/v85/MattPetersCDI/IGN/gordonwins.jpg
- 217 :名無しさんの野望:04/10/24 22:29:36 ID:IRzuX4iV
- >>216
うはっ
- 218 :名無しさんの野望:04/10/24 22:32:44 ID:p2DayDrs
- チーフの首があぁぁぁ
- 219 :名無しさんの野望:04/10/24 22:34:55 ID:fdTT0zIl
- >>216
わははは
- 220 :名無しさんの野望:04/10/24 22:36:25 ID:OiC3PaZc
- >>216
バールのようなものTUEEEEEEEE!
- 221 :名無しさんの野望:04/10/24 22:37:33 ID:BdIDH87L
- >>216
二人の間に何があったんだよ!
- 222 :名無しさんの野望:04/10/24 22:37:42 ID:gWbQmLCS
- >>216
地球滅亡ケテーイ
- 223 :名無しさんの野望:04/10/24 22:41:52 ID:kB3iZK5C
- ゴードンが中の人を兼ねればいいじゃんw
つおいお?
- 224 :名無しさんの野望:04/10/24 22:42:03 ID:IRzuX4iV
- マスターチーフってサイボーグか何かじゃなかったか?
科学者風情が強すぎw
- 225 :名無しさんの野望:04/10/24 22:43:26 ID:kLjBhNsw
- 小気味よいいい絵だな。
- 226 :名無しさんの野望:04/10/24 22:46:23 ID:y7Fw0mqj
- チーフって血が流れてたのか・・
- 227 :名無しさんの野望:04/10/24 22:50:58 ID:BdIDH87L
- >>224
説明書読んでみたよ。SPARTAN-Uっていう機甲部隊の最後の一人。
- 228 :名無しさんの野望:04/10/24 22:53:45 ID:VqooUlz4
- GoldについていたCZ:Deleted Scenesをやってみたが…
日本ステージに鳥肌が立った。
- 229 :祭りに備えよ!!!:04/10/24 22:58:10 ID:IBbaVuhx
- /⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
_____ ( _ . .. ノ )
:: @@ ヽ / /
@@: :: 。○ ヽ / /
@@@:: HL2 ヽ / /
@@:: 人 | / /
@@ | / .. /
@@ ┏━━┳┳━┓ / /
@ |●\ ||/● / /
(6@ └──┘└─┘ / /
|. 《《《《《 | / /
| 《《 \__/ ,,,ノ / /
''《《《《《《《《《《《《《 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿 .../
シコ \ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ / シコシコ
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 230 :名無しさんの野望:04/10/24 23:25:48 ID:Rqvsqa2W
- HALO2にぶつけてくるとはいい度胸してるな
- 231 :名無しさんの野望:04/10/24 23:27:18 ID:mt1nySOJ
- XBOX
- 232 :名無しさんの野望:04/10/24 23:35:29 ID:1aDCIRxW
- ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4094026037.09.LZZZZZZZ.jpg
ゴードン・フリーマンのモデルは、元グリーンベレーの日本人だった!
- 233 :名無しさんの野望:04/10/24 23:38:58 ID:YgJzk6Z/
- バールだけしか繋がってないだろw
- 234 :名無しさんの野望:04/10/24 23:44:48 ID:paLpF1ok
- 柘植かよw どっちかといえばCSのゲリラだな
- 235 :名無しさんの野望:04/10/24 23:59:31 ID:IRzuX4iV
- >>230
所詮HALOなんてゲイツ箱でチョコット騒がれたくらいのもの
バールで■☆○▼×にされるのがオチ
- 236 :名無しさんの野望:04/10/25 00:06:25 ID:7CFgKbKj
- FX 5500じゃきつい?
- 237 :名無しさんの野望:04/10/25 00:15:57 ID:XutjKdAU
- まだぼくはこの時間まで忍耐しています。(´ω`)
でも、もうちょっとで今日忍耐するのも終わり。(´ω`)
今日もいい忍耐ができたとおもってます。(´ω`)
早くお風呂に入って、寝たいでちゅ。(´ω`)
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 238 :名無しさんの野望:04/10/25 00:25:21 ID:WGMbJyuF
- >>236
最低画質で、常にFPS30以下でも平気だよって体質なら大丈夫。
- 239 :名無しさんの野望:04/10/25 00:26:50 ID:92v3VmkJ
- >>232
禿ワロタw 教えてくるぞ
☆☆☆私ならこうする!by柘植久慶 Part2☆☆☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1091861776/
- 240 :名無しさんの野望:04/10/25 00:29:27 ID:bgMXPoVj
- >>235
初代ハーフライフなんて、一部のファンが騒いでただけの
B級作品だってのはGabeも認めてるんだけどね
- 241 :名無しさんの野望:04/10/25 00:30:41 ID:QQRGYbmf
- >>236
ベンチやってみたら?
ってCS:S持ってないとできないって酷いよな
- 242 :名無しさんの野望:04/10/25 00:38:57 ID:7CFgKbKj
- 正直、AthlonXP2500+じゃ無理っぽないな
- 243 :名無しさんの野望:04/10/25 00:40:05 ID:ehICQ9cp
- HALO後半第三勢力が出てきて嫌いなんだよな
気持ち悪いから嫌いなんだけど
- 244 :名無しさんの野望:04/10/25 00:46:05 ID:La8tfGrZ
- HALOのアレはつまんなかったな。
かわいい宇宙人と戦ってたほうが楽しかった。
スレ違いダケドナ。
- 245 :名無しさんの野望:04/10/25 00:50:37 ID:+FUcV8aJ
- HL2なんて売れるわけねえじゃん
HALO2なんて予約だけで150万本突破してんだよ
HL2なんてPCエロゲヲタしかやらないよ
- 246 :名無しさんの野望:04/10/25 00:50:48 ID:I8iQaCuQ
- とにかく早く欲しい&安く抑えたい→Steam版
別に遅くてもいい&パッケージとして欲しい→各種パッケージ版
って解釈でいい? しかしどのみち要Steamなのか。ゲームやるたびに
認証するのは勘弁して欲しいんだけどどうなんだろ。
- 247 :名無しさんの野望:04/10/25 00:54:37 ID:QQRGYbmf
- 認証は最初の一回だけ(のはず)
- 248 :名無しさんの野望:04/10/25 00:55:37 ID:GZZpF37P
- HALO2か、久々聞いた。
懐かしいな・・・。
- 249 :名無しさんの野望:04/10/25 00:55:39 ID:Qu/Iwwpy
- やっぱスチムの方が早くリリースされるのかい?
- 250 :名無しさんの野望:04/10/25 01:07:14 ID:glg6Bf0J
- 次回のスレまでにやっぱり詳しくスチムー認証のやりかたのせて
テンプレ化したほうがいいんじゃないのか?質問がたえないよ
まー一番知りたいのはオレだがな
- 251 :名無しさんの野望:04/10/25 01:09:30 ID:bpcKgtE4
- 俺もしりてぇっす。
Steam版の買い方。
- 252 :名無しさんの野望:04/10/25 01:36:34 ID:DqSotjcf
- 面白いゲームは選り好みせず、全て楽しむのが俺のジャスティス
こんな続けざまに、大作をプレーするのは初めてになるな
興味無い人も、HALO2のムービー見てみれ
www.angelfire.com/hero2/halovid1/halo2_attract_1.avi
www.angelfire.com/hero2/halovid2/halo2_attract_2.avi
- 253 :名無しさんの野望:04/10/25 01:41:12 ID:W+4dJe53
- URL削るならh一個にしといてくれ。めんどくさいから見ない。
- 254 :名無しさんの野望:04/10/25 01:43:24 ID:zxJrFNJ9
- steamの操作はとっても簡単
実際本物見れば誰でもわかる
聞く前にまずやってみろと
- 255 :名無しさんの野望:04/10/25 01:45:46 ID:MQKgT2DW
- 近作にはUnrealEditor付くんですか?
- 256 :名無しさんの野望:04/10/25 01:51:24 ID:MDEPohTh
- >>252
(・∀・)THX!
http://www.angelfire.com/hero2/halovid1/halo2_attract_1.avi
http://www.angelfire.com/hero2/halovid2/halo2_attract_2.avi
- 257 :名無しさんの野望:04/10/25 01:52:33 ID:us6HRi4e
- Halo2になってもなんか一世代以上前のゲームな感じだなあ
まあお話にならんわ
- 258 :名無しさんの野望:04/10/25 01:52:59 ID:MDEPohTh
- >>252
( ゚Д゚)氏ね!
- 259 :名無しさんの野望:04/10/25 01:55:53 ID:hLUAHGwP
- てか、他のゲーム持って来て話さなくても良いんでない?
- 260 :名無しさんの野望:04/10/25 01:57:44 ID:FMkF8can
- 出川うざいよ
出張してくるんじゃねえ馬鹿
お前らはHALO2を指くわえてみてろ貧乏人
- 261 :名無しさんの野望:04/10/25 01:59:03 ID:JZ5Rrx5T
- HL:Sやりてええええええええけど
ダウソ販売ってのはどうも・・・
かといってコレクターズエディションはいらんもん多いしなぁ・・・
ってのがみんな共通の悩みかな?
- 262 :名無しさんの野望:04/10/25 02:00:12 ID:MDEPohTh
- HL;S焼いてオクで売ったら儲かるなw
- 263 :名無しさんの野望:04/10/25 02:08:50 ID:UCv0SHgq
- ;
- 264 :名無しさんの野望:04/10/25 02:12:45 ID:I8iQaCuQ
- ;;
- 265 :名無しさんの野望:04/10/25 02:15:18 ID:DepsMN3h
- >>262
焼いて?売って?どうやってスチムの認証通るのかな?
- 266 :名無しさんの野望:04/10/25 02:20:16 ID:UGYr001+
- プゲラ
- 267 :名無しさんの野望:04/10/25 02:25:07 ID:h9KmYndr
- >>252
PCゲにはこの手のゲームイパーイあるからな・・・
- 268 :名無しさんの野望:04/10/25 02:43:52 ID:X/KKs8bf
- >>240
元々はTFC目的で買ったから、面白いけどクソ長いHL1は未だクリアしていない。
HL2もCSSなどのMod目的だけど。
- 269 :名無しさんの野望:04/10/25 03:05:36 ID:UCv0SHgq
- >>268
そんな君にHλLF-LIFE最短クリア動画
ttp://www.planetquake.com/sda/other/halflife.html
- 270 :名無しさんの野望:04/10/25 03:14:38 ID:eLpegbmk
- そんなキミに大刀最短クリア動画1
tp://www.planetquake.com/sda/other/halflife.html
- 271 :名無しさんの野望:04/10/25 03:32:25 ID:6hPI+o9q
- HL2って、スチムで買ったほうがお得?
- 272 :名無しさんの野望:04/10/25 03:36:15 ID:4pVt3BTO
- >>245
だから ゲイツ信者はやだね
- 273 :名無しさんの野望:04/10/25 03:40:17 ID:s4wua+Qj
- HALO2はPCではまだまだ全然でないからね
可哀想だけど
俺はもうすぐHALO2買って遊べるから楽しみ
HL2にいつまで忍耐してんだかw
哀れなもんだ
- 274 :名無しさんの野望:04/10/25 03:44:30 ID:QQRGYbmf
- ラデゲフォ論争の後はHL2halo論争ですか。
そういやバイオのときもあったなw
- 275 :名無しさんの野望:04/10/25 03:52:27 ID:yLeoqE77
- XBoxのFPSってマウスとキーボードでできるのか?
- 276 :名無しさんの野望:04/10/25 03:53:25 ID:s4wua+Qj
- >>275
箱はコントローラが優秀だから問題ない
むしろマウスとキーボードでゲームやる気にならない
ハエ叩きしてる気分になる
- 277 :名無しさんの野望:04/10/25 04:02:55 ID:yLeoqE77
- つまりできないのか?じゃあやる気ないな。
- 278 :名無しさんの野望:04/10/25 04:03:49 ID:UCv0SHgq
- なんだxboxなんか持ってる奴がいるのか。
よっぽど見る目が無いんだろうな。
- 279 :名無しさんの野望:04/10/25 04:05:17 ID:s4wua+Qj
- >>277
>>278
出川はゲハ板に帰ってPS2やってろ基地外
- 280 :名無しさんの野望:04/10/25 04:07:06 ID:cHqoh5uo
- haloは普通に何が面白いかわからんかった
別に嫌な意味じゃなくてさ
UTの方がよく出来てるし...
まぁ糞箱から出てる事に意義があるんだろうけど
- 281 :名無しさんの野望:04/10/25 04:09:25 ID:s4wua+Qj
- >>280
どうせ難易度ノーマルでやってんだろ?
レジェンダリーでやれよ
HALOはストーリーも秀逸だし演出もいい
そのへんがちゃんとローカライズされている箱版HALOが今までやった
fpsの中では一番できがいい
- 282 :名無しさんの野望:04/10/25 04:10:07 ID:gljIdevi
- ハァ、RADEON9800PROぶっ壊れちまった…
RADEON9600XT今つかってるんだけど、辛いよなやっぱり
>>1でマルチランゲージってなってたけど、スチームで買ったのも大丈夫だよね?
不安でしかたない私は素直にパケ買ったほうがいいのかしらorz
- 283 :名無しさんの野望:04/10/25 04:10:55 ID:bH5G7WgX
- なんつーか、ここはいつ見ても釣り堀だな。
- 284 :名無しさんの野望:04/10/25 04:13:05 ID:WGMbJyuF
- >>276のようななんちゃってFPSゲーマーをぼこぼこにするデバイスがでた。
コンシューマ厨は絶対に使ったちゃ駄目だよ、これ使うとPCゲーマーに同意
するって事だからね。あとマウスじゃないと勝てないんだっていうのも言い訳。
ttp://www.xboxrules.com/newscomments.php?newsid=1068
- 285 :名無しさんの野望:04/10/25 04:19:34 ID:yLeoqE77
- >>284
なんだできるじゃないか。じゃあHalo2と箱考えてもいいな。
- 286 :名無しさんの野望:04/10/25 04:23:56 ID:cqkqZILW
- >>281
で、なんで君はここにいるんだい?
halo2とかPS2とかどうも場所勘違いしてる様だが・・・
- 287 :名無しさんの野望:04/10/25 04:29:42 ID:4PMHYUyW
- >>284
こんなの出ちゃったらパッド君はぼこにされるだけじゃないか…
- 288 :名無しさんの野望:04/10/25 04:31:15 ID:h88uD4i1
- で、おまいらコレ買うのー?
- 289 :名無しさんの野望:04/10/25 04:41:08 ID:5PWWO97A
- HL2叩いてる奴まで結局買うよ
- 290 :名無しさんの野望:04/10/25 04:52:12 ID:UCv0SHgq
- >>287
実際ボコられてるしな。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040119/halo.htm
ttp://www.xbox.com/ja-JP/event/championship/halo/default.htm
ざっと調べたが、haloって賞品の掛かった大会が多いのな。
流石にxboxは買わないが興味が出てきた。
CSも日本でのネックは賞金、賞品の掛かった大会が少ないことだし。
ただアソビット無くなったの痛いな。
- 291 :名無しさんの野望:04/10/25 05:00:18 ID:ikzFjrQ6
- とうとう発売か〜AAで荒らされてるころが懐かしいな・・・・
- 292 :名無しさんの野望:04/10/25 05:09:33 ID:WGMbJyuF
- XBOXの大会って立ちプレイが多いから、いざマウス&キーボードとそのデバイス
もっていっても、「パッドでやってください」って言われそうだ。まあ、その
前に問い合わせれば使える使えないはわかるけどね。
- 293 :名無しさんの野望:04/10/25 05:26:35 ID:7oUHm8Bd
- これってネット対戦できるゲーム?
- 294 :名無しさんの野望:04/10/25 05:30:04 ID:4PMHYUyW
- Halo2で盛り上がってるけど269みました。目から鱗ですな…特にトラップ爆弾の使い方や生体爆弾の使い方。こんな方法あったんですね…
ていうか乗れるなんて…
- 295 :名無しさんの野望:04/10/25 05:30:31 ID:gljIdevi
- >>293
もちろんですとも
- 296 :名無しさんの野望:04/10/25 05:33:08 ID:msTEO3mI
- HL2自体は出来ないけどね
- 297 :名無しさんの野望:04/10/25 05:36:26 ID:WGMbJyuF
- >>294
すごいよね。あの移動方はバニーホップ?それともストレイフジャンプ?
- 298 :名無しさんの野望:04/10/25 05:37:41 ID:7oUHm8Bd
- >>295
ありがとう
年末にパソコン買い換えるんで
なにか面白そうなゲーム探してたところ
- 299 :名無しさんの野望:04/10/25 05:37:52 ID:DqSotjcf
- >295
嘘はいくない
- 300 :名無しさんの野望:04/10/25 05:49:17 ID:gljIdevi
- ごめん
でも面白いから買ってくれよ
- 301 :名無しさんの野望:04/10/25 05:51:42 ID:msTEO3mI
- 発売前に面白いというのもどうなんだ
買うなら自分で下調べして決めろ
人を頼るな
- 302 :名無しさんの野望:04/10/25 05:53:54 ID:fg0tcFz7
- HL2でマルチ出来るMODが山ほどリリースされる予感。
UT2k4でもマルチMODは沢山あるし、SvenCo-opもHL2版が予定されてる。
- 303 :名無しさんの野望:04/10/25 05:57:40 ID:5J2J7Lj2
- で、みんなどこで予約したの?
- 304 :名無しさんの野望:04/10/25 06:03:22 ID:5PWWO97A
- もう少ししたらスチームで
- 305 :名無しさんの野望:04/10/25 06:15:18 ID:yLeoqE77
- >>297
ストレイフ使ったバニホ。初めのジャンプ以外は前進キーを使用しないで回転とストレイフだけで持っていく。
曲がりながら加速できるので便利。
Quake1とCPMAというQ3AのMODでも同じバニホができる。
- 306 :名無しさんの野望:04/10/25 06:23:29 ID:9wMtl3ge
- >>293
HL2自体にマルチプレイヤーモードは無い
だけど、マルチMODとしてCounter Strike : Sourceというのが付属するので
それに関しては別スレを見てくれ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097805374/l50
- 307 :名無しさんの野望:04/10/25 06:26:17 ID:4qh57PFV
- >>269
凄すぎて酔った(;´д`)
HLって普通にやるとどのくらいかかるんだ?
- 308 :名無しさんの野望:04/10/25 06:38:51 ID:fg0tcFz7
- 20時間越えるくらいらしい。
一度プレイしたことがあるけど、たしかに長いゲーム。
ただダラダラ長いゲームでは無く、緊迫したゲームプレイなので面白いが。
QUAKE、UNREAL、HLまでの滑るような動きのシングルFPSって最近は全く見ないね。
- 309 :名無しさんの野望:04/10/25 07:06:53 ID:hYfcIOie
- なにを言ってるんだ
HL1は30時間はゆうに超えるぞ
初回プレイの場合
- 310 :名無しさんの野望:04/10/25 07:13:43 ID:gljIdevi
- >>308
CALL OF DUTYはシングル結構面白かったよ('A`)
- 311 :名無しさんの野望:04/10/25 07:15:03 ID:gljIdevi
- 面白かったよじゃなくて…サクサク動いてたよ
- 312 :名無しさんの野望:04/10/25 07:15:29 ID:mITxmLQ7
- 今のFPSってリアリティを求めすぎてゲーム性を度外視してるよな
俺は糞重たいシミュレータがやりたいんじゃなくて、快適に遊べるゲームがやりたいんだよ
HL2はその辺のバランスが取れている事を祈る
- 313 :名無しさんの野望:04/10/25 07:21:33 ID:78kIoQsq
- HALO2ムービー見た。
Tribes2と変わらない。
もうあの時代は終わってる。
今更戻りたくないよ。
ftp://ftp.sierra.com/pub/goodies/media/si_tribes2_trailer_300k.wmv
- 314 :名無しさんの野望:04/10/25 08:15:33 ID:ehICQ9cp
- ほんとにこのゲーム期待されてるんだろうか・・・
ほんとに世界一のFPSの続編なんだろうか・・・
- 315 :名無しさんの野望:04/10/25 08:17:18 ID:gljIdevi
- >>314
信じろ
そして(ry
- 316 :名無しさんの野望:04/10/25 08:32:52 ID:GZZpF37P
- スレ読むの面倒なんで、HALOをNGワードに追加しました。
ご利用は計画的に。
- 317 :名無しさんの野望:04/10/25 08:50:25 ID:yL8u/o45
- >>314
世界一なのはCSであってHLではない
もしCSがDaikatanaのMODで出てたらHLはどうなっただろう
俺が言いたいことは、HL2にMODが出ないとやばい事になる
- 318 :名無しさんの野望:04/10/25 09:00:52 ID:yLeoqE77
- CS関係ないだろ。
HLがGOTYとりまくったのはシングルが凄かったからで別に後から出たCSのお陰ではない。
そりゃ今見たらグラもアレだしDeusExとか他にも評価高いシングルFPSもあるが、HLが出た当時は衝撃的だった。
- 319 :名無しさんの野望:04/10/25 09:09:04 ID:0b3UGsVJ
- まぁ昔からこのスレは俄が多いから
- 320 :名無しさんの野望:04/10/25 09:09:44 ID:R8gi0mwb
- HLはほんと衝撃だったな。
少し前にUNREALが出たけど、写実的なグラフィックなHLの方が好きだった。
なんか今思うとグラフィックに関してはDOOM3とHL2の関係に似てたなぁ。
- 321 :名無しさんの野望:04/10/25 09:12:30 ID:0b3UGsVJ
- >>320
unrealも好きだったけどね。宇宙船抜けたときの感動は一生もんだわ。
あれも長いゲームだったなぁ。そういう意味では確かにD3にたとえられる。
- 322 :名無しさんの野望:04/10/25 11:19:14 ID:392mSBM6
- 今見るとショボイけど
ハーフライフはAIがすごかったね。
物陰に隠れたり、絶妙なタイミングで手榴弾投げたり・・・
- 323 :名無しさんの野望:04/10/25 11:29:18 ID:R8gi0mwb
- 今でもHLより劣るAIのゲームがあるのがまた…
- 324 :名無しさんの野望:04/10/25 12:06:41 ID:uXWBZOAQ
- アマゾンでサイバーフロント取り扱ってるけど、高いね。なんだこれ。
- 325 :名無しさんの野望:04/10/25 12:08:42 ID:kC47UTIk
- そういやぁオバトプーとか普通に安くね?
- 326 :名無しさんの野望:04/10/25 14:17:15 ID:L8mW9ZD7
- HalfLife2発売までにPart40を超えるのが我々の使命だ
- 327 :名無しさんの野望:04/10/25 14:20:39 ID:jlEXlY9O
- HL2の場合MODってどういう風にプレイできるようになるんだろう
UTとかの場合あたかも他のゲームのようにスタート→プログラムに追加されるが
HL2のMODもそうなのかな?
それともマイゲームに追加されるのかな?
- 328 :名無しさんの野望:04/10/25 14:55:31 ID:fMOknHVW
- SteamのMy Gamesの下にThirdparty Gamesとして追加されるんでしょ。
- 329 :名無しさんの野望:04/10/25 15:20:06 ID:WGMbJyuF
- HLのMODって色々なMODがあって柔軟性があるというか多彩というか。
その点、HALOのMODって結局HALOから変わってないんでしょ?
コンシューマみたいなMOD機能無視したゲームをPCに移植しても無理か。
- 330 :名無しさんの野望:04/10/25 15:22:07 ID:IwGeSfTg
- XBOXのHL2はMOD使えないよ
- 331 :名無しさんの野望:04/10/25 15:23:06 ID:MOfMKfVs
- HLで武器の性能をいじくって遊びたいんだがそういうの無理?
その手の小規模MODがない・・・(´・ω・`)
- 332 :名無しさんの野望:04/10/25 15:26:31 ID:WGMbJyuF
- >>330
あたりまえじゃん。まだ、わからないけど。
- 333 :名無しさんの野望:04/10/25 15:35:02 ID:mGDzJOse
- シングルは2,3回やれば飽きるけど、
CSは何年もやってる奴なんてざら。
やっぱり優秀なMODがあってこそ、今も続く名声があるんじゃね?
- 334 :名無しさんの野望:04/10/25 15:36:30 ID:PT0Qmlmr
- >>330
そもそもHL2なんてそもそもいらねーよ
HALO2があるのに
- 335 :名無しさんの野望:04/10/25 15:42:41 ID:WGMbJyuF
- まあ、わざわざHL2はPCで買うのにXBOXで同じのを買う意味はないな。
違う要素があるのなら買うのはわかるけど。逆にHALO2をXBOXで買って
後にPCで出る場合はMOD目当てで買うのはわかる。
- 336 :名無しさんの野望:04/10/25 15:49:40 ID:bt+ZfHxp
- あんま長ったらしいのはやる気しない。
そこそこの難易度、30分くらいでクリアできてムービーとかカットできるようなのがいいな。
あり得ないから面白そうなMOD出たらHL2買う。
- 337 :名無しさんの野望:04/10/25 15:51:56 ID:aJsMozpL
- SteamでHL2購入すると
新しいSteamID使えるようになるん?
- 338 :名無しさんの野望:04/10/25 15:52:19 ID:WGMbJyuF
- >>336
すぐ買わなくても来年でもいいんじゃない?俺はHL2がHLみたいに長かろうが
やりたいし。
- 339 :名無しさんの野望:04/10/25 15:54:24 ID:0b3UGsVJ
- 大丈夫、HL1は45分程度でクリアできた
がんばれば
- 340 :名無しさんの野望:04/10/25 16:21:51 ID:FDeQGwV3
- もう待ちくたびれたから発売日など どーでもよくなった。
MODが豊富に出て来た頃に安い値段で買おうと思う
PCも性能が良くなってソフトも色んな修正した頃がいい
- 341 :名無しさんの野望:04/10/25 16:28:00 ID:SYQ/d6dU
- そりゃそうだ
- 342 :名無しさんの野望:04/10/25 16:30:56 ID:VP+vdy6m
- MODはどうでもいい。特にマルチのはUT2k4のとか現在あるのだけでもやり切れんほどある。
特にCS系はもういらん、多すぎ。CPMAみたいなスポーツMODなら少し興味あるが。
それよりHL2に期待するのは優秀なシングル。
ほんと近頃はろくなシングルFPSがない。Doom3ははずれだったし。
- 343 :名無しさんの野望:04/10/25 16:33:18 ID:WGMbJyuF
- DOOM3はなんであんな同じようなマッピングなシングルなのに作るのに時間
かかってんだろう。時間かけてあのストーリーとマッピングは糞だね。
まだ全部クリアしてないけど。
- 344 :名無しさんの野望:04/10/25 16:37:12 ID:GZZpF37P
- >>342
シングルだけ期待しているのなら、すぐ飽きるだろうから
パッケージ版かったほうがいいよ。
- 345 :名無しさんの野望:04/10/25 16:44:37 ID:VP+vdy6m
- >>344
俺はどんなシングルも一回プレイするだけだからよく出来てりゃ飽きない。数十時間楽しめれば十分。
どちらにしろレビュー出揃ってから買うつもりだがな。
- 346 :名無しさんの野望:04/10/25 16:46:09 ID:OttxgXvj
- >>343
マッピングじゃなくてモデリングに時間がかかってるんだろ!
あの作り込みは半端じゃないよ細かい所までよく出来ている
ゲームとしては別として。
- 347 :名無しさんの野望:04/10/25 16:50:30 ID:YdHuHumk
- そこらへん、日本のFFと同じ悪循環にはまってるよな・・・。
- 348 :名無しさんの野望:04/10/25 16:59:14 ID:0b3UGsVJ
- まぁDOOM3はゲームとしてよりはプラットフォームとして意味があるんだから
D3エンジンベースのゲームがあれこれ出てみないことには何ともいいかねる
- 349 :名無しさんの野望:04/10/25 17:23:35 ID:35ISc6oo
- D3エンジンで大人数マルチプレイが快適に遊べるようになる頃には
U3エンジン登場してD3エンジン死亡だろうな。
- 350 :名無しさんの野望:04/10/25 17:33:20 ID:WGMbJyuF
- グラフィック相当の処理の重さなエンジンはアリキタリ。ソースエンジンみたいな
グラフィックのわりに処理が重くないのは良い。今後はグラフィックのわりに
すげー軽いっていうパフォーマンスに優れたエンジンが出ないと生き残れない。
- 351 :名無しさんの野望:04/10/25 17:35:48 ID:PT0Qmlmr
- >>342
HALOやったか?
あれほどシングルが優秀なfpsは他にないぞ
HALO2買っとけ
- 352 :名無しさんの野望:04/10/25 17:48:55 ID:IDbTvcaw
- >>351
HALOのシングルね〜・・・
確かに面白いマップもあったけど単調すぎて飽きるんだよな、
同じようなマップ多いし・・・
つかスレ違い
- 353 :名無しさんの野望:04/10/25 17:53:57 ID:lJAtzCrj
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 他スレで作品マンセーする奴は信者だ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 自スレで作品マンセーする奴はよく訓練された信者だ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント PCゲー板は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 354 :名無しさんの野望:04/10/25 17:57:52 ID:/hIZAjTk
- HALOやDOOM3も似た感じのマップが多すぎる。
HL2そうでないことを祈る。
- 355 :名無しさんの野望:04/10/25 18:07:33 ID:392mSBM6
- 前作の改良ほどこしてるからHALO2は最強だな。
- 356 :名無しさんの野望:04/10/25 18:10:03 ID:7maBEgWk
- HALO2はバイオ4にさえ負けてる
- 357 :名無しさんの野望:04/10/25 18:11:37 ID:WGMbJyuF
- バイオ4はFPSじゃないから同じ天秤には乗れない。
- 358 :名無しさんの野望:04/10/25 18:14:46 ID:4pVt3BTO
- >>340
じゃあ絶対発売日来てもやるなよ
- 359 :名無しさんの野望:04/10/25 18:24:39 ID:IwGeSfTg
- >>340
誰かがHL2を買って登録したら
CD-KeyをValveに郵送してからじゃないと
- 360 :名無しさんの野望:04/10/25 18:26:28 ID:4bnlnS5Y
- >>340
安くなるのは発売後約一年後ぐらいからだろうからそれまで待てるのか?それにMOD豊富に出てくるとなると三年ぐらい後になるんだがそれまで買うなよ
- 361 :359:04/10/25 18:36:25 ID:IwGeSfTg
- 中古やオークションで買う場合っす
- 362 :名無しさんの野望:04/10/25 18:52:02 ID:grCG0P5E
- パッケで買おうと思うんだけど、CD6枚ってのがなーって。
思うな。
- 363 :名無しさんの野望:04/10/25 18:55:11 ID:ehICQ9cp
- HLの半分はMODでできています
もちろん2もそうなるでしょう
- 364 :名無しさんの野望:04/10/25 18:57:55 ID:IwGeSfTg
- >>363
それは1999年以降
98年はHL HL HLと・・
- 365 :名無しさんの野望:04/10/25 18:59:55 ID:5/PByBZS
- 普通のFPSゲーマーならHALO2もHL2も楽しむと思うんだがな。
DOOM3とFarcryの争いと同じで明らかに不毛な争い。
- 366 :名無しさんの野望:04/10/25 19:00:02 ID:ehICQ9cp
- >>362
じゃあコレクターズにすればいいじゃない
- 367 :名無しさんの野望:04/10/25 19:03:55 ID:fvBBKxBx
- ちょっと様子を見て日本語版の出来を見てから買う。
実を言うと俺のDVDドライブが故障しているのだが。
- 368 :名無しさんの野望:04/10/25 19:13:56 ID:CSsAVg/1
- >>365
激同 どっちも楽しみだ
- 369 :名無しさんの野望:04/10/25 19:19:39 ID:fnIweNst
- >>350
>グラフィック相当の処理の重さなエンジンはアリキタリ。ソースエンジンみたいな
>グラフィックのわりに処理が重くないのは良い。今後はグラフィックのわりに
>すげー軽いっていうパフォーマンスに優れたエンジンが出ないと生き残れない。
糞ースエンジン信者キターーーーーーー!!!
お前みたいな存在がハゲワラ
- 370 :名無しさんの野望:04/10/25 19:22:10 ID:J7vWxf1P
- CD六枚もつかってインスコつらいです
- 371 :名無しさんの野望:04/10/25 19:23:20 ID:S9nSlNc9
- 国内代理店版のコレクターズエディションを購入しても
Silver、Goldの"VALVeのバックカタログ"をプレイ出来ないの?
- 372 :名無しさんの野望:04/10/25 19:28:41 ID:0d1ss1Cu
- >>371
別に付いてなくても旧作のCD-KEYさえあれば良いんだからイオシスとかでサクッと買っちまえ
今のところパッケで一番安いのはおばとぷか?
- 373 :名無しさんの野望:04/10/25 19:35:09 ID:IwGeSfTg
- >>371
- 374 :名無しさんの野望:04/10/25 19:40:47 ID:CYcPpLje
- パッケージはなんでショボイんだろ
シルバーと同じならパッケ選ぶわけだが・・
- 375 :名無しさんの野望:04/10/25 19:46:14 ID:sqRIP2z/
- >>374
現行の市場流通経路を通るパッケージ販売(V.U.) vs 中間搾取イラネ派オンライン販売(Valve)
- 376 :名無しさんの野望:04/10/25 19:52:02 ID:Ux4+Ab/j
- >>365
>>368
寒い
HALOがあんな糞だったのに誰が続編に期待するんだ
- 377 :名無しさんの野望:04/10/25 19:54:06 ID:CYmGl/1a
- HALOってなんで人気あるんだろうな。
やっぱり家庭用ゲーム機とPCゲームじゃ市場規模がぜんぜん違うんだろうな。
>>374
世界経済のことを考えるならパッケ買いなさい。
地球環境のことを考えるならSteamで買っときなさい。
- 378 :名無しさんの野望:04/10/25 19:56:43 ID:Ux4+Ab/j
- >>377
一部の狂信者が必要以上に騒ぐからとまるで人気があるかのように錯覚しちゃうけど
鯖の少なさから言って対して人気ないな
- 379 :名無しさんの野望:04/10/25 19:57:17 ID:eTuGzm0f
- 世界経済と自己満足のためにパッケージ版を買おうとしてるんだけど
もしかして、国内通販サイトでコレクターズエディションを売ってる所って
OVERTOPだけ?
- 380 :名無しさんの野望:04/10/25 19:59:11 ID:IwGeSfTg
- >>379
もう少し検索してから 聞いてくれ
- 381 :名無しさんの野望:04/10/25 20:02:55 ID:eTuGzm0f
- >>380
sry
ソフマップでも扱ってるね。他の所もあたって見てみるよ。
- 382 :名無しさんの野望:04/10/25 20:14:04 ID:Qu/Iwwpy
- >>378
残念ながら、HALO2は予約だけでも150万本以上という脅威の数字をたたき出しております。
CS機ってのは本当に市場がでかいと痛感させられました。
- 383 :名無しさんの野望:04/10/25 20:16:45 ID:IwGeSfTg
- >>382
ソースどこ?
- 384 :名無しさんの野望:04/10/25 20:17:49 ID:x/pcwTQq
- >>382
いくら売れた売れたっつっても現実に対して遊ばれてないからな
その数字もどこまで本当やら
MS買い上げのバンドル分も入ってんだろうし
- 385 :名無しさんの野望:04/10/25 20:22:48 ID:CafqBuXh
- Xnewsか何かに書いてたような、よう知らん
でも内容はともかく、PCのゲームよりCSの方が売れるのは仕方がないような、とっつきにくいとっつきやすいとかで・・・
俺はHL2もHALO2も買うさ、金に余裕はあるがやる時間なし
あとHALO2の協力プレイは、最近あまり顔をみれない息子との唯一の二人三脚
- 386 :名無しさんの野望:04/10/25 20:22:53 ID:x/6rwHmT
- HALO2が面白いかどうかなんてココでは関係無い
ちなみに俺は両方とも楽しみにしている
- 387 :名無しさんの野望:04/10/25 20:23:03 ID:WGMbJyuF
- いいじゃないか、HALO2やコンシューマソフトがビールとするなら、
HL2やPCソフトは日本酒やワインみたいな位置で。
- 388 :名無しさんの野望:04/10/25 20:23:13 ID:cfhXgL/9
- HALOってやったことないけど面白いのか?
PC板じゃ伝説のクソゲー扱いされてスレすら立ってないけど。
作ったのはOppForceとかBS作ったとこだよね
- 389 :名無しさんの野望:04/10/25 20:23:13 ID:QQRGYbmf
- おれはhaloつまんなかった派だが
>>384みたいに頑なすぎるのもどうかと思う。
- 390 :名無しさんの野望:04/10/25 20:37:31 ID:grCG0P5E
- 未来すぎのはいやや。
現代武器も出てこないと面白くいない。
ってHL2ってレーザーとかそんなんばっか?
MP5とか出てくる?
- 391 :名無しさんの野望:04/10/25 20:39:18 ID:ehICQ9cp
- なんつーか後半はエイリアン大勢と一騎打ちで最初のノリが無くて萎え萎えだ
仲間いたほうがいいんでつ。
まあストーリーはいいんじゃないの
俺は嫌いだけど
- 392 :名無しさんの野望:04/10/25 20:40:04 ID:IwGeSfTg
- >>390
http://www.sierra.com/video.do?video=10749
Trailer見てこい
- 393 :名無しさんの野望:04/10/25 20:41:00 ID:2FSrR2jC
- ちょっと聞きたいんだけど。
HL2 Steam版Gold, Silverでは、CS1.6はプレイできないの?
CS:CZのパッケージを完全にカバーしているわけではないんだね。
いずれにしても、CS:CZは持っているので、GoldかSilver買う予定。
ただ、買うときに別垢を作成して、そちらで購入するかどうかを検討中。
既にVALVEの色んなソフトを登録している人は、別垢作成して購入?それとも?
- 394 :名無しさんの野望:04/10/25 20:43:09 ID:i6Ib0P/R
- ここは?
http://www.flashcgi.net/bbs/test/read.cgi/support/1093929110/3
- 395 :名無しさんの野望:04/10/25 20:43:30 ID:IwGeSfTg
- >>393
新しくアカウント作ってSilver 登録すれば
CS1.6、CZ CZ:Deleted Scnesができる(2アカ
CS以外もできる(1アカ
- 396 :名無しさんの野望:04/10/25 20:46:59 ID:grCG0P5E
- >>392
ありがとう!!
いい感じで出てるね。
全部未来兵器っつーのは、もえないんだよね。
- 397 :名無しさんの野望:04/10/25 20:47:03 ID:IwGeSfTg
- >>394
???
- 398 :名無しさんの野望:04/10/25 20:57:56 ID:gVewLBeR
- >The role of Gordon Freeman is Otsuka Akio who is Japanese famous voice actor.
大塚明夫キター━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!
- 399 :名無しさんの野望:04/10/25 20:58:50 ID:eCjFUycK
- >>393
誰に騙されたの
- 400 :名無しさんの野望:04/10/25 21:02:17 ID:zxJrFNJ9
- フリーマンがしゃべるわけないだろハゲ
- 401 :名無しさんの野望:04/10/25 21:05:50 ID:2Cc601aI
- 性欲をもてあます
- 402 :名無しさんの野望:04/10/25 21:10:18 ID:Je4hdANR
- >>385
まず息子を抱きしめてやれ
- 403 :名無しさんの野望:04/10/25 21:10:25 ID:2FSrR2jC
- >>395,399
即レスサンクス。
http://www.steampowered.com/backcatalog/
には、CS1.6がなかったから。
---
Valve's back catalog includes:
Half-Life
Counter-Strike: Condition Zero
Day of Defeat
Team Fortress Classic
Deathmatch Classic
Opposing Force
Ricochet
---
CS1.6は、「Half-Life」に含まれるのか。
- 404 :名無しさんの野望:04/10/25 21:20:04 ID:CYmGl/1a
- >>388
クソゲーじゃないけどFPSとしては1世代古い感じかな。
作りが親切だからFPS初めての人がやるには丁度いいのかも。
- 405 :名無しさんの野望:04/10/25 21:23:01 ID:eCjFUycK
- >>403
CSは基本的に無料だから。
- 406 :名無しさんの野望:04/10/25 21:23:39 ID:ehICQ9cp
- やっぱり迷ってきた
なんだかんだでコンシュマーもやるし
コンシュマーの方は大作ラッシュ来るからなぁ・・・
大型MODが出てからでも遅くはなさそうだし
ほんと迷うな
- 407 :名無しさんの野望:04/10/25 21:25:13 ID:GN16O4KB
- Haloは変なFPSだったな。
絵柄や武器はスポーツ系なのに、しゃがみ撃ちだと弾がばらけないのは
リアル系っぽいし。
色々武器使ってみたらピストルがズーム出来るし最強の武器だったってのも
変だった。
- 408 :名無しさんの野望:04/10/25 21:28:02 ID:eCjFUycK
- 所謂スポーツ系FPSはやっぱQuakeとUTが一番いいな
それ以外はどうしても劣化版にしか見えない
D3とかPKとかhaloとかさ
- 409 :名無しさんの野望:04/10/25 21:32:12 ID:GN16O4KB
- >>408
君、Tribesを忘れてるぞ。
- 410 :名無しさんの野望:04/10/25 21:34:03 ID:Xcj4AoQT
- >>407
Tribesは忘れろ
- 411 :名無しさんの野望:04/10/25 21:43:43 ID:b02gTyNX
- このスレみて思い出した。
以前、RADEON9600XT買ったらHL2のクーポンが付いて来たんだけど
これって今でも有効なんかなー?
なんか延期続きだったからうやむやにされてそうなんだけど・・・。
ご存知の方がいたら教えてください。
- 412 :名無しさんの野望:04/10/25 21:45:39 ID:Qu/Iwwpy
- 最近のシングルでマシなもん出てこないから、halo万歳されちゃうんだろうな・・
HL2にはがんばってもらいたい
- 413 :名無しさんの野望:04/10/25 21:48:08 ID:eCjFUycK
- >>411
有効じゃないと詐欺ですぜ
今こそ使え使うんだ
どうせなら+10$だしてSilver買え
- 414 :名無しさんの野望:04/10/25 21:49:19 ID:fMOknHVW
- FPSを知るきっかけはDoom(PC)、Quake(PC)、Golden Eye(N64)
そしてHALO(XBOX)って感じなのかな。
これにHalf-Life 2も続くような傑作だといいんだけど。
- 415 :名無しさんの野望:04/10/25 21:51:19 ID:uDJxtCz/
- >>414
HLはやってないのか?
- 416 :名無しさんの野望:04/10/25 21:51:36 ID:lgSL7Yjk
- 今日購入したけどプレロードの鯖が混雑してて繋がらないよ。
なので>>411も俺と一緒にCS:CZでもやろうぜ
- 417 :名無しさんの野望:04/10/25 21:52:31 ID:K529qoT5
- HaloのいいところはシングルじゃなくてCOOPですよと。
PC版は削られてる上に、マルチのネットコードも腐ってる。
- 418 :名無しさんの野望:04/10/25 21:56:57 ID:bH5G7WgX
- >>406
迷ったら買う。
食費は削れる。
- 419 :名無しさんの野望:04/10/25 21:58:53 ID:b02gTyNX
- >>413>>416
情報ありがとう、とりあえず無償でHL2とCS:Sができると分かって得した気分ですよ。
前作はCSも含めて遊んだこと無いので楽しみだ(´ω`)
それまでETやって待とう。
- 420 :名無しさんの野望:04/10/25 21:59:47 ID:1z1WRMI4
- >>417
マルチどころか移植自体糞だろ
なんでDOOM3より重いんだよ
- 421 :名無しさんの野望:04/10/25 22:00:14 ID:7CFgKbKj
- Steamからの購入ですけど、addressやCityといったところには何を入れればよいのでしょうか?
- 422 :名無しさんの野望:04/10/25 22:01:35 ID:gVewLBeR
- >>421
クレカの認証させできれば
めちゃくちゃいれてもいいみたいよ。
- 423 :名無しさんの野望:04/10/25 22:03:07 ID:7CFgKbKj
- >>422
そうなんですか。ありがとうございます
- 424 :名無しさんの野望:04/10/25 22:04:24 ID:Qu/Iwwpy
- パッケで買う俺はValveに嫌われますか?
- 425 :名無しさんの野望:04/10/25 22:05:08 ID:lgSL7Yjk
- >>421
とりあえず
番地
市町村 都道府県
国 郵便番号
の、順番。
チェックボックスは選択した国に住んでいるかどうか
だったと思う。
- 426 :名無しさんの野望:04/10/25 22:14:21 ID:wtighDj1
- 箱は日本で悲惨だけど、PCの市場はそれよりもっと小さいっしょ
HALOは、日本で10万本くらい売れたけど
HL1は日本でどれくらい売れたかな、良くて数千本?
- 427 :名無しさんの野望:04/10/25 22:16:22 ID:hFSnIZHS
- haloはignでもgamespotでも9.7という超高得点をマークしている。
halo2は今までのゲームで過去最高の予約本数。アメリカの話だけど。
期待度でもign、gamespot共にHL2より上なのよ。
俺はどっちも買うけどな。
- 428 :名無しさんの野望:04/10/25 22:23:39 ID:2Cc601aI
- HALOは買収されてなきゃ神だったかもな。南無
- 429 :名無しさんの野望:04/10/25 22:23:58 ID:FyQWGMEs
- パッケ版はバックカタログが付いてない時点で購入対象外だな。
スチムーのID、初期の頃に作ったせいでIDがメルアドでウザッタイから
HL2のキーで新しくアカウント作り直すか…、六桁SteamIDを手放すの惜しいが。
- 430 :名無しさんの野望:04/10/25 22:24:22 ID:TzDjqeDh
- 今クーポソ付きのビデオカードってあるの?
必要ない人からみたらゴミみたいなもんだろうけど、
HL2買う予定の人からみたら十分5000円の価値あるんだよね?
ってことでビデオカード買い換え予定だけど、HL2買う予定の人なら
クーポン付きのビデオカードがあれば実質5000円引き?
今シルバー買うのやめといたほうがいいかな
それか、年末はNDSとか大作ゲー目白押しなんで、そっちで
遊んで、ほとぼり醒めたらHL2の中古を買い叩くってのが
いいかな? 3980円位でシルバー買えそうじゃない?
- 431 :名無しさんの野望:04/10/25 22:27:29 ID:kC47UTIk
- >>430
最後の2行がよくわからん。
- 432 :名無しさんの野望:04/10/25 22:28:36 ID:Xcj4AoQT
- 日記張(りゃく
- 433 :名無しさんの野望:04/10/25 22:31:30 ID:eCjFUycK
- >>426
なんでネトゲなのに日本に限定すんだ・・・
数千って・・・
- 434 :名無しさんの野望:04/10/25 22:32:46 ID:wtighDj1
- オークションでクーポン落としておいて良かった・・・
8〜9月頃、ヤフオクにクーポンが出品されまくってた頃
業者、売り切りに必死だなとか叩かれていたけど
たった3000円で落とせた、落札者達は勝ち組
- 435 :名無しさんの野望:04/10/25 22:33:25 ID:NrC5JI3L
- 動作環境とかどうよ?
- 436 :名無しさんの野望:04/10/25 22:35:10 ID:L8mW9ZD7
- そうだな 俺もほとぼりが冷めた頃にHL2買うのを勧める
Steam版ならパソコンごと出回るしかないはず
うまくいけば3980円ぐらいでラデX800付きのが手にはいるかも
- 437 :名無しさんの野望:04/10/25 22:35:14 ID:gljIdevi
- >>430
Steamってのはネットから(ry
なんか勘違いなさってるようでつね。
クーポン付のビデオカードなら、まだこっちで売ってる。
RADEON9600XTだが
- 438 :名無しさんの野望:04/10/25 22:36:21 ID:CYmGl/1a
- >>427
>halo2は今までのゲームで過去最高の予約本数
これマジ?絶対GTAの新作のが多そうだけど。
つかHALOってどのPCゲー板のFPSのスレでも宣伝交じりの話題で出てくるねw
やっぱりプレイした人自体は多いのかな。
- 439 :名無しさんの野望:04/10/25 22:37:14 ID:CYmGl/1a
- >>430
連続で失礼します。
もし初回プレイ時にSteam認証が必要だとしたら
中古だと出来ないんじゃない?
- 440 :名無しさんの野望:04/10/25 22:41:02 ID:SYQ/d6dU
- http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1096179032/
- 441 :名無しさんの野望:04/10/25 22:41:41 ID:L8mW9ZD7
- だーからSteam版はパソコンごと中古にでるんだよ!!
お買い得なんだよ!!
- 442 :名無しさんの野望:04/10/25 22:42:32 ID:eCjFUycK
- 意味不明
- 443 :名無しさんの野望:04/10/25 22:43:34 ID:a+jznEwd
- HALO1は自分の中では凡作だけど、2のトレイラー見たら欲しくなった。
でも、DOOM3より重いのはいかがなものかと…
- 444 :名無しさんの野望:04/10/25 22:43:49 ID:eTuGzm0f
- 結局、OVERTOPで予約した俺。
後悔はしてないさ…
Goldは、就職した後でいいや。
- 445 :名無しさんの野望:04/10/25 22:44:04 ID:fMOknHVW
- >>438
読んでないけどこれかも。
http://www.shacknews.com/docs/press/101904_halo2preorder.x
- 446 :名無しさんの野望:04/10/25 22:45:04 ID:sDNvNBwl
- haloは重かったし
あのありきたりなSF感が俺はダメだったなぁ
マルチはバカゲーっぽかった。
でもCOOPは友達とやるとおもろかった。
coopって結構重要だとおもうなぁ。
FCのくにお君感覚でさ
- 447 :名無しさんの野望:04/10/25 22:47:52 ID:rS7pAZ13
- そんなあなたに
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1096166704/
- 448 :名無しさんの野望:04/10/25 22:49:15 ID:IikF+a5G
- 日本語版って吹き替えされてるんですか?それとも字幕?
マニュアルが日本語なだけなら(^凵O)イラネ
- 449 :名無しさんの野望:04/10/25 22:49:29 ID:TzDjqeDh
- だからクソレスしてねえでさっさとおしろえ!
GT6600GT買うのと、クーポソ付きのラデ買うので
どっちが賢いってんだよ
- 450 :名無しさんの野望:04/10/25 22:49:33 ID:GZZpF37P
- くにお君のAI最強。
あの憎たらしさがたまらん!!
- 451 :名無しさんの野望:04/10/25 22:50:33 ID:CYmGl/1a
- >>449
中古でSteam付のパソコン買うのが良いと思う。
- 452 :名無しさんの野望:04/10/25 22:54:15 ID:Qu/Iwwpy
- いい加減スレ違いだけど最後
全米で快進撃!『Halo2』先行予約本数が150万本を突破
http://www.gpara.com/news/04/10/news200410226410.htm
Xbox『Halo2』が発売3週間前で150万本以上の先行予約数に達したのは、
テレビゲームの予約注文としては驚異的な新記録とのこと。また同社は
発売初日の24時間の売上高が、「スパイダーマン2」や「リーポッターと
アズカバンの囚人」といった人気映画の興行収入を抜いて、エンターテイメント
史上最高となる見通しとなる、とのコメントを発表している。
日本でいうドラクエとかの立場なんだろうな
- 453 :名無しさんの野望:04/10/25 22:55:46 ID:GZZpF37P
- Xboxのゲームの宣伝をここでしても、あまり効果無いと思うけど。
- 454 :名無しさんの野望:04/10/25 22:57:11 ID:Je4hdANR
- >>427
ign=gamespyのmost wanted gameという記事ではHL2が1位、Halo2は4位だたよ
- 455 :名無しさんの野望:04/10/25 22:59:41 ID:jlEXlY9O
- おえ・・・
HL2の前にHL1クリアしとこうとやってたんだが
マジ酔った…
何年ぶりだろう
なんか途中から激しいバトルになってマウス感度5から10に上げたら気持ち悪くなった
うっぷ!
ごめん、吐いてくる
- 456 :名無しさんの野望:04/10/25 22:59:40 ID:7CFgKbKj
- CS:CZ、繋がりが悪すぎですね
- 457 :名無しさんの野望:04/10/25 23:05:24 ID:QQRGYbmf
- >>455
おれもこれが心配なんだよな・・・
HL2できるんだろうかこれで
- 458 :名無しさんの野望:04/10/25 23:10:52 ID:590lTOsc
- HL1はなんかすべる感じで酔うよな。俺も始めて酔った
- 459 :名無しさんの野望:04/10/25 23:15:25 ID:wtighDj1
- 俺もHL1酔ったけど、HL2の動画を見る限りは大丈夫そうだ
CSっぽい画面の動きだったので
- 460 :名無しさんの野望:04/10/25 23:16:58 ID:bHOhifal
- 酔いやすいやつは画面全体を見ちゃだめだぞ。
アレは脳が画面を実際の空間と誤認して起こるもんだから
それを防ぐには、できるだけ照準の近くだけ見るようにすれば酔いにくい。
画面全体を見るときは止まってからな。
- 461 :名無しさんの野望:04/10/25 23:35:30 ID:eCjFUycK
- >>448
>>1すら読まない君が(^凵O)イラネ
- 462 :名無しさんの野望:04/10/25 23:35:35 ID:3GJeGQEz
- そういえば俺の友達にUT2k4やらせたけど10分持たなかった。
日本人の3分の1くらいの人は酔うんじゃないか?
- 463 :名無しさんの野望:04/10/25 23:37:47 ID:WGMbJyuF
- 酔うから辞めるのはそのソフトが面白くないからじゃないか?酔っても
やり続けたいのが面白いFPS。ってか、FPSで酔う人はFPSに向いてないから
RTSかMMOとかやればいい。無理にFPSやらんくても。
- 464 :名無しさんの野望:04/10/25 23:40:40 ID:eCjFUycK
- >>463
酔い易いFPSと酔いにくい物があるのに酔う奴は向いてないってよく言えるね
面白くても酔いが激しくて出来ない(俺の場合GTA系)もあるし
慣れる程度の酔いともう1日でダウンしてやれないゲームがあるのさ
- 465 :名無しさんの野望:04/10/25 23:42:23 ID:590lTOsc
- CSは酔わないがHL1は酔うな
- 466 :名無しさんの野望:04/10/25 23:42:48 ID:WGMbJyuF
- 初酔いFPSがPS2のMoHのシングルだけど、そのあと持ち直してクリアしたよ。
やっぱ酔いに勝てる程のFPSへの愛が必要。
- 467 :名無しさんの野望:04/10/25 23:44:23 ID:Qu/Iwwpy
- HLもなにもかも酔ったことない
もちろん自分のプレイにも酔えるほどの腕はない
- 468 :名無しさんの野望:04/10/25 23:45:12 ID:W/CbiKEy
- そんなんで酔うようじゃ、峠攻められないぜ!
おえっぷ!!
- 469 :名無しさんの野望:04/10/25 23:48:01 ID:7xzUtdqO
- 慣れはあるだろうから、初めての人が酔っても向いてないとは限らないだろ。
- 470 :名無しさんの野望:04/10/25 23:48:16 ID:MTP337mx
- HL2はオープンエリアが多そうだから、大丈夫じゃね?
- 471 :名無しさんの野望:04/10/25 23:51:08 ID:L8mW9ZD7
- 俺は酔えば酔うほど強くなるが
- 472 :名無しさんの野望:04/10/25 23:54:32 ID:QQRGYbmf
- >>460
それ、結構難しいんだよね。
つーかオレの場合、すぐ酔うわけでもないので(2時間くらいかな)
逆に長時間ゲームしないよう抑制される形になるのでいいかなとか思ってる
- 473 :名無しさんの野望:04/10/25 23:58:52 ID:K529qoT5
- 乗り物酔い用の酔い止めが効くとか効かないとか。
- 474 :名無しさんの野望:04/10/26 00:00:34 ID:sg+o4vX7
- 効くとしてもゲームする時毎回呑んでられないよ・・・
- 475 :名無しさんの野望:04/10/26 00:00:56 ID:+z88SW9u
- すいませんが2の最低動作環境機ぼんぬ
- 476 :名無しさんの野望:04/10/26 00:04:55 ID:PJErHNbs
- >>475
>>1ミロヤァァァアあああああ!!
- 477 :名無しさんの野望:04/10/26 00:05:10 ID:DA//5rQr
- >>475
公式ページを見るとよろしい
ttp://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/
- 478 :名無しさんの野望:04/10/26 00:06:58 ID:ByKB9vSi
- もう"忍耐"を忘れたのか?おまえら
- 479 :名無しさんの野望:04/10/26 00:07:07 ID:jS6BoAT7
- >>471
石丸博也
乙。
- 480 :名無しさんの野望:04/10/26 00:07:54 ID:beTC5Ard
- 低フレームレートだと酔うよ。モニタがでかすぎ/近すぎでもよう。
あとは慣れだな。
- 481 :名無しさんの野望:04/10/26 00:13:24 ID:ji41NYak
- 最近の機種でさ、すげーでかい20インチ以上のディスプレイついてるやつあるやん、
それでFPSしたらどうなのかね?ゲロゲロ?
- 482 :名無しさんの野望:04/10/26 00:15:48 ID:T9wsL/Gq
- 人による。おれ21CRTで30cmくらいのとこでつこてるけどまったく酔わん
- 483 :名無しさんの野望:04/10/26 00:20:50 ID:beTC5Ard
- 俺自身21インチで50cmくらいでやるけどな。だが一回巨大スクリーンでやって酔った。
- 484 :名無しさんの野望:04/10/26 00:22:13 ID:P7VwlmVS
- 21インチで、30cmの距離はありえんだろw 言い過ぎ
- 485 :名無しさんの野望:04/10/26 00:24:07 ID:sBvvtVpP
- プロジェクターでDOOM3やったら15分持たなかったなぁ…
- 486 :名無しさんの野望:04/10/26 00:25:26 ID:m6frKg/D
- >>485
凄そう・・・こっちの世界に戻って来れなくなりそうだ
- 487 :482:04/10/26 00:26:32 ID:T9wsL/Gq
- うんいいすぎた、40cmだた
- 488 :名無しさんの野望:04/10/26 00:27:43 ID:LJ9tjbpw
- パッケ版でもスチムー認証あるらしいけど
今からインスコした方がいいかな?
- 489 :名無しさんの野望:04/10/26 00:29:38 ID:ji41NYak
- やっぱ、でかけりゃいいってもんじゃないのね。
店でiiyamaのディスプレイ見て、ちょっと食指が動いたもんだからさ。
これ→http://iiyama-sales.com/eshop/index?c=shop&p=C50&product_category_2=5
今の17インチでいいや。
- 490 :祭りに備えよ!!!:04/10/26 00:31:01 ID:PN0sLXqp
- @@@@@@@
@@@@@@@@
@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@
@@ @@@@@@@
@@@ @@@@@@
@@@@ ; @@@@@
@@@@ ’ |
@@@ ; ,┏━━┳┳━┓
@@@ ; , ,,|,,●\|,,|/●| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
@@@ 。; ,,└──┘└─ヽ | 忍耐!忍耐!あと3週間忍耐!
@@@ ,@@@@@@ <
@@@ @\__/ ,,@ | −ゴードン・フリーマン
@@'@@@@@@@ \____________
@@@@@@@
- 491 :祭りに備えよ!!!:04/10/26 00:31:52 ID:PN0sLXqp
- /⌒ヾ⌒ヽ.
/ 丿 ..ヾ
/ 。 人 )
(。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
_____ ( _ . .. ノ )
:: @@ ヽ / /
@@: :: 。○ ヽ / /
@@@:: HL2 ヽ / /
@@:: ; 人 | / /
@@ ; ’; | / .. /
@@ ┏━━┳┳━┓ / /
@ |●\ ||/● / /
(6@ ;└──┘└─┘ / /
|. 《《《《《 | / / <もう忍耐できないYO!!!!!!!!
| 《《 \__/ ,,,ノ / /
''《《《《《《《《《《《《《 / /
/ \ / . /
シコ ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿 .../
シコ \ ヽ、 ( / ⊂//
\ ヽ / ⊂//
( \つ / シコシコ
| |O○ノ \
| | \ \
| ) | )
/ / / /
/ / ∪
∪
- 492 :名無しさんの野望:04/10/26 00:39:55 ID:1f1w0ODP
- HL1をもってたけど、silver買うなら新アカウントとって、
それで買った方がよい?
- 493 :名無しさんの野望:04/10/26 00:41:01 ID:lUZpCYJ9
- よい、と言われてもね
自分の好きな様にしろよ..
人に聞くことじゃない気がするけど
- 494 :名無しさんの野望:04/10/26 00:41:27 ID:jS6BoAT7
- >>489
デカ!!!
- 495 :名無しさんの野望:04/10/26 00:50:15 ID:ji41NYak
- >>492
シルバーにはHL1が含まれてるんだから、
新アカ取るのが正解。
- 496 :名無しさんの野望:04/10/26 00:58:15 ID:C+3RpKqb
- Half Life 2、オーストラリアでは販売禁止に? (2004/10/23)
http://www.sumea.com.au/snews.asp?news=1222&related=Industry
汎欧州ゲーム情報(PEGI)年齢評定制度は、Half-Life 2にR指定(18歳以上)を付与した。
これは、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、イタリア、
ノルウェー、スペイン、スウェーデン、イギリスなどといった、多数の国々で未成年者は
ゲームが購入できないということだ。これの意味する実に興味深いことは、オーストラリアでの
ゲームの扱いである。豪州映画文芸分類局(OFLC)は未だHalf Life 2の分類を行っていないが、
もし分類局がヨーロッパ側の先例に従うことになれば、ここオーストラリアで本年大きく
期待されるタイトルのひとつであるその販売は完全に禁止されることを意味するのだ。
これまでのところオーストラリアではR指定のゲームが存在しないので、ゲームが
最高指定(MA 15+)に合致しなければ分類を拒絶されることになる。
Half Life 2がレート付けされたか、OFLCのウェブサイトには十分警戒していただきたい。
我々のお粗末なゲーム分類制度の問題によりただならぬ議論を余儀なくされる「ことになる」
ゲームがあるとすれば、それは間違いなくHalf Life 2である!
- 497 :名無しさんの野望:04/10/26 01:01:27 ID:9gxjS/eu
- steamでDLすりゃ無問題
- 498 :名無しさんの野望:04/10/26 01:01:52 ID:bCuZr8fl
- 海外ってゲームに厳しいんだな。
- 499 :名無しさんの野望:04/10/26 01:02:45 ID:kMFEK/3z
- スチムーってバックグラウンドでキャッシュ集めてたりするのかな?
ノートン先生にスチムーが誤作動でひっかかるってことってありませんか?
- 500 :名無しさんの野望:04/10/26 01:20:44 ID:WpeoJX1j
- 歩行速度と視点速度が許容範囲を超えたままゲームをし続けると酔うと思う
俺は古いリアル系とか遅めのゲームに酔いやすい
- 501 :名無しさんの野望:04/10/26 01:28:20 ID:+z88SW9u
- 今回割れは不可能なのだろうか
- 502 :名無しさんの野望:04/10/26 01:32:00 ID:ww+A+fEj
- 俺はまだ酔ったことない。
ゴールデンアイは酔いはしないが、五月蝿くて頭痛くなったけど。
- 503 :名無しさんの野望:04/10/26 01:41:01 ID:1f1w0ODP
- >>493
>>495
まぬけな質問に答えてくれてありがとう。
新アカウント取ってみます。
- 504 :名無しさんの野望:04/10/26 01:47:50 ID:C+3RpKqb
- Steam版HL2用DVDケースカバー
http://www.halflife2.net/forums/showpost.php?p=888971&postcount=68
DVDラベル
http://www.halflife2.net/forums/showpost.php?p=889228&postcount=75
- 505 :名無しさんの野望:04/10/26 02:18:03 ID:sPbkJP1E
- 今更Deus ex始めたんだが酔った。
歩くときに頭が上下に揺れると駄目な気がする。
それかRPGというジャンルも関係あるかもしれん
- 506 :名無しさんの野望:04/10/26 02:18:51 ID:PJErHNbs
- マウスを激しく動かしたときに一番クるかな。
- 507 :名無しさんの野望:04/10/26 02:23:48 ID:lN9Mq3MV
- 俺酔わないから分からないんだけどマジでゲロる程きついの?3D酔いって
- 508 :名無しさんの野望:04/10/26 02:28:41 ID:szFTaXO0
- ドイツPC Games誌のHL2レビューのスキャンと英訳が出たぞ
スキャン
http://www.hlfallout.net/articles.php/review_22/
英訳
http://www.hlfallout.net/articles.php/review_22/2/
- 509 :名無しさんの野望:04/10/26 02:42:47 ID:T9wsL/Gq
- Steam版ケースカバーてタダ?
- 510 :名無しさんの野望:04/10/26 02:53:01 ID:9gxjS/eu
- MODみたいなもんですから
- 511 :名無しさんの野望:04/10/26 03:07:45 ID:szFTaXO0
- ttp://www.hlfallout.net/comments.php?id=7528#141019
+ Exciting Gameplay from Start to Finish
+ continuous great graphics
+ realistic gameplay-relevant physics
+ gravity gun
+ opulent playtime (about 20 hours)
Graphics: Very Good (95)
Sound: Very Good (94)
Handling: Very Good (95)
Multiplayer: Very Good (90)
Singleplayer: Very Good (96)
- 512 :名無しさんの野望:04/10/26 03:29:58 ID:9gxjS/eu
- まぁおまえらリーフィーシードラゴンでも見て落ち着け
http://www.divegallery.com/Leafy_Sea_Dragon.htm
- 513 :名無しさんの野望:04/10/26 03:42:59 ID:H0qoOvyt
- 俺はアイオブ・ザ・ドラゴンを買って、
||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
- 514 :名無しさんの野望:04/10/26 03:55:16 ID:ww+A+fEj
- Steam版たってどの部分をDVDに焼けばいいのよ?
- 515 :名無しさんの野望:04/10/26 03:56:48 ID:dHtjJrm9
- >>508
ちょこっと意訳してみた。
PCGames:
Gabe、あなたは開発を始める前に、
お金は重要ではないとdevteamに言いましたね。
最終的に、HL2は今までで最良のゲームでなければなりませんでした。
この目標は達成できましたか?
Gabe:
はい、達成できたと思います。
私はチームを非常に誇りにしています。
私はHL2を他のゲームと比較したいとか、それら(他のゲーム)を
見下したいと思っているわけではなく、我々が次のステップでキャラクターや世界観、
ゲームプレイに関して達成したかったことを、伝えたかったのです。
そしてそれはよく達成できた(伝えることができた)と実感しています。
- 516 :名無しさんの野望:04/10/26 03:59:19 ID:dHtjJrm9
- PCG:
HL2の3つの最も重要な強さは何ですか。
Gabe:
キャラクターと物理エンジンが一つ目と2つ目になるでしょう。
統合をもたらすためにすべてを組み立てること・・・すなわち
その芸術的でアコースティックなレベルのデザインが
恐らく3番めに重要な要素でしょう。
PCG:
私たちは各章で感じられたHL2の変わり様に好感が持てました。
GabeN:
ゲームは多くの困難やおよびキャラクターの展開を含んでいます。
私たちがゲーム流れのために考慮した多くの要素があります。
どのくらいの頻度でプレイヤーに恐怖を与えたり、戦闘や、探索をさせるのか?
さらには、新しいゲームプレイの要素の一貫した導入に気をつけなければなりませんでした。
タイミングを注意深く見れば、かなり一定の間隔を見つけることができるでしょう。
- 517 :名無しさんの野望:04/10/26 04:21:05 ID:4MfLTNqm
- コレクターズエディションのHalf-Life: Sourceって何ですか?
新しいエンジンって事は分かるんですが、グラフィックとかも新しくなってるの?
- 518 :名無しさんの野望:04/10/26 04:24:24 ID:szFTaXO0
- >>517
モデル、テクスチャーは一切変更なしでほとんど新しいエンジンに切り替えただけ
でもRagdollやパーティクルエフェクト(爆発、弾痕など)の類はHL2仕様になってるよ
まあMODをHL1からHL2に移行させる際、このようになるというテストみたいなもの
- 519 :名無しさんの野望:04/10/26 04:33:28 ID:Bq8K8nP8
- >>518
檀家。
じゃあ通常版にしとこうかな。なっちゃんにもそう伝えておいて。
- 520 :名無しさんの野望:04/10/26 04:36:30 ID:EhFOUmWT
- だれやねん
- 521 :名無しさんの野望:04/10/26 04:40:52 ID:Bq8K8nP8
- 諏訪奈都子
- 522 :名無しさんの野望:04/10/26 04:45:51 ID:dHtjJrm9
- PCG:開発中に起こった不具合は何ですか?
Gabe:
最も大きな失敗は、一旦私たちが公表したスケジュールを
維持することが不可能になったことです。
それはプレーヤーやディーラー、そして私たちにとっても非常に苛立たしいことでした。
これが恐らく私たちが持っている最も重大な問題です。
私たちは、質のあるレベルに達する方法を知っています。
しかし、その後、日程を計画し始めたとき、私たちは混乱し始めました。
私たちは、HL1の開発の間にもそれをすることができませんでした。
- 523 :名無しさんの野望:04/10/26 04:47:25 ID:dHtjJrm9
- PCG:
次のバルブ・プロジェクトはマルチプレーヤーのShooter Team Fortress 2になるでしょう。
私たちは、HL3のためにさらに6年待たなければならないのでしょうか。
Gabe:
いいえ。
私は、ゲームを規則的にリリースするポイントに我々がいると思っています。
私たちはキャラクターやゲームプレイのオプションを作るツールを持っていますので、
これを非常に速く利用するとすることができます。
私たちが過去に行ったことの多くは、私たちが効率的にゲームを作ることを可能にしてくれました。
キャラクターや建物一つとっても、ゲームの様相は非常に複雑です。
私は、我々が今よい状態でいると信じます。
また、チームの利益のためにも、私たちはこの先6年もリリースを延ばしたくありません。
- 524 :名無しさんの野望:04/10/26 04:52:44 ID:fPnvJWi2
- ────────────────────────────
ドイツPC Games誌のHL2レビュー記事に載ってたスペック表
────────────────────────────
■RAM □128MB .('A`) □256MB .('A`) □512MB (゚ー゚) □1024MB (´∀`)
■CPU\VGA □CLASS1 □CLASS2 □CLASS3 □CLASS4
SVGA XGA XGA SXGA XGA SXGA XGA SXGA
□1000MHz MIN ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
MAX ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`) ('A`)
□1500MHz MIN (゚ー゚) (゚ー゚) (゚ー゚) .(゚ー゚). ,(゚ー゚) .(゚ー゚) .(゚ー゚) .(゚ー゚)
MAX (゚ー゚) (゚ー゚) (゚ー゚) .(゚ー゚). ,(゚ー゚). ('A`). .(゚ー゚) .(゚ー゚)
□2000MHz MIN (゚ー゚) (゚ー゚) (゚ー゚) .(゚ー゚). ,(゚ー゚) .(゚ー゚) .(゚ー゚) .(゚ー゚)
MAX (゚ー゚) (゚ー゚) (゚ー゚) .(゚ー゚). ,(゚ー゚) .('A`). .(゚ー゚) .(゚ー゚)
□2500MHz MIN (´∀`) (´∀`) .(´∀`) (゚ー゚) (´∀`) (゚ー゚). (´∀`) .(´∀`)
MAX (゚ー゚) (゚ー゚) (゚ー゚) .(゚ー゚). .(゚ー゚) .('A`). .(゚ー゚) .(゚ー゚)
□3000MHz MIN (´∀`) (´∀`) .(´∀`) (゚ー゚) (´∀`) (゚ー゚) .(´∀`) (´∀`)
MAX (´∀`) (´∀`) .(´∀`) (゚ー゚) (´∀`) ('A`). .(´∀`) (´∀`)
※SVGA 800×600/XGA 1024× 768/SXGA 1280×1024
※VGA CLASS1 Geforce2/4MX, Kyro1/2, Radeon7000/7200/7500
※VGA CLASS2 Geforce3Ti/FX5200(Ultra), Radeon8500/9000/9100/9200
※VGA CLASS3 Geforce4Ti/FX5700(Ultra)/5900XT, Radeon9600(Pro/XT)
※VGA CLASS4 GeforceFX5900(Ultra)/5950Ultra, Radeon9800(Pro/XT)
※MIN/MAX DETAILの設定
※止まれ('A`) 注意(゚ー゚) 進め(´∀`)
- 525 :名無しさんの野望:04/10/26 04:54:33 ID:tzSjyYud
- わかりにくいな
- 526 :名無しさんの野望:04/10/26 04:57:21 ID:EjmQUUQC
- やっぱりSilverにしとくべきだったかなぁ・・・
CS:CZやDoD:Sがやりたくなってきた・・・ウーム
- 527 :名無しさんの野望:04/10/26 05:08:35 ID:dHtjJrm9
- PCG:
どれだけの人々がHL2の開発に取り組みましたか?
Gabe:
HL2開発に参加した内部スタッフの数は約50人程です。
芸術家やテスターを加えれば、さらに50人ほど増えるでしょう。
PCG:
HL2の開発費はどれくらいかかりましたか?
Gabe:
私たちが実際に売り始めるまで、開発費の計算は待とうと思います。
会計のPat Goodwinは「私たちは約4000万ドルを費やした。」と言っていました。
私はそれに対し、「私は、今は開発費に関して聞きたくありません」と答えました。
- 528 :名無しさんの野望:04/10/26 05:11:42 ID:EjmQUUQC
- しかしHL2はどれだけHDD食うんだろ
あと4Gしかないのに大丈夫なんだろうか
- 529 :名無しさんの野望:04/10/26 07:48:49 ID:oggdeudj
- >>527
>会計のPat Goodwinは「私たちは約4000万ドルを費やした。」と言っていました。
日本円にしたら40億円以上ですか。
一本あたりの利益が20ドルとしたら、200万本は売れないと元が取れない計算ですね。
一本あたりの儲けって、いくらくらいなのか?
>会計のPat Goodwinは「私たちは約4000万ドルを費やした。」と言っていました。
なんにしろ、予算をオーバーしたのは確かのようですね。
完成が延期したのだから、人権費と期間の掛け合わせで制作費が決まる
ソフトウェアとしては当然ですが。
- 530 :名無しさんの野望:04/10/26 07:50:50 ID:oggdeudj
- すみません、2回目に引用したかったのは、
Gabeの心の叫びのこっちでした:
>私はそれに対し、「私は、今は開発費に関して聞きたくありません」と答えました。
- 531 :名無しさんの野望:04/10/26 08:51:39 ID:lrf9ZZ+D
- >>528
SilverだがValveフォルダは7.4GBとなっている
- 532 :名無しさんの野望:04/10/26 08:57:00 ID:stN4aCzr
- 漏はsilverでデスク上のサイズ8.52
になっているのだが・・・・。
- 533 :名無しさんの野望:04/10/26 09:05:31 ID:7ylOzL21
- サイバーフロントのコレクターズエディション版買おうと思ってるんだけど、
これって日本語字幕表示できるんだよね?
- 534 :名無しさんの野望:04/10/26 09:06:00 ID:LkQpJ7dt
- >>529
>一本あたりの儲けって、いくらくらいなのか?
Steamだと75%が儲けだから、約35ドルかな?
- 535 :名無しさんの野望:04/10/26 09:15:41 ID:Nsx9ra+A
- >>533
>>1ぐらい見ろって
- 536 :533:04/10/26 09:18:18 ID:7ylOzL21
- スマソ。テンプレに書いてあったねw
しかし、通常版の日本語とコレクターズエディション版の日本語字幕に
違いは無いのかな?漏れのイメージでは・・・・
通常版:ちゃんとした日本語字幕
コレクターズエディション版:ちょっとおかしな日本語字幕
っていう気がするんだけど・・・・
- 537 :名無しさんの野望:04/10/26 09:22:38 ID:ByKB9vSi
- >>536
してれば。
- 538 :名無しさんの野望:04/10/26 09:26:15 ID:EzEAjhTM
- >>508
どうやら消えてしまったような。2時間だけ公開する契約だったのかな
一応スキャン画像は全て保存したんで要望があればうpするよ
スクリーンショットは全部未公開だし、動作確認表など有益な情報は多い
もちろんドイツ語だから読むのには苦労するけど
- 539 :名無しさんの野望:04/10/26 09:26:37 ID:Nsx9ra+A
- >>536
もう何も言う事はない
- 540 :名無しさんの野望:04/10/26 09:29:00 ID:Y0/qvWtw
- この人脳みそ大丈夫かしら
- 541 :名無しさんの野望:04/10/26 09:33:02 ID:UZLCar+g
- >524
Class3がもっとも性能低いのかよ
- 542 :名無しさんの野望:04/10/26 09:40:21 ID:stN4aCzr
- GV-R80X256Vとメモリー1G*2買おうかな・・・。
ハァハァ
でもなぁ・・・。メモリーは来年にはDDR2がでてくるだろうし
('∀`)もうだめぽ
- 543 :533:04/10/26 09:47:51 ID:c+bq1DI8
- 大阪日本橋でパッケ版予約受け付けてる店どこかある?
- 544 :名無しさんの野望:04/10/26 09:50:15 ID:hln8tBSR
- >>538
うぷ希望
- 545 :名無しさんの野望:04/10/26 09:54:34 ID:ew7A1eDZ
- >>542
そんなにいらないよ?
Steamの使用容量について
[キャッシュ]
Half-Life:395MB 、Counter-Strike:265MB、TeamFortressClassic:112MB、Day of Defeat:350MB
Deathmatch Classic:48MB、Opposing Force:180MB、CZ:Deleted Scenes:1975MB(CZ本体含む)
Ricochet:24MB、Codename Gordon:40MB
Half-Life Engine:8MB
Counter-Strike:Source:941MB
Half-Life2:3.29GB
やらなくなったゲームは削除しておくといい
[個人フォルダ](SteamApps\(ユーザ名)\
300MB〜5GB (カスタムマップやサードパーティゲームなどで容量が大きくなります)
やらなくなったゲームは削除しておこう(自動で削除されません)
消すときはconfig.cfg等を残して削除しましょう
自分は6.99GBある
- 546 :名無しさんの野望:04/10/26 09:55:22 ID:ew7A1eDZ
- >>543
日本橋じゃないといけないのか?
梅田でもいいじゃないか
- 547 :名無しさんの野望:04/10/26 10:03:17 ID:EzEAjhTM
- >>544
どうぞ
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up5586.zip.html
- 548 :名無しさんの野望:04/10/26 10:14:33 ID:ub5VexfP
- >>547
おおサンクスウ
- 549 :名無しさんの野望:04/10/26 10:15:01 ID:IRGZttrv
- トレイラー見てきた。
これイイ!おもしろそう!
サイバーフロントの通常版買うことにケテーイ
カウンタストライクソースもついてくるらしいからかなりお買い得だね。
- 550 :543:04/10/26 10:19:50 ID:fhiGQrYS
- 梅田でもOKです。
ヨドバシ?
- 551 :544:04/10/26 10:24:51 ID:f7c0Wdc2
- >>547
ありがとう!
- 552 :名無しさんの野望:04/10/26 10:33:31 ID:f7c0Wdc2
- ゲイブがショートヘアになっとる・・・
- 553 :名無しさんの野望:04/10/26 10:33:34 ID:ssrut9De
- >>547
あっりがとー
- 554 :名無しさんの野望:04/10/26 10:36:53 ID:ub5VexfP
- >>547
ヤバイ 濡れてきた・・・
- 555 :名無しさんの野望:04/10/26 10:38:34 ID:ew7A1eDZ
- image30902.jpgを見るとHL2の注目度はかなり高いね
HL2の武器
crowbar
H&K USP Match(Pistol)
.357 Magnum(Pistol)
Spas-12(Shotgun)
H&K MP-7 PDW (SMG)
M-29 OICW (Assault Rifle) (enable Zoom?)
The Manipulator? anti-gravity gun
Rocket Launchers
Grenade Launcher
Crossbow
HE Grenade
Pheromone Grenade
公式な発表はないから いろいろ・・
H&K MP5K(SMG)(enemy use)
- 556 :名無しさんの野望:04/10/26 10:43:04 ID:4zgKd/r1
- いいねぇ、発売を前にしてのこのムードが。
いいよいいよぉ
- 557 :名無しさんの野望:04/10/26 10:43:23 ID:CgPNWwe5
- なんかスチームきた?
- 558 :名無しさんの野望:04/10/26 10:44:00 ID:8gDzJZHJ
- >>547
DOGが戦ってる画像が! かこいー
- 559 :名無しさんの野望:04/10/26 10:45:26 ID:ew7A1eDZ
- >>557
Counter-Strike: Source Update
October 25, 2004, 5:15 pm ・ valve
An update to Counter-Strike: Source has been released. Steam will update itself automatically when you restart. Here is a list of the changes:
COUNTER-STRIKE: SOURCE CHANGES / ADDITIONS:
Fixed server reliable buffer overflow errors
Fixed BroadcastMessage:Reliable Broadcast overflow issue
- 560 :名無しさんの野望:04/10/26 10:47:15 ID:hln8tBSR
- まだCSSは致命的なバグフィックスしかしてないね。
細かい調整やら新要素はいつかなー?
- 561 :名無しさんの野望:04/10/26 10:48:06 ID:ew7A1eDZ
- ><559
Steamモニター見ると DOD:Sがあるんだが・・
- 562 :名無しさんの野望:04/10/26 10:50:27 ID:CpR4Tsbt
- image30902が気になる。
DX9画質はDX8より多くのRAMを要求すると言うことか?
- 563 :名無しさんの野望:04/10/26 10:51:29 ID:T9wsL/Gq
- >>514
C:\Program Files\Valve\Steam\SteamAppsのgcaファイル。
アカウント名がついたファイルはセーブデータなどだからこれもバックアップをする
- 564 :名無しさんの野望:04/10/26 10:52:34 ID:T9wsL/Gq
- >>560
HL2発売と同時になんか来るらしい
- 565 :名無しさんの野望:04/10/26 10:52:43 ID:f7c0Wdc2
- >>562
普通に考えてそうじゃないの?
- 566 :名無しさんの野望:04/10/26 11:00:33 ID:ew7A1eDZ
- >>563
gcfじゃね?
ちなみにHL2の5ファイルを圧縮したら1.88GBになった
- 567 :名無しさんの野望:04/10/26 11:01:13 ID:k9GBqKcN
- Class3だけ1280*1024で赤が目立つってのは面白いね
5900XTクラスではDX9を動かすには少々力不足ってことか
Class2ではそもそもDX9を選ぶことすら出来ないし
- 568 :563:04/10/26 11:06:33 ID:T9wsL/Gq
- マチガッタ、gcfだスマン
- 569 :名無しさんの野望:04/10/26 11:07:01 ID:UZLCar+g
- HL2orCSSだけしたい > Bronze@Steam
いっぱいゲームしたい > Silver@Steam
Tシャツが欲しい > Collector'sBOX
いっぱいゲームしたい&いっぱいグッズ欲しい or Valveに招待されたい > Gold@Steam
- 570 :名無しさんの野望:04/10/26 11:09:31 ID:f7c0Wdc2
- 欲張りさんにはオススメだね Gold
- 571 :名無しさんの野望:04/10/26 11:14:51 ID:CpR4Tsbt
- >>567
DX9(Shader)はトランジスタあたりの実効性能が悪いってのは聞いてたけど
顕著に表れたって感じだね。
GF4とかはHWT&Lで動かしてるんだと思う。
- 572 :名無しさんの野望:04/10/26 11:21:22 ID:cwGMixdn
- steamモニターっていうのをどうやれば見れるのか
いまだに分からない。
- 573 :名無しさんの野望:04/10/26 11:21:32 ID:ew7A1eDZ
- CS:S Video Stress Test(image_30907.jpgより)
環境:CPU:Athlon64 2800+ M/B:Nforce3 メモリ:512MB*2(DDR-400) DirectX9c Catalyst4.8/Forceware61.77 WinXP 1024*768
A:2xAA、4:1 AF B:AA無し AF無し(でいいかね?)
Radeon X800 XT A:122fps B:136fps
GeForce 6800 Ultra A:120fps B:133fps
GeForce 6800 GT A:105fps B:126fps
Radeon X800 Pro A:104fps B:123fps
GeForce 6800 A:92fps B:108fps
Radeon 9800 XT A:76fps B:99fps
GeForce 5950 Ultra A:62fps B:92fps
Radeon 9800 Pro A:39fps B:92fps
GeForce FX 5900XT A:51fps B:76fps
GeForce4 Ti 4200 A:45fps B:63fps
Radeon 9600 Pro A:29fps B:54fps
- 574 :名無しさんの野望:04/10/26 11:22:21 ID:ew7A1eDZ
- >>572
タスクバーにある Steamを右クリックしたら Steam Monitorかスチームモニターがある
- 575 :名無しさんの野望:04/10/26 11:27:48 ID:ACY3w+CC
- silverを購入しますた。
steamをコンフィグで日本語にしてみたけど、表示変だね…
「ー」が他の文字と重なったり。せめてフォントぐらい指定させてくれ〜。
速攻で英語に戻した。
これだとHL2の日本語は期待できないかなぁ…
- 576 :名無しさんの野望:04/10/26 11:31:54 ID:CePzdL+X
- >>575
CSSのゲーム中はちゃんとなってるよ。「ー」は重なってない。
ちなみにsteamで「ー」が重なるのはXPだからって話だ。2000の人はなってないらし
- 577 :名無しさんの野望:04/10/26 11:36:21 ID:ACY3w+CC
- >>576
そうなんですか…。ずばりOSはXPです。
CSSおとしちう。200分かかるorz
- 578 :名無しさんの野望:04/10/26 11:42:15 ID:5Ai5kS1m
- >>574
ども。かなり基本的なことだったのね。
- 579 :名無しさんの野望:04/10/26 11:44:47 ID:5Ai5kS1m
- 前はスチーム上での日本語表示がはみ出して見えない部分
とかがあったけど、それは直ったみたいだけど。
- 580 :名無しさんの野望:04/10/26 11:46:21 ID:CePzdL+X
- >>577
イ`
まぁゲーム中に表示おかしい訳じゃないんで俺は日本語のままにしてある。
ゲムー
スチムー
ニュヌー
これも慣れると味があってい(ry
- 581 :名無しさんの野望:04/10/26 11:46:50 ID:UZLCar+g
- > Radeon 9800 Pro A:39fps B:92fps
ガビーソ
- 582 :名無しさんの野望:04/10/26 11:48:39 ID:ub5VexfP
- > Radeon 9800 Pro A:39fps B:92fps
( ゚∀゚) アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!
- 583 :名無しさんの野望:04/10/26 11:55:28 ID:/MRD3GSC
- >>576
あぁ、そうゆうことだったのか。
周りが「ー」おかしいおかしいとうるさいのに、漏れは正常に出てるから何事かと思ってた。
- 584 :名無しさんの野望:04/10/26 12:00:36 ID:R3tr6cjd
- >>581
SS撮ってHP作るとかいうんでなければ、AAなんか使わないだろう
満足いかないだろうけど、問題はないだろう
- 585 :名無しさんの野望:04/10/26 12:01:39 ID:Zpr1KlLX
- コレクターズエディションって微妙だなあ。
メディアはDVDの方がいいし、HL1のリメイクもやってみたいけど
3000円も違うのはキツイ。
- 586 :名無しさんの野望:04/10/26 12:02:34 ID:fB4RAv2S
- GeForce4 Ti 4200 A:45fps B:63fps
まだまだ十分いけるな
- 587 :名無しさんの野望:04/10/26 12:07:18 ID:CpR4Tsbt
- DX7, DX8, DX8.1世代の画質ってどうなん?
9800とかでのは飽きるほど見てるけど旧世代のSSが見たい。
- 588 :名無しさんの野望:04/10/26 12:11:57 ID:DnHr65F/
- DX7はさすがにまったく画質が落ちるけど
DX8以降は、そんなに違わない。
最近のゲームでもそう。
- 589 :名無しさんの野望:04/10/26 12:22:32 ID:ffwEh6AJ
- ところでこのゲーム、1年以上延期されたけどその分だけクオリティーアップしてんのかな?
- 590 :名無しさんの野望:04/10/26 12:24:27 ID:6fjWnAPV
- 俺が思うに操作感悪いと酔う気がする
Unreal Tournament 2004やりまくってるけど足揺れONでやったりOFFでやったりしてるけど
酔わないし、画面ぐるぐるやっても酔わない
なんていうかUnreal Tournament 2004の操作感は良すぎてゲームに溶け込める。
んでHalf Lifeだけどやっぱり操作に慣れた人は酔わないと思う
UTでは思い通りの場所に着地できたりするけど
Half Lifeの場合なんかジャンプしたらその場でジャンプしたり
思ったところに着地できなかったりして画面を思い通りにグルグルユサユサできない
しかもなぜかわからんが妙にマウス感度が遅いんだが画面の揺れが速い
なんて表現すればいいのかわからないけど、ちょっと遠くのほうを見すぎた(ズームした)視点なのかな?
でもそんな感じもしないし・・・うーむ
なんか感度遅いんだけど速いんだよね
きっとこの感覚はマウス中央から一振りで180度回転できる感度にしてプレイすれば味わえると思う。
- 591 :名無しさんの野望:04/10/26 12:26:01 ID:5Ai5kS1m
- 延期はソースコードが盗まれた(あるいはリーク)ため
みたいだからクオリティとは直接関係あるのかな。
- 592 :名無しさんの野望:04/10/26 12:28:10 ID:6fjWnAPV
- なんか俺的にHL操作しずらいのよね
それが酔いにつながっているんだと思う
UT2k4のほうがぐるぐるなるのに気持ち悪くないし
それにHLなぜかマウス感度遅いんだけど速いのよね
言ってる意味がわからないかもしれないけど
マウス感度をマウス中央から一振りで180度回転できるように設定してプレイすれば感覚味わえるかも
180度しか回転してないのに画面の流れが360度くらい回転してるように感じるというかなんというか
かといってズームしたような視野範囲狭い画面(FOV?)じゃないし
んーとりあえず気持ち悪いのさ
- 593 :名無しさんの野望:04/10/26 12:29:32 ID:6fjWnAPV
- うほ、なんだこれ!
書き込み終わってから更新して俺の書き込みなかったからウゼーとおもって
書き直したらまた書き込めてなくてまた更新したら
書き込めてたよw
- 594 :名無しさんの野望:04/10/26 12:37:46 ID:q5WxsSbO
- >>591
リークしようがしまいが延期はまちがいない状況だったはず。
リーク後、今年の4月と発表があったが、結局来月まで延びたわけだからね。
- 595 :名無しさんの野望:04/10/26 12:38:54 ID:CePzdL+X
- うほ。ちょっともちつけ
- 596 :名無しさんの野望:04/10/26 12:39:48 ID:f7c0Wdc2
- 操作感の違いもあるかもしれん。でもやっぱ、↑で既出だけど動きに慣性が付くのが一番の理由じゃないかな。
なんかあのピタっと止まれない気持ち悪さが酔う原因だと思うな。
- 597 :名無しさんの野望:04/10/26 12:40:38 ID:CePzdL+X
- リーク版やったけど、どう転んでもあの段階で発売はありえないとオモタ。開発中って感じ
- 598 :名無しさんの野望:04/10/26 12:40:54 ID:ffwEh6AJ
- >>591
その盗まれたコードを一から作り直すためだけにここまで延期されたのかね。
一年前に既に完成したゲームをそのまま今になって発売されてもなぁ
なんつーか、鮮度が落ちた魚を食わされるような気分で萎える・・・
- 599 :名無しさんの野望:04/10/26 12:41:14 ID:f7c0Wdc2
- >>589
クオリティはかなり上がってると思うよ。
っていっても今まで公開されてたムービーとかSSがdx9.0技術使ってる画質じゃなかっただけだと思うけど。
- 600 :名無しさんの野望:04/10/26 13:06:59 ID:C+3RpKqb
- hl.fpsjpに台湾からお客さんがきてますよw
>>dHtjJrm9
翻訳乙!
- 601 :名無しさんの野望:04/10/26 13:11:19 ID:mHyeMs9P
- HL2ちゃんなんでEQ2と被るかね
何も無い時に出来ず色々やる物増えてきた時に出すとは_no
- 602 :名無しさんの野望:04/10/26 13:23:20 ID:pEgTfDMB
- HalfLife1では武器数制限あったけど
HalfLife2では武器数制限値が10倍以上に増えてるみたい
山のように変てこな武器出てきそうだ
- 603 :名無しさんの野望:04/10/26 13:24:28 ID:UZLCar+g
- 9800Proなひとは、Dx8モードで動かすと幸せですか
- 604 :名無しさんの野望:04/10/26 13:26:16 ID:hRU1IR0H
- >>603
Dx9モードの方が幸せです。
- 605 :名無しさんの野望:04/10/26 13:39:34 ID:cdw5W2Ts
- うそつくなよハゲ
- 606 :名無しさんの野望:04/10/26 13:44:31 ID:xYfPJVOF
- GameSDKが一番幸せです。
- 607 :名無しさんの野望:04/10/26 13:50:01 ID:U9FzOKZM
- サイバーフロントの通常版かコレクターズエディション版かで悩み中。
マルチランゲージ対応という事で、どちらも日本語字幕で逝けると思うが、
じゃー何故サイバーフロントのHPでは、日本語版と英語版ていう表示に
なってるんですかね?メディアの違いとオマケの違い以外に何か違いが
あるのでしょうか?教えてエロイ人。
- 608 :名無しさんの野望:04/10/26 13:54:30 ID:CePzdL+X
- >>607
パケと操作説明程度のマニアルが日本語。
と言ってみるテスツ
- 609 :名無しさんの野望:04/10/26 14:03:12 ID:WXeXTTTS
- そろそろストーリーの話しようぜ!
今回はXenあんの?
- 610 :名無しさんの野望:04/10/26 14:12:37 ID:HiYy3Jk4
- ないって
- 611 :名無しさんの野望:04/10/26 14:19:28 ID:VHAO0znU
- http://shift.zive.net/HL-ja/
SteamのHLは日本語化無理?なんか起動したとおもったら消えるんだが…
スレ違いかな
- 612 :名無しさんの野望:04/10/26 14:23:42 ID:VHAO0znU
- あげちった
- 613 :名無しさんの野望:04/10/26 14:34:35 ID:C+3RpKqb
- >>611-612
こちらへ。
■□ HALF-LIFE □■Part35
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098439777/
- 614 :名無しさんの野望:04/10/26 14:42:36 ID:uBv6hO8Y
- 久しぶりにHL2スレみたけど、さすが発売間近
「忍耐忍耐あと1年忍耐」みたいなAAで荒れまくってた頃が嘘のようだね
待った甲斐があったなぁ
ちなみにシルバー買いますた
- 615 :名無しさんの野望:04/10/26 14:45:48 ID:gIK3mfjb
- 勝手後悔しない為に
DEMOマダーチソチソ
- 616 :名無しさんの野望:04/10/26 14:49:02 ID:y6WhKLSl
- 9800proがここまでゴミになるとは・・・。
ti4200に負けてるじゃん・・・。
VGAも買わなければ・・・。
- 617 :名無しさんの野望:04/10/26 14:54:00 ID:UMF4jRgb
- うん?
DX9で動かすから遅いんじゃないの?>9800
- 618 :名無しさんの野望:04/10/26 14:58:09 ID:YpyQ2wG4
- HL2もくっついてくるしって9800XT買ってPCアップグレードしたのがつい先日のようだ
あれから1年近く経っているんだなぁ。
クーポンはGOLDにアップデートしますた。
DVD版も欲しいけどPCもそろそろアップグレード必要か・・・
- 619 :名無しさんの野望:04/10/26 15:00:12 ID:OOVn8P/N
- え、なに?9600から9800proに乗り換えようと思ってたのに
あれもクソなの?
X800とかたけぇんだよなぁ・・・
- 620 :名無しさんの野望:04/10/26 15:04:11 ID:f7c0Wdc2
- X700を待ってはいかが?
もう出てたっけ。
- 621 :名無しさんの野望:04/10/26 15:04:42 ID:fdf6h72L
- メモリ1G以上にすればそこそこ動くかー
- 622 :名無しさんの野望:04/10/26 15:04:51 ID:OiKx25HM
- やだやだやだ〜〜〜
海外ゲーのパッケの独特の臭い匂いを嗅げないなんていやだ〜〜〜〜
あの箱を空けたときの臭いがないといやだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 623 :名無しさんの野望:04/10/26 15:05:13 ID:lrWgNpHl
- >>619
いや、9800PROでいいと思うよ。X800を狙ってるなら6800のがいい。
- 624 :620:04/10/26 15:07:44 ID:f7c0Wdc2
- ごめん X700ってかなりしょぼいのね orz
- 625 :名無しさんの野望:04/10/26 15:08:29 ID:zlsQm7nW
- >>573
A:2xAA、4:1 AF B:AA無し AF無し
↑これってどうゆう意味?AA、AFってなにさ!
教えてエロい人
- 626 :名無しさんの野望:04/10/26 15:09:07 ID:uRJxUoBK
- VGA買い換えたら、CPUも買い換えたくなしなあ。
出費が嵩むなあ・・・
- 627 :名無しさんの野望:04/10/26 15:10:58 ID:GrOJrc4q
- 影切れば楽勝だろ。
- 628 :名無しさんの野望:04/10/26 15:11:03 ID:mXTTZP5y
- アンチソロンフィルタリング、アンアンエイリアスの略。
- 629 :名無しさんの野望:04/10/26 15:13:48 ID:CpR4Tsbt
- >>625
AA:FSAA。ポリゴンのギザギザが滑らかになる。
FA:Anisotropic Filtering。ぼやけたテクスチャの表面がくっきりと写る。
- 630 :名無しさんの野望:04/10/26 15:33:35 ID:OOVn8P/N
- >>623
アドバイスどうもです・・・
とりあえず待ってみることにします
- 631 :名無しさんの野望:04/10/26 15:47:15 ID:AI413itU
- AF=アナルファック
- 632 :名無しさんの野望:04/10/26 15:49:41 ID:6yGqJ53B
- HALO2の方が売れるな
何考えてこんな発売日にしたんだか
- 633 :名無しさんの野望:04/10/26 15:50:25 ID:T9wsL/Gq
- で?
- 634 :名無しさんの野望:04/10/26 15:54:25 ID:SyffXWW+
- HALO2と売上を比べるの流行ってるの? それともMS社員の方でつか?
そもそも性質の全く違うゲームを比べるっておかしいと思わないのか。
- 635 :名無しさんの野望:04/10/26 16:00:29 ID:lrWgNpHl
- その前に市場が違うしな。
- 636 :名無しさんの野望:04/10/26 16:01:39 ID:ByKB9vSi
- おまえらも反応すんなよ
- 637 :名無しさんの野望:04/10/26 16:03:20 ID:UezNNSSZ
- >>515,516,522,523,527 訳してくれた人
>>547 レビューをうぷしてくれた人
>>573 レビュー中のVSTの結果
まとめてありがとう。未見のスクショいっぱいで驚いたよ。
- 638 :名無しさんの野望:04/10/26 16:06:55 ID:WKEnKONE
- 俺はHALO2もHL2も両方買うけど、HALO2の方が面白いし売れると思うな
前作があれだけ売れてHALO2も予約だけで150万本だし
ここでHL2マンセーしてないで箱買った方がいいんじゃない?
- 639 :名無しさんの野望:04/10/26 16:09:32 ID:T9wsL/Gq
- HALO2のムービーのリンクくれ
- 640 :名無しさんの野望:04/10/26 16:12:35 ID:lrWgNpHl
- >>638
なにかと比べたがるけど、どっちも面白いってので良いじゃない。俺も両方買う
けど。世界で一つだけの花みたいな考えで見てみようよ。あと、HL2マンせーし
ないでってそのレスからいくとHALO2マンセーな人にみえるよ。
- 641 :名無しさんの野望:04/10/26 16:15:41 ID:4zgKd/r1
- ドゥム3の次はヘイロ2ですか。
次はなにと比べるのか楽しみだなあ。
- 642 :名無しさんの野望:04/10/26 16:16:54 ID:lrWgNpHl
- 比べるとしたらHALO2がPCで出たときか。
- 643 :名無しさんの野望:04/10/26 16:17:13 ID:06bWQIyd
- 他スレで>>638みたいなあからさまな宣伝カキコする奴は
マジで工作員だったりしてな。もしくは狂信者か。
- 644 :名無しさんの野望:04/10/26 16:19:41 ID:UezNNSSZ
- HALO2、coopできないんだよね。期待してたのに。
- 645 :名無しさんの野望:04/10/26 16:20:01 ID:QRCX/E8g
- 俺もHALO2買うHL2は様子見
- 646 :名無しさんの野望:04/10/26 16:21:59 ID:9gxjS/eu
- 全角英数を使う奴は青龍氏を除き信用しない
これ黄金率
- 647 :名無しさんの野望:04/10/26 16:27:54 ID:YpyQ2wG4
- 青龍氏もレビュー記事以外は眉唾物だけどな。
発売前の海外ニュースサイトからの情報なんか嘘だらけ
(青龍氏が悪いわけではないけど)
毎度思うんだけど2chのPCゲーム板は器量小さい奴大杉。
発売前からアレは買うけどこれは買わないとか比較して楽しいか?
何で両方買うって選択肢が無いんだよ。
- 648 :名無しさんの野望:04/10/26 16:29:29 ID:ew7A1eDZ
- Steam 推奨動作環境
OS Windows98SE、Me、2000、XP (2000、XPを推奨)
メモリ 512MB以上 (1GB以上を推奨)
ビデオ AGP接続で64MB以上のRAMを搭載したビデオカード
(Geforce6200以上、RADEON9600XT以上 等の高速ビデオカードを推奨)
サウンド オンボード (EAX対応のサウンドカード搭載を推奨)
マウス スクロールホイール付光学式800カウントマウスを推奨
モニタ 800 x 600 (液晶モニタの場合は応答速度16ms以上を推奨)
HDD 7GB以上の空き容量
回線 1Mbps以上(光回線を推奨)
- 649 :名無しさんの野望:04/10/26 16:30:07 ID:T9wsL/Gq
- 器量小さいつうかすれ違い
- 650 :名無しさんの野望:04/10/26 16:34:42 ID:CP5P70Dp
- HELO2
ってすごいの?
- 651 :名無しさんの野望:04/10/26 16:40:13 ID:AMdCn9zS
- >>647
同意
HALOやってもないのに叩いてる奴多すぎ
そのくせHL2はマンセーしすぎてて寒い
HALOやったらHL2なんてどうでもよくなってくるよ
- 652 :名無しさんの野望:04/10/26 16:41:43 ID:T9wsL/Gq
- HALOやったけどそれほど面白くはなかった。おれはね
- 653 :名無しさんの野望:04/10/26 16:44:27 ID:aRtWlDdf
- ヘロー厨荒らすんじゃねーよ
- 654 :名無しさんの野望:04/10/26 16:44:49 ID:YpyQ2wG4
- >>651
毎度ID変えての書き込みお疲れ様です。
>>652
スレ違い。
- 655 :名無しさんの野望:04/10/26 16:44:49 ID:xYfPJVOF
- バイオもそうだったけど、
何故か家庭用ゲームの狂信者が
よく紛れ込んでくるんだよな。
- 656 :名無しさんの野望:04/10/26 16:45:06 ID:CP5P70Dp
- まちがえた、HALOだった。
てXBOXの話?
- 657 :名無しさんの野望:04/10/26 16:47:40 ID:ew7A1eDZ
- HALOって何? HELLOじゃないの?
- 658 :名無しさんの野望:04/10/26 16:49:13 ID:BgUe2wNz
- HaloよりTribes Vengeanceやってみ。
マルチデモのCTFはマップが4個もあるし日本鯖も立ってる。
http://sierra.com/downloadfile.do?gamePlatformId=412&mediaid=12920
シングルデモもあるよ。
製品版のシングルでは幼女になれるよ。
世界初の幼女を動かせるFPS。
- 659 :名無しさんの野望:04/10/26 16:49:21 ID:PJErHNbs
- まーオレもハローとか読んでたわけだが
- 660 :名無しさんの野望:04/10/26 16:49:23 ID:GrOJrc4q
- 俺もHALO体験版やったけど、糞としか思わなかったよ。
これを言うと信者みたいな奴が「あれはパッドでやるから面白いんだよ」とか必ず言い出す。
パッドでやったとしても面白いと思わないけどな。
最近で言うとシャドウオプスのデモやった時の感じに近い。
グラフィックは綺麗だと思うよ。
- 661 :名無しさんの野望:04/10/26 16:51:28 ID:CP5P70Dp
- おれ、PCゲームやるようになってから
家庭用ゲーム、あんまり買わなくなったな。
MODとかすごいもんな。
- 662 :名無しさんの野望:04/10/26 16:52:53 ID:AMdCn9zS
- >>660
出川必死だな
- 663 :名無しさんの野望:04/10/26 16:54:44 ID:hRU1IR0H
- HALO2の方がHL2より面白いのは確かだろうけど、
HL2もやっておいて損はないかな。modも出るだろうし。
- 664 :名無しさんの野望:04/10/26 16:55:01 ID:aRtWlDdf
- でたー必殺「出川必死だな」
ゲーハーにカエレ
- 665 :名無しさんの野望:04/10/26 16:55:10 ID:y6WhKLSl
-
家庭用ゲーム板
http://game8.2ch.net/famicom/
- 666 :名無しさんの野望:04/10/26 16:55:32 ID:UMF4jRgb
- Halo2の何がお勧めなのか言って欲しい
HL2ならグラフィックはもちろん物理エンジンやらストライダーが売りじゃん
日本語で語られるストーリーもあるか
おりゃHalo1やったけど感想は・・綺麗だけど味がなかった、ぐらいだな
- 667 :名無しさんの野望:04/10/26 16:56:01 ID:DA//5rQr
- >>661
俺はPCゲーやるようになってからコンシューマーゲームなんて一度もやってない、
というよりゲームに冷めてから一年後にPCゲーに手を出してまたゲームはまったって感じだな。
- 668 :名無しさんの野望:04/10/26 16:58:32 ID:CP5P70Dp
- でさ、そのHALO2ってXBOXなんでしょ?
PCでも出るの?
- 669 :名無しさんの野望:04/10/26 16:58:46 ID:e7w80qXx
- お前らゲーハー板は糞の塊だけど唯一例外としておもろいAAスレがあるんだ
今見たら2年ほど前に比べて糞スレかしてたけどまあはっといてやるよ
久多良木のEyeToyの行く末を藁う会 第81報
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1076601444/
- 670 :名無しさんの野望:04/10/26 16:58:51 ID:KQ6iHtO7
- こんなあからさまなのに釣られんなよ雑魚共
- 671 :名無しさんの野望:04/10/26 17:00:15 ID:qwGAvmES
- HALO信者凶暴すぎw
なんだこの被害妄想の塊みたいなのは
- 672 :名無しさんの野望:04/10/26 17:02:10 ID:GrOJrc4q
- HALOの魅力誰か語ってくれよ。
- 673 :名無しさんの野望:04/10/26 17:02:31 ID:ub5VexfP
- あーオレの弟のリア房がHALO2マンセーしてたな・・・
あれは厨房向けのゲームですよ
- 674 :名無しさんの野望:04/10/26 17:03:49 ID:Ny0cGSV4
- ○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○最低最悪のSF FPS HALO○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○
・3DエンジンにはUT2003より汚く、重い糞エンジンを使用
・PCゲーマーの間では人気が順調に「降下中」のSFモノゲーム
・信者の大半が糞箱信者のためリア消率、リア厨率が非常に高い
・シングルプレイは非常に単調
・マルチプレイはネットコードがしっかり作られていないため、光ファイバーでもラグってゲームにならない
・糞ゲーの頂点に立つコトを意識して作られたゲーム
○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○最低最悪のSF FPS HALO○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○
- 675 :名無しさんの野望:04/10/26 17:05:29 ID:M10IWPFa
- >>674
最後の一行以外は当たってるw
- 676 :名無しさんの野望:04/10/26 17:05:36 ID:xYfPJVOF
- まずい、釣り堀化した。
- 677 :名無しさんの野望:04/10/26 17:06:37 ID:M10IWPFa
- 懐かしいなこのコピペ
- 678 :名無しさんの野望:04/10/26 17:09:09 ID:YpyQ2wG4
- 以降Haloの話題は
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1074496363/
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098703637/
こっちでお願いします。
- 679 :名無しさんの野望:04/10/26 17:09:39 ID:IRGZttrv
- ヘイローはグラフィックがいかにも安っぽいSFって感じなんだよな・・・
特に敵とか・・・さらに変な声だして死ぬし。。
主人公のスーツも武器もダサイし漏れはすぐに萎えました。
見てないから知らないけど2はどうなんだろ。
もっとグラフィックがリアリズムに富んでたらいいんだけどな。
しかしいまさらパッドでFPSやる気にもならんしHL2に期待
- 680 :名無しさんの野望:04/10/26 17:09:42 ID:lrWgNpHl
- 俺は元HALO信者だけど、あまりの信者の愚かさにアンチHALOになった。
ほんとHALO信者って恥ずかしいよな。ろくにFPSやったこと無いのに。
- 681 :名無しさんの野望:04/10/26 17:11:31 ID:ZBsE0GOW
- どっちも楽しめる奴が幸せということで。
俺幸せ〜。
- 682 :名無しさんの野望:04/10/26 17:12:44 ID:DA//5rQr
- ttp://img.photobucket.com/albums/v85/MattPetersCDI/IGN/gordonwins.jpg
- 683 :名無しさんの野望:04/10/26 17:13:19 ID:lrWgNpHl
- 俺もHALO信者は叩くが、HALO2もHL2も買って両方とも楽しむから、幸せって事で。
- 684 :名無しさんの野望:04/10/26 17:13:41 ID:ZWLMbU7R
- > ・信者の大半が糞箱信者のためリア消率、リア厨率が非常に高い
リア消厨って凶箱買うのか…?
- 685 :名無しさんの野望:04/10/26 17:14:09 ID:CP5P70Dp
- て、XBOX持ってる奴そんなにいるか?
俺もってるけどね。DVDプレーヤーにしてる。
- 686 :名無しさんの野望:04/10/26 17:14:08 ID:GrOJrc4q
- そうそう、敵キャラは滑稽だよな。
盾持ってるの見たとき爆笑しちまった。
和田ラジヲの漫画並にシュールだよ。
- 687 :名無しさんの野望:04/10/26 17:16:26 ID:lN9Mq3MV
- どっちかって言うとDCのギャルゲー地獄から行き場を無くしたセガ信者が買うんじゃねーかな?
- 688 :名無しさんの野望:04/10/26 17:17:44 ID:o3/9n2I4
- だからといって箱スレに来て煽る事無かろう
アフォ共よ。
- 689 :名無しさんの野望:04/10/26 17:18:40 ID:lrWgNpHl
- >>687
バレた!XBOXってDC臭がするよね。HL2の敵兵士をHALOのチーフにするスキン
MOD希望!そうしたら>>682みたいな感じでチーフをイジメれそう。首はとばない
とおもうけど。
- 690 :名無しさんの野望:04/10/26 17:19:19 ID:j5B5b8RA
- HALOは全米でも認められたFPSだし
それを否定するということはFPSを否定するようなものだろ
っつか出川PCゲー板まで来て荒らしてんじゃねーよ糞
- 691 :名無しさんの野望:04/10/26 17:20:18 ID:CP5P70Dp
- 出川ってよく見るけどなに?
マジで
- 692 :名無しさんの野望:04/10/26 17:21:45 ID:o3/9n2I4
- >691
わざわざ他機種ソフトのスレで
【XBOX】HALO mission49【HALO2】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098168462/927
こんな事を書き捨てる奴の事だよ>出川
- 693 :名無しさんの野望:04/10/26 17:22:17 ID:T9wsL/Gq
- >>691
よくわからんがPS2のTシャツを着てたのからきてるらしい
- 694 :名無しさんの野望:04/10/26 17:22:27 ID:DWrzPQjf
- 今一番注目されてるのは steel fang だろ。
- 695 :名無しさんの野望:04/10/26 17:23:28 ID:lrWgNpHl
- >HALOは全米でも認められたFPS
これに対しては別に問題ない内容だが。HALO信者はHALOしかやってないor
FPSは2,3個しかやってないのにNo.1のFPSと言ってる奴が多すぎだから
叩かれる。
- 696 :名無しさんの野望:04/10/26 17:23:29 ID:lN9Mq3MV
- >>691
簡単に言うとPS2信者又はSCE信者の事
何故出川になったかの経緯は面倒なので省く
ちなみに最近ではまんことか呼ばれだしてる
- 697 :名無しさんの野望:04/10/26 17:23:29 ID:qLcEjpMi
-
・推奨NGワード「HALO」
・推奨NGワード「ヘーロー」
このスレは、あぼ〜んだらけになりますがスッキリします
- 698 :名無しさんの野望:04/10/26 17:24:11 ID:G/B70l9D
- >>692
お前が自分で書き捨てたんだろ?
- 699 :名無しさんの野望:04/10/26 17:24:21 ID:lN9Mq3MV
- >>697
「ヘイロー」も追加キボンヌ
- 700 :名無しさんの野望:04/10/26 17:25:23 ID:oYvaqtqF
- 釣られすぎ。
忍耐を忘れたのかおもいら?
- 701 :名無しさんの野望:04/10/26 17:25:57 ID:o3/9n2I4
- 低俗なレッテル張りしかできない池沼が何かほざいてるな( ´,_ゝ`)プッ
- 702 :名無しさんの野望:04/10/26 17:26:04 ID:j5B5b8RA
- 出川はHALO叩くためにFPS好きのフリしてこのスレとかに潜り込んでるんだよ
そしてHALOを叩いてる
HALOやりたいなら箱買えばいいのに
出川死ね
- 703 :名無しさんの野望:04/10/26 17:27:03 ID:aRtWlDdf
- >>702
お前ID変えすぎ
- 704 :名無しさんの野望:04/10/26 17:27:39 ID:GrOJrc4q
- だからhALOの魅力を言ってみろって。
- 705 :名無しさんの野望:04/10/26 17:27:51 ID:CP5P70Dp
- >>692
>>693
>>696
わざわざ、ありがとう!
なんとなくわかったよ。
- 706 :名無しさんの野望:04/10/26 17:31:26 ID:G/B70l9D
- つーか、何で出川なの?
厨房からするとPCってVAIOしかないの?
- 707 :名無しさんの野望:04/10/26 17:33:05 ID:szFTaXO0
- スキャナーってどこにでも現れるのだろうか
監視されながらCity17に隠された謎を解いていくフリーマンカコイイねぇ
- 708 :名無しさんの野望:04/10/26 17:33:24 ID:lN9Mq3MV
- ヘイロー厨はゲーハー板の箱スレでも行ってそこでオナニーしてこい
- 709 :名無しさんの野望:04/10/26 17:33:40 ID:2xZUDrF0
- 以前、タレントの出川がPS2のロゴの入ったTシャツ着てTV出たんじゃなかったっけ?
それから言われるようなったと思う。
- 710 :名無しさんの野望:04/10/26 17:34:22 ID:YpyQ2wG4
- おまいら、書き込む前にリロードしろ。
- 711 :名無しさんの野望:04/10/26 17:38:14 ID:oYvaqtqF
- 釣られてる奴も便乗荒らしじゃねーのか?
いい加減にしてくれ。
- 712 :名無しさんの野望:04/10/26 17:39:09 ID:hRU1IR0H
- みんなHalo2の動画見てみたら?
結構すごいよ。
- 713 :名無しさんの野望:04/10/26 17:39:13 ID:lrWgNpHl
- >HALOやりたいなら箱買えばいいのに
PC版あるし。しかし、HL2発売前の大荒れ状態。忍耐が途切れた。
- 714 :名無しさんの野望:04/10/26 17:39:33 ID:szFTaXO0
- 意地でもHalf-life2、Halo2を対立させたい方は下のスレに行けばいい
閑古鳥が鳴いているからちょいと盛り上げてやってくれ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1098448368/
- 715 :名無しさんの野望:04/10/26 17:40:19 ID:CP5P70Dp
- >>709
ははーなるほど
納得!THX!
- 716 :名無しさんの野望:04/10/26 17:40:50 ID:dMCmAg4U
- >>712
すごいよね
HALOもすごかったけど2はさらにすごくなってる
HL2と比べてもまったく見劣りしてない
- 717 :名無しさんの野望:04/10/26 17:42:22 ID:DA//5rQr
- いい加減スレ違い、HALOに興味ない人から見たらつまらん。
- 718 :名無しさんの野望:04/10/26 17:42:36 ID:GrOJrc4q
- >>712
Halo2はショボイと思ったけどバイオ4は凄いと思った。
でもあれGCだろ。
もしPCで出たら買うね。
- 719 :名無しさんの野望:04/10/26 17:44:10 ID:dMCmAg4U
- HALO2はHL2より売れるのも確実だろうし、これからのFPSはHALO2が基準になってくだろうね
HALO2エンジンとか売ればいいのに。絶対売れるよ
っつかHALO本スレ荒らししてんじぇねえよ糞出川!!
- 720 :名無しさんの野望:04/10/26 17:45:45 ID:lrWgNpHl
- HALO2が基準か。無理だな。エンジンがほぼ無名だし売りがない。
- 721 :名無しさんの野望:04/10/26 17:47:43 ID:euspclDX
- ゲハ板にお帰り
- 722 :名無しさんの野望:04/10/26 17:48:11 ID:lrWgNpHl
- >>719
みたいなレスはHL2信者がHALO信者に成りすまして評判悪くする為の
偽装レスなんかな?だとすると、俺はそうとう釣られてるな。
- 723 :名無しさんの野望:04/10/26 17:49:03 ID:o3/9n2I4
- そもそも家ゲー板のHALOスレに
927 名前:なまえをいれてください 投稿日:2004/10/26(火) 17:14 ID:karF/iJ9
HALF-LIFE2のほうが面白いに決まってる。
□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART31
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098530638/
こんな事を書いて誘導する奴が出川
- 724 :名無しさんの野望:04/10/26 17:50:04 ID:xDq+4R0M
- どっちが面白いかとかどうでもいい。
HALOの話はよそでやれ。
同じプラットホームや国民機のPS2のゲームならまだしも、関係ないだろ。
俺らにしてみりゃドラクエ8とか鉄拳5の話出されるのとなんら変わりないのよ。
- 725 :名無しさんの野望:04/10/26 17:50:40 ID:9kfP8DrZ
- >>722
甘い
「!?いくらなんでもこの基地外っぷりは偽装だよな・・・まさかな」と思ってたら本気だった
ということが過去何度もあったw
- 726 :名無しさんの野望:04/10/26 17:51:22 ID:lN9Mq3MV
- 真性の基地なのか釣りなのかこう毎日荒らされてると分からなくなってきた。
- 727 :名無しさんの野望:04/10/26 17:51:35 ID:ub5VexfP
- で
HALO2のムービーはどこなんだよ
- 728 :名無しさんの野望:04/10/26 17:51:47 ID:+iHp4Mvt
- HALO2はHL2どころかバイオ4以下
喧嘩を売るならバイオ4に喧嘩を挑め
- 729 :名無しさんの野望:04/10/26 17:52:23 ID:lrWgNpHl
- >>725
だよな。HALO信者がエンジンなんて言葉使うはずないしな。いままでのHALO信者
でエンジンの事を言う奴なんていなかっただろうし。まあHALO2の評判が落ちた
ところで俺にはどうでもいい話だがな。
- 730 :名無しさんの野望:04/10/26 17:52:27 ID:y6WhKLSl
- 釣りに来るならせめて発売3日前にしてくれ
- 731 :名無しさんの野望:04/10/26 17:52:28 ID:DA//5rQr
- HALO
HALO
Halo
ヘイロー
ヘーロー
上のやつNGワードに登録しとくといいよ
- 732 :名無しさんの野望:04/10/26 17:54:50 ID:ub5VexfP
-
まぁこれでもよんでオチツケ
【外国人参政権】金大中大統領当時 創価学会の韓国布教解禁を材料に取引、池田氏と合意か?[10/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098769294/
- 733 :名無しさんの野望:04/10/26 17:55:30 ID:qLcEjpMi
-
・推奨NGワード「HALO」
・推奨NGワード「HALO」(全角)
・推奨NGワード「ヘーロー」
・推奨NGワード「ヘイロー」
このスレは、あぼ〜んだらけになりますが非常にスッキリします
- 734 :名無しさんの野望:04/10/26 17:55:33 ID:o3/9n2I4
- >728
沈静化しかかってるところにまた蒸し返す発言を行う
これが出川。
つーか、Pen4-2G(北木の一つ前)+Radeon9700proでまともにゲームできますか?
せめてFarCry並ぐらいで出来るならば買いたいんだが、もうこれ以上PCに金掛けたくないので。
- 735 :名無しさんの野望:04/10/26 17:55:51 ID:RyRubiAH
- >>723
なんか、レスのタイミング見ると、HALO信者が助けを求めてそのレスをHALOスレにしたっぽいなw
でも援軍来ずwwww
- 736 :名無しさんの野望:04/10/26 17:56:48 ID:y6WhKLSl
- >>ID:o3/9n2I4
巣にお帰りください。
ハード・業界
http://game8.2ch.net/ghard/
- 737 :名無しさんの野望:04/10/26 17:56:52 ID:o3/9n2I4
- >732
それは落ち着かないと思うがw
鬱憤の矛先が変わるだけに1万ウォン
- 738 :名無しさんの野望:04/10/26 17:57:57 ID:G/B70l9D
- >>734
知るか禿
お前の大好きな糞箱に移植されるの待ってろ
- 739 :名無しさんの野望:04/10/26 17:58:09 ID:JF6aoavI
- >686
ヘイローはホラーゲームですよ?
- 740 :名無しさんの野望:04/10/26 17:59:01 ID:lrWgNpHl
- >>735
FPSの知識が少ないから対抗したくてもできないから援軍これない現状。残念。
- 741 :名無しさんの野望:04/10/26 18:00:28 ID:EajTr4Ar
- ああ、なんかあぼ〜んばっかり。
そんなに他のゲームの話題が好きですかおまいら。
- 742 :名無しさんの野望:04/10/26 18:00:29 ID:lrWgNpHl
- >>734
最低グラフィックならまともにできるんじゃない?
- 743 :名無しさんの野望:04/10/26 18:02:32 ID:27dWOwSK
- こにゲームって快適にやるには相当なスペック必要なのね・・・
- 744 :名無しさんの野望:04/10/26 18:02:48 ID:szFTaXO0
- >>734
グラボはともかく、P4 2Ghzだと快適とは程遠いと思うな
- 745 :名無しさんの野望:04/10/26 18:03:00 ID:o3/9n2I4
- >742
dクス
どれだけ動きが滑らかになるかですな・・・FarCryより軽いのか重いのか・・・
- 746 :名無しさんの野望:04/10/26 18:05:06 ID:o3/9n2I4
- >744
おまけにRAMがRDRAM512M・・・orz
最早増設も不可能・・・
せめてFarCry位で動いてくれれば買う。
- 747 :名無しさんの野望:04/10/26 18:05:27 ID:c93RyVff
- H A L Oさいこー
- 748 :名無しさんの野望:04/10/26 18:07:23 ID:AZIBuKHF
- 発売まだー?
- 749 :名無しさんの野望:04/10/26 18:09:55 ID:Zk0f8Ogf
- 皆気づいているかどうか知らないけど荒らしてるのは、
UT儲だよ。
- 750 :名無しさんの野望:04/10/26 18:10:04 ID:fhdfRZD/
- この板の大半の人は「売上数」なんて、気にした事もないという事に気づけよ…
話題のベクトルが違い過ぎるんだよ>>HALO厨
- 751 :名無しさんの野望:04/10/26 18:11:30 ID:ACY3w+CC
- もういいからHL2の話してください…。
何のためにこのスレのぞいてるか、わからなくなってきた
- 752 :nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/10/26 18:12:17 ID:6BCoycM9
- 自慢できるのがそこしかないんだからそーっとしといてやれよ
- 753 :名無しさんの野望:04/10/26 18:12:39 ID:y6WhKLSl
- では、皆でBinkビデオでも見直そうじゃないか
- 754 :名無しさんの野望:04/10/26 18:13:10 ID:lrWgNpHl
- >>746
さっきからFarCryばっかうるさいぞ。エンジン違うんだからわからん。
心配したとこでマシン変える気ないんでしょ?ならそのマシンでやる
しかないでしょ?快適に遊びたいんなら諦めろ。最低グラフィックなら
普通に遊べる。快適を求めるな。求めるなら買い換えろ。
- 755 :名無しさんの野望:04/10/26 18:13:33 ID:VHAO0znU
- よし、じゃぁハーフライフの名前の由来を考えよう!
ハーフライフ だろ?
半分人生?
半分人生なゲームってことか…
終わったー!!!
- 756 :名無しさんの野望:04/10/26 18:14:16 ID:o3/9n2I4
- >754
デモでも出しててくれたら判断付くんだけど最近は製品版リリース後にデモっていうのが多いからなw
- 757 :名無しさんの野望:04/10/26 18:14:29 ID:24O2gDjT
- 延期ネタの次はHALOネタか
- 758 :名無しさんの野望:04/10/26 18:15:38 ID:oRX3w8Tl
- ハーフライフ厨が馬鹿だってことはよくわかった
- 759 :名無しさんの野望:04/10/26 18:16:00 ID:lrWgNpHl
- >>756
じゃあ待てばいいじゃんDEMOを。快適に動くかわからないから買うかまよってる?
キミのHL2への感情は「快適だったら買う」なのか?価値判断おかしいぞ。
- 760 :名無しさんの野望:04/10/26 18:18:51 ID:Zr35PEyB
- ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : \
-------------─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
== == /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / HL2スレから退いたら
/◎) (◎> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-〜-'\ `l ι';/ \ ニート(10・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
- 761 :名無しさんの野望:04/10/26 18:18:59 ID:o3/9n2I4
- >759
何か刺々しい物言いだな。
「ゲームとして遊べる程度なら買う」だ。
シナリオとシステムを見て面白そうだと思ってたし。
「HL2への感情」なんて面妖な台詞を吐くのはやめてくれw
信者じゃないからw
- 762 :名無しさんの野望:04/10/26 18:19:21 ID:ub5VexfP
- Y(・∀・)Yウゥー
H A L O 2の次は
F A R C R Y か っ!!!!
次は
- 763 :名無しさんの野望:04/10/26 18:20:12 ID:y6WhKLSl
- >>761
>>736
- 764 :名無しさんの野望:04/10/26 18:20:26 ID:YpyQ2wG4
- >>755
マジレスしておくと物理用語 半減期
原子が放射線出して崩壊する現象があって、放射線の強さが半分になる時間のこと
ttp://www.remnet.jp/lecture/words2003/06014.html
- 765 :名無しさんの野望:04/10/26 18:20:52 ID:lrWgNpHl
- FarCry信者到来ですな。
- 766 :名無しさんの野望:04/10/26 18:25:31 ID:QJEkUDd4
- なんだえらく伸びてるから
何か動きがあったのかと思ったらw
暇なんだろうけど、ほどほどにな
- 767 :名無しさんの野望:04/10/26 18:36:06 ID:quubqD8l
- HALOはつまんなかった
coop以外はね
発売して間もない頃のスレタが凡作、バカゲー
だもんなw
- 768 :名無しさんの野望:04/10/26 18:40:22 ID:szFTaXO0
- すっかり埋もれてしまったようなので
もう一度PC Gamesのスキャン画像張っておきますね
547 名前:名無しさんの野望 本日のレス 投稿日:04/10/26 10:03:17 EzEAjhTM
>>544
どうぞ
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up5586.zip.html
- 769 :名無しさんの野望:04/10/26 18:46:13 ID:lRSYM+iI
- PC Gamesのスキャン画像を見てハァハァ
しかし、昨日オバトプで予約したがメールが来ない。
後でメールしなければ…
- 770 :名無しさんの野望:04/10/26 18:51:13 ID:UMF4jRgb
- Haloと比べるべきは同じ程度っぽいDOOM3じゃん
- 771 :名無しさんの野望:04/10/26 18:53:43 ID:tvJuLxBl
- もう名前出すなって
名前出してる奴もそれに食いついて叩く奴も実はグルで巧妙な釣りだったりしてな
ハハハ....
- 772 :名無しさんの野望:04/10/26 18:58:12 ID:UMF4jRgb
- 悪い 今の俺にすることといえば
ムービーみることとこのスレだけなんだ
- 773 :名無しさんの野望:04/10/26 19:12:12 ID:+iHp4Mvt
- ヘイローは「オーオーオー」って歌がだっさいんだよ
- 774 :524:04/10/26 19:12:13 ID:oUnGm/qI
- ────────────────────────────
ドイツPC Games誌のHL2レビュー記事に載ってたスペック表
────────────────────────────
■RAM. □128MB □256MB □512MB □1024MB
===== ===== ::::: ||||||||||
■CPU\VGA □CLASS1 □CLASS2 □CLASS3 □CLASS4
SVGA .XGA XGA SXGA XGA SXGA XGA SXGA
□1000MHz MIN ===== ===== ===== ===== ===== ===== ===== =====
MAX ===== ===== ===== ===== ===== ===== ===== =====
□1500MHz MIN ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: :::::
MAX ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ===== ::::: :::::
□2000MHz MIN ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: :::::
MAX ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ===== ::::: :::::
□2500MHz MIN |||||||||| |||||||||| |||||||||| ::::: |||||||||| ::::: |||||||||| ||||||||||
MAX ::::: ::::: ::::: ::::: ::::: ===== ::::: :::::
□3000MHz MIN |||||||||| |||||||||| |||||||||| ::::: |||||||||| ::::: |||||||||| ||||||||||
MAX |||||||||| |||||||||| |||||||||| ::::: |||||||||| ===== |||||||||| ||||||||||
※SVGA 800×600/XGA 1024× 768/SXGA 1280×1024
※VGA CLASS1 Geforce2/4MX, Kyro1/2, Radeon7000/7200/7500
※VGA CLASS2 Geforce3Ti/FX5200(Ultra), Radeon8500/9000/9100/9200
※VGA CLASS3 Geforce4Ti/FX5700(Ultra)/5900XT, Radeon9600(Pro/XT)
※VGA CLASS4 GeforceFX5900(Ultra)/5950Ultra, Radeon9800(Pro/XT)
※MIN/MAX ゲームのDETAIL設定
※[キツイ] ← =====(赤) :::::(黄) ||||||||||(緑) → [快適]
- 775 :名無しさんの野望:04/10/26 19:14:11 ID:lN9Mq3MV
- >>774
それも見づらい
- 776 :名無しさんの野望:04/10/26 19:15:14 ID:WMMwMRTz
- 余裕のCLASS4MAX
- 777 :名無しさんの野望:04/10/26 19:15:36 ID:y6WhKLSl
- 壁紙ドゾー ttp://www.gamersgallery.com/gallery/data/564/2494HalfLife2_Valve.jpg
- 778 :名無しさんの野望:04/10/26 19:16:20 ID:B+e6Xrpy
- ムービー見てると銃じゃない方法で倒してるのが多いけど
やっぱりあれは「色々できますよ」なデモなのかねー
それとも弾の数がすごい少ないとか・・・
全編パズルみたいだったらどんなもんかなー・・・
- 779 :524:04/10/26 19:18:15 ID:oUnGm/qI
- >>778
そこらへんはゲーム開始時の難度とかで変化するんじゃない?
- 780 :名無しさんの野望:04/10/26 19:31:43 ID:DqqrJu+4
- HALOの良い所はコルタナの声だけだろ。
- 781 :名無しさんの野望:04/10/26 19:34:22 ID:B0joLD6Y
- ゲーム内容もそうだけど
今回トレーニングモードもどうなってるのか、ひそかな楽しみ
- 782 :名無しさんの野望:04/10/26 19:35:06 ID:UMF4jRgb
- 実を言うとさ HL2には出て貰いたくないな
忍耐こそが・・HL2だと思うんだ
- 783 :名無しさんの野望:04/10/26 19:35:13 ID:UXqvRYCj
- 車からドラム缶まであらゆるものを蹴り飛ばすクンフーMODがやりたい
- 784 :名無しさんの野望:04/10/26 19:36:56 ID:SWRKR4/1
- The role of Gordon Freeman is Horie Yui who is Japanese famous voice actress.
ソース http://www.halflife2.net/
- 785 :名無しさんの野望:04/10/26 19:42:05 ID:oYvaqtqF
- 机でドアを塞いだけど、そこを敵が蹴破るムービーがあったけど
あんな行動とってくる思っただけで(;´Д`)l \ァ l \ァ
- 786 :名無しさんの野望:04/10/26 19:47:14 ID:zlsQm7nW
- >>784
ネタ・・・だよな!?
- 787 :名無しさんの野望:04/10/26 19:48:25 ID:V17FpksI
- >>785
まぁあれはスクリプトなんだけどね
- 788 :名無しさんの野望:04/10/26 19:50:41 ID:MzuqC9H6
- 9800XTなら1280*1024でもサクサク動くのか。
- 789 :名無しさんの野望:04/10/26 19:59:28 ID:oYvaqtqF
- >>787
いや、それはそうだがw
それでも萌えるんですよ
シチュエーション的に
- 790 :名無しさんの野望:04/10/26 19:59:38 ID:vaQf9MZr
- [-] Schwer zu durchschschauende Story
よくわからんけどストーリーだめぽ
- 791 :名無しさんの野望:04/10/26 20:02:52 ID:Zv8sRVMA
- >>782
本当のHL2っていうのは
「出ないゲームを待つ」
「2chスレでひたすら待つ」
「荒らしにも放置にもめげずに待ち続ける」
という行為っていうか気持ちだし
時にそれは結果的には全く意味の無い
グラフィックボードの買い替えだったりするよね(しかも最高価格の)
そう言う意味で
俺らのHL2は終わっちゃったのかな・・・
けど出てからも買わないっていう方法も有るよね
- 792 :名無しさんの野望:04/10/26 20:04:53 ID:PHrk8197
- >>774
CLASS3 < CLASS2 って何かおかしくないか?
解像度同じならCLASS3の方が性能良いと思うんだが
CLASS3はALL地雷か?
- 793 :名無しさんの野望:04/10/26 20:07:00 ID:x99lqw/w
- あれスクリプトじゃないとかどっかでいってなかった?
- 794 :名無しさんの野望:04/10/26 20:11:30 ID:O9OAQLRx
- >>791
それは忍耐ではない!
やせ我慢だ!
- 795 :名無しさんの野望:04/10/26 20:13:58 ID:L+5SyEcY
- パッドなんかでよく照準合わせられるな。
おれには無理だ。てか、なんか酔う。
- 796 :名無しさんの野望:04/10/26 20:17:11 ID:B+e6Xrpy
- 一周目 銃火器でバリバリ進む
二周目 色々試しながら進む
で、普通に二周は楽しめそうなんだがなー
あんまりパズル要素多いと覚えゲーみたいになっちゃうのは不安
それでもドアを蹴破ってくるようなシチュだけで数周いけそうですがw
>>793
WEB翻訳でがんばってみた
ストーリーが悪いっていうよりも、難解だって意味・・・・なの?
- 797 :名無しさんの野望:04/10/26 20:19:37 ID:bcSKIXW7
- >>792
すでに出てるけど、
CLASS2=DirectX8世代
CLASS3=DirectX9世代
つーことで、CLASS2はDirectX9以降の機能が使われない分、軽いんでしょ。
- 798 :名無しさんの野望:04/10/26 20:21:23 ID:oYvaqtqF
- >>793
マジですか?
だとしたら狂いそうだ
- 799 :名無しさんの野望:04/10/26 20:24:21 ID:XleMfnul
- >>774
俺のはバリバリ右下だ。
でも画面がXGA・・・orz
- 800 :名無しさんの野望:04/10/26 20:39:19 ID:ew7A1eDZ
- >>784
1人にしか相手されませんでしたね
- 801 :名無しさんの野望:04/10/26 20:45:17 ID:YpyQ2wG4
- >>800
784にレス付けようと思ったけどソースのページ検索しても引っかからないし。
どっちにしろ付けるレスといえば
・ふかわりょう風に
フリーマンに堀江由衣かよ!
フリーマンに堀江由衣かよ!
・ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
くらいしかねぇ
- 802 :名無しさんの野望:04/10/26 20:51:13 ID:T9wsL/Gq
- Far Cry1.3パッチ適用デモ
http://www.reflectonreality.com/ima...fchdr/fchdr.wmv
http://www.reflectonreality.com/ima...chdr/fchdr2.wmv
- 803 :名無しさんの野望:04/10/26 20:55:29 ID:x99lqw/w
- >>801
後者の方しようと思ったけどめんどくてやめた人はたぶん3人くらいいると思う。
- 804 :名無しさんの野望:04/10/26 20:59:09 ID:+XgO2Jm2
- だからフリーマンはしゃべんねえっつーの
- 805 :名無しさんの野望:04/10/26 21:00:34 ID:tvJuLxBl
- 自分でマイク使って吹き替えこれ最強
- 806 :名無しさんの野望:04/10/26 21:01:57 ID:9cYjZ7Po
- いまGold買うと、何が遊べるの?
- 807 :名無しさんの野望:04/10/26 21:02:47 ID:e7w80qXx
- >>802
貼り直しなさい
- 808 :名無しさんの野望:04/10/26 21:06:39 ID:V17FpksI
- >>806
ブルドック:ソースがプレイ可能
肝心の豚カツが無いけど
- 809 :名無しさんの野望:04/10/26 21:07:43 ID:YpyQ2wG4
- ttp://www.reflectonreality.com/images/nv40/fchdr/fchdr.wmv
ttp://www.reflectonreality.com/images/nv40/fchdr/fchdr2.wmv
- 810 :名無しさんの野望:04/10/26 21:10:09 ID:wnUlJSSN
- 二週目からは、ロケットランチャーが最初から使えます
- 811 :名無しさんの野望:04/10/26 21:11:06 ID:9cYjZ7Po
- >>808
俺はカゴメがすきなんだがなあ。ってそれはsauceやん。
で、Half-Life:sourceとかもHL2解禁待ちなの?
- 812 :名無しさんの野望:04/10/26 21:25:53 ID:4IPcgqQF
-
結局はスクリプト無しにAIで全ての制御を行うなんて夢だったのかもな
- 813 :名無しさんの野望:04/10/26 21:27:46 ID:hRU1IR0H
- やってみないとわからない。
- 814 :792:04/10/26 21:30:19 ID:LVa7RNht
- >>797
そっかそゆことね
CLASS2だと設定同じでも画質悪い分速いってわけか
となると一番コストパフォーマンスのいいグラボはラデ9200かもね
5000円くらいで買えるし
- 815 :名無しさんの野望:04/10/26 21:32:49 ID:UNREYxU6
- Steam版のHL2:GOLDってCDとかDVDは提供されないのかな?
落としたファイルをバックアップするしかないのか…
- 816 :名無しさんの野望:04/10/26 21:41:18 ID:YpyQ2wG4
- >>815
シルバーを買ってコレクターズパックを買ってくるのがいいんじゃないかなーとGOLD買ったあと思った。
- 817 :名無しさんの野望:04/10/26 21:42:12 ID:mHzwOKC9
- >>790
先の展開が予測できないストーリーだと言っているのでは?
とりあえずだめぽではないと思う。
- 818 :名無しさんの野望:04/10/26 21:55:51 ID:hln8tBSR
- >>817
ほかの雑誌にもマイナス要素として書いてたけど
すっきりしない終わり方ってことなんじゃないかな。
明らかに 3につづく みたいな。
ちょっと残念だけど20時間強もあの世界で楽しめるならいいや。
- 819 :名無しさんの野望:04/10/26 21:56:29 ID:UMF4jRgb
- 忍耐こそがHL2
そしてリリース数時間前が最高潮の忍耐の瞬間!
で数分前に深刻なバグが見つかってさらに一年リリースが伸びたらもう死ぬかも
- 820 :名無しさんの野望:04/10/26 21:56:39 ID:df3M5yeV
-
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
- 821 :名無しさんの野望:04/10/26 21:59:56 ID:lprfB2q4
- HLでスッキリハッピーエンドで大団円とかありえねぇ
- 822 :名無しさんの野望:04/10/26 22:03:18 ID:C+3RpKqb
- >>815
ディスクとケースにそれなりのを使えば、満足できるかとw
Welcome to Sourcey.net - Your HL2 Source Spray Resouce
http://www.sourcey.net/
- 823 :815:04/10/26 22:08:02 ID:Rq25OSpP
- >>816
冊子がGOLDとコレクターでは違うみたいですね。
>>822
バックアップディスクの作成、見たいなのができればいいんですけどね。
- 824 :名無しさんの野望:04/10/26 22:12:08 ID:C+3RpKqb
- ディスク作成は、実際にモノがリリースされないとやりようがないんじゃないのかなぁ。
- 825 :名無しさんの野望:04/10/26 22:18:44 ID:o7OP/DM7
- >>815
steamインストーラーとgcfを焼けば
殆ど内容は変わらないと思うよ。
ファイル構成はおそらくパッケージ版もSteam版も同じだろうし。
- 826 :名無しさんの野望:04/10/26 22:20:02 ID:4IPcgqQF
- Goldとコレクターを買わねばならんのが、かなりめんどっちいな。なんとかならんのかね。
- 827 :817:04/10/26 22:20:19 ID:mHzwOKC9
- >>818
なるほど、そういうことか。
HL1の時も終わり方に納得できなかったのを覚えてる。
まあ、三部作だってことは前から言われてたし、仕方ないかも。
- 828 :名無しさんの野望:04/10/26 22:20:30 ID:ykoGFuSK
- 9800proな漏れも忍耐、忍耐・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 829 :名無しさんの野望:04/10/26 22:46:47 ID:oYvaqtqF
- >>827
ますますマトリックスっぽい
- 830 :名無しさんの野望:04/10/26 23:01:55 ID:O9OAQLRx
- >>828
男は度胸!
9800ProをXT並みにOCしてみるもんだぜ
http://www.techpowerup.com/atitool/
- 831 :名無しさんの野望:04/10/26 23:24:44 ID:T9wsL/Gq
- たいしてかわらんでしょ
- 832 :名無しさんの野望:04/10/26 23:28:24 ID:d0and5hA
- きっとあなたもハーフライフ
- 833 :名無しさんの野望:04/10/26 23:32:29 ID:zAEMhirC
- US通常版とコレクターズエディションのアジア版ってほとんど値段変わらんのね。
アジア通常版は安いな。
- 834 :名無しさんの野望:04/10/26 23:35:17 ID:i69wmM/K
- Steamで落としたのをDVDパッケージにする事はできるのかな?
- 835 :名無しさんの野望:04/10/26 23:39:06 ID:twh6BzEU
- そんな事出来たらほとんどの奴Steam版買って発売日にパッケージに変えるだろ
- 836 :名無しさんの野望:04/10/26 23:42:45 ID:iXhX3g0w
- パッケージ版は過去のゲームができないのが手痛いな。
- 837 :名無しさんの野望:04/10/26 23:54:05 ID:ijS59S6x
- パケについてくるシリアルでスティーム登録すれば
できるよ。
- 838 :名無しさんの野望:04/10/27 00:11:16 ID:hiZ1kWTX
- 誰か雑誌スキャン画像を再UPしてくれ。
- 839 :名無しさんの野望:04/10/27 00:13:08 ID:SskaVPN/
- >>837
…。
うそっ!?
HL2のシリで過去のゲームができるのって、スチムーSilver/Goldだけじゃないの?
パッケ版じゃ、例えコレクターズエディションだったとしても
過去のゲームはできないんじゃ?
- 840 :名無しさんの野望:04/10/27 00:14:42 ID:bRxllhOM
- なんのためにAAやめて1に長々と書いたと思ってんだ?
- 841 :名無しさんの野望:04/10/27 00:15:49 ID:WrP+rqv7
- クーポン使うとHL2 CS:S以外にもHLやらCSやら色々遊べるんだね・・・。
半年以上気づかなかったオレっていったい orz
CSデビューしてきます(`・ω・´)
- 842 :名無しさんの野望:04/10/27 00:17:20 ID:iCMq0nF4
- パケ版でDOD:Sが付いてくるまで待ち
- 843 :名無しさんの野望:04/10/27 00:25:09 ID:SskaVPN/
- >>840
過去のゲーム=VALVeのバックカタログの事なんだが、
>>1のテンプレを見るかぎり、スチムーのBronzeには付いてなくてSilver/Goldには付いてる。
パッケ版だとそれらが付いてなく、最新のゲーム(HL2とかCS:S)のみと書いてあるが…。
密かにパッケ版のシリでも、VALVeのバックカタログと同等の事ができるのか?
って事よ。
- 844 :名無しさんの野望:04/10/27 00:28:46 ID:SvcEnyW1
- バックカタログって、今買ってプレイできるん?
おれ前作やってないから、今からできるのなら即購入しちゃうんだが
- 845 :名無しさんの野望:04/10/27 00:28:54 ID:ZaxZpgGU
- だまされやすい人
- 846 :名無しさんの野望:04/10/27 00:33:41 ID:KJ+NMJt4
- >>838
http://up00.homelinux.com/up/trash-box/contents.jsp?file=20041027002207074.zip
- 847 :名無しさんの野望:04/10/27 00:53:18 ID:UBMFbckK
- >>846
横からいただきますた。
サンクス。
- 848 :838:04/10/27 01:01:58 ID:hiZ1kWTX
- >>846
ありがとう。
- 849 :名無しさんの野望:04/10/27 01:07:05 ID:7J3gzr6m
- DOOM3とどこが違うの?
- 850 :名無しさんの野望:04/10/27 01:11:01 ID:Y/ne1FGO
- 主人公が筋肉ムキムキじゃなくて明るい画面でユーザーフレンドリー
- 851 :名無しさんの野望:04/10/27 01:12:24 ID:XxZPJf+H
- ゴードンフリーマンは大塚明夫
- 852 :名無しさんの野望:04/10/27 01:26:42 ID:7J3gzr6m
- DOOM3信者は買わないほうがいい?
- 853 :名無しさんの野望:04/10/27 01:28:12 ID:9qCYqnR4
- そのまえにDOOM3信者ってほど面白かったゲームか?
- 854 :名無しさんの野望:04/10/27 01:28:57 ID:hiQPP4w5
- 買うと目が覚めるよ
- 855 :名無しさんの野望:04/10/27 01:47:50 ID:PAJGcLuc
- Doom3信者じゃなくてid信者だな。だがDoom3がショボかったのでようやく見限った奴が沢山いるだろうな。特にマルチ。
俺なんか既にQuake2辺りからidはおかしくなってきたと思っていた。Carmackはゲーマーじゃないもん。エンジンは優秀かもしれんが。
- 856 :名無しさんの野望:04/10/27 01:50:28 ID:aEU1+Zwd
- デザイナーが優れてても大刀になるしな
- 857 :名無しさんの野望:04/10/27 01:56:46 ID:iCM/i41j
- QuakeっぽいMOD…作るやついるだろうな。
- 858 :名無しさんの野望:04/10/27 02:03:22 ID:PAJGcLuc
- >>856
ロメロじゃな。奴にはゲームを楽しむ心はあるのだがな・・・
id首になったのはQ2製作時出社してきてはQuakeやって遊んでたのが理由とか言われていたし。
最強プログラマーカーマックにロメロ(他にもアリスのマクギーとかHL製作にも関わったMSのアブラッシュ)がいたから昔の最強idがあったのだと思う。
- 859 :名無しさんの野望:04/10/27 02:05:49 ID:c8Cd8Eow
- >>857
HL1でDOOMとQUAKEとQUAKE2を合作したMODがあったが
版権か何かに引っ掛て藻屑になったのを思い出した
- 860 :名無しさんの野望:04/10/27 02:06:50 ID:mFrJPfH/
- HALOの次はDOOM3かよ
いいかげん他のFPSとケンカになるような発言やめれ
DOOM3もHL2も優秀それでいいだろ
ベクトルが違うものを比べるな
- 861 :名無しさんの野望:04/10/27 02:07:40 ID:c8Cd8Eow
- >>859
版権関係ないや
MODのタイトルはジェネレーションなんとかだったような
- 862 :名無しさんの野望:04/10/27 02:09:07 ID:PAJGcLuc
- >>860
十分比較に値するだろ。Warcraftと比べているなっていうなら正論だが。それにHL2はまだ優秀かどうかわからん。
- 863 :名無しさんの野望:04/10/27 02:11:39 ID:mFrJPfH/
- >>862
んじゃHL2が発売してから議論しろよ
- 864 :名無しさんの野望:04/10/27 02:13:13 ID:xIEdk8VU
- いいだろ別に。話す事あんまねーんだし
じゃなんか他にネタだせよ
- 865 :名無しさんの野望:04/10/27 02:15:33 ID:PAJGcLuc
- >>863
なんでよ。HL2の方がDoom3より優れているなんて一言もいってないぞ。
Doom3の話題が出てたから、Doom3はがっかりだった、昔のidゲーは良かったのに、と意見を述べただけなのに。
- 866 :名無しさんの野望:04/10/27 02:16:05 ID:iCM/i41j
- 巨大エビフライのオブジェクトを作ればマニピュレイターで、
エビフライぶつけんぞ!のAAを再現できるな。
- 867 :名無しさんの野望:04/10/27 02:17:44 ID:Q/CPRlum
- HL2generationマダァ!
- 868 :名無しさんの野望:04/10/27 02:17:47 ID:mFrJPfH/
- >>864
ちょっと言い方キツかったのは謝るよ
今のFPSスレ全体にいえることなんだが、しょっちゅう他のFPSでケンカしてんじゃん
そんなのが不毛でいやなんよ
- 869 :名無しさんの野望:04/10/27 02:19:50 ID:Y/ne1FGO
- 俺の腋毛も不毛
- 870 :名無しさんの野望:04/10/27 02:19:51 ID:KJ+NMJt4
- クピプ
- 871 :名無しさんの野望:04/10/27 02:21:30 ID:WwrsaFKK
- オレの腋毛は直毛
- 872 :名無しさんの野望:04/10/27 02:22:11 ID:PAJGcLuc
- >>868
気持ちはわかるが批判を全て拒否するともう掲示板じゃないぞ。
- 873 :名無しさんの野望:04/10/27 02:37:43 ID:mFrJPfH/
- >>865、872
ごめんよ、しかしDOOM3が良作だとおもってる人もいるわけで
結局つい先ほどまでのHELOみたいになっちまうかもしれないじゃん
批判はたしかに悪いことばっかじゃないけどタイミングが悪いとね
ケンカが膨れ上がったりしてまともな情報すら得られなくなったりするかもしれんので
DOOM3もHLもオレは好きだしできればケンカになるようなことがないようにしたいのよ
ほんと悪かったよ
とりあえずHL2の話をしていこうじゃまいか
- 874 :名無しさんの野望:04/10/27 02:39:08 ID:aEU1+Zwd
- OpporsingForce:sourceまだー?
BlueShift:sourceまだー?
- 875 :名無しさんの野望:04/10/27 02:57:09 ID:+hYMw0OP
- とりあえずDOOM3は・・普通のゲームだった!!
HL2はどうなるのか!うあああああ!!!!わからん!
- 876 :名無しさんの野望:04/10/27 03:11:47 ID:cwoIVyQ4
- Codename Gordon:Sourceまd
- 877 :名無しさんの野望:04/10/27 03:33:28 ID:ue5zE0gZ
- アレックスのお尻
- 878 :名無しさんの野望:04/10/27 04:09:32 ID:aMTdLjzT
- FPS50くらいならどのグラボがいい?
- 879 :名無しさんの野望:04/10/27 04:11:18 ID:p0oDltnQ
- 6800
- 880 :名無しさんの野望:04/10/27 04:13:09 ID:9qCYqnR4
- FPS50ってまた微妙なとこついてくるね。ハイエンドなら6800UかGT、X800XTかPRO。ローエンドなら6600GT位、9800PROくらい。こんでいいのかな?
他の人アドバイスプリーズ。
- 881 :名無しさんの野望:04/10/27 04:57:27 ID:WWSh+Grk
-
スケベイスってあるじゃん。
アレさ、ああいうのもどこかの工場とかで作ってるわけだよね。
そう、スケベイス工場。
多分そんなにでっかい工場じゃないんだろうけどさ、一応プラスティックとか加工できる設備があるの。
んで、そこにはスケベイスを作るための機械があって、一日何千個とかスケベイスを生産してるわけ。
スケベイス生産機。
んで、スケベイスの企画会議とかもあるわけだ。
スケベイス会社の重役が集まってさ皆、実際に試してみたりするのかな?
企画した社員は「中心のくぼみを大きくすることでより高度なプレイが・・・」とか解説したり。
で、話は前後するけど、スケベイス工場にも工場長はいると思うんだよね。
スケベイス工場長。
彼はスケベイスの売り上げで家族を養ってるんだろうね。
そして毎朝彼のプランとかそういうのに従ってスケベイスが生産されていくの。
彼の号令一過、ラメとかはいった色とりどりのスケベイスがベルトコンベアを流れていくの。
壮観だろうね。
スケベイス工場長はその時何を考えてるのかな?
そんなこと考えてたらさ、なんだか自分がちっぽけな存在に思えてきたわけよ。
まあ、それだけなんだけどね。
- 882 :名無しさんの野望:04/10/27 05:08:25 ID:d8fS/fr8
- >881
中国でそれがなんだか知らないような若い娘が作ってるよ。
- 883 :名無しさんの野望:04/10/27 06:19:17 ID:vXaZkBTF
- >>881
>>882
甘い夢想とシビアな現実
ワロタ
- 884 :名無しさんの野望:04/10/27 06:25:13 ID:2e11MNYL
- 882の方が夢想じゃないか?
- 885 :名無しさんの野望:04/10/27 06:42:55 ID:CnOM3EyK
- >>880
今、性能と値段を考えてコストパフォーマンスが一番いいのが 無印6800
- 886 :名無しさんの野望:04/10/27 06:44:54 ID:VADwgFkb
- >>882
×それがなんだか知らないような若い娘
○酸いも甘いも吸い尽くしたおばちゃん
- 887 :名無しさんの野望:04/10/27 08:48:00 ID:nfxHSQIQ
- >>846
よく見たら 英語じゃないじゃん
- 888 :名無しさんの野望:04/10/27 08:53:44 ID:Z89yryKT
-
CALL OF DUTYが最強ですよ、ハゲども。
- 889 :名無しさんの野望:04/10/27 09:05:07 ID:wMN0Ocp1
- >>881
村上春樹とか好きそうだな・・・なんとなく
- 890 :名無しさんの野望:04/10/27 09:23:33 ID:kbHlv+wH
- >889
わはは、俺もそうおもた。
最後に「やれやれ」と付ければ完璧な。
しかし、なんのスレだよここ。
- 891 :名無しさんの野望:04/10/27 09:33:15 ID:yohjlkM5
- 俺に有益な情報以外はあぼーんできませんかね?
読み飛ばす時間すら勿体なくて。
- 892 :名無しさんの野望:04/10/27 10:17:43 ID:44ubW9fV
- こんな時間に書き込めるんなら相当暇な人種のはずなんですが
- 893 :名無しさんの野望:04/10/27 10:19:40 ID:34CKyyDG
- http://hl.fpsjp.org/
ここ見てればこのスレみてなくてもおk
- 894 :名無しさんの野望:04/10/27 10:21:48 ID:KJUg0U3l
- グラビティガンでクリーチャーにスケベいすをカコーン
- 895 :名無しさんの野望:04/10/27 10:24:22 ID:XvSkJOF9
- >888
CODもいいが少々あっさりし杉。
MODなんかもあって濃い味のHL2も食ってみそ。
- 896 :名無しさんの野望:04/10/27 10:24:52 ID:O12aHCAz
- http://www.orient-doll.com/candygirl/j1/j1_index.htm
- 897 :名無しさんの野望:04/10/27 10:26:35 ID:KJUg0U3l
- http://www.applehouse-jp.com/adam/3322.html
スケベイスたけーなおい
- 898 :名無しさんの野望:04/10/27 10:34:32 ID:nfxHSQIQ
- スレ違い過ぎ
- 899 :名無しさんの野望:04/10/27 10:35:56 ID:nfxHSQIQ
- それより おまえら 札が変わるんだぞ?
HL2を新札で・・・
- 900 :名無しさんの野望:04/10/27 11:15:25 ID:8+znxL0B
- >899
樋口一葉萌え
- 901 :名無しさんの野望:04/10/27 11:15:53 ID:agmuA+dJ
- doom3の拡張版は殺しまくりの初代のマップが収録されてたらいいね
- 902 :名無しさんの野望:04/10/27 11:58:44 ID:dGfCpGsB
- むしろ鳥殴るゲーム機でdoom2とか出来れば笑えるのに
- 903 :名無しさんの野望:04/10/27 12:22:22 ID:nfxHSQIQ
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52627717
HL2のマニュアル作るので
ATiクーポンを登録してて Silverにしてない人は落札してください
- 904 :名無しさんの野望:04/10/27 12:25:00 ID:RTR+rFqs
- なんかあやしぃ
- 905 :名無しさんの野望:04/10/27 12:26:26 ID:sgq6q1VE
- 割れ?
- 906 :名無しさんの野望:04/10/27 12:30:50 ID:Zf9erDMy
- >>903
ここに晒されたもんで終了したっぽい(プゲラ
2ちゃんが恐いなら最初からそんな事やるなよ
- 907 :名無しさんの野望:04/10/27 12:34:13 ID:nfxHSQIQ
- >>906
終了してないよ
- 908 :名無しさんの野望:04/10/27 12:37:13 ID:IMUeOTfc
- 希望落札価格下げたな(w
- 909 :名無しさんの野望:04/10/27 12:38:09 ID:Zf9erDMy
- 再開したね(w
- 910 :名無しさんの野望:04/10/27 12:46:21 ID:VUKxSLDr
- え、意味が分からん。マニュアル作成?え?
- 911 :名無しさんの野望:04/10/27 12:49:57 ID:nfxHSQIQ
- Steam版HL2の購入マニュアル
- 912 :名無しさんの野望:04/10/27 12:52:44 ID:9uAtlwyL
- ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52627717
便乗商売
- 913 :名無しさんの野望:04/10/27 12:53:36 ID:IMUeOTfc
- >911
Silver登録代理ってこと?
- 914 :名無しさんの野望:04/10/27 12:53:44 ID:9uAtlwyL
- うわ外出かよorz
- 915 :名無しさんの野望:04/10/27 12:55:25 ID:VUKxSLDr
- HL2のクーポン持ってる人が追加購入でSilver等にする場合の
マニュアルを作成したいので落札しませんか?
ということか?
んなもん
HL2のクーポン持ってる人が追加購入でSilver等にした
人に聞けばいいのでわ?
つうかクーポン持ってりゃ自分でやるだろ?普通
何か俺勘違いしてる?ひょっとして
- 916 :名無しさんの野望:04/10/27 12:57:48 ID:7VzPGVMQ
- 複雑だな!
- 917 :名無しさんの野望:04/10/27 13:22:46 ID:34CKyyDG
- http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=net_com21&filter=-1
評価悪すぎ
詐欺師っぽいな
- 918 :名無しさんの野望:04/10/27 13:24:00 ID:CIG9wRXt
- 説明不足な希ガス
- 919 :名無しさんの野望:04/10/27 13:36:12 ID:IMUeOTfc
- 希望落札価格1070円 -> 700円の謎
真っ当なやり方じゃあ赤字じゃないか
その理由付けとして「マニュアル作成」w
- 920 :名無しさんの野望:04/10/27 14:01:02 ID:Aq8Kd2p1
- 今後のCS:Sourceについて
http://www.csnation.net/comments.php?id=7591&type=news&page=1&perpage=40#149261
Q:
最近は細かい修正ばかりで、大きな追加要素がない。
Erik Johnson:
私達は現在、昔からあるマップをさらにいくつか移植する作業に取り組んでいて、今はde_prodigyの移植作業中です。
完成し次第リリースします。
私達はまた、1つのオリジナルマップに取り組んでおり、今週に内部テストが始まります。
CS:Sに対してもまだすべきかなりの量の作業があるということです。
私達はまた、2体の作り直したプレイヤーモデルにも取り組んでいます。
これらのほとんどは、11月内にリリースするスケジュールとなっています。
- 921 :名無しさんの野望:04/10/27 14:24:41 ID:nfxHSQIQ
- >>917
非常に悪い落札者のみか
- 922 :名無しさんの野望:04/10/27 14:37:46 ID:K7LuA9Dx
- フジテレビでバールのような物と聞いて飛んできまつた!!
- 923 :名無しさんの野望:04/10/27 14:38:26 ID:KJ+NMJt4
- こなくていいよ
- 924 :名無しさんの野望:04/10/27 14:40:10 ID:egaPDEU4
- >>922
すべったな、どんまい
- 925 :名無しさんの野望:04/10/27 14:41:14 ID:sgq6q1VE
- >>922
誘導:バールネタはこちらへどうぞ
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1097150080/
- 926 :名無しさんの野望:04/10/27 15:03:23 ID:nutPs2pd
- >>921
武器もモデルがダサいよな。色が淡くてフワッとしていて。
少数派かもしれんが見た目だけはCZが一番好きだよ。
- 927 :名無しさんの野望:04/10/27 15:22:50 ID:nfxHSQIQ
- http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52627717
また安くなってる
↓同じ出品者の商品
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k6149223
- 928 :名無しさんの野望:04/10/27 15:23:03 ID:x/C9P6Of
- >>920
ウホッ!今週中にマップふえるのかー!
いいねぇ
物理オブジェクトたくさんあるマップがいいなぁ…
- 929 :名無しさんの野望:04/10/27 15:24:30 ID:nfxHSQIQ
- >>928
ぜってー11/16にNew CS:Sがリリースされるぞ
- 930 :名無しさんの野望:04/10/27 15:26:50 ID:ZG4EAY2S
- やっぱHALO2の方が良いな。
予約だけで150万だしいかにHALO2の方が期待されてるか分かる。
- 931 :名無しさんの野望:04/10/27 15:30:16 ID:hiQPP4w5
- PC版が出ることになったらまたおいで
- 932 :名無しさんの野望:04/10/27 15:32:38 ID:sgq6q1VE
- CS:Sの物理オブジェクトに対する当たり判定がイヤだなぁ。
見た目よりも大きくて、ぶつかると押し戻される。
しかも上に乗れない。
HL2のシングルプレイだと物理オブジェクト多くなりそうだし
CS:Sと同じ扱いだと最悪だな。そこんとこ改善頼むよマジで。
- 933 :名無しさんの野望:04/10/27 15:33:05 ID:kHW29vhH
- だな。家庭用ゲームと比較されても困るね。
- 934 :名無しさんの野望:04/10/27 15:33:42 ID:ZG4EAY2S
- >>931
HALO2のムービー見てみろよw
XBOX版であのクオリティだぞw
- 935 :名無しさんの野望:04/10/27 15:34:08 ID:CIG9wRXt
- >>930
しつこいよ
- 936 :名無しさんの野望:04/10/27 15:34:14 ID:nfxHSQIQ
- >>932
それも11/16(日本では17日な)に
http://www.negitaku.org/
のカレンダーに HL2発売日カウントダウンができてるから
HL2がやりたいやつは 20日間 ずっと見ておけ
- 937 :名無しさんの野望:04/10/27 15:35:15 ID:nfxHSQIQ
- >>934
クオリティがよくても ストーリーが面白くなかったら やらないよ?
- 938 :次スレはこれで:04/10/27 15:37:45 ID:nfxHSQIQ
- ,,,,,iiiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiii,,、
,,,iiillllllllll!!!!!!゙゙゙゙゙!!!!!!lllllllllllllllllllllllll゙`,ii、゙lllllllli,、
.,,illllllll!!゙゙~` ゙゚゙゙゙!llllllllllllllllllll!’,,llllllllll|
,,illlllll!!゙゜ liiiiiiiiiii,、 .゙゙!lllllllllll゙.,,,illlllllllll!°
.,,lllllll!゙゜ .l!!!!lllllllll: .゚!llllll,,,,,,,,,,,llllll!′
.,illlllll゙` 'lllllllli, .゙lllllllllllllllllll゙
,lllllll゙ .,illllllllllll, .lllllllllllllll!°
..llllllll .,illlllllllllllllli, llllllllllll!°
llllllll .,,illllllll!"゙llllllli,: .,llllllllll゙
゙lllllll, ,,illllllll!° .゙lllllllli, 、 ,llllllll!゜
.゙llllllli, ,,illllllll!° ゙!llllllliiilllli, ,illllllll′
.'!llllllli,, il!!!!!!゙゜ .゙llll!!!!!゙゙゙` ,,lllllll!゙
゙!lllllllii,,, ` ,,,illllllll!°
゙゙!lllllllliii,,,_ .,,,,iiillllllll!゙°
゙゙゙!!lllllllllliiiiiiiii,,,,,,,iiiiiiiilllllllllll!!゙°
`゙゙゙!!!!!!lllllllllllllll!!!!!!゙゙゙’
11/17日発売 Steam版は17日 朝3時頃だと思う
公式 http://www.half-life2.com/
テンプレサイト http://hl.fpsjp.org/
前スレ http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098530638/l50
その他の情報は >>2-10で
- 939 :名無しさんの野望:04/10/27 15:41:54 ID:ZG4EAY2S
- >>937
そんなに言うならやってみろってw
- 940 :名無しさんの野望:04/10/27 15:42:08 ID:y4Ta6lzo
- 伝説のクソゲーヘイローの話なんてもういいよ。
家庭用で売れてるのってろくなのないな、GTAとか。
- 941 :名無しさんの野望:04/10/27 15:45:20 ID:Jswc+qMs
- ZG4EAY2S
毎日毎日、学校から帰ってきたら
真っ先に書き込んでるんだな。
明日もがんばるのか?
- 942 :名無しさんの野望:04/10/27 15:45:43 ID:XvSkJOF9
- す、すいません、>939さん…あの…その…
キエロ
- 943 :名無しさんの野望:04/10/27 15:45:56 ID:sgq6q1VE
- 家庭用、他のゲームの話する奴はそれぞれの巣に帰れ。
ここは「PCゲーム」板の「HALF-LIFE2」だ。
本日のNGID
ID:ZG4EAY2S
- 944 :名無しさんの野望:04/10/27 15:53:34 ID:XxZPJf+H
- 最新スペックPCを買えない
やっかみ君が多いすれですね(^^
- 945 :名無しさんの野望:04/10/27 16:04:50 ID:KJ+NMJt4
- ヘイロイラネ
- 946 :テンプレ2:04/10/27 16:05:15 ID:nfxHSQIQ
-
■パッケージ版(Steamでの認証必要)
・Vivendi Universal(発売元) http://store.vugames.com/productmerch.asp?groupid=117&affid=9155
通常版 $54.99
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source
特典: なし
コレクターズエディション $79.99
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life: Source
特典: Half-Life 2 T-シャツ(XL), 攻略ガイドブックサンプル(英語版)
・サイバーフロント(国内代理店) http://moon.cyberfront.co.jp/title/pc/halflife2/
上に同じ(通常版\6825(amazon.co.jpで6040円)、コレクターズエディション\9240(amazon.co.jpで8722円) *1)
■Steam版(ATIチケットかVISAかMASTER CARDのクレジットカード必要)
・Bronze $49.95(クーポン持ちは$0)
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source
特典: なし
・Silver $59.95 ($10)
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life:Source, Day of Defeat: Source, VALVeのバックカタログ(*2)
特典: なし
・Gold $119.9($89.95+送料$29.95) (クーポン持ちは$69.95)
できるゲーム: Half-Life 2, Counter-Strike: Source, Half-Life:Source, Day of Defeat: Source, VALVeのバックカタログ(*2)
特典 (*3) : HL2 ポスター 3枚, HL2 キャップ, HL2 ポストカード 17枚, HL2 ステッカー, HL2 サウンドトラック ,
攻略ガイド(丸1冊), 限定コレクターボックス, VALVeへの招待券が当たるチャンス(1/5000)
*1) 通常版は日本語版、コレクターズエディションは英語版とあるが
Half-life2はそもそもマルチランゲージ対応で最初から日本語をサポートしている。
*2)Half-Life, Counter-Strike, Condition Zero, Condition Zero Deleted Scene, Day of Defeat, Team Fortress Classic,
Deathmatch Classic, Opposing Force, Ricochet, およびSteamに対応したHALF-LIFE MOD
*3)注文を受けて約6〜8週間後にあなたの家に届きます。
- 947 :名無しさんの野望:04/10/27 16:06:19 ID:SKGcRZOp
- 浪人生だけどHL2を買っても良いですか〜?
- 948 :名無しさんの野望:04/10/27 16:10:28 ID:nfxHSQIQ
- >>947
勝手にしろ
- 949 :名無しさんの野望:04/10/27 16:15:34 ID:N19uWhjv
- しっかしスレ消費はやいの〜〜〜〜
- 950 :名無しさんの野望:04/10/27 16:15:52 ID:ZG4EAY2S
- HALOをそんなに妬んでwwwww
やっぱりHALOは面白いもんなぁwww
君らが妬む気持ちも分かるよwww
- 951 :名無しさんの野望:04/10/27 16:23:20 ID:9qCYqnR4
- >>950
HALOの評判を悪くする為にHALO信者に偽装したHL2信者と思ったら
なんか面白いレスに思えてきた。
- 952 :名無しさんの野望:04/10/27 16:24:06 ID:+hYMw0OP
- 思うが:ZG4EAY2Sみたいなヤツもいてもいいと思う
馬鹿が何をしようがHL2発売は揺るぎない
ならば・・枯れ木も山のなんとやらだ
- 953 :名無しさんの野望:04/10/27 16:26:09 ID:sgq6q1VE
- 次スレ立てるよ
- 954 :名無しさんの野望:04/10/27 16:26:29 ID:Ul4MjA+r
- 既出かな?
gabeがはてなダイアリー書いてた
ttp://d.hatena.ne.jp/gabe/
- 955 :名無しさんの野望:04/10/27 16:26:52 ID:9oxyNo94
- >>950が次ス(ty
というわけにもいかないので立てようとしたら駄目だった
スレ立てヨロ>>953
- 956 :名無しさんの野望:04/10/27 16:27:00 ID:VADwgFkb
- まあ、それだけHL2が注目されてると思えば
ZG4EAY2Sタンも可愛く見えてくるよ
- 957 :名無しさんの野望:04/10/27 16:30:21 ID:ab4rVWVw
- デモはいいから発売前にベンチ出して欲しいなー
むかーしのインタビューじゃ出すって言ってたけど。。
- 958 :名無しさんの野望:04/10/27 16:32:03 ID:EqeiqwOx
- ところでなんでZG4EAY2SとかはわざわざHELOスレからHL2スレに来てるんだ?
- 959 :名無しさんの野望:04/10/27 16:33:29 ID:8oMw1nJ/
- そりゃHalo嫌いになるわな、こういうDQNプレイヤーばっかりだと。
マルチはダメプレイヤーばっかりだし
HALO信者は比較することが楽しみなんだろうけど、
俺はゲームを楽しむことが好きだからHL2も買うし、
Halo2がおもしろそうだったら、PCで出たときに買う。
でさ、いちいち他の板のちがうゲームのスレに
嫌味書き込むためにこないでくれないかな?
粘着ウザイ
- 960 :名無しさんの野望:04/10/27 16:33:39 ID:UvnNJTQ+
- だから
いちいち反応すんなって言ってんだろ
忍耐不足どもが
- 961 :名無しさんの野望:04/10/27 16:35:13 ID:ab4rVWVw
- THE 忍耐
2003年 4月・・・・・Half-Life2電撃発表、発売日は2003年9月30日と決定
2003年 5月・・・・・E3で衝撃ムービーを発表、全世界のPCユーザーが涎を流す
2003年 7月上旬・・高画質ムービーが公開され一段と期待が高まる
2003年 7月下旬・・発売日が年末に変更との情報が流れる。(一回目の忍耐)
2003年 8月上旬・・ゲームショウECTS2003出展、大量のムービートレイラーが公開。"Hal f-Life2には最初から日本語が組み込まれている。"との情報が流れ日本ユーザーが驚喜した
2003年 8月下旬・・年末発売は誤報で発売日は9月30日で変更なしと開発者が断言。これで一安心
2003年 9月上旬・・Valveが「Steam」の正式版をリリース「Half-Life 2」のダウンロード販売すると発表
2003年 9月下旬・・Tokyo Game Show 2003出展、発売日近いのに何故か映像のみ・・嫌な予感
2003年 9月下旬・・予感的中、発売日は正式に延期、リリース日は年末〜年始となる。(2回目の忍耐)
2003年10月上旬・・(疑惑)Half-Life 2のソースコードが流出、それを理由に発売時期未定となる。(3回目の忍耐)
2004年 1月上旬・・販売元Vivendi Universal Gamesは発売日は2004年4月と発表
2004年 4月・・・・結局発売されず(4回目の忍耐)
2004年 5月下旬・・E3 2004出展、Steamで夏に先行リリースとのこと。(5回目の忍耐)
2004年 7月下旬・・発売日は9月中旬と発表(6回目の忍耐)
2004年 8月19日・・突如、HALF-LIFE2 Pre-loadは明日と発表
2004年 8月20日・・Pre-loadは月曜日に延期(7回目の忍耐)
2004年 8月23日・・開始日未定となる(8回目の忍耐)
- 962 :名無しさんの野望:04/10/27 16:36:44 ID:SKGcRZOp
- >>448
∧∧ …止めて欲しかった
/⌒ヽ)
i三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
- 963 :名無しさんの野望:04/10/27 16:37:38 ID:x0jI8v53
- ★荒らしの特徴★
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
- 964 :名無しさんの野望:04/10/27 16:41:40 ID:sgq6q1VE
- 立てました
次スレ:□■HALF-LIFE2 ハーフライフ2■□ PART32
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1098862791/l50
- 965 :名無しさんの野望:04/10/27 17:43:32 ID:TkQwSxKP
- >>963
かの国の人々みたいだね。
- 966 :名無しさんの野望:04/10/27 18:03:55 ID:r2eeUB4k
- 「おばあさん先生、おはよう〜」なのか「おばあさん、先生おはよう〜」なのかわからない。
- 967 :名無しさんの野望:04/10/27 18:30:44 ID:B2uU2T39
- /__--_,Y_
/ ノ)ハハ人))
. .△ヽ(_Y.(9 9)|) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ( ノ)、 ゙゙゙lフ ゙ノ < いったんAGEまーす!
( )f⌒ <ーイ⌒\. \__________
. <l l\/´\| |、/´\
〈__\ \ \ \
▽/|  ̄`y(´__,)ニ(´__,)
| .| //ヾ _,ノ/ ヒ
| | / ./| _,ノ / ラ
. | y /.|_,ノ./
. ヽ_/| |/
| | |
| | |
.. | ̄| ̄|
. ( ⌒)⌒) (゜A゜)
- 968 :名無しさんの野望:04/10/27 18:31:21 ID:kNG5neNp
- (゜A゜)
- 969 :名無しさんの野望:04/10/27 18:36:12 ID:sgq6q1VE
- いまコピってるもので埋め
モンスター図鑑@お絵描き板
- 970 :名無しさんの野望:04/10/27 18:36:33 ID:44ubW9fV
- 708投稿者:てく 投稿日:2004年10月27日(水) 18時34分10秒
夕刊フジの見出しが悲しいですね・・
- 971 :名無しさんの野望:04/10/27 18:41:09 ID:fIW1VE8E
- >>29
前スレより
792 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/10/26 20:04:53 ID:PHrk8197
>>774
CLASS3 < CLASS2 って何かおかしくないか?
解像度同じならCLASS3の方が性能良いと思うんだが
CLASS3はALL地雷か?
797 名前:名無しさんの野望 投稿日:04/10/26 20:19:37 ID:bcSKIXW7
>>792
すでに出てるけど、
CLASS2=DirectX8世代
CLASS3=DirectX9世代
つーことで、CLASS2はDirectX9以降の機能が使われない分、軽いんでしょ。
ということらしい。
- 972 :名無しさんの野望:04/10/27 18:43:04 ID:fIW1VE8E
- 誤爆った・・・
- 973 :名無しさんの野望:04/10/27 18:44:00 ID:EnMAcfYr
- CSSでいろいろ検証したけど(9800pro)DirectX8.1よりDirectX9.0のほうが軽い。
ご存知の通り9800proの9.0能力は8.1より劣っているにも関わらず、だ
- 974 :名無しさんの野望:04/10/27 18:44:11 ID:VADwgFkb
- うめちゃうよ
- 975 :名無しさんの野望:04/10/27 18:50:58 ID:EqeiqwOx
- いいよ
- 976 :名無しさんの野望:04/10/27 18:52:26 ID:aMTdLjzT
- CS:SやHL2をFPS20〜30くらいでプレイするにはどのくらいのグラボが望ましいですか?
- 977 :名無しさんの野望:04/10/27 18:57:45 ID:KJ+NMJt4
- オンボード
- 978 :名無しさんの野望:04/10/27 18:58:02 ID:sgq6q1VE
- >>976
FPS20〜30って志が低いな・・・
設定によるぞ。
- 979 :名無しさんの野望:04/10/27 18:59:03 ID:gvxhZtBK
- 30はまだしも20は我慢ならんなぁ。
- 980 :名無しさんの野望:04/10/27 19:00:00 ID:EqeiqwOx
- >>976
ついでに予算はいかほど?
- 981 :名無しさんの野望:04/10/27 19:02:09 ID:EnMAcfYr
- 9800pro買っとけ
ちなみに3DcとかSM3.0とかないけどな
- 982 :名無しさんの野望:04/10/27 19:17:21 ID:aMTdLjzT
- >>980
4万程度です
- 983 :名無しさんの野望:04/10/27 19:17:49 ID:J715Y7Yx
- >>982
6800無印かな
- 984 :名無しさんの野望:04/10/27 19:21:52 ID:sgq6q1VE
- >>573参照
6800無印ならそれなりな設定して92fpsか、十分だな。
- 985 :名無しさんの野望:04/10/27 19:24:37 ID:y4Ta6lzo
- 6800って簡単にGT化出来るらしいね。
- 986 :名無しさんの野望:04/10/27 19:29:13 ID:ab4rVWVw
- 9800ProをXT化すると寿命役半年。
6800無印ではどうなのかな。
- 987 :名無しさんの野望:04/10/27 19:30:44 ID:aMTdLjzT
- 6800ですか。ありがとうございます
- 988 :名無しさんの野望:04/10/27 19:31:50 ID:3TSreKF+
- R9800XTが中古で25000円だよ。
- 989 :名無しさんの野望:04/10/27 19:38:46 ID:cV+RQRMI
- VGAとかに中古を進めるなんて馬鹿ですか?
- 990 :名無しさんの野望:04/10/27 20:04:22 ID:wEmlNZ2O
- さてそろそろ1000か
- 991 :名無しさんの野望:04/10/27 20:08:09 ID:sgq6q1VE
- >>989
中古でもいいという奇特な人も世の中にはいる。
- 992 :名無しさんの野望:04/10/27 20:08:13 ID:3bJkWBpM
- 1000の人のための支援うめ
- 993 :名無しさんの野望:04/10/27 20:08:45 ID:sgq6q1VE
- ハナクソの意地を見せる!
連続カキコ!992!!
- 994 :名無しさんの野望:04/10/27 20:08:59 ID:sgq6q1VE
- 993
- 995 :名無しさんの野望:04/10/27 20:09:14 ID:sgq6q1VE
- ずれた。。。orz 995
- 996 :名無しさんの野望:04/10/27 20:09:22 ID:XvSkJOF9
- 梅
- 997 :名無しさんの野望:04/10/27 20:09:26 ID:sgq6q1VE
- 996
- 998 :名無しさんの野望:04/10/27 20:09:42 ID:sgq6q1VE
- 998
- 999 :名無しさんの野望:04/10/27 20:10:01 ID:sgq6q1VE
- 999
1000は譲る
- 1000 :名無しさんの野望:04/10/27 20:10:52 ID:EnSm7+v0
- Another weekly update from the Eternal Silence 2 team, who are this week welcoming 2 new team members: Gusdor, Lead Animator and gdog, Sound Editor.
They have also released details on the dedicated server that they will use for testing the mod:
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
214 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)