■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆ SCE PS2 プレイステーション2総合スレ 34
- 1 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:12:43 ID:UvNPtIkr
- PS2のちょっとした話題は、新スレを立てずにこちらでどうぞ
荒らしや煽りは完全放置して下さい
SCPH-70000は11月3日です
SCPH-70000GTは12月3日です
PSP-1000は12月12日です
公式 http://www.playstation.jp/
通販 http://www.jp.playstation.com/
前スレ
☆ SCE PS2 プレイステーション2総合スレ 33
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099052470/
- 2 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:13:26 ID:UvNPtIkr
- すかさず2げと
- 3 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:13:40 ID:5GzKFg4v
- 2ゲットー
- 4 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:15:51 ID:xYkqg0eT
- >>3
m9(^Д^)プギャーーーッ
- 5 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:38:38 ID:UvNPtIkr
- キッズ更新
http://www.playstation.jp/land/hard/index.html
- 6 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:40:15 ID:C7A0JWdE
- みにくっ
- 7 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:42:06 ID:4Dx4WdyI
- 早速エラー発生!!
エースコンバット読み込みエラー!!!
- 8 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:43:13 ID:4Dx4WdyI
- 7> ああエースコンバット5ね
- 9 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:43:45 ID:D5unPnI/
- ほんとかよ まあ初期型は様子見しる
- 10 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:45:34 ID:N0LwGQmy
- AC2AAを動かしたけど問題なし
こころなしかロード早いような
- 11 :名無しさん必死だな:04/11/03 16:54:54 ID:7Tdyb6Xe
- 新宿ヨド無かったよ
ビックで買って来た かすみちゃんブルーも売ってた
- 12 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:28:09 ID:J1G6CO7M
- >>7
え?俺もエースコンバット5やってるけど、エラーなんで出ないぜ。
- 13 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:29:22 ID:N0LwGQmy
- ディスクに傷でもついてるんだろ
- 14 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:30:08 ID:4Dx4WdyI
- 12>
3回目の挑戦にてプレイできたよ
- 15 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:31:10 ID:McTGtLzX
- 初回出荷分はワンチップなのかね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm
- 16 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:31:35 ID:C9Cpyqsx
- そういえば
SCPH-60000台ナンバーは?
- 17 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:34:33 ID:9LbPqZkj
- >>16
今までも1→3→5と奇数で来てるから。
- 18 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:46:11 ID:C9Cpyqsx
- >>17
そうだったのか…50000で買ったから気付かなかったよ。
にしても、なんで偶数ナンバー使わないんだろ?
- 19 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:48:36 ID:jI3qjAj+
- だれか旧型とロード時間比べてみてよ
- 20 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:49:14 ID:2rMhMEHx
- 20000もあったけどな
- 21 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/03 17:49:48 ID:/IvzWZRR
- みんな新型の話をしてるなかすまないが、
周辺機器にSCPH-30000対応、SCPH-39000対応とあって何故かSCPH-37000は無いんだが
どっちに対応してる方を買ったほうが良いのかな?
- 22 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:54:06 ID:A0yEIwEr
- 何の周辺機器?
- 23 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/03 17:57:03 ID:/IvzWZRR
- >>22
周辺機器とは言いがたいけどMODだとか・・・
- 24 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:58:37 ID:oFA0q7sS
- 秋葉でゲッツ。結構ならんでたがなんとか買えた。祖父地図はまだ若干残ってるって。
淀の川崎ルフロンとかは売り切れですた。
DSは予約が始まったけどいまいちのびてなかった感じ。
- 25 :名無しさん必死だな:04/11/03 17:58:57 ID:tRggR73x
- SCPH-37000は30000後期と同等
30000にも前期と後期があるので注意
MODつけるなら、新型の薄いやつの方が
つけるのが簡単になってるのでオススメ
- 26 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:02:23 ID:xYkqg0eT
- >>24
ネットと現実社会の温度差を感じるな
- 27 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:03:28 ID:/6wMqA6v
- ヨド.com在庫なくなったな。
- 28 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:08:47 ID:tRggR73x
- >>26
現実社会では携帯ゲーム機なんてどうでもいいからな・・・
あくまで子供用だ
誕生日とかクリスマスとか正月にガキが親にねだって買ってもらうから
予約なんてされない
- 29 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:19:37 ID:oFA0q7sS
- PSPは予約受けないで当日のみだとさ。
たしかにガキ向けハードだと痛感した。
ましてやあれだけCMをうってるのに…
- 30 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:24:59 ID:zPKEfq9C
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps32.jpg
左下と右下の小さな穴はなんですか?
- 31 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:26:19 ID:N0LwGQmy
- モニタとりつけようの穴じゃないかな
- 32 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:29:06 ID:tRggR73x
- >>30
菊門
- 33 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:33:22 ID:LwAg8DD+
- >>30 >>31
おお!PStwoCOMBOも近々登場しそうで楽しみだ。
- 34 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:35:12 ID:x/itzsYG
- 菊座
- 35 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:36:18 ID:9LbPqZkj
- そこにフックねじを付けて壁掛け仕様にするとか
- 36 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:38:20 ID:ZIuMjL4t
- ( ´∀`)PStwo買ってきたー
箱あけたときの第一声No1は
「ちいさっ!!」
だな
- 37 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:47:38 ID:tRggR73x
- そろそろカーナビとかにPS2内蔵したの出してきそうだ
- 38 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:47:56 ID:xIl/m05l
- >>27
ビック.comも祖父.comも無いね。
- 39 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:48:24 ID:Sh3q04QH
- >>30
ちいさww
これは笑うな
- 40 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:48:32 ID:2qHe2ANy
- で、ロード時間の比較はどーよ?
- 41 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:50:56 ID:mkKk/S/u
- 今、出てるPARは使える?
- 42 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:51:32 ID:xMd1TDsi
- PS.COMで予約して今日の午後8時-10時指定でお届けにしてたけど佐川さんが間違えて2時間も早くとどいた。たまたま早く家にいたから、良かったよ。早速使用。30000からの買い替えだったから音が静かなのと大きさに感動!DVDのたちあがりも早いし、買い替えて良かったよ(ToT)
- 43 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:57:41 ID:86zaeT6T
- 今日70000買おうと思ったけど前の型番の
周辺機器(タップやHDD)が使えないとはどう言うこった!
純正なのに互換がないなんて、、、やってくれるぜSCE
おとなしく安くなったBBパック買ってきた、、、、OTL
- 44 :名無しさん必死だな:04/11/03 18:59:18 ID:N0LwGQmy
- 多分これから先、HDD対応のゲームは減少するんじゃないか
- 45 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:01:43 ID:2qHe2ANy
- >>42
サンクス!
あと発熱はどーですか?
縦置きの実用性は?
高いところから落としてみて衝撃テストしてみてください。
- 46 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:03:48 ID:zPKEfq9C
- >高いところから落としてみて衝撃テストしてみてください。
カコ(・∀・)イイ!!
- 47 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:04:03 ID:9wntbwfb
- つーか、PS3いつ出るの?
- 48 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:05:26 ID:tYbZI5PD
- A助NG登録推奨。
あと奴の相手するな。
- 49 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:06:16 ID:tRggR73x
- >>44
というか、これ以降はHDD必須のゲームなんて出ないのでは?
>>47
来年末か再来年初頭でそ
- 50 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:08:51 ID:86zaeT6T
- 後、関係ないのだが70000番でHDA試した人いる?
- 51 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:09:24 ID:q4dx8Pmb
- ヤマダで19740円で1974Pつきました。
- 52 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:10:13 ID:21UDkhW2
- 現在、たまの投票やってるよ!
ttp://vote3.ziyu.net/html/tamaon.html
邦楽に名を残す歴史的作品、
「「夏です」と1回言った」へ皆で投票しよう!
興味がある人はたまの名盤「東京フルーツ」必聴です!!
- 53 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:13:06 ID:6Bivk3xL
- 届いたよ新しいPS2。かなりちっちゃくてなかなか。夜あたり起動してみる。
ただ…コンセント部のデカさと重さ何とかしてくれ…
本体以外の物も小型化してほしかったかな。
- 54 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:15:20 ID:hChCffKj
- 俺もヤマダで買った
- 55 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:16:35 ID:5zFLoM5m
- 新型と今までのとでのDVDの画質はありますか?
- 56 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:17:47 ID:xQBXwswH
- 起動して30分くらいしか経ってないけど、本体触ったら少し熱かった。
あと慣れてないせいか、ディスク入れる時とても緊張する。
- 57 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:19:13 ID:mkKk/S/u
- 今のところ不具合とかない?
- 58 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:21:19 ID:Hpcgfq2G
- おまいら冷静になって買えよ!!
- 59 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:25:52 ID:tRggR73x
- とくに不具合なんてないよ
- 60 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:26:58 ID:QIPsJWdy
- いきなりあっても困るだろ
コピーが読めるらしい位か
- 61 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:28:37 ID:685dXKEw
- おいーAC5起動しねーぞ
- 62 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:29:43 ID:N0LwGQmy
- お前だけ
- 63 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:32:43 ID:gXLSdk3b
- 買ったけど、ドラクエまで試せない。
ソフトひとつも持ってない。
- 64 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:37:44 ID:E13aXClP
- >>54
ヤマダの長期保障って、ゲーム機にも効いたっけ?
- 65 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:39:47 ID:zIx+J406
- 自分の家の近くのヤマダでは無理って言われた
- 66 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:42:22 ID:pSN2Ui8o
- >>63
とりあえずDVDでも見とけば?
それかワゴンの1000円以下のゲームでも買うとか。
- 67 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:46:03 ID:tRggR73x
- >>61
AC5のコピーが動いてるのに、本物が動かないはずねーだろ
- 68 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:46:37 ID:/6wMqA6v
- ヨドで注文しちゃったけど、ビッグって店で買えば長期保証可能なの?
まあ、新色出たら迷わず買い換えるけど。
- 69 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:47:57 ID:ZcZPLGBF
- 大きいほうのPS2は、販売しなくなるんですか?
- 70 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:51:44 ID:4rsUwAIR
- http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8819347
なんで22500円も出すの
ゲオで19300円込みで売ってるのに
ヤマダだと18800円で10%ポイント還元だったし
- 71 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:52:30 ID:C9Cpyqsx
- 主電源スイッチが無いのがちと不満。
ずっとスタンバイ状態はなんかイヤンなんだが…
- 72 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:53:03 ID:vd82jZOk
- 新型PS2、届いてしまった…
- 73 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:53:35 ID:GQgRipgb
- アクセス音はどうなん?
- 74 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:53:47 ID:jI3qjAj+
- ロードが心なしか速い!?
- 75 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:54:41 ID:xYkqg0eT
- ヤクオフ依存症>>70
- 76 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:57:15 ID:685dXKEw
- >>67
動かねーもんは動かねーんだよ!
ちなみに型番は15000です
- 77 :名無しさん必死だな:04/11/03 19:58:03 ID:QuZYGqaG
- ええい、この流れで値下げBBパック買った猛者はおらんのかヽ(`Д´)ノ
- 78 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:00:07 ID:ov8QkiJu
- 電源どこあるの?これ
- 79 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:02:00 ID:CfQJJpEm
- >>70
質問3の通り価格すら調べるスキルが無いらしい
- 80 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:02:07 ID:GQgRipgb
- 167 名前:307[] 投稿日:04/11/03 19:44:42
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm
>>本体のファンは、音量/音質ともに昼の居間では気になるレベルではないが、音は常に聞こえている。ファンの排気は本体の背面から出ている。
>>なお、直接比較はできなかったが、ディスクを読み込むときの動作音は旧型よりも大きくなったような気がする。
_| ̄|○
アクセス音前よりデカイらしいから旧型で良いわ
- 81 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:02:09 ID:/6wMqA6v
- >>70
PSPも訳わからん値段になってるな・・・。
検索の出来ない初心者が多い事を改めて実感する。
- 82 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:02:26 ID:jI3qjAj+
- 取説ぐらい嫁池沼
- 83 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:07:42 ID:mkKk/S/u
- ダイエーで買ってきた。ホント薄いなぁ。てか縦置きスタンド別売りなんだぁ。
これくらい入れてくれればいいのに(´・ω・`)
- 84 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:08:44 ID:4rsUwAIR
- >>79
質問3
それぞれの店によって違うんですが、平均的に22,000円前後です。
19800円以内だろw
- 85 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:11:40 ID:sWS7VKIM
- >>84
買う方があれだから売る方もあれだな…
- 86 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:12:29 ID:Im5RiFYN
- >>80
前機種がCPH-10000だった俺には十分静かに思えるよ。雲泥の差。
つーか、SCPH-10000がヘタレてきててうるさすぎただけかもしれんけど。
- 87 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:20:42 ID:bjBBuiG9
- 箱が思ったより重かったけど、小さいから自転車の加護にもよゆーで入った
冬休みに実家に持って帰って18000使ってる弟に自慢してやろw
ディスクのふちを押さえつけて回転をとめるようになってるが
ロード中にオープンすると擦れる音がして1秒たたずに止まる
PSのように軸の回転を止めるほうがいいんじゃないか
ディスクの回転が見れないのもちょっと淋しい
インプレスの分解写真はEE+GSだったけど、俺のはどっちなの?
この2つが気になるけど、旧型より持つ喜びをみたしてくれるデザインで
今んとこ満足かな
- 88 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:21:58 ID:ZcZPLGBF
- 50000は販売終了って書いてあるけど
これからは薄型だけしか販売されなくなるの?
- 89 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:24:20 ID:A0yEIwEr
- >>71
うちは電源スイッチの無い機器が結構あるんだが、
そういうのはスイッチ付きタップに挿してる。
コンセント毎にスイッチ付いてるやつ
- 90 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:27:04 ID:5J5MxCVs
- >>88
一日に一回はその質問見かけるな・・・。
次スレからは>>1にでも書いておいて欲しい。
↓こっちも販売は続ける
ttp://www.playstation.jp/products/hardware/ps2/bbpack.html
- 91 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:28:20 ID:fPP7Fj+o
- とりあえず買ってきたー。
で、なんとなく思たこと。
本体薄ー、ロードがSCPH-39000より確実に速くなった。
中央の帯みたいところピカピカ。
本体が薄いせいでマルチAVケーブルがぶっとくみえる。
とりえず満足。お仕事がら毎日いろんな型番の本体をいじってる
けど50000番とどっこいかきもちそれより速い。
とりあえず30000番台使ってて買い替え予定ある香具師なら買って正解。
ロード音がうるさいってあるけど多分ドライブ事態のうるささは50000番と
かわらないかと。本体が薄い分音が外に出ちゃってる幹事。
ただどうしようもないくらいうるさいって感じじゃないな。
こんな感じっすかね。
- 92 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:30:05 ID:vd82jZOk
- >>88
Yes
- 93 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:30:53 ID:b+qV5M1i
- デザインはPS1を踏襲していたら良かったのに。
なんか弁当箱みたいだな。
白がでるまで街。
- 94 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:32:12 ID:vd82jZOk
- >>90に詳細説明がレスされてますね。
ちなみに、漏れの「Yes」は単品販売の話ね。
- 95 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:33:32 ID:g6Y3a1jd
- 流石にDCやXBOXよりうるさいってことはないだろ?
- 96 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:37:03 ID:xIl/m05l
- >>93
PS1も弁当箱みたいだから、ある意味踏襲してる
- 97 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:39:01 ID:9wntbwfb
- 相変わらず、縦置きスタンドは別売りなのね。
なんかトレイに恐ろしい爆弾が埋まってるような気がする。
- 98 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:40:10 ID:zPKEfq9C
- PSoneCOMBOはもう絶版だからオクとかでしか買えないけど
薄型PS2でも液晶付きパックとか出ますかね?
寝転がってPS&PS2ソフトやりたいなぁ
- 99 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:43:56 ID:N0LwGQmy
- 30センチもはなれれば、ファンの音全然きこえないが。
当たりひいたかな
- 100 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:46:18 ID:iYomMkOP
- 液晶が出たらポータブルDVDプレイヤーの出来上がり
出ても画面小さいだろうし音質も…(´・ω・`)
- 101 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:49:42 ID:A0yEIwEr
- >>98
COMBOはPS.comでもまだ売ってるような。
- 102 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:50:31 ID:ZcZPLGBF
- ファンの穴に鉛筆挿しとけばどんなPS2でもファンレス
- 103 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:51:25 ID:s7bhptIK
- いまさらps2だされてもなあ
今みたいな過渡期に買い替えるなら
4万でpsxかっとくのがベストじゃない?
新型好きな俺もさすがに性能落ち
するとあって手がでなかった
30000番以下から買い替えるならいいかもね
- 104 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:53:43 ID:tRggR73x
- 50000から買い換えたよ、HDDいらんし
PSXははじめから興味なし
Blu-rayレコーダーが安くなるまで待ち
- 105 :名無しさん必死だな:04/11/03 20:59:28 ID:OkcfPAHP
- >psxかっとくのがベストじゃない?
- 106 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:01:44 ID:CfQJJpEm
- 確かにPSXなんか買っとくのはベストじゃないわな
- 107 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:01:53 ID:bjBBuiG9
- >>100
出るとすれば8型くらいだといいね
PS2は文字が小さいソフト多いからVGAじゃないと辛そう
音にこだわるならヘッドホン使えばいい
- 108 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:03:40 ID:Pjkcxb8k
- PSXはDVDレコとしての機能がショボすぎる。
ゲームしながら録画も出来ないし。
- 109 :アルカイダ・ジャパン ◆Y.PS/yWEOw :04/11/03 21:06:11 ID:O3dYAgfK
- PARは使用可能なのか?
- 110 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:07:38 ID:RcmgLEVY
- 先月投売りのpsx買わずによかった。。。
- 111 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:14:56 ID:E13aXClP
- >>65
トンクス
近場に良さげな電機屋が無いんだが……。
ヤマダで買うか(´・ω・`)
- 112 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:18:06 ID:m6lpJtBE
- 初期型でウイイレ8読み込まなかったから、新型買ったのに、
こっちもまた読み込まねー。
と思ったら、ディスクに傷がついてた。1週間前に買ったばかりなのに・・・。
研磨したら読み込むの?
- 113 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:20:10 ID:5J5MxCVs
- >>108
釣りですか
- 114 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:25:02 ID:h+JELUmr
- >>108
できるぞ猿
- 115 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:25:19 ID:3XSs8uUZ
- 薄型PS2買ってきた。いやあ、本当に小さいね。
ちゃんと動作するのか妙な心配をしてしまうほどに。
あと専用の縦置きスタンド、あんな小っこいので1500円ってボリ過ぎだろ。
- 116 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:29:07 ID:PLQPVlkw
- >>113-114
いや>>108は「DVDレコ」と言っているぞい。
……とか言ってみるtest
- 117 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:29:03 ID:la6BZ7E8
- 個人的にはDVDドライブがトレイ式から変更された点が良いな。
過去にトレイ式で上手くCDをセットしていなかったせいでCDを駄目したことがあるし。
後、気になるのは熱と耐久性かね。
今使っているのがPS2発売時に買ったものだし、そろそろ買い換えるかな。
- 118 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:30:49 ID:hEmkaUsU
- 薄型が1万9千円くらいなら旧型は1万5千円くらい?
- 119 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:32:27 ID:RvneY1Bl
- >>112
程度による。
オレは通販でディスクリペアとかいうの買ったら直った。
- 120 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:35:39 ID:E13aXClP
- >>115
厭きれた友人(工芸専門)が、自分でスタンド作ってたよ。
あんなの800円くらいで十分だと思ふ。
- 121 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 21:41:45 ID:CbFs2WDi
- はじめましてこんにちは
今日PS2新型買ったんですが
ネットワークアダプターとやらが何処にも見当たりません。
どれだけ探しても
PS2本体
コントローラー
8、5V電源
電源とコンセントをつなぐコード
「説明書など一式」
しか見当たりません。
皆さんはネットワークアダプター入ってましたか?
またどんな形の奴ですか?
- 122 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:42:52 ID:tRggR73x
- >>121
おまえアホだろ
後ろのLANコネクタ付いてるだろ
内蔵してるんだよ
- 123 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:44:18 ID:brWJ0ATa
- ちょっと聞きたいんですが、漏れの近くだと
PS2に延長保証つけれるの ビック・ジャスコ(イオン)・ザラス の3ヶ所なんだが
この中でHDDまで保証対象になってるのってどこなんでしょうか?
保証つけばBBパック、3つとも無しなら新型の方買おうかと思ってます。
今回PS2初購入、とりあえずネットゲーはみんゴル(BB購入時)・モンスターハンター・同 2 だけやる予定です。
- 124 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 21:44:21 ID:CbFs2WDi
- >>122
おお!そういうことだったのかw
内臓とは粋なマネをソニーめ。
あとこれって電源切っても赤いランプつきっぱなしっすよね?
なんか電気消費してそうで怖くないですか?
いちいちコンセント抜くのは面倒だし。
- 125 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:44:47 ID:7OcVq38F
- しかしLANの使い道ってあるのかよ
- 126 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:45:01 ID:N0LwGQmy
- >>125
バーンアウトとかすぐにでも対戦できる
- 127 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:46:43 ID:SUb5qClR
- ダイソーでスタンド作ってくれないかな。
100円で十分だろ。
- 128 :名無し募集中。。。:04/11/03 21:47:12 ID:50pGHQuG
- でさ、DVD見るときプログレに出来るのか?
俺にはそれが問題だ!
- 129 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:47:45 ID:tRggR73x
- できるよ、プログレに
- 130 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:47:55 ID:2qHe2ANy
- >126
俺もよくわかんないんだけど、
そーいうやつってどっかに金払うの?
- 131 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:48:30 ID:aoAK7VmH
- >バーンアウトとかすぐにでも対戦できる
通信対戦無料だしね
こういうソフト増えてきそうだなあ
楽しみ
- 132 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:48:58 ID:XTyUWXWf
- SCPH-70000でTDK製DVD-RW(DVD-RW120F)を再生すると
動画がスムーズに表示されない部分があります。
これについてわかる方、教えてください。
- 133 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:50:43 ID:/6wMqA6v
- >>121
外付けじゃないとお得感の感じられない人・・・?
純正スタンド、なんか見た目が安っぽいなぁ・・・。
縦置きしない俺にはイラネーけど。
自作をキャストで量産複製して、送料込800円位でヤフオクに流したいなぁ。
20個は捌けないと話にならんからやらないけど。
- 134 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:52:00 ID:jbekEcGx
- ヤマダでレジの前に箱持ってる人が3人いた。ちょっと驚いた。
- 135 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:53:14 ID:bjBBuiG9
- 1チップかどうかって件だけど、藻前らの説明書の主な仕様に
消費電力いくらって書いてある?おれのは約5.3A
- 136 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:54:02 ID:6T3EqHwH
- 地味に売れてるよな新型、そこまで売れるとは思わなかったけど
ネットでも売り切れ多いし・・・なんで買うんだ
もってるだろもう
- 137 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:55:07 ID:Apxq0YNp
- これからドラクエ、GT、MGSあるしバカ売れだろうな。
ホントソニコンは上手い事やるわ。
- 138 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:55:24 ID:JBT0I03G
- 壊れやすくなかったら売れなかっただろうね
- 139 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:55:29 ID:jW6rrYFp
- >>132
初期不良
- 140 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:56:32 ID:HchC6i3D
- DVD読み込めないよう
初期ロットの不良多いのかな
- 141 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:57:13 ID:IZG8cl4W
- 買って来た。初期型10000+HDDの押入れへの収納に
手こずってなかなかプレイ出来なかった。
感想は「静か」の一言ですね。
2層を一発で読み込むのにはとても感動しました。
ただ、付属コントローラーのスタートボタンが従来より
押しにくくなってた。
- 142 :名無しさん必死だな:04/11/03 21:59:56 ID:E13aXClP
- >>127
文房具系のを流用すればいけるかもしれん。
- 143 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:08:38 ID:w7qV2/PQ
- >>142
俺はブックスタンドで代用してる。
- 144 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:11:37 ID:WjwHhjQA
- 新型PS2・・・何も読み込まないYoヽ(`Д´)ノ
あと鉄拳TAGがPS規格じゃないとか言われた
- 145 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:12:06 ID:Gb38uKnB
- CDラック系はどうだ?
- 146 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:13:51 ID:Im5RiFYN
- >>144
初期不良かわいそう・・・。
- 147 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 22:14:51 ID:CbFs2WDi
- >>144
くわばらくわばら・・・
ところで電源切っても残ってる赤いランプ気になりませんか?
- 148 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/03 22:15:05 ID:/IvzWZRR
- >>25
dクス
確かに新型が簡単だけどソニーの初期ロットが怖くてちょっとね・・・
ヤマダのポイント貯まったら買おうかな
発売初日から初期不良があったのか
やっぱり怖いな
- 149 :SONY伝説3:04/11/03 22:15:07 ID:lsLO4wDb
- >>144
ガクガクプルプル
そして伝説へ・・・
- 150 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:15:33 ID:b+qV5M1i
- 初期型は製作サイドも作りなれてない筈だから、
不安定なんだよ。
- 151 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:16:29 ID:lj/SuEBD
- AC5をワンプレイして、アーマードコアやってみようと思って
CD入れ替えたら、読みこまなくなった・・・
これが初期不良化・・・orz
- 152 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:17:33 ID:GDKkROUx
- >>150
いい加減学んで欲しいとは思うけどな
- 153 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:17:34 ID:e0XrcG67
- おまいら冷静になってよく考えろ!!
一時の感情で買うな!
- 154 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:18:01 ID:yXSC/Da2
- 50000の値下げに伴い初期型から買い換えた。
えらく画面が綺麗になったような気がするが気のせいだろうか?
- 155 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:19:22 ID:mkKk/S/u
- 縦より横の方が安全じゃないか?ディスクカバーもPSみたいに上に開くタイプだし。
- 156 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:19:39 ID:px0Ab0AM
-
買 っ て い い の か ! ?
- 157 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:20:30 ID:lsLO4wDb
- 初期不良マジ?
自作自演だったりしねぇ?
- 158 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:20:51 ID:CbFs2WDi
- 俺も横で使ってるよ
縦だとディスク入れにくすぎ。
- 159 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:21:26 ID:Im5RiFYN
- そりゃ、ある程度売れれば初期不良もあって当たり前だと思う。
ただ、それがあまりに多いとアレだが。
- 160 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:21:34 ID:N0LwGQmy
- 最近のロジクールマウスだって初期不良あったし
全くないってこともないだろう。
- 161 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:21:36 ID:e0XrcG67
- まだ少し様子見したほうがいいかもしれん。
最低でも3ヶ月は待ってみるべきだ!
- 162 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:21:46 ID:5H79Jk41
- とりあえずネットはどこも売り切れてるな
PSコムだけかあるのは
- 163 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:22:32 ID:6VlauHyy
- 不具合が出るってマジか?
買わないほうがいい?
- 164 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:23:06 ID:dDlaz9JL
- ヒッキーじゃなければビックでもヨドでも逝け
- 165 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:23:41 ID:mkKk/S/u
- 初期不良あるのかぁ。俺はTODとサガフロとバイオOB FILE2しか試してない。
今、持ってるやつ全部試した方がいいかなぁ?
- 166 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:24:09 ID:N0LwGQmy
- >>163
不具合あったら交換してもらえばいいじゃん
俺は問題なく動いておる
- 167 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:24:36 ID:tmlmceJw
- とりあえず使ってみたが不具合とかは無いみたいだけどな
自分で焼いたDVDビデオとかはメディアとの相性の問題だからな
- 168 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:26:06 ID:pCgnh5k1
- 横置きでホコリよけの布かけたら何もないくらい薄くていい感じ。
これ縦置きにしたらソフト入れづらそうじゃないですか?
- 169 :151:04/11/03 22:27:15 ID:lj/SuEBD
- はじめの一回目はまともに動いたのに、なぜか動かなくなったな・・・
音楽CDだと認識するけど、ゲームを入れるとカチカチ言うだけで
データを取り出せないような感じだ。
あと、メモカも奥まで押し込むと接触が悪くて認識しない。
若干手前に引くと認識する・・・
ガタガタじゃないか・・・orz
ちなみに横置きしてます。
- 170 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:28:35 ID:mreC5F0L
- 横浜のヨドが売れ切れてたので上大岡まで行っちゃったよ。
リッジと塊魂と市販DVD(逆輸入物)とDVDリモコンの動作チェック確認OK。
快適に動いてます。
- 171 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:28:37 ID:7YsdPTsu
- EE、GS独立版も混じって流通してるのかな…
どうせなら、EE+GS版が欲すいと思ってしまう。
- 172 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:29:10 ID:qmpD/vd6
- >>169 ( ´Д⊂ 漏れのは快適だよー
- 173 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 22:30:00 ID:CbFs2WDi
- うおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ギルティギアイスカ読み込み失敗!!
さっきまで普通に読み込み出来てたのに。
キャプチャしたからみたかったらうpロダ紹介してくれればうpするぞ
新型買って3回目の読み込みで失敗って何だよ。
何かの間違いであってくれ。
- 174 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:30:54 ID:mreC5F0L
- 1チップ版:放熱量が少なそう。
2チップ版:放熱効率が良さそう。
- 175 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/03 22:31:33 ID:/IvzWZRR
- >>173
http://members.jcom.home.ne.jp/1rk/
この中から良さそうなうpろだ探してうpしてくれ
- 176 :140:04/11/03 22:32:46 ID:HchC6i3D
- >>169
PS1のソフトが問題無く動いたら
うちと同じ
- 177 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:33:22 ID:GKxu8uL4
- もう初期不良ですか?
- 178 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 22:33:45 ID:CbFs2WDi
- アプロダサンクス
アップした
http://up4.upload-ch.net/src/up0875.bmp.html
ちなみに読み込み失敗した時は
ディスク入れたら
「カチカチカチ」って音が鳴った。それでおかしいと思ってたんだが。まさか読み込み失敗とは。
まだよく分からんいろいろと試してみる。
何かの間違いであってくれ。
- 179 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:33:53 ID:qmpD/vd6
- (;゚Д゚)オイオイ怖くなってきたな。大丈夫かウチのハンペン君
- 180 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:35:35 ID:e0XrcG67
- そろそろボロが出始めてきたな。
諸君!よく考えるんだ!
- 181 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:37:29 ID:S5i7XxG3
- 急いで買わなくてよかった(・∀・)
- 182 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:38:50 ID:pXrH59Vr
- 任天堂社員休日労働ご苦労さん
- 183 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:39:17 ID:wPSlDiVw
- >>169
ゲームCDとメモカにホコリ積もってるんでね?
- 184 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:40:35 ID:OfQ+JZTK
- これが噂のネガキャンって奴?
- 185 :151:04/11/03 22:40:47 ID:lj/SuEBD
- >>178
まさにその画面。
SP1のソフトが現在手元にないので、検証はちょっと無理っすねー。
- 186 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:41:01 ID:llBkgg27
- >>168
んなことしたら熱暴走しそうだぞー
- 187 :151:04/11/03 22:41:45 ID:lj/SuEBD
- >>183
AC5とアーマードコア。今日買ってきました。
メモカ、今日買ってk(ry
orz
- 188 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:41:46 ID:vI/hznwa
- 今ツタヤ行ったら普通に置いてあった
- 189 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:42:44 ID:xw+6drCv
- ギャアアアー!ウチも止まった!!
・・・・・あ、SO3だった
- 190 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:43:26 ID:e0XrcG67
- リアルじゃそんなもんだって
- 191 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 22:43:44 ID:CbFs2WDi
- うわああああああああああ!!!!!!!!!!!
ギルティギアイスカが規格のディスクでは無いとか抜かしやがったよ!
http://up3.upload-ch.net/src/up0696.bmp.html
俺だけ?なんでだろ?
ディスクの読み込み失敗は言いとしてコレは無いだろ。
他のディスクで試してみる。
- 192 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 22:44:42 ID:CbFs2WDi
- おお!普通に起動した。
何がいけなかったんだ。
- 193 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:45:51 ID:9LbPqZkj
- >>192
まあ、動いたのなら良かったって事で。
- 194 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:46:03 ID:jI3qjAj+
- 閉めかた
- 195 :151:04/11/03 22:47:39 ID:lj/SuEBD
- タイミング、とか?
- 196 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:47:48 ID:8/S0UmSI
- 今思ったんだけど、新型出るたびに客が並びまくるっつーのは・・・明らかにすでに持ってて追加購入するやつが多い
- 197 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:48:10 ID:edPDHe+l
- ファミコンのカセットと一緒で入れ方が悪かったとでも思え
- 198 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:48:21 ID:G+np5z5B
- 半年ぐらい様子見よ。
- 199 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:49:57 ID:e0XrcG67
- >>198
賢明な判断だね。
このスレ見て欲しくなって買ったのとかどうかしてる。
- 200 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:50:46 ID:jI3qjAj+
- >>196
DQ8が出るから
PS2初めて買いますた^^
- 201 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:50:53 ID:pCgnh5k1
- >>186
まじですか。
じゃあゲーム中は取るようにしよう・・・
- 202 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/03 22:52:24 ID:CbFs2WDi
- ちょっとさっきから色々試したんだが
どうもディスク読み込み失敗はディスクがしっかり嵌っていなかったみたいだ。
騒がせてスマンかった。
しかしコレ嵌ってるかどうか分かりにくいな
- 203 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:52:40 ID:iARQsxjq
- つーか新型買ったポマイラ、人柱の自覚が足りなすぎ。
- 204 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:52:39 ID:jW6rrYFp
- >>181
わたしもーー(‘∀‘)
- 205 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:53:03 ID:ACxkbi6d
- 50000から買い換えたけどウイニングイレブン8のロードが遅くなった。
- 206 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:53:17 ID:DwG9JL/g
- 新型買うかどうか迷いながらスレ読んでて気になったんだが、
ヨドってPS2に延長保証つけれないの?
ビッグもつけれないってかいてあったし。
どこで買えばつけられるんですか。
すまんが、教えてください。
- 207 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:53:59 ID:tRggR73x
- ディスクをしっかりはめ込めよ
- 208 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:55:05 ID:gWY5xXYJ
- http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm
「内部では、心臓部であるEmotion Engine(EE)とGraphics Synthesizer(GS)は、90nmプロセスの製品を搭載したものと、従来の0.13μmプロセス製品を搭載した2つの製品があることがわかっている。」
どっちがいいの?普通に考えて90nmプロセス?
又、その見分け方は?
- 209 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:55:14 ID:15VTz2PJ
- 俺はとりあえず、RD-XS41で焼いたProdiscのDVD-RWは読めたが。
UJDA710で焼いた音楽CD-Rも読めた。
- 210 :140:04/11/03 22:57:47 ID:HchC6i3D
- うちのはディスク外すまで画面真っ暗だなあ
- 211 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:59:20 ID:b+qV5M1i
- >>154
>50000
BBパック買ったって事?
- 212 :名無しさん必死だな:04/11/03 22:59:49 ID:8KW69MDa
- さくらやはつけられるよ。
だけどポイントは5パーセントだった
- 213 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:03:45 ID:q1Bl7YqP
- ちょっと質問。
新型でキャリバーUて元気に読み込めてますか?
うちは50000なんですが、キュルキュル言って全然読み込めなくなりました。
ディスクに目立った傷もないし、他のソフトは読めるのに。
これを期に新型に買い換えようかと考えております。
- 214 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:04:49 ID:fWSTN+ME
- 薄型ってどこがいいんだろ
現在、将来的に、外付けHDD等周辺機器に未対応
薄型になった分、ACアダプターがHDD並のでかさでスマートじゃない
CDトレイが安っぽくなった
- 215 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:05:23 ID:d7kOze6/
- 18000からの買い替え
ちなみにビックで買った
ポイント5パーセント分使っての保証延長してもらった
正直音が静かでかなり驚いた
本当に作動してるのかとも思ったし
50000もこんな感じなの?(静音設計って聞いたけど)
いろんなディスク試したけど読み込み不良は今のところなし
読めなかった2層のやつもあっさりと読み込めた
焼いてもらったDVDとかも問題なし
まぁ縦置きだとディスク入れにくいけどそれ以外は満足
- 216 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:07:14 ID:G+np5z5B
- >169 名前:151[sage] 投稿日:04/11/03 22:27:15 ID:lj/SuEBD
>はじめの一回目はまともに動いたのに、なぜか動かなくなったな・・・
>
>音楽CDだと認識するけど、ゲームを入れるとカチカチ言うだけで
>データを取り出せないような感じだ。
>あと、メモカも奥まで押し込むと接触が悪くて認識しない。
>若干手前に引くと認識する・・・
>
>ガタガタじゃないか・・・orz
>
>ちなみに横置きしてます。
ってレスがあったんだけど実際メモカ入れてみてどう?(PS1用と2用両方とも)
旧型の初期型買ったとき実際こうだったからすんごく不安。
- 217 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:07:49 ID:NOB/Udja
- 50000と比べてファンの音の大きさはどうよ?
- 218 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:08:15 ID:IZG8cl4W
- >>214
要するにソニーはHDDを捨てたってことじゃないの?
- 219 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:08:54 ID:NHGcGWJK
- >>215
50000もそんな感じ
- 220 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:11:15 ID:fWSTN+ME
- PS2の売り上げがヘこんでたから
活性化はかるために、半ば強引に薄型制作
その結果ACアダプタが巨大化
今回ハードオタや買い換え組がこぞって買い換えるから
SONYもウマーなわけで
- 221 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:11:32 ID:NOB/Udja
- >>219
じゃ、50000買おうかな。
ところで
50000のスタンドって別売り?
- 222 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:11:40 ID:15VTz2PJ
- >>217
起動しているRD-XS41のファンの方がウルサかった。
電源ON時に、ファンが一瞬フル回転するようだが、ノートPCの冷却ファンが壊れていて恐ろしい音を出すせいか
気にならなかった。おそらく、温度管理しているのではないだろうか?
- 223 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:13:48 ID:gaYzQc3D
- 俺なんか10000だぞ。
DVD腐ってきてる。
- 224 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:14:06 ID:/ACQ2t7U
- 何でも小さけりゃ、いいってもんじゃねえんだよ!
金玉だってでっかいほうがいいだろうがよ。
胸だってある程度揉みがいがあったほうがいいだろうが。
- 225 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:14:33 ID:d7kOze6/
- >>219
ドモ
- 226 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:15:23 ID:QuZYGqaG
- 値下がりBBパック買った猛者はおらんのか・・・。
- 227 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:15:45 ID:kp/KEpbS
- >>224ワロタ
- 228 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:17:14 ID:8/VKm6vC
- >>224
俺は胸は無いほうが好きだがな
- 229 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:18:11 ID:G+np5z5B
- そんな事より買った人お願いだからメモカ試してください。
お願いします。
- 230 :206:04/11/03 23:18:44 ID:DwG9JL/g
- >>212,215
サンクス。さくらやとビッグは延長保証できるんすね。
ちくちょう。なんで四度はできねんだよ。
四度のポイントカードしかもってねーのに。
めんどくさいけど作るかな。タイマー怖いし。
- 231 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:19:00 ID:gaYzQc3D
- >>228
- 232 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:19:19 ID:NOB/Udja
- >>222
レスありがd
とにかくPCよか静かってことか。なら買いだな。
あと、50000より読み込みが早くなったと言う人もいれば
遅くなったと言う人もいるしなぁー。
50000と70000のどっち買おうかなー。
- 233 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:19:38 ID:YtXUB9dE
- >>228
炉
- 234 :140:04/11/03 23:22:38 ID:HchC6i3D
- >>229
奥まで挿しても認識してる
- 235 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:23:07 ID:gaYzQc3D
- >>234
なんかワロタ
- 236 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:23:11 ID:G+np5z5B
- >>234
あり顔頭語財舞うs
- 237 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:25:03 ID:ymqlwpUq
- 箱の隅に"two"て書いてあるんだけどその意味はなんだろう?
- 238 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:27:45 ID:Dz5UCsEJ
- すんごいマイナーなゲームで申し訳ないんだが、
トレインシミュレーターリアル 京浜急行
っていうゲームが何度やっても起動できん。
これ一応SCEのゲームなんだけど・・・。
- 239 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:28:07 ID:8/VKm6vC
- PS2の二番目(two)ってことじゃない?
- 240 :151:04/11/03 23:28:22 ID:xMB9dLuN
- 何も改善しない・・・
CDもしっかりハマってるし(むしろそうすべきではない?)
キュルキュルとカチカチが連続したままで、データが読み込めない。
- 241 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:29:40 ID:XivaNp1e
- PS2用CD-ROMの回転音はどうなの?
- 242 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:30:34 ID:xjGlNEZ8
- >237
2番煎じ
- 243 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:31:52 ID:tRggR73x
- >>240
壊れてるんだろ
さっさと購入店にゴルァして新品に交換してもらえ
- 244 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:32:11 ID:fWSTN+ME
- 薄型は部品とか造りも安物くさいから
買い換える人はそれなりの覚悟で・・・
いやな人はBB買うべき
- 245 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:32:12 ID:vd82jZOk
- >>221
当然。
ttp://www.jp.playstation.com/Item/4/6156290.html
外付けHDD用対応型と、一体固定モデルが同価格ってのがねえ・・・
- 246 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:33:09 ID:XivaNp1e
- 今なら値下げしたBBパックのほうがいいかもね
- 247 :151:04/11/03 23:33:21 ID:xMB9dLuN
- >>243
そうします。
幸い某店で保証付で買ってきたんで、明日にでも取りに来させます。
- 248 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:34:14 ID:xIl/m05l
- 10000がDVD読みこまなくなったから70000買ったのに読みこまねえorz
- 249 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:34:31 ID:tRggR73x
- >>244
使ってるコンデンサ類はほぼ全てOSCONでかなりいい部品使ってる訳だが
- 250 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:35:52 ID:U8nAG4z5
- 大体いくらぐらい?
- 251 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:36:28 ID:kTowPdIz
- PS2(初期型)発売前のカタログ見たら「0.18μプロセス」
みたいなことを書いているんだけど、ちょっとネットで
調べてみたら、0.18μになったのは30000番からで
それ以前の10000〜18000番は0.25μということは
試作機ってことで、0.18μのCPUになって、HDD BAYが
付いた30000番が初期型のような物ってこと?
だとしたら、PSPとPS3も5回目からのマイナーチェンジ番が
狙い目ってことかな。
つーか、PSXの初期型も「0.09μプロセス」なんて言って
おきながら、実際は「0.13μプロセス」だったらしいし
PS2発売前の凄い映像等といい糞ニーって、こういう
ハターリばっかするのが好きな企業なんだね。
- 252 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:36:58 ID:tRggR73x
- >>248
壊れてるんだろ、さっさと販売店にゴルァしろよ
- 253 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:37:29 ID:emQUP0E+
- >>237
広告とかCMとかでは"PStwo"とはうたってないから
「これはあくまで型番70000のPS2であってPStwoではない!
だからPSone→PStwoが出る!」って誤解をさせないためじゃないか?
と妄想してみる
- 254 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:38:31 ID:6VlauHyy
- おいおい、薄型も不具合連発って
そりゃないよソニーさん
- 255 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:39:05 ID:G+np5z5B
- 買わずに後悔するより買って後悔してみるぽ。
万が一欠陥品だったらこっそり売っちゃえばいいし。
- 256 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:39:34 ID:E13aXClP
- ソフマップとビックどっちで買おう。
初のps2なんで楽しみだ。
- 257 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:40:02 ID:Sj+NHC5E
- >>213
アホジャン。キャリバ買い換えればええやん。
- 258 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:42:03 ID:jW6rrYFp
- >>248
俺もだよ・・・
返品してくる・・・_| ̄|○
- 259 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:44:06 ID:xidKGG1K
- DVD再生がおかしい。
一瞬止まって、を繰り返す…なんか引っかかってるみたいな。
まともな市販のDVDソフトなんだが、再生してから1時間後ぐらいに症状が出てくる。
ちなみに自分で焼いたDVDは最初からその異常がでる。
- 260 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:44:35 ID:NOB/Udja
- >>245
レスどうもです。
ヨドバシで70000の実物みて50000買うか70000買うか決めますわ。
- 261 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:44:49 ID:CbFs2WDi
- やはり電源消しても赤いランプがついたままなのが激しく気になって夜も眠れない。
無駄な電力消費してそうで怖すぎ。
潔癖症なのかな俺。
- 262 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:45:46 ID:Im5RiFYN
- >>251
>つーか、PSXの初期型も「0.09μプロセス」なんて言って
>おきながら、実際は「0.13μプロセス」だったらしいし
それは指摘した会社が間違えてた罠。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/06/017.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040202/sony.htm
- 263 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:46:48 ID:OkcfPAHP
- 70000番台のソニータイマー発動はいつ頃になりますでしょうか
- 264 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:47:45 ID:xIl/m05l
- >>261
ウチなんかテレビもそうだからスイッチ付きのタップに差してそこで切ってるよ
- 265 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:49:02 ID:yyWXHdGU
- >>247
CD入れ換えた後、電源ボタン押してないんでは?
- 266 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:51:07 ID:pSN2Ui8o
- なあ聞きたいんだけど、
ビックやさくらやの延長保証って、5年後に壊れても無償修理してくれるワケ?
- 267 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:51:29 ID:E13aXClP
- >●対象商品は、お買上げ金額 21,000円(税込)以上と致します。
ビックは保障してくれないんかーい……orz
ソフマップ行くか……。
- 268 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:53:53 ID:tRggR73x
- どうせ来年末くらいにはPS3出るのに長期保証なんているの?
- 269 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:54:08 ID:fWSTN+ME
- 壊れたら買い換えればいいだろ
この貧乏人が
- 270 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:55:44 ID:E13aXClP
- ゲームが中心に生活が回ってるわけじゃないから
そこまで金注ぎ込もうと思わないぽ。
- 271 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:55:47 ID:wPSlDiVw
- ところで超初期型から乗り換えたのだけど、
ユーティリティーディスクで作ったメモカ内のシステム設定ファイルはもう不要?
消せるならその分容量空くから消したいのだけど
- 272 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:56:17 ID:N0LwGQmy
- >>271
消してみろ
一発でわかる
- 273 :151:04/11/03 23:56:26 ID:xMB9dLuN
- >>247
それもやっとりますな・・・
- 274 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:57:52 ID:jW6rrYFp
- >>271
必要なのはSCPH-15000まで
それ以上は必要なし
- 275 :名無しさん必死だな:04/11/03 23:59:45 ID:wPSlDiVw
- >>274
やっぱそうですか。感謝です〜
- 276 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:09:38 ID:PYiXwK1X
- 70000買ったけどDVD読み込まない
金返せよまじで・・・
- 277 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:09:57 ID:hdwexrAJ
- 新型の70000って大きさはB5のノートぐらいって考えていいのかな?
- 278 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:14:09 ID:bxklg8mZ
- 初期不良に当たったヤツはとっとと電話して交換してもらえや。
- 279 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:15:09 ID:3YS8WvSs
- >>278
今度は9500円攻撃食らうらしい。
- 280 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:15:17 ID:4zqqTNeD
- なんで、70000買ってDVD読まないと文句を書き込む奴は
さっさと購入店にゴルァ電したりSONYにゴルァしないんだろうか?
>276 名無しさん必死だな sage New! 04/11/04 00:09:38 ID:PYiXwK1X
>70000買ったけどDVD読み込まない
>金返せよまじで・・・
返すのが当然だろ、アホでつか?
- 281 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:15:52 ID:0kH9qXEC
- >>277
もっとずっと小さい。いわゆる「A5ノート」と同サイズ。
Loox-Sと比べたら、ほとんど同サイズだったよ。
DVDの「トールケース」より幾分大きめ、ということで。
# いろんなサイトに比較写真があると思うが。
- 282 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:16:44 ID:KvoqwVmn
- >>278
普通はそうするよね
ここにいるのは多分某社の社員でしょう
- 283 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:17:09 ID:PYiXwK1X
- >>280
当然返すに決まってんだろーが
だから金返せって言ってんだよ馬鹿か?
- 284 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:17:32 ID:opHsOxsh
- >>280
祭りだからさ
- 285 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/04 00:19:22 ID:B2bi9uD7
- >>277
うpしてみた。
分かりにくいがこのノートの下にPS2が有る。
少し縦でPS2が上回っていた横はややノートの方がでかい
http://up4.upload-ch.net/src/up0880.jpg.html
- 286 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:19:25 ID:d3sFY82T
- ソニー社員がいるのか?
- 287 :251:04/11/04 00:19:27 ID:rLv6/0WN
- >>262
その記事までは気付かなかったでつ。
わざわざリンクありがとう。
30000番以前のヒートシンクとかのコストって凄そうだし
半年くらい発売遅らせても、0.18μでスタートすれば
大幅なコスト削減出来たのになぁと今更思ったりする。
- 288 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:19:32 ID:JWBoqBCU
- DVDを読み込まないってどういう意味ですか?
実際俺も再生互換性が不安だったので今日買ってきて試してみましたが
しっかりコピったやつを再生してくれました。
ゲームの方も2時間やっていますが不具合ありませんでした。
一つだけ不具合をあげるとしたらメモカの接触不良だけです。
- 289 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:19:57 ID:VAcBgZgg
- オレの70000はすこぶる好調ですが何か?
- 290 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:20:20 ID:PYiXwK1X
- ここに初期不良を報告してないで黙って
電話して交換してもらえって言ってる奴こそソニーの社員だろ
こんな不良品売りつけてんじゃねーよボケ
- 291 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/04 00:20:57 ID:B2bi9uD7
- DVD今から試してみるよ報告します。
- 292 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:21:21 ID:KvoqwVmn
- スゲー
ほんまモンだ
- 293 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:22:25 ID:bxklg8mZ
- 何か最初に初期不良の話が出てから便乗するように数が
どんどん増えていってるのはゲーハー名物ネガティブキャンペーンってやつ?
わざわざスレまで立ってるし。
このスレで本当に不良に当たった人は一体どれくらいなのやら。
初期不良に当たった人には同情するけど、買ってもないに便乗してるやつは
とっととこのスレから消えて欲しいのだが。
- 294 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:22:55 ID:PYiXwK1X
- >>292
お前はほんまモンの馬鹿ソニー社員だろ?
282 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/11/04 00:16:44 ID:KvoqwVmn
>>278
普通はそうするよね
ここにいるのは多分某社の社員でしょう
- 295 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:23:11 ID:4bXAG8Gd
- 何何?ついに社員の工作活動が始まったの?
- 296 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:23:29 ID:6BInrfle
- DVD読み込まないときは
レンズクリーナー試してみれば
たいてい読めるようになる
それでもダメなら買い換えろ
- 297 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/04 00:24:00 ID:B2bi9uD7
- DVD読み込めたぞ
海外のDVDか何かで規制がかかってるん出ないの?
- 298 :248:04/11/04 00:25:18 ID:opHsOxsh
- >>296
ソレで買い換えたらこのざまですよ
- 299 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:25:30 ID:QGr0Gu3O
- 新型PS2はリージョンフリーなのか!?
- 300 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:26:45 ID:hdwexrAJ
- >>285
おー小さいな。頼りなさそうだから50000の方買おうと思ったけどそんだけ小さいとなんだかカワイイ。
- 301 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:27:31 ID:d3sFY82T
- 新型PS2は買わずに
BBパック買いましょう
- 302 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:30:46 ID:6BInrfle
- >>300
小さいのはうわべだけで
そばには巨大なアダプターが
かさばるわけだが・・・
結局アダプタを外付けにしただけの
なんちゃって小型
- 303 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:31:16 ID:xWZcTqcS
- ゲーム・等を入れないで電源を入れたら本体から「チリッチリッ」って音がずっと鳴ってるんだけど、これは正常?
- 304 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:33:05 ID:BRBfEujw
- ようはDVDがメディアとして確立されていなってことだろう
- 305 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:34:11 ID:FHiKgQAc
- 新型のAVケーブルの袋にヤマザキの秋のわくわくプレゼント1点のシールがついていたのは当りだから?
- 306 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:34:25 ID:QGr0Gu3O
- トランス部分の音だよ
- 307 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:34:54 ID:2KKhNWRm
- 個人的に、いちいち電源入れなくてもソフトが取り出せるのがうれしい
- 308 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:36:55 ID:sEXOoZW9
- 俺の新型はほとんどゲーム読みこんだし、DVDも読みこんだ。
あと、PAR2も読みこんでくれた。
CD-RとかDVD-Rとかは持ってないからわからんが、俺のはたぶん大丈夫だろ。
- 309 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:38:55 ID:9qgixosn
- 同意。トレイの方がカッコはいいんだけど
- 310 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/04 00:41:13 ID:B2bi9uD7
- http://up4.upload-ch.net/src/up0882.jpg.html
噂の巨大アダプタ
俺はパソコンの裏のケーブルがごっちゃになった所に置いてるから全く気にならんけど。
- 311 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:44:22 ID:d3sFY82T
- PSoneのアダプタくらいにしてほしかったなあ
- 312 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:45:45 ID:El7PVwAF
- オレもアダプターはAVラックの裏に隠してあるから問題ない。
- 313 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:45:49 ID:evd0wVha
- 新型買おうと思ってたけどなんかBBパックの方がいいような気がしてきた
HDDってネトゲやらなくても役に立つ?
ロードが速くなるらしいけど
- 314 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:47:25 ID:SlhvRJID
- 対応してるゲームじゃなきゃ意味ないよ。
それに対応してるゲームも数えるくらいだから
ネトゲやらなければHDD必要ないと思う。
- 315 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:48:18 ID:opHsOxsh
- >>313
ソフトが対応してないと意味無い
- 316 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:48:25 ID:vMRp4or1
- 新機種って初代PSと同じで、ディスク開閉部にディスクの回転を止める
スイッチのようなものがある?PS時代にそこが壊れて蓋開けても
ディスクが止まらなくなったことがあったので。
12月に入ったら初めてPS2を買ってみようと思うので、構造がどうなっているか教えて。
- 317 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:50:30 ID:MNyy9jhY
- う〜ん、やっぱり来年の夏ぐらいまで様子みようかな。
今のPS2買い換えてまだ1年だし。
- 318 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:51:56 ID:evd0wVha
- >>314
>>315
そうなのかorz
じゃあ新型にしとこうかな
- 319 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:51:59 ID:CNUKOxbg
- ヤフオクに香田殺害DVDを出品する鬼畜 2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099491582/
只今出品者本人降臨祭り中!
出品リスト
http://openuser2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=kuki3ban
ブツ
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6214145
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10267702
- 320 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:52:35 ID:mqqRZvie
- はいはい!質問でう!
コピーしたゲームがそのまま動くと聞いたのですが本当でしょうか!
- 321 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:53:47 ID:L+aob3UI
- >>257
いやいや、よく読んで。
読み込めなくなったのよ。
半年くらいは元気に読めてたのに。
レンズクリーナーかけても効果なし。
ストVやエスプガルーダもちょくちょく読み込み失敗するし。
ディスク側に問題があるんやろか。
- 322 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:56:59 ID:wNYGTbBr
- >>320
そのままは無理
- 323 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:59:45 ID:El7PVwAF
- >>317
2006年の年末にはPS3が出るかも知れないので
来年の夏とか言ってたら「PS3出るまで待てばええか」ってな事になるぞ(w
- 324 :名無しさん必死だな:04/11/04 00:59:52 ID:yxCO0Zqp
- いま現金無いからヨドバシのオンライン通販で7000注文してきた
- 325 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:00:53 ID:MNyy9jhY
- >>323
どっちも買うからいいもん。
- 326 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:01:54 ID:AYO/Llrh
- 質問です。
ロードは50000と70000のどちらが早いですか?
- 327 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:04:01 ID:Mbj/4lWj
- 15000だけどDVDみると止まる…。
何回クリーニングしてもダメだ。。
買い替えるか…でも色んな色出てからにするべきか…。
- 328 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:11:06 ID:Myc+/fPt
- 70000でDVD系が読み込まないとか言ってる人
それ、ディスクがおかしいから
ゲームディスクのほうを買い換えるべきでは?
あとDVDRで読み込まないとかも、安物メディアだからです
- 329 :140:04/11/04 01:18:12 ID:jPBEpN9t
- 50000では動いたので、そっちで遊んでます
まー四の五の言わずに明日交換してもらえばいいだけなんですが
暇人なんですゴメンナサイ
- 330 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:20:31 ID:tUOBjcIj
- アンチネタとsony社員ネタの両方があってヤヤコシ('A`)
- 331 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:31:40 ID:ML5ra5xY
- メモリーカードやコントローラーの取り付け部分もスマートにして欲しい…
- 332 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:39:41 ID:EJYAy1L+
- >>328
え?
なんでゲームディスクを買い換えてまで・・・・
つかゲームのせいかよ
- 333 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:45:30 ID:SSOY7aK3
- >>313
HDAdvanceとかいうソフトや
HDLと言うソフト使えば、問題なくインストール可能。
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/3322/3322_1.html
ロードが長い作品はHDDは必須とも言える。
俺は、昨日BBPack買ってきて、シャイニングティアーズをインスコして遊んでる。
- 334 :名無しさん必死だな:04/11/04 01:47:55 ID:1Wsjmd3l
- DVD-Rフツーに読み込んだよ。70000
- 335 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:02:36 ID:zhX7pDB3
- ビックやヨドバシなどの量販店は
今月中に70000再入荷するかな?
- 336 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:06:45 ID:SlhvRJID
- DQ8前に入荷するんじゃない?
一番売れる時期だしね。
- 337 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:10:23 ID:tkZEr/1a
- いやー、ほんとに動作音が静かだな。
動いてるのか疑ってしまいそうになるよ。
でもその分、ディスクのシーク音は妙に際立ってしまったりするが。
- 338 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:15:49 ID:ycDMrIV+
- HDLは2層に対応してないからなあ…。
- 339 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:17:05 ID:3MAbeKUC
- >>337
30000からの乗り換えなんだけど、
ファンが静か過ぎるせいなのか、
ディスクの音が一番気になるね。
これは、もう限界っぽいレベルの静音なんじゃないかなと
思うんだけど、50000って、どうだったんだろ。。
- 340 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:21:01 ID:zXOEv9Kx
- CDみたいな高回転でまわるものは気になるってことかな?
ファンが静かなんだよね?
- 341 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:21:26 ID:ilb7JKKS
- 50000はほぼ無音
- 342 :名無しさん必死だな:04/11/04 02:24:27 ID:mPxbhHAP
- >>15のリンク先の「PlayStaton 3」ってナンですか?
- 343 :名無しさん必死だな:04/11/04 03:02:06 ID:9AGjjnmN
- >>340
PS2のCD-ROMはもってないからわかんないが
DVDや音楽CDならディスクの回転する音も静かだよ
うるさいのはピックアップが動く音だけ
- 344 :名無しさん必死だな:04/11/04 03:54:34 ID:JWBoqBCU
- 縦置きスタンドってなんか100円ショップで売ってそうな商品だな
むしろ1500円という数字があの商品のどこから出ているのかが不思議なのだが・・w
- 345 :名無しさん必死だな:04/11/04 03:59:02 ID:g+9egY7r
- 終わっちゃった
おやすみなさい
- 346 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:06:04 ID:ilb7JKKS
- はいおやすみ
- 347 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:19:56 ID:jz6d9wcH
- >>344
マックのコーラとポテトみたいなもんだよ。
- 348 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:20:34 ID:p3zvJUzU
- PS2って買い替えだけで販売台数の20%くらいしめてたりして・・・
- 349 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:21:38 ID:VJYvXwtG
- 不思議といえばPS2ですよ ps2
何回も何回も同じ本体を買う人がいるそうです
- 350 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:23:46 ID:jz6d9wcH
- 割合は別としてもかなりの数が買い替えられてるよな。
もともとの販売台数も多いから割合がどの程度になるかは全然わかんないけど。
- 351 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:28:29 ID:IQQkytt1
- ファミリーコンピューターは壊れたり、なくなった後からドラクエがやりたくなって買い換えたりしたから
全部で5回ぐらい買い換えたような気がする。
スーファミ、PS、PS2は2回ずつだな。
- 352 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:30:28 ID:wDnpO95q
- ファミコン、SFCの時はハードよりソフトの劣化が酷かった
- 353 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:34:32 ID:jz6d9wcH
- これだけ買い替えが促進されたのはPS2そのものの問題もあるが
ネットオークションや中古市場が確立されたってのもあるだろうな。
容易に下取りできるようになった。SFC時代には考えられなかったよ。
- 354 :名無しさん必死だな:04/11/04 04:44:00 ID:p3zvJUzU
- ヤフーの出現かなw
あそこって最近作られた会社だもんね
- 355 :名無しさん必死だな:04/11/04 06:48:37 ID:v+5evkvR
- PS2の本体やたら高く売れるんだもん。
期間限定モデルだったりするとほとんど追加費用無しで買い替えできる。
- 356 :名無しさん必死だな:04/11/04 07:47:47 ID:aripvp/u
- 30000型→39000型(サクラ色)→50000型→50000型(PW色)と、
型を更新されるたびに売って買い換えてきたが、
今回も売って買い換えるべきかなやむなぁ。
大きい型ってもう生産されないだろうし。
- 357 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:00:54 ID:4zqqTNeD
- 在庫抱えた小売の店員が必死なんだよ
不良在庫にしかならんからな>>SCPH-50000
- 358 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:05:04 ID:/fcsVCj0
- SCPH−10000 の本体ですが、どのくらいで売れるもんでしょうか?
いままで出来なかったゲームとかありません。商品状態も良いですな。
- 359 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:10:17 ID:yxCO0Zqp
- 某社の朝は早い。
- 360 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:15:36 ID:4zqqTNeD
- >>358
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=SCPH-10000+-%a5%b8%a5%e3%a5%f3%a5%af&t=-1
- 361 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:29:09 ID:SJepxgBt
- はじめましてこんにちは
今日PS2新型買ったんですが
HDDとやらが何処にも見当たりません。
どれだけ探しても
PS2本体
コントローラー
8、5V電源
電源とコンセントをつなぐコード
「説明書など一式」
しか見当たりません。
皆さんはHDD入ってましたか?
またどんな形の奴ですか?
- 362 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:30:39 ID:n6SOO8H9
- >>361
初期不良です
すぐに店へ行って交換してもらいましょう
- 363 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:38:21 ID:uisgWTYG
- 「小さくなった、薄くなった」って、生理用品みたい・・・
- 364 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:41:32 ID:64vlWTd/
- >>363
そりゃおまえ「大きくなった、硬くなった」じゃ、チンポみたいになっちまうだろ
- 365 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:52:05 ID:6sHxF0LU
- 新型のDVDプレイヤー、TVタイプの設定を変更できないのですが
どうにかならないんでしょうか?
- 366 :名無しさん必死だな:04/11/04 08:59:35 ID:izCwPArW
- PStwoってPARそのまま使えるの?
PS1用のだけでいいんだけど
- 367 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:00:50 ID:9qgixosn
- >>361
説明書嫁
>>365
説明書嫁、ってか新型のDVDプレイヤーの話題なら板違い
- 368 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:01:32 ID:64vlWTd/
- >>365
今度から、ちょっとぐらい調べてから人に聞けよ
ttp://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php?pid=32&cid=31&sid=1&eid=
- 369 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:08:21 ID:WwpGEwOh
- >>364
寒
- 370 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:20:07 ID:uCmpGUz+
- 新型がHDD対応になるって事はこれからも一切無いのかね。
- 371 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:23:51 ID:T34743Xx
- ないだろ
HDDいらねってことが証明されたから、こうなったわけで
- 372 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:25:15 ID:4zqqTNeD
- HDD必要なネットゲームなんてもう出ないのでは?
- 373 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:44:06 ID:V0HFxBk3
- >>361
ワロタ
朝早い方ですね
- 374 :名無しさん必死だな:04/11/04 09:52:28 ID:xfWdEgH+
- みなさんおはようです
うちは今まで15000番台でやってたんですが
70000買いました
冗談抜きで読み込みむっちゃはえーーーっす
買って損はしないです
音もすごっく静かです
マジでお勧めかも
うちは冗談抜きで感動してます
- 375 :名無しさん必死だな:04/11/04 10:02:36 ID:Fzk8UZc2
- >>333
おお!!こんなのあんのか
HDD買おうかな
- 376 :名無しさん必死だな:04/11/04 10:11:52 ID:O/jQnO7q
- >>374
社員乙。
おまいら冷静になってよく考えろ!!
半年は様子見するべきだ!!
- 377 :名無しさん必死だな:04/11/04 10:18:40 ID:T34743Xx
- はやくこれでドラクエやりたいよ
それまでが暇
- 378 :名無しさん必死だな:04/11/04 10:25:06 ID:3jBLIBVK
- え〜〜
本当に読み込み速くなるの?
ドライブ高速化?
- 379 :名無しさん必死だな:04/11/04 10:25:42 ID:/DTshSmP
- メモカの接触不良は、おそらくメモカ側の不良。新しいメモカで試してみ。
- 380 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:04:54 ID:VKFDw3f9
- >>367
>>368
すみません、今度から気をつけます。
おかげさまで無事解決しました、ありがとうございます!
- 381 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:07:25 ID:PYiXwK1X
- 中古でSCPH-30000買ったらDVD読めないけどこういうことってあるの?
- 382 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:12:17 ID:eBzrBVv+
- 綿棒使って端子部掃除汁<メモカ接触不良
- 383 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:13:51 ID:kVIHhmOG
- SCPH-70000でFF12動く?
- 384 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:30:42 ID:NXs2eg/x
- 今さっき買ってきた。税込みで15000円。マジびびった。
ポイント貯まってたんでさらに−1800円。
さ〜てこれからあけよ〜
- 385 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:31:30 ID:Jg0/J3iD
- ああ〜さっき70000注文してしまった
なんかコワイ
縦置きスタンドは自分で作ります
- 386 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:31:37 ID:SOhwPl5p
- >>384
ここ読んでからでも遅くはなかったんじゃ…。
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099488276/
- 387 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:32:43 ID:Jg0/J3iD
- つーか2万円したよ!!ヽ(`Д´)ノ
- 388 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:34:24 ID:O/jQnO7q
- 様子見は基本だろ。
並んで買ったて( ´,_ゝ`) プゲラブロフ
- 389 :ラリー ◆WRCsrU43y2 :04/11/04 11:34:32 ID:bFDdZdvs
- 友人に頼まれて薄型を注文したのが今届いた。
友人に了承を経て、試しに起動。
SCPH-39000から比べると音は遥かに静か。
付属のコントローラーの感度も普通。
熱は30分程起動したままの状態では問題なし。
底に割り箸等を使えば対策はできる。
何よりも、糞小さい。
PS2ソフトのケースと殆ど変わらん。
本体を床に置いて遠くから見ると、虚しささえ感じてしまうサイズ。
重さは感じない。遠投すれば100メートルは飛びそう。
- 390 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:36:06 ID:kVIHhmOG
- SCPH-70000でFF12動く?
- 391 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:38:05 ID:Jg0/J3iD
- 価格com.に動くと書いてあったが('A`)シラネ
- 392 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:39:43 ID:cl4ylyts
- 縦置きスタンドって1500円だっけ?この価格は無いよな。高杉。
そもそも新型は横置きで使うのがベストだろ。
- 393 :名無しさん必死だな:04/11/04 11:45:08 ID:9qgixosn
- トップローディングといえばPSで中央の固定部のプラスチックが取れていったのを覚えてる
使うのには支障なかったけど。
- 394 :名無しさん必死だな:04/11/04 12:18:31 ID:0UfUKFEp
- 50000からtwoへ買い換えた。あまりの薄さにワロタよ。
- 395 :140:04/11/04 12:18:32 ID:jPBEpN9t
- 交換してもらってきたよー
快適に動作しておりま
- 396 :名無しさん必死だな:04/11/04 12:27:06 ID:gKFrvnVd
- 384
なんでそんなに安いの?
- 397 :名無しさん必死だな:04/11/04 12:30:08 ID:T34743Xx
- >>389
友人には内緒で遠投しちゃえ
- 398 :名無しさん必死だな:04/11/04 12:30:58 ID:Djbi6T9g
- 初期型から買い替えー。
ウチの初期型は特に問題もなく動いてたけど、2台目として購入。
まずなによりも、騒音が全然ないのにビックリ。
そして薄いし小さいし、本当に同じPS2なのかと思うほど。
読み込みも若干速くなったような気がする。
唯一難点というか、違和感があったのはコントローラーかな。
なんか、安っぽくなった気がする。コストダウンのせいか。
コントローラーも初期型のものを4年間使ってきたからそれに慣れてるから
余計そう感じるのかも。でも、不良品というわけではなく普通に使えます。
とりあえず自分は今まで使い慣れた、初期型のコントローラーを
新型に繋いで使ってます。特に問題なく動いてます。
- 399 :名無しさん必死だな:04/11/04 12:35:37 ID:DiGtMto6
- >>388
様子見なんかしてたら初期不良を楽しめないだろ?
何が楽しくてハード買ってると思ってるんだ?
- 400 :名無しさん必死だな:04/11/04 12:36:35 ID:v+5evkvR
- 初期型のコントローラー高級感あるよね
- 401 :名無しさん必死だな:04/11/04 13:22:20 ID:xWZcTqcS
- 新型に取り付けられる、ほこり防止フィルターセットみたいな物は発売してる?
- 402 :名無しさん必死だな:04/11/04 13:37:30 ID:nAhKSpLJ
- 70000 DVD-Rは普通に読み込むんだけど音がすげぇ小さいよ。
>>401
ほこり入れま栓はコントローラーのところしかはまらなかったよ。
- 403 :名無しさん必死だな:04/11/04 13:37:44 ID:y78R6S9e
- あほな質問で申し訳ないんだが・・・
PSのS端子ケーブル(AVマルチからの)は新PS2でも使えますか?
あとネジコンはどうでしょう?
- 404 :名無しさん必死だな:04/11/04 13:43:06 ID:UurlgvH9
- >>403
> PSのS端子ケーブル(AVマルチからの)は新PS2でも使えますか?
使える
おれ使ってる
- 405 :名無しさん必死だな:04/11/04 13:44:08 ID:NXs2eg/x
- >>396
オレにもわからん。
いつももう少し高くても売れるんじゃね?って値段で売ってる。
でもここまで安いのは始めてかな。
ってかすっげー小せーな。
- 406 :名無しさん必死だな:04/11/04 13:49:20 ID:z2uKGQz8
- 箱がムダにデカイよね。
もっとコンパクトな箱にすれば、店頭のインパクトさらにUP。
- 407 :名無しさん必死だな:04/11/04 13:53:07 ID:hd80RJy0
- >>406
量販店はともかくとして、防犯を理由に
箱ごと置いていない店舗って結構あるからなぁ。
PSoneの時もそうだったけど本体見たらそれでOKだわ。
- 408 :402:04/11/04 13:56:14 ID:nAhKSpLJ
- あ…音量調節あったスマソ
- 409 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:10:09 ID:A5mtwGZE
- あれ以降、ぁ助が現れないってことは皆に苛められたことが
相当ショックで立ち直れないんだろうな。
まぁ、>>269とかの名無しの書き込みはヤシっぽいが(w
- 410 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:10:21 ID:AWNk7TDA
- YAMADAのポイント26600あったからちょっくら買ってくる。
- 411 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:17:55 ID:SryPVhR9
- >>410
氏ね
- 412 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:19:40 ID:S5iZWDGg
- 古本市場のポイント32000あったからちょっくら注文してくる。
- 413 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:26:46 ID:SryPVhR9
- >>412
氏ね
- 414 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:27:52 ID:A5mtwGZE
- >>411
何故、「氏ね」が出てくるのか意味不明なんだが
恐らく羨ましいんだろうな。
この貧乏人め(w
- 415 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:28:11 ID:49EuTPSp
- 俺もヤマダのポイント22000あったからちょっくら買ってくる
- 416 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:28:44 ID:S5iZWDGg
- >>413
何故、「氏ね」が出てくるのか意味不明なんだが
恐らく羨ましいんだろうな。
この貧乏人め(w
- 417 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:29:09 ID:ssCczqAR
- 俺もマックハウス(服屋)のポイントが2万ポイント貯まったから、ちょっくら買ってくる
- 418 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:29:12 ID:SryPVhR9
- >>415
氏ね
- 419 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:29:18 ID:A5mtwGZE
- で、漏れにも「氏ね」が来るぞ(w
- 420 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:30:16 ID:SryPVhR9
- >>417
氏ね
- 421 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:30:41 ID:OlRzKgnA
- >>417
お前オシャレさんだねw
- 422 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:30:44 ID:49EuTPSp
- >>420
がんばって…生きてください
- 423 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:31:24 ID:ssCczqAR
- 俺もにきびが2万個できたから、ちょっくら買ってくる
- 424 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:32:08 ID:SJepxgBt
- >>418
>>420
- 425 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:32:48 ID:SryPVhR9
- >>423
氏ね
- 426 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:33:57 ID:49EuTPSp
- >>425
ジェンキンス氏ね
なるほど、こういうことか
- 427 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:34:26 ID:S5iZWDGg
- ところでPS2のHDDって単品で売れるかな?
FF11がでるちょい前に買った内蔵型なんだども。
- 428 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:35:00 ID:A5mtwGZE
- 漏れも7-11のポイントが2.7万ほどあるから
ちょっくら買ってくるか
- 429 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:35:22 ID:ZiWUoAmp
- オクなら売れる
- 430 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:35:27 ID:SryPVhR9
- >>428
氏ね
- 431 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:37:55 ID:SryPVhR9
- ID:SryPVhR9
NGワード推奨
- 432 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:39:30 ID:SryPVhR9
- >>431
とっくにしてるよ
- 433 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:41:10 ID:SryPVhR9
- >>432
そうか、俺は今したよ。
- 434 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:44:46 ID:eq7BvI4k
- ヨドバシのポイント19000あったからちょっくらビクカメで注文してくる。
- 435 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:46:43 ID:SryPVhR9
- >>434
氏ね
- 436 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:47:53 ID:49EuTPSp
- 氏ねのポイント11だったからID:SryPVhR9とギシアンしてくる
- 437 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:51:08 ID:eq7BvI4k
- 葬儀屋のポイントが200000あったからちょっくら氏んでくる
- 438 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:53:28 ID:SryPVhR9
- >>435-437
氏ね
- 439 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:57:55 ID:1CmHpEXs
-
ね 氏 …20000ポイント
- 440 :名無しさん必死だな:04/11/04 14:58:43 ID:/H4Jzie4
- ヨドバシのポイント320あったから薄型PS2買ってくる。
- 441 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:00:00 ID:f45h5wYI
- PS.comのポイント120あるけど使い道ない
- 442 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:10:20 ID:r0wucbCY
- http://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7073
ここの"PlayStation2"BB Unit2ってもしかして・・・
- 443 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:13:01 ID:b9v1AUt7
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
- 444 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:14:03 ID:7LUWaWMU
- LAN使うHDDかね
- 445 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:15:23 ID:G6QBbihU
- 新型(薄型)PS2用HDDユニットってことか
- 446 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:17:10 ID:2jFumScX
- 一箇所間違うならわかるんだが下の方にもBBunit2って書いてあるんだよな
- 447 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:18:34 ID:0UfUKFEp
- 外付2.5インチHDDか
- 448 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:20:08 ID:WlP9gc9P
- >>442
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 449 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:21:19 ID:1CmHpEXs
- キタ━━━━ヽ(¬_¬ )ノ━━━━!!!!の?
- 450 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:21:37 ID:waefMK2M
- 新型ゲット!小さいから感動しましたー。てか回転止めるやつが邪魔でディスクがいれにくい…
- 451 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:22:05 ID:G6QBbihU
- PS2のUSBって2.0?
- 452 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:22:29 ID:49EuTPSp
- キタ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!??
- 453 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:26:20 ID:bxpjoQhi
- 対応キタか
さすがSCE、迅速だなw
- 454 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:27:41 ID:4zqqTNeD
- >>450
セロテープで固定しとけ
- 455 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:38:37 ID:D52bv0tN
- もし >442 のが当たりだとしたら、いくらぐらいになるんだろ・・・
税込み7000円くらいかな?
- 456 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:39:57 ID:KAl+aUa3
- 今まで使ってた初期型がへたれてきたので新型購入。
きわめて快適。やっぱ初期型とは比べ物にならないくらい静かだな。
ただちょっと華奢すぎて怖いけど。
- 457 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:57:23 ID:L+X7r81O
- >>456
初期型はブーブーうるさいけど新型もジリジリうるさい
新型は半年ぐらいするとほこりの影響で(フィルター付いてないから)ぶっ壊れるのは目に見えてる
体積はともかくほこりをどうにかしてほしい
周りの凹凸部分にほこりが溜まって取れない
- 458 :名無しさん必死だな:04/11/04 15:59:48 ID:S5iZWDGg
- 使わないときはファミ通の付録でついてた布かぶせとこ。
- 459 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:08:12 ID:1CmHpEXs
- あの布いいかも。
でも行方不明。
- 460 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:10:03 ID:S5iZWDGg
- >>459
今月号のファミ通キューブにも似たような布ついてるよ。
ポケモンの。
- 461 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:10:45 ID:bYnAbzs7
- 出川専用のハードは欠陥だらけかw
ぷっw
晒しage
- 462 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:11:12 ID:5+IR2Jks
- 100Mbpsでパケットのヘッダ分のロスがあったら
かなり遅いんじゃないの?
でもピックアップの寿命は延びるかな・・・
- 463 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:14:01 ID:5+IR2Jks
- しかし、新規追加されるんだったら
BB Unit
BB Unit2
と並べて書くと思うから、やっぱり単なる誤植だろうな
出来るんなら実現して欲しいけど
- 464 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:17:30 ID:8Lu/WgNK
- ただ今アマゾンに在庫あり。
- 465 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:21:38 ID:S5iZWDGg
- 古本市場は俺の気が変わらんうちにさっさと再入荷汁。
- 466 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:23:57 ID:i8ohfx87
- 今 消費者相談センターに電話しました
ゲームDVD読み込めなくなった同士達よ
後に続いてくれ
通報内容
PS2 PSXでゲームDVDを一年足らずで読み込めない
治してもずぐ逝く
壊れやすいのに保障期間過ぎると高額請求
センター対応
被害件数ならび被害内容調査
通報者(俺)の修理して再発するまでの調査
- 467 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:26:19 ID:r0wucbCY
- アマゾン実質17740円か
- 468 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:47:25 ID:/47uLxFJ
- >>442
仮に発売したとして外付けだよな。HDD付けての静かさだけなら内蔵50000の方が上にならないかな?
初期型の外付け使ってて爆音聞いてた身としては嬉しい反面微妙な気もする。
まあ、一切対応無しよりは嬉しいけど、現行のBB Unitの対応が書いてないし誤記じゃないかねえ。
- 469 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:57:52 ID:xWZcTqcS
- DVD等は普通に読み込むんですが、プラウザ画面等で「ジリッジリッ」って、ずっと鳴ってるのは初期不良とかじゃないですよね?
- 470 :名無しさん必死だな:04/11/04 16:59:59 ID:SJepxgBt
- >>469
初期不良
- 471 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:08:43 ID:xWZcTqcS
- マジで!?
正常なのは音とかしないんですかい?
- 472 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:14:00 ID:zvUu33M1
- アマゾンでいまSCPH-70000注文してきた。
7500匹つかった。
- 473 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:14:02 ID:SJepxgBt
- >>471
マジだよ
音なんてしない
- 474 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:17:02 ID:PYiXwK1X
- >>469
交換してもらえ
- 475 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:21:14 ID:56dLrtIs
- >>442
せっかくBBパック買う決心がついたのにorz
- 476 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:22:49 ID:mqqRZvie
- 大切な質問です、これは友達からもらった焼いた物でも
動くのでしょうか、最優先事項です。
- 477 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:28:54 ID:SJepxgBt
- ゲオ
6日〜8日
SCPH−50000、50000NB中古9800円(限定色除く)
- 478 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:32:50 ID:Q+hAZNQ8
- >>442
キターけどBBパックで別に買い換える予定もないんでどうでもいいや
- 479 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:33:44 ID:k/4auSiZ
- >>476
通報しますた
- 480 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:36:03 ID:4zqqTNeD
- >>476
セロハンテープとSwapMagic用意すれば動く
【神】 SCPH-70000はコピーが簡単に動く 【God】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099448258/
- 481 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:49:35 ID:YBQUIKvf
- アマゾン見つからないよ〜(つд`)
- 482 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:52:15 ID:8Lu/WgNK
- >>481
型番 -(マイナス) 色
- 483 :名無しさん必死だな:04/11/04 17:56:04 ID:SJepxgBt
- >>481
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006B0ZZI/qid%3D1099558530/249-4205914-9724360
裏アマゾンだよ。普通の人はアクセス不可
- 484 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:02:14 ID:mqqRZvie
- 今すぐ新型PS買ってきます!楽しみだほい^^
リッジレーサー5なんてやすくていいかも・・あと白き魔女と黒のなんとかってのも
- 485 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:04:47 ID:ML5ra5xY
- 新型をRGBケーブルで繋ぐと、画面が緑色になるのは仕様ですか?
- 486 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:07:09 ID:O/jQnO7q
- とりあえず今買った奴は負け組。
- 487 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:08:46 ID:4zqqTNeD
- >>485
PS2の設定画面でRGBの設定にしろよ
- 488 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:16:33 ID:VJYvXwtG
- まあまあ いきのいいデクじゃないか
- 489 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:17:11 ID:RxAzLbiG
- SCPH-70000CB買った人に質問。
付属のDUAL SHOCK2って、SCPH-50000までの通常色(黒)と同一でしょうか?
そろともCB色で、以前の黒とは違うんでしょうか?
あと、SCPH-7000CBのカタログ見て気付いたけど、メモカ2枚組3,500円って、
まだ買える店あるのかな?
>>358
近所の中古チェーン店では、SCPH-18000以前のものは取り扱いしない方針で
買い取り不可ってところがあります。
- 490 :(´ー`)むにゃん ◆dlgEa6Jnsk :04/11/04 18:36:52 ID:ym32Z4hh
- (つд`)壊れ(ryPSPバリューパック及び無双とリッジとみんゴル解約
- 491 :485:04/11/04 18:44:09 ID:4SCg/UKs
- >>487
超サンクス
- 492 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:47:26 ID:NWoEQSDu
- つか>>477てマジですか?
9800円なら新型買わずにこっち買うんだが
- 493 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:50:28 ID:+vuNKSBY
- やっぱり新型は様子見かな…最近37000が壊れたから新型欲しいんだけどあんまり評判良くないみたいだしね。
- 494 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:51:18 ID:yf/CRIYL
- 中古はピックアップのへたれが怖い
- 495 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:51:41 ID:rwX9ZblL
- 買って損はしないでしょうに
2万くらいさ
- 496 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:52:52 ID:SJepxgBt
- >>492
https://www.geogp.com/home/
- 497 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:53:04 ID:li0tbfiu
- ゲオってDVD読み込まなくても買い取ってくれるからなー
俺は買いたくない
- 498 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:54:44 ID:Cbslhacm
- なあ?不具合が多発してるってマジか?
今は買わないほうがいいか?
- 499 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:55:42 ID:PYiXwK1X
- >>492
中古だからDVDが読み込めなかったりしても文句は言えないよ
- 500 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:58:05 ID:+vuNKSBY
- 迷うね〜。どうにも華奢な感じだから一年ぐらいで壊れちゃいそうな気がして二の足踏んでる。
- 501 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:58:40 ID:evd0wVha
- >>333
これ見るとBBパックも捨てがたいな
BB値下げで26000+HDAヤフオクで3〜4000ぐらい?か
+10000でロードが速くなるってのがいいな
- 502 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:58:56 ID:NWoEQSDu
- >>496
サンクス。
HPをあちこちみて回ったけどどこにも載ってなかった・・orz
当日に直接逝って確認してみるわ。
- 503 :名無しさん必死だな:04/11/04 18:59:32 ID:sVNsOyop
- PSポイント880あっても使い道ないなあ。
- 504 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:05:50 ID:TUMLcUIz
- PS2もってなかったからこれを機にSCPH-70000買ったんだが・・・
スレの具合を見てると大丈夫かな・・・という気になってくるな。
- 505 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:07:48 ID:4SCg/UKs
- うちは今のところ問題ないなあ…
- 506 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:09:29 ID:0e3dxgKe
- >>504
まあ、それが狙いだからな
- 507 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:11:29 ID:4zqqTNeD
- 不具合多発は一部の旧型持ちのネタだろ
本当に不具合あるなら動画をうpしる
- 508 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:14:43 ID:+WqyIyx4
- ネタかどうかは置いておいて、新型が売れてるって記事が出てから
急に初期不良報告が増えた気がするな。
まあ仮に初期不良あってぬっこわれても保証期間内なら問題ないべ。
- 509 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:14:47 ID:VAcBgZgg
- 新型の小ささを手にしてしまうと、旧型のドカ弁さが耐えられなくなる。
オレは買い替えて正解だと思った。
- 510 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:15:07 ID:TC4teQNL
- >>499
中古でも、DVD読みこまなかったりしたら交換してくれるよ。
- 511 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:19:47 ID:Q+hAZNQ8
- >>501
二層は動かないのに?
- 512 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:19:49 ID:M/LK9sqU
- 買い換えたら負けと思ってる。
- 513 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:21:35 ID:+vuNKSBY
- 横置きにして、使ってないときはふくろに入れて埃から守れば長持ちするかな
- 514 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:22:15 ID:c0gHsIDt
- 日本製と中国製の見分け方教えてください
- 515 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:22:57 ID:jv5jIN6Q
- >>507
新型買って壊れた騒いでるコテハンもなぜか
保証書うpしろってレスはスルーしてるしな
- 516 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:23:39 ID:hsePDns9
- アフォな質問かもしれんが、二層のゲームって多いの?
- 517 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:27:45 ID:Wp89zTxX
- ゼノサガしか知らんな
他に何があるんやろ?
- 518 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:32:31 ID:U+kEvK+I
- 最近PS2も4人対戦増えてきたな。
http://www.playstation.jp/scej/title/ratchet3/index2.html
PS2の性能使いきりとタップ利用、ロードも最適化されて初期より早い。
GCのメリットがまた減りつつある。
- 519 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:35:09 ID:YBQUIKvf
- 液晶出るまで粘らねば
- 520 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/04 19:36:28 ID:iVu5WGq2
- てかラチェットは何でネット対応じゃないのかと少一時間(ry
- 521 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:39:01 ID:sVNsOyop
- ウイイレ、MGS、無双は2層だろ。
- 522 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:39:18 ID:izbZQUw1
- ラチェ1、2と買ってきたが、3は日本版だけオンライン対戦できないと聞いて激しく萎えた
この年になって4人も集まるかっつの
- 523 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:39:43 ID:6BInrfle
- メリットというかようはゲーム内容だろ
というかPS2が完全に普及してるんだから
GCがどうなろうがしったこっちゃないだろ
- 524 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:49:09 ID:4SCg/UKs
- 真面目な話、実際買ってみると驚くと思うよ。
小ささだけで半日ぐらいはハアハアできるw
- 525 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:51:52 ID:evd0wVha
- 色々ググって調べてみたけど2層のゲームは9タイトルぐらいしかないらしい
- 526 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:54:39 ID:kZL6uy29
- これから新型PS2買ってきまーす(^-^)
- 527 :名無しさん必死だな:04/11/04 19:59:00 ID:PYiXwK1X
- >>526
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 528 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:09:05 ID:c0gHsIDt
- 日本製と中国製の見分け方教えてください
- 529 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:10:02 ID:UykEpggr
- 316 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:04/11/04 19:36:04 ID:Q9L0Is39
ついに新型PS2買った!
やっとこれで漏れもPS2ユーザーだよ(つд`;)
そこで、PS2で遊んでおられる先輩方に質問。
まえからやりたかったネトゲー、FFXIをプレイしようとしたら
HDDユニットなるものが必要と言われた。
プレイしてる友達に聞いたところ、HDDユニットは2種類出てるらしいとのこと。
漏れもそいつもあまりそういうことに詳しくないので、どう種類が違うのか教えてくれぃ。
- 530 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:11:25 ID:1CmHpEXs
- >>529
コーラ買って来てくれ。
- 531 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:12:12 ID:c0gHsIDt
- 日本製と中国製の見分け方教えてください
- 532 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:13:05 ID:Z2aPK4Qo
- FFならPCでやればいいのにな・・
- 533 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:14:10 ID:nMzt+Vsg
- 新型PlayStation2はセロテープでコピーが動く
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099391206/
- 534 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:15:07 ID:PYiXwK1X
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1098860059/316
- 535 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:29:41 ID:3TtzhkLE
- 誰か教えてクレイ
マニュアルにはNTSC専用と買って書いてる?
新型でPALもいけるなら即買いなのだが
- 536 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:34:43 ID:SJepxgBt
- >>531
箱に書いてある
- 537 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:35:34 ID:6Dv3DZFi
- SCPH-70000買ってきました
市販のDVDソフトは大丈夫だけど、
自分で焼いたDVD+RWを再生すると一瞬止まることがある。
- 538 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:36:42 ID:SJepxgBt
- >>537
当然
- 539 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:42:32 ID:dzp6ZeGY
- >>427
オークションでたまに見かける。入札あるから売れるよ。4000円くらいで。
- 540 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:42:38 ID:4zqqTNeD
- >>537
メディアの品質
焼いたドライブの品質
書き換えた回数
- 541 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:43:04 ID:U+kEvK+I
- >>528
箱が青いか黒いか。
青=ジャパン
黒=シナ
- 542 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:44:57 ID:TgvHIe5R
- >>537
生焼けであるかもしれない。あるいは焦がしすぎたかもしれない。
マジなDVDドライブを買おう。
- 543 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:47:50 ID:Wp89zTxX
- >>537
焼いた物を再生するとピックアップの寿命が縮むらしいよ
- 544 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:48:04 ID:ZLnO5fKW
- >>537
うらめしいな・・・
そこまで高くないようだから買おう・・・
- 545 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:49:52 ID:2T/d8+2C
- 18000型から70000型に買い替え。
最初箱がでかいなぁと思ったけど、本体の小ささにちびりそうになった。
今まで読み込みがうるさかったソフトも静かになった。
だけど耐久性がすごく心配orz
特にディスクを入れる分に力を入れたら壊れるんじゃないかと不安になる。
- 546 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:52:57 ID:wZl3y6ko
- つーか、ソニー製品の初期型買う目的って
人柱になること以外にないのになんで騒ぐ奴がいるの?
- 547 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:53:36 ID:Q+hAZNQ8
- >>543
それはどこからの情報?
- 548 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:54:20 ID:JGcbYlSz
- 俺、未だに初代PSの初期型が修理無しで普通に動いてる
- 549 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:59:36 ID:v+5evkvR
- 俺も発売日に買ったPS普通に動いてる
- 550 :名無しさん必死だな:04/11/04 20:59:37 ID:JoBXwmct
- >>528
店で箱をあけてメイドインジャポンで当たり
メイドインチャイナでハズレ
- 551 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:00:17 ID:v+5evkvR
- japanの人いるの?
- 552 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:01:13 ID:nMzt+Vsg
- 俺も発売日に買ったFCもSFCも64もDCもPSもGBもGBAもPS2も全部現役で動いてる
- 553 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:03:01 ID:k/4auSiZ
- 内蔵ドライバーのバージョンは?
- 554 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:08:08 ID:/ftlO/8V
- >>553
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041103/ps222.htm
- 555 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:11:50 ID:LYVvi9pV
- 俺も発売日に買ったPS普通に動いてるけど新型買った。
小さいし静かになったんで満足。
旧本体は友人に1万で売りつけた。
- 556 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:12:04 ID:F9eNAQDu
- 俺、北米版の新型買ったんだけど横置きするとなんか本体が歪んでるみたいなんだけど国内版は大丈夫ですか?
四つある本体下の滑り止めゴムの内の一つが2ミリ位浮いてます。
- 557 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:12:30 ID:mF9y+GkM
- 近所のヤマダ5パーセントしかつかないし・・・・。
10パーセントで買った人どこで買ったか教えて欲しい。
- 558 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:13:22 ID:2ZO7mYv9
- >>556
アフォ?
そんなもん、入れ直せばいいだけの話だろ。
- 559 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:14:41 ID:4SCg/UKs
- 見事にシナ製だぜ
- 560 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:15:50 ID:/ftlO/8V
- >>556
浮いてるのを押し込め
- 561 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:16:10 ID:c0gHsIDt
- >>536
パッケージの?
ってか、前スレで箱文字の太さがどうのこうのって書いてあったけどあれ何なの?
- 562 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:19:20 ID:p+LKxWiM
- 様子見てレーシングパック買おうと思ってたけどやめとこうかな
PH-50000を1年ちょい使ってるけど何の問題もないから
新型は信憑性は別として不具合が多いみたいだし
- 563 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:21:04 ID:N47jfu1A
- これ買うため3年前から貯蓄したのにあと3000円も足りない
しね
- 564 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:21:56 ID:z8LBuqNo
- >>525
どんなソフトだったですか?真三国無双は2層ですか?
教えて。
- 565 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:22:01 ID:95sSMTWh
- >>563
貧乏なお前がしね
- 566 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:23:58 ID:zU9tY7P6
- 70000番、今日でも余裕で買えたんだけど、もしかして、あまり人気ない??
- 567 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:24:29 ID:p+LKxWiM
- 窓から投げ捨てろ
- 568 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:24:53 ID:/ftlO/8V
- 結構数出てるみたいね
- 569 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:26:09 ID:F9eNAQDu
- 本体には隙間無くちゃんとくっついてます。国内版ので同じ感じの人がほかにもいるのか気になったので。
- 570 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:26:27 ID:li0tbfiu
- >>565
うひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
こわいよこわいよ〜
- 571 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:28:32 ID:mqqRZvie
- つまり焼いたものがセロテープ一枚(?)でちょこちょこすれば行けるって事?
それなら明日迷わず買いなんだけど
- 572 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/04 21:29:15 ID:JYi+TGi8
- >>571
セロテープだけじゃなくSMがいる
- 573 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:30:10 ID:kZL6uy29
- 買ってきました。ウイイレ8やってるけど、まったく普通に動く。つーか実物手にしてみるとほんと小さい。しかもめちゃくちゃ静か。買うか迷ってる人は買いですよ、マジで。
- 574 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:30:20 ID:CghCJ6YY
- >>566
そりゃPS2は発売から4年以上経過して、既に国内(アジア含む)で約1800万台も出荷してるんだから。
- 575 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:30:34 ID:mqqRZvie
- ・・おれぁそう言うプレイあんま好きじゃないんだけどな。まず痛いだろ
- 576 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:32:23 ID:2T/d8+2C
- 横置きと縦置きはどちらがいいかな?
個人的には横置きの方が長持ちしそうなんだが。
- 577 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:32:58 ID:lxX5GteB
- >>575凄い勘違いしてるw
- 578 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:33:05 ID:3w87+vMS
- YAMADAのポイント2300あったからちょっくら買ってくる。
PAR使えますか?使えたらすぐ買う!
- 579 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:38:14 ID:SJepxgBt
- >>561
そう
SCPH−○○○○ 中国製とか日本製って書いてあるよ!!
- 580 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:40:56 ID:HDqAq3IN
- 何かめちゃくちゃ薄い新型の話のところ悪いが。
俺のSCPH-10000がDVDゲームを全く読み込まなくなってしまった・・・。
少し前までは何度かリセットしてたら読み込んだのだが、今じゃ全くダメ。
市販のレンズクリーナーとかで改善しますかね?
- 581 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:43:00 ID:jz6d9wcH
- 結局のところワンチップと2チップの見分け方を教えてくれる猛者は現れんのか?
- 582 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:45:03 ID:JGcbYlSz
- >>580
今までレンズクリーニングしたことないの?
- 583 :580:04/11/04 21:46:40 ID:HDqAq3IN
- >>582
一度も無いです。
- 584 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/04 21:47:52 ID:wfTvEcSl
- >>580
SCPH10000なら誰もが通る道だぞ。
俺もそれ成ったんだが中性洗剤つけた綿棒でレンズ直接拭いたら直った
PS2 分解 レンズ でググればあると思う。
10000は分解防止シールも張ってないしやってみんさい。
- 585 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:48:08 ID:srn/Yjuq
- >>580
おまえは、そんなことさえイチイチ人に聞かないと行動できないのか?
そもそもレンズクリーナーなんて普段から使っていて当たり前だろ。
虫歯になってから歯磨きした方が良いか聞いてるようなもの。
- 586 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:48:23 ID:60CNLf3n
- >>580
俺も初期型使ってる。DVDだけ読み込めないことがあった。
レンズクリーナーしてダメで、分解して光軸調整したらなおったよ。
- 587 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:49:24 ID:c0gHsIDt
- >>573
いや、そうなんだろうけど...
中国製に当たっちゃ嫌だし...
因みにゴール前での処理落ちはやっぱする?
- 588 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:49:39 ID:KAl+aUa3
- >>580
うちの場合、レンズクリーナーで全くダメな状態から
何度かリセットで起動までは回復したよ。
- 589 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:51:04 ID:DJu4riA2
- おいどんも初期型と2代目(SCHP-30000)がいきなりDVD-ROMだけ読めなくなったから買い換えた。
あの当時ド素人だったからレンズクリーナーの存在など知らず。
- 590 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:52:33 ID:JGcbYlSz
- とりあえずCDが読めればCD用のクリーナーでいけるかもしれんが
- 591 :名無しさん必死だな:04/11/04 21:58:08 ID:tUOBjcIj
- 近所で18kだったのを泣く泣くスルーして、地図で買ってきた。
なんだかんだ言って、ソニータイマーが怖いから五年保障付けた。
箱開けた感想。小さっΣ(゚д゚)
- 592 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:00:46 ID:waefMK2M
- 中国製アタッチャッタヨ(∵)
- 593 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:00:47 ID:lxX5GteB
- >>591
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 594 :580:04/11/04 22:00:54 ID:HDqAq3IN
- 皆さんどうも。
取りあえずレンズクリーナー買って来ます。
- 595 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:02:00 ID:tUOBjcIj
- >>593
うるせーバーカバーカ
- 596 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:02:28 ID:06Kq5T10
- >>592
中国製なんだから、ソニータイマーに不具合が出るかもしれないとポジティブに行け。
- 597 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:03:57 ID:DJu4riA2
- 日本製か中国製かって箱に書いてある?
- 598 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:04:54 ID:Q+hAZNQ8
- 俺のBBパックのシリアルが記入してあるシールが歪んで貼り付けてあるよ
少しのズレも許せないせこい人間になってたよ
- 599 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:05:24 ID:JGcbYlSz
- ていうか、70000て日本製あるのか
- 600 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:06:14 ID:xWZcTqcS
- SCPH-70000 CB
って書いてあるけど「CB」って何?
- 601 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:06:33 ID:waefMK2M
- 597
箱の下に書いてある
- 602 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:06:34 ID:Q+hAZNQ8
- >>600
CCB
- 603 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:06:42 ID:2T/d8+2C
- 本来なら日本製のほうが良さそうだが、ソニーなため中国製の方が
壊れにくいかも・・・てのは都合が良すぎるか。。。
- 604 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:06:51 ID:7WtYX0b4
- メモリーカードの編集をしたいがPS2の設定画面に行く時間がトロい。
これをなんとか早める方法はないでしょうか?
なんか買えってのは無しで。
- 605 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:06:58 ID:XKm+w0r8
- >>598ワロタ
- 606 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:07:33 ID:Q+hAZNQ8
- >>600
つまり
Romanticが止まらない
- 607 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:07:33 ID:lxX5GteB
- >>600本体カラー、チャコールブラック
- 608 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:08:15 ID:U0rI1Mq9
- 箱の開ける側の左にあるです。<Made in China
あと、本体の裏側にも。
んー、ぜんぶ同じじゃないの?
日本の製造ラインは今、PSPでふさがってるとか。
- 609 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:09:04 ID:Q+hAZNQ8
- 最近は中国も人件費が大変で
おもちゃ板ではしょぼーんな事が多くなってます。
なんでこっちの方面もやばいかもしれんね。
- 610 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:11:46 ID:kZL6uy29
- 587
マスターリーグ、4試合やったけど目立つ処理落ちはなかったよ。まぁスピード高速でやってるからかもしれないが、、
- 611 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:12:16 ID:HwTTPKLI
- ソニータイマーとは何ですか?
- 612 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:13:16 ID:xWZcTqcS
- あぁ、CBって本体カラーなのね
- 613 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:13:57 ID:/ftlO/8V
- Romanticあげるよ〜
- 614 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:15:31 ID:2T/d8+2C
- >>610
縦置き、横置きどっちですか?
- 615 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:17:34 ID:U0rI1Mq9
- わたしは今まで30000使ってたんだけど、今度のはアクセス速く感じる。DVDで映画みても、チャプタースキップが速い。
- 616 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:20:37 ID:kZL6uy29
- 614
横置きです。縦置きだとすでにガイシュツだけどディスクの出し入れが面倒かな。
俺的にシンプルで好きだな。
- 617 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:24:27 ID:/fxK7A45
- 以外に新型は買いというのがわかって驚いた。
俺も今度PS2買うなら新型にしよ。
- 618 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:26:19 ID:/ftlO/8V
- 近い将来15000円になりそう
- 619 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:28:57 ID:1CmHpEXs
- >>618
なるだろうね。んで液晶orHDD登場、と。
- 620 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:29:54 ID:JGcbYlSz
- 液晶出るとしたら同時に発表してるんじゃないかな。
とりあえずソニーは出さないと思うが
- 621 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:30:57 ID:qlZvOMNk
- 70000台の新型は+R_DL読み込み可能ですか?
- 622 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/04 22:31:51 ID:iVu5WGq2
- レビュー待ちかな。
DLドライブ持っているなら試してみれば?
- 623 :名無しさん必死だな:04/11/04 22:32:06 ID:U0rI1Mq9
- 外箱、ほんと大きいな。
70000が8個くらい入りそう。
- 624 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:08:22 ID:v1uTbW2D
-
- 625 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:09:02 ID:cYLHJbqd
- 誰か新型8台かって試して。
- 626 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:17:04 ID:KttIYsdz
- 縦置きにしてオープンボタン押すと完全に蓋が開くのに
横置きにすると、途中で止まって完全に開かないのは俺のだけ?
- 627 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:17:38 ID:f/mLikkF
- amazonの梱包よかマシ
- 628 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:21:03 ID:cYLHJbqd
- >>626
それ普通。
- 629 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:22:44 ID:qtLf2pTC
- >>601>>579
そんな簡単な見分け方なのに何で前スレで揉めてたの?
- 630 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:25:01 ID:17dzPiD1
- >>623
>>625
わろた
- 631 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:27:18 ID:kVTWQiL+
- >>525
どんなソフトだったですか?真三国無双は2層ですか?
教えて。
- 632 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:28:23 ID:IZ1WwA3/
- DVD-RAMが読めるようにしていてくれればなぁ…
- 633 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:31:49 ID:qYeU/8Bo
- >>620
本体後ろ側にネジ穴2ケ所用意してるとこ見ると、
多分折りたたみ液晶のようなモノを発売する計画くらいはあるだろーと期待してしまう。
ただしPS2本体が電気喰いすぎだから、ポータブルDVDプレイヤーの代わりには
ならないだろーなー
SCPH-10000を車載してる俺としては、PSoneみたく12V用DCアダプター発売してほしい。
>>626
正常。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041103/ps2.htm
- 634 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:33:05 ID:jS24ba7m
- 車のドコに本体を置いてるんだ?(;´∀`)
- 635 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:41:28 ID:2rXPvTsI
- >>626
蓋の重み
- 636 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:43:22 ID:jS24ba7m
- さっきFM4やってたらチョット止まった、戦闘スキップしたらプレイできた
(´-`).。oO(何だったんだろう…)
- 637 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:43:35 ID:KttIYsdz
- >>628
>>633
ありがとう、安心した。
- 638 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:43:42 ID:yeJbBXc9
- 軽い新型は漬け物石に使えないなぁ。
- 639 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:44:49 ID:kVTWQiL+
- >>631
よそで聞きます
- 640 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:46:33 ID:qYeU/8Bo
- >>634
助手席下にCDチェンジャー用ブラケットで固定してる。
映像はカーナビの外部入力端子につないでる。
http://www.logicool.co.jp/products/gamecontrollers/lpgc_60000.html
コントローラーは純正でもいいがコイツがおすすめ。
ただコイツはPStwoだと横置きした時激しく具合悪い気が…
PStwoはトップローディングなのでしっかりと固定するには向かないと思うが、
とりあえず100Vインバーターとテレビorカーナビがあれば、車で使うのも容易かと。
走行中にGT3とかはやめた方がいいけど、待ち合わせとかで暇つぶしにはイイ。DVDも見れるし。
- 641 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:46:59 ID:8xFNRyb+
- 買う時音楽ギフト券使える?
- 642 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:50:37 ID:4YroHq7e
- >>633
PSPが出たら買って10000番の代わりに車載するのか?
- 643 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:53:24 ID:LLhF+8wz
- 箱を開けて本体を取り出したら、真面目に小さくて思わずワロタw
15000からの買い換えだから、動作音の小ささにちょっと感動した!
あとは不具合が起こらないことを祈るのみ…
- 644 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:56:05 ID:sJkvMLiM
- あまりにも小さいから耐久性が心配だ>70000
すぐ壊れたりしなければいいが・・・
- 645 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:59:09 ID:rJ6TYrlJ
- このサイト閉鎖したん?
http://www.geocities.jp/syakarikisony/
- 646 :名無しさん必死だな:04/11/05 00:59:14 ID:4YroHq7e
- 最初は新型を禿げしく欲しくなったが
過去レス見てると3〜6ヶ月くらい様子見ることにしたよ。
その頃は不具合も直って安くなると思うしな。
定価で9800円にならないかなぁ?
- 647 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:00:31 ID:JxzDREpt
- 貧民はファミコンでもやってろ
- 648 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:00:42 ID:TRpx7DK8
- 横置きにして床にじかおきはまずいかな?
ちなみに絨毯ね
- 649 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:01:12 ID:TZ+gtZ5I
- 小さすぎてすぐ壊れそうとかいう書き込み結構見るけど、
そんなに荒っぽい使い方するの?床に置かないなら杞憂だと思うが。
- 650 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:01:35 ID:7ReemVpb
- 新型のピックアップのレールだけど、
ちゃんとプラスチックから改善されてる?
- 651 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:02:17 ID:TZ+gtZ5I
- >>648
じゅうたんに直置きは止めた方が。
タダでさえホコリに弱いんだし。
- 652 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:03:11 ID:3+lNcnyZ
- 70000を19000円は買い?
- 653 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:04:34 ID:pOc70Gdh
- ちっこいからPCの横にスタンド使って立ててるよ。
- 654 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:04:41 ID:P4OVKps3
- 待ちかも
安くなる予感
- 655 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:05:01 ID:DZmbg4Al
- PS2の消費電力を見るに、PSPって相当凄いんだな
- 656 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:05:48 ID:B4OTrjHh
- >>646
3〜6ヶ月とは言わずにあと2年様子見なよ。
そうすりゃPS3が発売されてPSone同様に1万切るよ。
小型モニター付きで1万8000円位になるから。
- 657 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:14:19 ID:qYeU/8Bo
- >>648
床置きすると存在感なさ過ぎ。踏まないように要注意。
俺は不安なので旧PS2の上に乗っけてる親子亀スタイルで安心(w
普段横置きで使って、収納時はスタンドで立てとこう!とか思ったら
スタンドネジ留めかよ…
- 658 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:18:19 ID:TRpx7DK8
- >>651
>>657
埃云々より熱が心配なんだよね
タバコ吸わんし埃も問題ないと思う
後使用後はTVの上に乗せておくつもりなんだけど
- 659 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:28:45 ID:Dt1qkBd2
- PS2のレンズクリーナーでお勧めある?
自分はこれ買ってみようと思うんだけど。
ttp://www.hori.ne.jp/cgi-bin/products_detail.cgi?HDV-02
- 660 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:39:49 ID:Nfj/dlap
- >>658
直接TVの上に乗せとくのはやめとけって。TVは磁気が強いんだから直で接触してるとぶっ壊れるぞ
- 661 :403:04/11/05 01:40:38 ID:cyH5yatP
- >>404
遅くなったけどthx
- 662 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/05 01:51:12 ID:g1SfWQhW
- 70000ならレンズクリーナーを使うよりも直接(ry
- 663 :名無しさん必死だな:04/11/05 01:53:30 ID:EhQQ2Nab
- >>660
最近のテレビだと大丈夫なんじゃ?
旧型を25インチTVの上で使って3年経ったけど全然大丈夫。
- 664 :名無しさん必死だな:04/11/05 02:35:38 ID:TZ+gtZ5I
- >>663
テレビの上に置いて使っていたって・・・
コントローラのコード邪魔じゃなかったのか?
想像しただけでも危なっかしいな・・・。
ちょっと引っ掛けただけで本体落下のジエンドっぽいし。
あ、無線コントローラ?それともなんか工夫してた?
- 665 :名無しさん必死だな:04/11/05 03:37:50 ID:EhQQ2Nab
- >>664
テレビって画面が一番でかくて後ろに行くほど小さくなってるでしょ。
上の左端に横置きで置いて、コントローラーの線は画面左の後ろにまわして
画面下から正面に出してた。これならコードが邪魔にならない。
落下は当初心配したけど(他にいい置き場所なかったし)
今まで一度もなし。旧型は結構重いから安定してた。
新型だと落下の危険はありそうだ…
- 666 :名無しさん必死だな:04/11/05 03:37:53 ID:yQmzeXHk
-
なんか半分に折れた
- 667 :名無しさん必死だな:04/11/05 03:43:12 ID:+VIxjCcL
- オメ
- 668 :名無しさん必死だな:04/11/05 04:52:00 ID:B4OTrjHh
- >>666
一見でかいウエハースみたいで美味そうなんで
折りたくなる気持ちも分かる。
- 669 :名無しさん必死だな:04/11/05 04:52:23 ID:naZvgS4+
- 背面スイッチが無くなったけどみんなは赤いランプ付けっ放しにしてるの?
- 670 :名無しさん必死だな:04/11/05 04:58:37 ID:zhFpH+yY
- 旧型も常に赤ランプ付けてたからなぁ。
つーか、わざわざ背面スイッチ切ってた人いるの?
1ヶ月1万円節約生活してるなら分かるけど普通付けっぱなしでしょ。
- 671 :名無しさん必死だな:04/11/05 05:07:35 ID:naZvgS4+
- ↑サンクス そうかみんな消すのか。でもおれ切ってた
- 672 :名無しさん必死だな:04/11/05 05:48:08 ID:IOSuVbii
- >>669
>>670
>>671
ワラタ
- 673 :名無しさん必死だな:04/11/05 06:45:25 ID:yQmzeXHk
- なんかもっと生の情報ないの?
起動してるときの騒音が従来に比べてどうか?とか、
熱はどうか とか、
使いやすさとか、壊れやすさとか、もっとそういう現場の情報を流せよ
お前ら俺から言わせれば全然ダメだな。 先見の明も顔も
- 674 :名無しさん必死だな:04/11/05 06:46:54 ID:cEjvjmuu
- >>673
そういう書き込みも山ほどあるだろ。
100回このスレを最初から最後まで読んでから出直せや。
- 675 :名無しさん必死だな:04/11/05 06:53:21 ID:cyH5yatP
- >>673に買ってもらって壊れやすさテスト希望
- 676 :名無しさん必死だな:04/11/05 06:53:40 ID:yUEjXkR4
- >>673
ワロタ
- 677 :名無しさん必死だな:04/11/05 08:37:45 ID:Bb79qwWl
- 新型買った。税込みで19400円。DC以来、久々に据え置き機を買った。
PS2は初体験。ちょっと古いゲームだけど、SDガンダムGジェネ・ネオと、
ガンダムめぐりあい宇宙を動かしてみて、画質とか読み込みも、
PS2だから…って言われてるものは、全然気にはならんかったな。
それほど複雑なゲームじゃないせいもあるだろうけど、
ディスクが回っていてフタをOPENすると、急ブレーキを
かけたかのようにディスクが停止するので、びっくり箱みたいだな、と。
冷暖房のない部屋で一時間くらい動かしてみたけど、
ACアダプタと本体の底面、たぶんCPUとGPUのある辺りが、
「熱い」という表現よりも「暖かい」といった感じになっていた。
2時間、3時間連続で動かすと、また違ってくるんだろうか。
つい先日までPS1やDCで遊んでいたんだから、
新型やPS2に対して、かなり好意的な意見になってしまいました。
この軽さ、薄さ、静かさは、ほんとにヨイな。
- 678 :名無しさん必死だな:04/11/05 08:43:25 ID:kYcdW8ME
- 俺も買ってきたから参考までに報告。
これ以前まで使ってたのが初期型だったため、ファンや読み込み音は
格段に改善したと感じる。
何より2層DVDのゲームをすんなり読み込むのが(・∀・)イイ!!
熱は俺のノートPCなんかに比べるとたいして気にならない程度。
しかし、いろんなゲーム、DVDソフトで動作確認してみたところ
「スナッチ」等のソフトにて、日本語字幕の上からBIOSとかに入力する時のような
文字での英語字幕が出てくる不具合発生。
元々DVDに付いてる英語字幕を設定してないのに何故かPS2が読み取り
表示してるものと思われる。
半日放置して再トライしてたら直ってたから謎だけど(´・ω・`)
サポセンは「初期不良かも???」って感じでした。初めてのケースだったみたい。
同現象求む。
- 679 :名無しさん必死だな:04/11/05 08:54:46 ID:XOfwymT5
- 値下がりBBパックは従来のとなんも変わり無いのかね?
50000耐久性低かったみたいだけど多少改善されてたりしねーかな。
- 680 :名無しさん必死だな:04/11/05 09:00:01 ID:EL0PXAz8
- >>679
そのまんまだよ
- 681 :あ〜:04/11/05 09:11:11 ID:1aUvQDHL
- 新型PS2と一緒にメモリーカードを買ったんですが認識しません。
ギュっと力いっぱい押したりとか微妙にズラしたりとかすれば一応認識するようです。
(でもいつの間にか認識しなくなる)
10000のときに付いてたメモリーカードは何事もなく認識するんです。
これってメモリーカードの初期不良ですか?
販売店とソニーどちらに連絡すればいいんでしょうか?
- 682 :名無しさん必死だな:04/11/05 09:15:29 ID:ZwHyPrwb
- SONYに直接電話しとけ。
- 683 :名無しさん必死だな:04/11/05 09:16:27 ID:Fo88fd1S
- >>681
どちらかといえば、ソニーだろうな。
ちなみに10000って初期型についてきたメモカかい?そのメモカ不具合あるから
ソニーで無償交換してもらっておいた方がいいぞ。データがすべて消え、それ以降
データ管理一切出来なくなるバグがあったはず。
- 684 :名無しさん必死だな:04/11/05 09:18:05 ID:VbqIyU4F
- 期待してたんだけどな、Killzone…。
ttp://www.gamespot.com/ps2/action/killzone/review.html
- 685 :名無しさん必死だな:04/11/05 09:18:48 ID:S2HK1urN
- 後ろのネジ穴ってバッテリー取り付けようじゃね?
- 686 :名無しさん必死だな:04/11/05 09:19:26 ID:CFRTQJj+
- 初期型付属メモリーカードっていっても問題なしな奴もあるぞ
詳しくは忘れたがメモリーカードの型番でチェック出来る
- 687 :356:04/11/05 09:52:06 ID:e+g+DA0M
- 取りあえず売らないで新型買って見たが、出来はPS2で一番言いと思う。
30000型以降買い続けてきたが、最終形にふさわしい出来だよ。
ファンの音は皆無(シリーズ上一番うるさくない)に等しいし、
ロムの回転音もあまり気にならない。
ただ見た目通り壊れやすい部分がありそうだから、ある意味玄人向きかと
(ほこりとかショックで、すぐ壊れそう)。
ゲーム機というより、精密機械っぽくなった。
- 688 :名無しさん必死だな:04/11/05 10:06:52 ID:kYcdW8ME
- 70000型の埃対策とか募集。
初期型だとゲーム中タバコ吸うだけですぐにピックアップにヤニが付着
でDVDゲーム読み込み不能になっちゃって、終盤はPS専用機になってたよ。
今のところ使用しない時は箱にしまったりしてみてはいるが、怖くて相変わらず
ゲーム中は禁煙ってストレスの溜まることしてるヘタレな俺。
- 689 :名無しさん必死だな:04/11/05 10:07:47 ID:yeJbBXc9
- 一生禁煙しろよ
- 690 :名無しさん必死だな:04/11/05 10:17:46 ID:/Cm8zyQ8
- >>688
DAIKINとかのまともな空気清浄機の購入を勧めるw
- 691 :名無しさん必死だな:04/11/05 10:23:02 ID:rR84XIqt
-
BBUnit持ってるけど
いまいち活用しきれてない人はこれかなりよさげ
http://www.famicom-plaza.com/new/gekisoku/
HDD対応していないゲームでもインストールできて
読み込時間短縮+レンズの消耗防げて(゚д゚)ウマー
- 692 :名無しさん必死だな:04/11/05 10:30:21 ID:/Cm8zyQ8
- >>691
高い
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=HDloader&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
- 693 :名無しさん必死だな:04/11/05 10:30:57 ID:kYcdW8ME
- >>689
>>690
ゲーム中ですらタバコ吸えない世の中になっちまったんだな。
PS2保護効果で禁煙すっかな・・・
埃対策はどうだろ?なんかむき出しで埃溜めてくれって感じの部分多くない?
- 694 :名無しさん必死だな:04/11/05 10:37:29 ID:/Cm8zyQ8
- >>693
分解して掃除機で吸え
- 695 :名無しさん必死だな:04/11/05 11:15:18 ID:q/csXbQD
- 1チップかどうか心配だったんで分解してみた。
1チップですた。安心できた。ただ、シールを剥がしたら文字が現れたVAIO?だかVOIDだかの文字。
なんか保証効かなくなりそうな悪寒。
- 696 :名無しさん必死だな:04/11/05 11:18:40 ID:CVCVJsxb
- 仕事帰りにPS2買って帰ろうと思うのですが、どちらを選ぼうか迷っております。
別にオンラインゲームやる訳でもなく、HDDも使わないから50000でもいいなとおもったのですが、
50000ってBBパックしかないんでしょうか???
誰かアドヴァイスおねがいします。
- 697 :名無しさん必死だな:04/11/05 11:22:49 ID:WEDjtbh0
- 今時タバコなんてまだすってるやついんのw
あんなもん動脈硬化で余計ストレスたまんじゃんw
- 698 :名無しさん必死だな:04/11/05 11:24:36 ID:/Cm8zyQ8
- >>695
剥がすと保証効かないよ
カッターで切れば剥がした事にならないから無問題
- 699 :名無しさん必死だな:04/11/05 11:28:36 ID:l0d7t1WT
- >>696
>50000ってBBパックしかないんでしょうか???
んなこともない
通販でも在庫あるとこはあるよ
- 700 :名無しさん必死だな:04/11/05 11:29:21 ID:utRuDZKf
- >>698
そんなのアリかよw
あれって、はがすと有償修理すら受け付けないって書いてあるけど、それでも
修理させたツワモノはいたりするんだろうか。
- 701 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:13:42 ID:m75FKeXH
- >>693
だよな、俺も気になった。内部にネットも仕込めないほど
熱が溜まりやすいのか、これ?とりあえず外付けでネット貼ったけど。
当然といえば当然だけど、やっぱ2層ディスクの起動時の読み込みは若干遅いな。
- 702 :無し:04/11/05 12:17:30 ID:pPpHhtlJ
- >>700
俺はサクラの本体をシール剥がして修理に出したけど
ウダウダ言ってやるとOKしてくれた
- 703 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:18:49 ID:ZO5NHGt+
- >>697
時代じゃあるまいに。
俺もリア厨の頃は喫煙者を鼻で笑ってたよ。
- 704 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:19:37 ID:BXbWQ/Pe
- ?
- 705 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:20:36 ID:eXEXa7DR
- >>509
ドカ弁さにわらた
いいえてみょう
新型いいよいいよー
- 706 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:35:23 ID:v1uTbW2D
- 俺も初期型SCPH-100000から新型に買い換えようかな・・・
- 707 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:40:51 ID:EhQQ2Nab
- >>695
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm
>ラベルが一度はがれた製品は保証期間の内外、有料無料などを問わず、
>一切の修理をお断わりします」という警告がされている
修理依頼不可能の悪寒
- 708 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:42:03 ID:kYcdW8ME
- >>706
初期ユーザーだった俺は買い替えを自信を持ってお勧めする。
- 709 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:51:08 ID:kYcdW8ME
- ww.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000TC40K/qid=1099626419/br=1-2/ref=br_lf_vg_ps2_1/249-5305326-4195510
これって70000でも使用可能?
- 710 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:56:48 ID:b7JQsncX
- >>706
初期型からならまず買い換えて損は無いと思うよ。
ファンの音なんかはかなり改善されてるし、読み込みも心なしか速くなってる。
DVDプレイヤーとか削除してメモリーカード容量が増えたり。
だいぶ快適さが向上してる。ただ耐久性は疑問視されてるけど。
まあこればかりは数ヶ月〜一年は待たないとわからないが。
- 711 :名無しさん必死だな:04/11/05 12:57:23 ID:m75FKeXH
- >>706
店で見本は単に小さいなぁ…としか感じないけど、
箱を開けて緩衝材に包まれている本体を片手で持った時や、
包装を解いて、外観を見回した時の感慨深さは買った奴にしかわからない。
少なくとも、普段から横置きで使っているなら何ら問題は無い。
華奢で壊れそうってのも良く見かけるけど、従来機も
肩の高さから床に落下させれば高確率でジエンドだし、あんまり変わらない。
床に直接置いている奴は要注意だけど。
- 712 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:00:02 ID:0kUSKh+L
- >>706
漏れ15000からの買い替え組み
スゲー音静か
今でっかいPS2の縦置きスタンドの上に横置きにして載せてる
熱も機能AC5つけっぱなしにして寝たけど全然だいじょぶだったよ
静かになったから逆にシーク音がちょっと気になるかな?
でもそれでも15000よっかは静か
何よりファンがネーからスゲー静か
ソフトの読み込みも早いような気がする
以上報告ですた
- 713 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:01:30 ID:m75FKeXH
- >>709
大きさ違うから加工しないと使えない。対応品出るまで待ったら?
俺は待てないからダイソーでネット状のシート買ってきて、
細い両面テープで固定した。
- 714 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:01:43 ID:eXEXa7DR
- メモリーカードのシステム設定ファイルって消せないのな
消しても復活する
ちょっといや
- 715 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:06:11 ID:kYcdW8ME
- >>713
ダイソーのネット・・・放熱性とかは大丈夫か?
俺はめんどくさがりだから対応したやつでるまで待つかな。
- 716 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:10:56 ID:m75FKeXH
- >>715
モチのロン、考慮済み。
面倒なら勧めないけど、心配なら従来品のホコリガードのネットを
加工すれば大丈夫。枠があるかどうかの違いだしな。
- 717 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:18:57 ID:kYcdW8ME
- >>716
従来品のアミの部分をペリペリ剥がしてテープで貼り付けるってことか?
俺には無理だ。きっと枠とか折れる。アミ破れるorn
- 718 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:20:15 ID:uXVM7dQV
- >>712
なんでつけっぱなしにして寝るんだろよこのタコ
電気代払ってるのはお前じゃなくてご両親だ。寄生虫はその辺のとこ
もって気をつかえこのタコ助
- 719 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:29:09 ID:OUzQffUy
- 50000以前からの買い替えですげー静かなんてわかりきった感想なんだYO!!
そんな感想イラネーヨ
50000からの買い替えでどうなのか教えてくれYO!!
もっぱらアクセス音大き目っぽいけど
- 720 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:34:55 ID:qe22A3F9
- 50000と薄型だったら50000の方が若干静か。
- 721 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:35:42 ID:62o7cdau
- SCPH-70000って、回転中蓋を開けると
ディスクに傷が付くの?
電源切るときって、蓋開けてから電源切るんじゃなかったっけ?
- 722 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:36:48 ID:N4PuMjl/
- >>719
ファンが50000よりも更に静かなんでシーク音がやや目立つ位。
実際ほとんど変わらん気もする。
- 723 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:43:17 ID:N4PuMjl/
- >>721
ブレーキストッパー方式だから何度も強引に止めてると削れるかも?
ってもCDそんなヤワじゃないし気にするほどじゃないだろうけど。
電源切れてても蓋が開くので、心配なら停止させてからディスク取出しの方が無難。
- 724 :名無しさん必死だな:04/11/05 13:50:19 ID:/Cm8zyQ8
- あのブレーキ、セロハンテープとかで止めといた方がいいかもな
- 725 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:00:21 ID:HBzZTGt1
- 昨日ここに、「本体からジリッジリッって音がずっと鳴ってる」って書き込んだら「交換してもらえ」ってレスされたんですけど、
今さっきインフォセンターに電話したら、正規品?かどうか調べますので10日間くらい預かりますって言われた。
俺としては買った店ですぐ交換したいのになぁ面倒だよ
- 726 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:04:46 ID:0kUSKh+L
- >>725
怪しい中国人とかから秋葉原で露天で買ったの?
- 727 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:08:22 ID:w7kYFNBz
- なんか売り切れてる店が多いな、取り敢えず実物大のカタログだけ貰ってきた。
- 728 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:13:16 ID:HBzZTGt1
- 726
いや、GEOだよ。
- 729 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:15:11 ID:LIz2cP86
- すみません、
かなり初歩的なことなのですが、
BBユニットでメール送受信って
どこで出来るんですか?
- 730 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:17:56 ID:ApbP6+zq
- セレクト
- 731 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:23:42 ID:LIz2cP86
- >>730
どこでですか?
- 732 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:25:59 ID:l4cp7IUX
- セレクトボタン
- 733 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:29:12 ID:eXEXa7DR
- >>725
店にもってきゃいいじゃん
- 734 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:41:16 ID:HBzZTGt1
- ゲーム等は普通にプレイできるんですよ。それでも店で取り替えてくれるんですか?
- 735 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:42:52 ID:8/qZ14aB
- >>733 禿同、>>725なんで店に持って行く前にSCEに連絡したんだろう
ちなみに、おいらも70000運悪く初期不良で全く動かいやつは
今交換品送ってもらってて、動かない本体眺めてる状態。
- 736 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:45:14 ID:baQLBtNd
- レンズクリーナーは乾式でも湿式でもなくエア式がオススメだよ。
ttp://homepage3.nifty.com/audio-goto/cleaner.htm
- 737 :名無しさん必死だな:04/11/05 14:59:39 ID:PHkKdW4Q
- まじでSONYの初期ロットに手出すもんじゃないな
WRC3でフリーズ後、一切電源入らなくなった(ノД`、)
交換になったけど出来たら返金して欲しかった
- 738 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:01:41 ID:hqNAkMWI
- 場違いかもしれませんが質問させてください。
PS2とテレビをつなぐのに一番綺麗に映るのはどの端子になるのでしょうか?
持っているのは30000です。
出来ればシャープな感じに映るのが良いのですが・・・
- 739 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:04:19 ID:utRuDZKf
- AVマルチ
- 740 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:08:45 ID:/Cm8zyQ8
- RFアダプター
- 741 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:18:42 ID:mdY2Qqvi
- >>738
AVマルチ
他の入力端子がゴミに見える
- 742 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:19:33 ID:N4PuMjl/
- >>738
どんな端子付きかのテレビを使うかによるだろとマジレス
- 743 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:21:36 ID:H3umj/t/
- PSP『リッジレーサーズ』『ことばのパズル もじぴったん大辞典』発売日が決定!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/11/05/103,1099632223,33146,0,0.html
新しい発売日は『リッジレーサーズ』が12月12日発売予定(価格は5040円[税込])
、『ことばのパズル もじぴったん大辞典』が12月16日発売予定(価格は4725円[税込])だ。
- 744 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:22:42 ID:0kUSKh+L
- エレクトボタン
_ _ ∩
( ゚∀゚)彡 チンコ!チンコ!
−=≡⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡c し'
- 745 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:23:43 ID:UL+w51jD
- >>544
お化けの方ですか
- 746 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:30:39 ID:2PXrGOUV
- AVマルチとD端子ってどっちが綺麗?
- 747 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:32:15 ID:ShHi23dq
- なんだかんだ言って、初代ファミコンが最強だな〜。
PS2がいくらがんばったって、あの小豆色と白色のコントラスト=デザイニングは強烈。
この意味わかんないヤツは氏ね。
- 748 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:35:01 ID:0kUSKh+L
- _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 カセットビジョン!カセットビジョン!
−=≡⊂ ⊂彡
−=≡ ( ⌒)
−=≡c し'
- 749 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:40:25 ID:eXEXa7DR
- >>746
まるち こえられないかべ D
- 750 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:44:59 ID:H8meTtDm
- >736
エア式は前から興味はあったんだけど
どうもクリーニング効果が本当にあるのかいまいちなんだよな。
弟者が煙草ばかり吸ってるので、家のPS2バラしたらヤニだらけなんだよな。
綿棒で直にレンズ拭いたら直ったけど。
- 751 :名無しさん必死だな:04/11/05 15:45:42 ID:m75FKeXH
- >>717
ん?ああ、俺の持ってるPS2用のホコリガード、
簡単に枠が開いたから何のリスクも無く網が取れたんだが…
物によっては違うのかな。初期型用の非ロングだったし。
>>743
もじぴったんってPS2のベストが1800円だよな。
PSP版の内容はシラネーけど、マイナーチェンジなら価格に疑問はあるなw
- 752 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:02:55 ID:95kcA6m3
- 新型つい買ってしまった。。。1万8千って高かったかな...orz
なんか駄目意見多いみたいだけど俺のはどのソフトも普通に動くよ。
熱くもならないしほとんど無音ですぜ。
- 753 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:12:06 ID:m75FKeXH
- アマゾンに売ってたのか・・・OTL
ゲーム機本体のカテに出てなかったから全く気がつかなかった。
ヨドで買うんじゃなかった。アマで欲しい奴、今なら間に合うぞ。
- 754 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:13:55 ID:f/13dEfi
- ちょっと聞きたいんだけど、
あなたのシステム設定ファイルって、つまり何?
新型PS2買って旧型から愛用してたメモリーカード
使ったんだけど、システム設定ファイル更新されなかった。
- 755 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:35:51 ID:bUwdtvBF
- とりあえずどこいっても売り切れなんだが、次の出荷はいつなんだ?
- 756 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:38:39 ID:0kUSKh+L
- 横須賀のコジマ電気にはあと5台ほどあったぞ
- 757 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:40:59 ID:eXEXa7DR
- 買ってよかった
- 758 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:41:16 ID:fB2U4pW2
- トイザラスにいっぱいあったでよ
- 759 :738:04/11/05 16:42:28 ID:hqNAkMWI
- AVマルチが一番良いんですね。
レスしてくださった皆さんどうもありがとうございましたm(_ _)m
- 760 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:42:40 ID:bUwdtvBF
- >>756
もっとマッタリ近所で買いたいんだよ。
遠出して本体に衝撃とかも与えたくないし、
あの箱持って電車乗るのも結構はずい。
- 761 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:44:10 ID:ZwHyPrwb
- 此処で注文しとけ豚
ttp://www.jp.playstation.com/Item/scph70000.html
- 762 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/05 16:44:42 ID:ZKpMVOFN
- ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10996337
これのメモリーカードにインスコしたやつを使えばスライドツールとか必要ないのかな?
教えてエロい人!
- 763 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:47:46 ID:bUwdtvBF
- みんな代替案示してくれるのはありがたいんだが、
通販も一人暮らしな上、今日みたく早く家にいることが少なく、当分ないんよ。
詳しい人で次の出荷知ってる人教えて。気休めにしたいのさ。
近所の店だと次回入荷は未定ですってなってるからわからんのよ。
- 764 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:52:53 ID:qe22A3F9
- なんで店がわからん物をここならわかると思うのか。
他に方法がないなら大人しく店で予約しとけ。
- 765 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:55:40 ID:bUwdtvBF
- 店の人が内緒にしてて内部の人ならわかるとか、
工場の人ならわかるとか、いろいろ。
まぁ、品薄なのを愚痴りたかっただけでもあるが。
- 766 :名無しさん必死だな:04/11/05 16:56:42 ID:RqjE8yqi
- 渋谷のビックカメラにいっぱいあったぞ
発売日の話だけどな
- 767 :名無しさん必死だな:04/11/05 17:04:02 ID:ez2kS9gL
- 昨日千葉のヨドバシカメラにいっぱいあった
- 768 :名無しさん必死だな:04/11/05 17:07:07 ID:Y9rmum/x
- 近くの風俗店にいっぱい居た
- 769 :名無しさん必死だな:04/11/05 17:32:47 ID:z8HLRh9l
- 川で沢山泳いでたよ。
- 770 :名無しさん必死だな:04/11/05 17:38:01 ID:bUwdtvBF
- >>769
どこの川だ?
多摩川なら今から夜釣りに言ってくるる。
- 771 :名無しさん必死だな:04/11/05 17:43:47 ID:7D/zHCfA
- 荒川だったかなあ。なんか「モキュモキュ」って鳴いてたよ。
- 772 :名無しさん必死だな:04/11/05 17:47:46 ID:ez2kS9gL
- それって、めs(ry
- 773 :名無しさん必死だな:04/11/05 17:52:44 ID:T4Ok4vNF
- >>771
もういないよ。俺が食った。
- 774 :(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/11/05 17:55:22 ID:ZKpMVOFN
- >>789
その川で熊が食ってるのを漏れは見たぞ
- 775 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:07:40 ID:mRwQEVnr
- 売り切れが続出してるようだけどそんな人気があったのか!?
流れを止めてすみません
- 776 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:12:18 ID:mQcyFytx
- うちの近くのゲームショップは軒並み品切れ。
結構売れてるんでないか?
- 777 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:17:30 ID:0kUSKh+L
- 70000って
確実に
PS2.5くらいの価値はあると思う
音、発熱、速度
共にぴか一だと思う
- 778 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:23:39 ID:3BG3KPW8
- なら50000はhddがついてps3かw
- 779 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:25:24 ID:mQcyFytx
- まぁPSXもPSPもダメぽだが、PS2本体だけはソニーのドル箱だからねぇ。
- 780 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:26:32 ID:oZ0+u9cU
- ふーんじゃあPS2.5で出せばいいじゃん。
PS2で出してるんだからいちいち性能変えんなよな。
いい加減もう型番商法止めろよチョニー。
もう見限ったし誰が買い換えてやるかよ。
- 781 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:28:51 ID:iMGGnF9b
- PS1をソフトを動かすとどんな感じですか?
- 782 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:33:26 ID:O/Bbdmi4
- PSでプレイしてるのとかわらない感じ
- 783 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:33:45 ID:9kcqcEgE
- >>780
見限った?
うそつき。
- 784 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:35:02 ID:/3PzHY4W
- 新型はなんか読み込みにくいらしいけど
ロード時間とかはどうなっている?
- 785 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:37:29 ID:KWa+qwsy
- 帰りに買おうと思っていったらなかった(´・ω・`)
ないと余計欲しくなって他2件回ったけど全部売り切れorz
まさか3件全滅とはなぁ・・・
素直にGTパックまで待つか、他探すか個人的にちょっと迷うところだけど
- 786 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:38:33 ID:mQcyFytx
- >>784
別に読み込みにくくもなければ
特に短くも長くもなってない。
- 787 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:39:56 ID:/3PzHY4W
- >>786
なんだ、ただ薄型になっただけか・・
じゃあ買う必要ないな、サンクス
- 788 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:40:14 ID:ysh/lbSX
- 俺はGT待ち
- 789 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:41:24 ID:vN4C2pTN
- 様子見といって何年たつだろうか・・・
まだ初もない
- 790 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:45:40 ID:mQcyFytx
- >>787
50000持っててサイズ変更に興味がないなら買い換える必要は無いと思う。
10000や30000を持ってるなら、加えて静音のメリットに魅力を感じるかだ。
- 791 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:48:11 ID:PwF/7uCi
- 70000の大きさ(小ささ)だけで買い足したヒトいますか?
- 792 :名無しさん必死だな:04/11/05 18:48:37 ID:3BG3KPW8
- pspは70000の小型液晶として
使えるようになればある程度うれるんじゃない?
まあ、くたたんはUMDに固執してるから
やらないだろうけど
- 793 :名無しさん必死だな:04/11/05 19:15:09 ID:idOAHltD
- あーしまった
初めてPS2買って来たんだけどメモリーカードを買い忘れた
おあずけかよ ('A`)
- 794 :名無しさん必死だな:04/11/05 19:17:17 ID:qYeU/8Bo
- 4年前の発売日にPS2に飛びついたような新し物好きの人が結構買ってるんだろうな。
発売日にはどこの店行っても結構積んであったけど、今はあちこち売り切れてるみたい。
2週間もすりゃどこでも買えるようになると思う。
>>791
ノシ
- 795 :名無しさん必死だな:04/11/05 19:22:08 ID:WZPS0gEX
- >>792
その前に、ハード的に無理だと思う
- 796 :名無しさん必死だな:04/11/05 19:32:59 ID:T4Ok4vNF
- 俺、4年前にPS2発売日に買ったんだけど、そのPS2初期不良だったらしくゲームやると
ムービーが流れる所でなぜか画面は動くけどそこだけ音が出ないという症状があって、一応
そのまま我慢して何ヶ月くらいやってたんだけど、もう我慢できなくなり新しいやつ(SCPH-18000)
を買って現在に至るんだけど、周りに流されて買うとこうゆう事があるんだな('A`)
- 797 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:00:52 ID:mQcyFytx
- >>796
それでわざわざ買い替え?
初期不良品だし保証期間内に無料交換or修理してもらえばよかったのに。
- 798 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:02:51 ID:PZbNdILP
- 70000買った人に聞きたい
故障はしましたか?
症状
その後のソニーの対応
を教えてください。
- 799 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:05:25 ID:ysh/lbSX
- 元気に動いてる。
買え
- 800 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:08:15 ID:VbqIyU4F
- 壊れないものなどない。
買え。
- 801 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:09:33 ID:bUwdtvBF
- もう初期不良については専用のスレがあるからそっちでやってくれ。
今からここは縦置きスタンドの代替案について語るスレになります。
ブックエンドとまな板スタンド辺りがいい感じだと思うがどうだろう。
- 802 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:12:07 ID:mQcyFytx
- >>801
新型は色々な面で縦置きには向いてないと思う。
場所取らないし素直に横置き。
- 803 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:18:15 ID:DSyRs2Ba
- 縦置きを前提としたデザインはやめて頂きたい
- 804 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:18:53 ID:bUwdtvBF
- それでも縦に置きたいんだよ!
俺の場合どーせ上にもの置いたり、狭いとこにはつっこめないんだから、
縦置きにすることで設置面積半分になるわけなんだが。
- 805 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:19:20 ID:qB9+szF+
- 結局、厚型PS2が最強
- 806 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:19:25 ID:qYeU/8Bo
- >>798
初期不良買った店頭で普通に交換になるんじゃねーの?
playstation.comとかで買ったんなら知らねーが…
てか発売後既に3日経ってるが、初期不良率があまりに高ければすでに祭りに
なってると思う。
仮に出荷台数の5%が初期不良…こんなことは日本メーカーの工業製品としては有り得ないだろ。
経年変化的な耐久性はこればっかりは実際に使い続けてみないとわからん。
俺は買ったけど、発熱は少なめだし、ファンも静かで風量が少なめ(=内部にホコリを貯めにくい)
なんで、なかなかよくできたハードだと思うよ。
>>801
ブックエンドだとドライブのフタ開かなくないか?
まぁ純正は高すぎだよな…値段的にヨドバシとかでポイントで買わせる作戦なのか?
- 807 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:30:16 ID:0kUSKh+L
- だからさ
今までのPS2の縦置きスタンドに
横置きで載せれば
放熱の面でもバッチグーなんだって
ただコントローラー引っ張りまわす熱い香具師にはお勧めできんけど
- 808 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:30:48 ID:bUwdtvBF
- >>806
背の低い奴なら大丈夫じゃね?
デザインにもブックエンドはいいと思った。
- 809 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:32:14 ID:bUwdtvBF
- 0kUSKh+Lで抽出したら・・・
ワロタw
- 810 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:33:33 ID:0kUSKh+L
- >>809
LIVE2chつかってるんですが抽出ってどうやるんでしょうか?
教えて下さい
マジの質問です
お願いします
- 811 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:38:12 ID:u5WkmTRl
- ティッシュの空き箱に挿しとけ
- 812 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:51:15 ID:Cv3NIS1g
- ジーパンの尻ポケットに入れてて座ったら割れたよ
- 813 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:55:52 ID:aolHmD4j
- >>812
小錦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 814 :名無しさん必死だな:04/11/05 20:58:25 ID:dR/6dhjm
- 2万くらい安いものだという一方、スタンドは高いんだw
- 815 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:05:27 ID:KZ0uU/OL
- PS3はセガサターンとドリームキャストのソフトもプレイ出来るものに
してくれないかな。
- 816 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:21:16 ID:dz0hr/He
- NDSとPSPの最大のライバルはお互いよりも新型PS2かもしれんな。
- 817 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:28:03 ID:/Cm8zyQ8
- PS2はエミュレーターでSFCやメガドライブのようなROMも動かせるけどな
- 818 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:29:53 ID:mQcyFytx
- >>814
どう見ても100円ショップクラスの円形ネジ付きプラ板に
1500円(本体価格の一割近く)ってのは高いだろw
- 819 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:32:55 ID:gxf1O1i6
- S端子ケーブルって、どこのメーカーのがいいですか?
フジとか純正がありますが
- 820 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:37:10 ID:A5XRDb9+
- >>817
くわしく
- 821 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:37:50 ID:yeJbBXc9
- PS2でやるぐらいならPCでやった方が早い。
- 822 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:39:15 ID:tZ8qkpgw
- DVD-ROMの再生中に時々 一瞬とまるんですが、不良?
- 823 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:44:24 ID:ITZNHKNS
- >>822
不良
- 824 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:45:55 ID:wPh3lGuD
- このPS2でレコーダーで録画したDVD-RW(VR)再生すると音が飛ぶのですが・・・初期不良?DVD-Rは問題ない。
- 825 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:45:58 ID:9ubwAF9Z
- >>816
ポケファミだろw
- 826 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:47:48 ID:N3HTGVRx
- >>824
不良
- 827 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:48:33 ID:TWqbjSKZ
- これ、中にソフト入れにくくない?
ちゃんと押し込まないと認識しないし
あんまり強くやると薄いから壊れそうだし。。。
- 828 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:50:16 ID:qB9+szF+
- 壊れて買い替えユーザーが増えるのは良いこと
- 829 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:51:16 ID:+McVBFJx
- 最初から壊・・・
- 830 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:55:07 ID:O0JTqQWH
- ソフト入れるのも梃子摺ってるのか・・・最近の子は・・・
- 831 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:56:24 ID:xTvyZ05E
- >>814
2万でも安く感じる物と1500円でも高く感じる物ってことだろ。
- 832 :名無しさん必死だな:04/11/05 21:58:22 ID:1xfvIysx
- >>796
ねぇねぇ、普通は買った品物が不良品だったりすると
我慢して使わず早めに交換なり修理してもらうんだけど?
それもしないで次の型番買うってことは小心者のヒキーでつか?
そういうことをしていると自分の為にもならないしメーカーを
甘やかすことになるよ。
- 833 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:01:58 ID:RZwwMjJs
- >>819
あんま画質に差は無い。無難な純正、安価な社外、好きなの買え。
>>830
難しい漢字使うなよ、読むのにかなり梃子摺ったわ…
- 834 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:02:59 ID:qB9+szF+
- チンコこすった?
- 835 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:04:32 ID:66zmA/f+
- 威勢の良かった●助は何処に
地雷ひいたか?
- 836 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:04:56 ID:2UMGaPOU
- で、PARは使えるん?
- 837 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:07:57 ID:tKo9kH7Z
- ダイソーで売ってたネットを改造してフィルター作ってみた。
- 838 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:08:07 ID:O/Bbdmi4
- >>827
そんな柔じゃないから大丈夫
思い切って押し込めばいい
ノートパソコンのCDドライブと同じ
- 839 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:14:29 ID:5f3Vb+8q
- 縦置きスタンド、高いなーって思ってたけどみんなそう思ってたんだね。
ねじのピッチさえ判れば自作スタンドを作るのは容易だと思うんだけど・・・
- 840 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:16:11 ID:JyHQpfuJ
- >>835
一緒に自粛中じゃね?w
- 841 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:19:37 ID:IC/Hz+pr
- 縦置きっつーかCDの試聴機みたいに壁にぶら下げたりしたい。
言い方法ないかな。
- 842 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:20:59 ID:55PaDq+7
- 俺の10000はPS3まで持ちますか?
- 843 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:30:08 ID:v1uTbW2D
- >>842
無理
- 844 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:46:28 ID:55PaDq+7
- >>843
やっぱむりかな〜
壊れるまで使い続けて、買い換えたとたん3発表とか御免だし
- 845 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:53:13 ID:OXLSDsaU
- >>841
壁掛けはやめとけ 色んな意味で
- 846 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:54:57 ID:jS24ba7m
- >>841
ダイソーで両面テープ買ってきて、壁に貼り付ける。
これでOKでしょ?
- 847 :名無しさん必死だな:04/11/05 22:57:30 ID:RZwwMjJs
- >>840
自称フリーターなんでバイト中かと。
と思ったらかすみちゃんブルーに夢中みたいだよ。
- 848 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:00:04 ID:yzTf42e0
- >>842
ウチのはすでにHP一桁で頑張っているような感じですが・・
買い換える場合、薄型とBBパックどっちがオススメなんだろう?
決まった場所から動かさないし、棚などに入れて使う場合、以前のままの方が使いやすかったりするよね。
で、HDDにブチ込むヤツ使うとレンズのダメージも軽減できる。
新型は、とにかく小さい。
出たばっかりで、購入をそそられる。
ネットワークアダプターはちゃんと付いてる。
BBパックの型番は最新のヤツなんですかね?
- 849 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:02:07 ID:a1t+HMwB
- ドラクエ8のためにPS2初買いするんだけど、結局新型と今までのとだったら
どっちがいいんだろう。どっちがオススメ?参考にしたいので教えて。
- 850 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:03:29 ID:5cd2tYXT
- マルチな方に質問
新型とゲームキューブでは
どっちの方が静か?
- 851 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:10:02 ID:v1uTbW2D
- >>850
新型
- 852 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:14:39 ID:YZTfG2Dp
- >>850
DVDの場合はPS2、CDの場合は同じぐらい
- 853 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:15:28 ID:y9HcbL3v
- 静かさが気になるってどんな環境でやってるんだ?
テレビ音量音量0にしてゲーム機の目の前に置いて遊んでるとか?
俺の初期型だけど音なんて聞こえねーよw
- 854 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:17:10 ID:l9bBy3uQ
- >>853
DCとかXboxを経験してみるといい。
- 855 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:18:31 ID:RZwwMjJs
- >>848
テレビ下のオーディオラックなんかに固定設置しちゃう場合は、従来のフロント
ローディングの方が便利なのは間違いない。
BBパックの型番については知らん。なにしろ11/3以降旧型を買ったって書き込みを
全然見ない(w
>>849
PS2初めて買うなんていうライトゲーマーさんなら断然新型だと思う。
50000が安くなってきたら買うって手もあるが、せっかくなので新型をおすすめ。
>>850
GCと新型PS2は静かさという点ではほぼ同レベル。
どちらも静かで、このレベルの騒音が気になる人は神経質すぎって感じかなぁ。
GCの方がまわす円盤が小さいって点で、ドライブ駆動音は若干静かかも。
>>853
んまー初期型だって気にしなきゃ気になんないレベルだよなw
新型買えば無音さにビビると思う
- 856 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:27:33 ID:rR84XIqt
- >>849
BB Pack買って
HDDに無理矢理ぶちこんで
ディスクの回転音無し、ロード時間短縮で快適プレイ
- 857 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:36:05 ID:6iuxnmGt
- >>848
BBパックは50000だよ
- 858 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:38:34 ID:C7DmE9kt
- つーかハードが壊れるとか言ってる奴、どういう使い方してんだ?
FCにしろSFCにしろPSにしろ、未だかつて1回も壊れたことねーぞ
365日24時間フル稼働でもさせてるのか?
- 859 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:40:11 ID:O/Bbdmi4
- 騒音は小さいに越したことはないよ
SFCまでは無音だったわけだし
テレビの音量なんてドラマ見るときでも
蚊のなくような大きさの人もいるから
台詞を聞き取る必要のないゲームなら尚更
- 860 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:41:33 ID:yzTf42e0
- >>855
そうか、ありがとう。
この時期にあえて旧型買って報告いれてくれるような人はおらんか〜
サイズやら値段やら考えない場合は>>856でイイよね。
結構短縮できるらしいし、チョット高いけど、日本の会社からHDAみたいなのも出るし。。
- 861 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:45:48 ID:tCAaTcj3
- >>858
ネットでは何故かハードを壊す人が多い
- 862 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:49:48 ID:raFe38Oq
- 新型PS2を買ってきました。ハードが壊れた訳ではなく、SONYの策略で最近のソフトが読めなくなった為です。
そうまでしてハード売りたいのかSONYは
- 863 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:50:31 ID:TRpx7DK8
- ゲーム店に置いてある新型のパンフみたいなのあるよな?
あれって原寸大か?
ちいせぇなぁ。。。
- 864 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:51:40 ID:y9HcbL3v
- PS2発売日に買ってしばらく放置してたら使ってないのに壊れてた。
保証内だったから修理出してそれ以来は故障もなく絶好調(はーと
- 865 :名無しさん必死だな:04/11/05 23:54:21 ID:yzTf42e0
- >>848
どうもありがとう。
55000も出てたと思うんだけど、変化は特になしなのかな?
>>858
オレもそう思ってたんだよ。
新品で買ったゲームは説明書読まないで、パッケージを専用のビニール袋みたいなんにつっこむ。
ディスクの表面に指紋が付くのも気にする。
友達に貸さねばならない時はディスクオンリー。
そんなオレの持っているハード、黒い頃のSSやFC、SFCは問題なく動くが、
PSは時々ロードミスって裏返さなければならないし、初期型PS2はエラー出す。
- 866 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:14:59 ID:wLjDruzt
- BBunitの使い道があんまりないからHDA2.0買おうと思うんだけど
戦国無双(猛将含む)、MGS2はインストールできる?
- 867 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:15:22 ID:k6+rOmYE
- 70000買ったけど、PS2のディスクが再生できない。
というか、自焼のDVD-Videoも再生できない。
ヨドバシに返しにいって良いかな?
- 868 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:18:19 ID:qdS2vorB
- ここまで露骨なのだとネタ臭い。
- 869 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:18:43 ID:a/jdM47T
- 新型PS2買おうかと思ったがトップローディングが(゚д゚)マズーだから値下げされたPS2BB買った。
初期型からの買い替えだがファンの音ほとんど聞こえなくなってビビッタ。
BBナビゲーターはアンイスコ出来ないことをインスコしてから知った_| ̄|〇
ディスク入れてないときに電源入れるといちいちBBナビゲーター起動するのがウザい・・・
どーにかならんの?HDD外せばいいんだがマンドクセ
- 870 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:27:06 ID:AKkArGnj
- オンラインゲームは回線あったらソフト代だけでいいの?
- 871 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/06 00:28:32 ID:SigUYuC8
- MMBB系→月額900円
他のNA対応ソフトは大体は無料。
- 872 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/06 00:29:26 ID:SigUYuC8
- HDDをフォーマットすればよいんじゃない?
買ったばかりなら大したデータも入ってないでしょうし。
- 873 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:30:56 ID:ZL+DtiOq
- >>867
初期不良がやたらあるな・・
- 874 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:31:33 ID:9nGnIEeh
- なっちはSCEからQAの人として給料貰ってもよさそうだなw
- 875 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:32:16 ID:e5h9vo+6
- >>873
どこも売り切れてるよな
辛いだろ
- 876 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:33:23 ID:m5IsD7+p
- AC5とGT4の為に初で本体買うとしたら新型とBBunitのどっちがいいだろう?
普段からあんまりゲームやらないから何がどうやらさっぱり。
大体でいいんでアドバイス貰えませんか。
- 877 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:34:03 ID:NdbZMU+j
- コピ出来る新型に決まってるだろ
- 878 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:34:06 ID:Y/PIJQLD
- >>872
そしたら、毎回起動ごとにBBナビをインストしてくださいって出るんじゃ?
- 879 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:34:36 ID:I/amQofo
- >>876
GT4同梱パック
- 880 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:35:28 ID:I/amQofo
- じゃあHDD外せばいい
- 881 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:35:30 ID:Rn3MyrwG
-
SCPH-70000の基盤って2種類あるんでしょ?
どうやって見分けるの?
- 882 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:35:33 ID:s2LGTeZi
- BB、BBってお前等そんなにオンライン対応ゲームなんてやらないだろうが!
- 883 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:35:42 ID:EN05K5nS
- 新型PS2を買う予定です。
オススメソフトを教えてください。
好きなジャンル=アクション、アドベンチャー
嫌いなジャンル=RPG、パズル
- 884 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:37:52 ID:a/jdM47T
- >>872
PCでフォーマットしても大丈夫なの?
BBナビゲーターのCDからだとフォーマットと一緒に再インスコのオマケ付きなんだが。
- 885 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:38:11 ID:zIx21Zfm
- 爆風スラッシュ キズナ嵐!!!
- 886 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:39:34 ID:ZiztO46v
- >>881
もちろん分解するんだよ。
それでワンチップであることに安心する。
その代わり保障期間に関係なく一切修理
受け付けてもらえなくなるけどね。
ワンチップじゃなければ買い換えるしかないね。
まあ、そこまで拘るやつは稀だろうが。
- 887 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/06 00:40:20 ID:SigUYuC8
- タイミングより電源を落とせって事かな(無責任
- 888 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:42:01 ID:oS2J0SMD
- >>883
激しく擦れ違いな予感…
俺にもアクションかレース系でスカッとできる奴おしえてくれ
リアル志向のは難しくてイライラする
- 889 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:42:01 ID:EnC5c5R9
- >>883
風のクロノア、エースコンバット5
…どっちもやった事無いけど…
- 890 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/06 00:43:15 ID:SigUYuC8
- 好き嫌い言わずにおとなしくアンサガやっとけって事で。
- 891 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:45:50 ID:pMdLEmMm
- >>883
バイオハザード4
- 892 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:46:25 ID:s2LGTeZi
- PC原人
- 893 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:47:08 ID:6zf/CW+h
- ビックが在庫復活したな。
- 894 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:47:29 ID:EN05K5nS
- >>888
ごめんなさい。
でもどうしても聞きたくて…。
>>889
え、やったこと無いんですか?!
クロノアは好きです。
ちなみにPSで面白かったと思ったソフト。
・街〜運命の交差点〜
・シルバー事件
・クロス探偵物語
・パラッパラッパー
・ウンジャマラミー
- 895 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:48:10 ID:s2LGTeZi
- >>894
偏りすぎなんだよハゲ
- 896 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:48:30 ID:CnKSe778
- >>894
そういう趣味なら金八先生とか
- 897 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:51:01 ID:pMdLEmMm
- >>894
女がやるようなゲームばかりだな
- 898 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/06 00:51:57 ID:SigUYuC8
- そのラインナップだとお勧めは十次元立方体サイファーかな。
- 899 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:53:38 ID:GcHqYC4g
- http://www.abelsoftware-jp.com/product/moon_cg.html
サイファースゲーナー
- 900 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:54:30 ID:bBo3JIIq
- ところで、PS2 BB PackのHDDを大容量のものに換装できますか?
40GBじゃものたりない
- 901 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:55:33 ID:EN05K5nS
- >>897
はい、腐れ女子です…。
- 902 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:55:34 ID:H49jU89/
- 40GBじゃ物足りないっていったい何に使うんだ・・・
HDloaderか
- 903 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:56:43 ID:U5Rw3ilk
- >>901うわぁ(´д`)
- 904 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:56:45 ID:Rn3MyrwG
- >886
2チップの方が歩留まりが良くて
( 過度に集積されてないので )発熱が分散され、
画質も実効処理速度も保ちも良いって話も聞きますが...?
- 905 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:56:50 ID:zIx21Zfm
- >>901
(;´Д`)
ωつ
- 906 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/06 00:56:55 ID:SigUYuC8
- 基本的には無理。
でもこれだと120GBまでは対応しているみたい。
http://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html#d105
- 907 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:57:18 ID:EN05K5nS
- >>896
あ、それ買おうかなって思ってます。
カードタイプってのが気になりますけど…。
- 908 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:57:25 ID:Woig1yXf
- ニュースサイト2つで
新型の分解やってたけど、見たらどっちもワンチップだったから
少なくても初回分はワンチップなんじゃないのかな
- 909 :名無しさん必死だな:04/11/06 00:58:24 ID:0XF/rlaA
- >>888
風雲新撰組が中々スカッとするアクションゲームだった希ガス
- 910 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:00:14 ID:Y/PIJQLD
- お姉ちゃんばらは素人にはお勧めできないな。
- 911 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:01:26 ID:j56Zh+NN
- アドベンチャー好きならコレなんか
お勧めだけどね
ttp://www.d3p.co.jp/backlash/
原案:子安武人
プロデュース:子安武人
CV:子安武人(2役)
OP:子安武人
- 912 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:02:05 ID:EN05K5nS
- >>898
私に薦めてくれてるんですよね…?
- 913 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/06 01:02:07 ID:iyqVl8sU
- >>901
九龍妖魔學園紀
最近でたアドベンチャーゲーム
腐女子に人気のゲームだ。
売上は悲惨だが、PSMK2で83点という奇跡の点数を出した神ゲー
エロシーンもあるしお勧め。
- 914 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:02:59 ID:s2LGTeZi
- >>911
うわぁ
- 915 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:06:47 ID:EN05K5nS
- >>911
やばい。欲しいかも…w
>>913
今サイト見たんですけど面白そう。
候補の一つに決めました。
- 916 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:07:12 ID:qdS2vorB
- 素でキモイ
- 917 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:08:44 ID:U5Rw3ilk
- 普通にキモイ
- 918 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:08:54 ID:EN05K5nS
- >>916
キモくてごめんなさい…。
でもやりたいの他にないんですよね。
だからしょうがないじゃないですか(何
- 919 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:10:44 ID:0+zgvOh6
- 腐女子をいじめてやるなよ
- 920 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:14:04 ID:EN05K5nS
- >>919
どうもです。
叩かれるのは予想してたんで大丈夫ですよ(ぇ
くっそー彼氏でもいれば対戦とか出来るものを…
- 921 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:15:14 ID:qdS2vorB
- ここまでくるとネタのような気が……
つーか俺らは釣られているような気が……
- 922 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:15:59 ID:s2LGTeZi
- >>921
途中から釣りに切り替えたに違いねえよ
あまりにもそのままじゃねえか(ぇ
- 923 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:16:37 ID:P4+itAE8
- うわー本物のhujyosiっぽいな。
(ぇ ←これなんか特に。
- 924 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:18:13 ID:EN05K5nS
- 釣りじゃねえよっ!
そのままって何だよっ!
てかキモイとか言っといて最後はこういう扱いかよっ!
- 925 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:18:30 ID:zIx21Zfm
- (ぇって何ですか
- 926 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:18:40 ID:IBSfZ+V8
- まぁ、腐女子もキモオタも同類だ罠。
おまいら、がんがれ。
- 927 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:18:47 ID:IHYoOVaP
- お前ら、「腐女子」のような言葉が男には無くてよかったな
似たようなもんだぞオレもお前らも
- 928 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:19:54 ID:s2LGTeZi
- 俺等は腐男子
- 929 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:20:06 ID:Y/PIJQLD
- >>924
とりあえずもちつけ。
- 930 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:20:46 ID:5phTGChF
- (核爆
- 931 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:21:11 ID:U5Rw3ilk
- >>924本当なのかよ・・引く
- 932 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:21:19 ID:EN05K5nS
- 周りに聞ける人いないんですよね。
だからつい頼ってしまいました。
家庭用の板って低年齢って感じするじゃないですか。
だからここの人に聞こうと思ってしまいました。
ごめんなさい。
- 933 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:21:20 ID:s2LGTeZi
- つか腐女子はPS2なんぞに手ぇ出さないで
PCゲーでくちゅくちゅやってるのが一番だろ(ゎ
- 934 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:21:23 ID:P4+itAE8
- 腐女子ってホモ好きだよね。美少年同士の絡み。
- 935 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:22:36 ID:oS2J0SMD
- >>909
トンクス。しかしスマソ
公式見たがけっこう('A`)マンドク(ry
- 936 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:22:45 ID:pMdLEmMm
- お前らキモヲタ同士仲良くしる!
- 937 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:22:47 ID:b8xFf/lU
- オレはレズ好きだよ
- 938 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:23:15 ID:EN05K5nS
- >>931
引くとか言わないで…マジメに(泣)
>>934
私は好きくないです。
やりたいって思わないんで。
でもホモは好きです。
意味不明ですね…。
- 939 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:23:48 ID:IBSfZ+V8
- >>927
甘いな。オタクって言葉自体が、まず真っ先に男を連想させる。
- 940 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:24:22 ID:5phTGChF
- >>938
これは知ってる?
ttp://www.tarutaru.com/frame1.htm
- 941 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:24:39 ID:Y/PIJQLD
- シンプル2000でもそういう耽美系のADVがあったはずからそれでも買っときなさい、と
- 942 :シリアルマン ◆rfR1cJm4qs :04/11/06 01:25:39 ID:iyqVl8sU
- >>940
ディープだなw
しかし案外、腐女子は本当にこんなの買ってる。
- 943 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:25:51 ID:qdS2vorB
- オタクかどうかより、清潔か不清潔かが問題だ。
お前ら歯磨いたか?
- 944 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:25:58 ID:uHOjwdwV
- >>939
めくそはなくそをわらう、だな
- 945 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:27:31 ID:fvNFvPh7
- 一度本物の腐女子さんと直に話してみたいわ
- 946 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:28:50 ID:EN05K5nS
- >>938
知らないです。
ボーイズ系よりもガールズ系やるんでそういうのはちょっと…。
それも絵が…。
>>943
清潔です。
私はキモオタではありません。
普通の子よりゲーマーなだけです!(説得力無)
- 947 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:29:52 ID:0XF/rlaA
- >>935
PS2のゲームってアクションもそうだけど複雑化しすぎて逆に爽快感がなくなってきてるよね
PSのランナバウト1とかチープで最高だったのにな
- 948 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:30:43 ID:s2LGTeZi
- そこで塊魂ですよ
- 949 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:31:14 ID:Y/PIJQLD
- ガールズ系やるんならTHE大美人とか。
バカすぎてついていけないか?
- 950 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:32:27 ID:fvNFvPh7
- ガールズ系とかはやっぱPCじゃね?
- 951 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:32:53 ID:qdS2vorB
- >>946
周りがどう見ているかなんてわからないだろ。
雑誌とか買って服選んでるか?
釣られてみるテスト。
- 952 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:33:34 ID:H2qLWiRm
- 微妙に板違い
- 953 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:34:04 ID:qdS2vorB
- 誰もPS2の話してない罠。
- 954 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:34:39 ID:+Qhc7X3q
- >>947
複雑化というか、どれもこれもパラメーターが違うだけの続編になっててツマラン
- 955 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:35:23 ID:2R6PfMex
- なんだスレが進んでるから不具合でも出たのかと思えば・・・
- 956 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:36:43 ID:iyqVl8sU
- 童貞が腐女子に群がるスレに変わりました。
- 957 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:38:24 ID:qdS2vorB
- 童貞は捨てたぞ。
大学入ってからだけど……orz
- 958 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:41:36 ID:zIx21Zfm
- さて次スレはどこを吸収するのかな
- 959 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:41:43 ID:EN05K5nS
- >>948
塊魂は欲しいって思いました。
CMで。
>>949
>>911のサイト見たらありましたね。
てか恋愛系いっぱいある!
ストロベリーカフェもやりたい。
放課後も欲しい…。
>>951
確かに極めてる子に比べれば中途半端だと思います。
正直言って。
でも見た目には気を使ってないわけではないです。
てか彼氏が欲しいんですもん!
そのイマイチ感が出来ない理由かもしれない…。
雑誌はノンノ買います。
- 960 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:43:02 ID:Pe82n5PX
- 次はかすみちゃんぶるースレ吸収が目標だな
- 961 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:48:51 ID:EN05K5nS
- 大体買う候補が決まりました。
教えてくれた人どうもです。
おやすみなさい(´∇`)/
- 962 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:49:43 ID:zIx21Zfm
- ( ´,_ゝ`)=3
- 963 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:50:43 ID:l4S3uZ1k
- qdS2vorB←こいつ相当キモイ、引く。
- 964 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:53:53 ID:qdS2vorB
- 悪かったなバーカバーカ
- 965 :名無しさん必死だな:04/11/06 01:58:59 ID:1dNm4jHd
- 次スレ
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099673889/
- 966 :名無しさん必死だな:04/11/06 02:20:17 ID:v7OmrCs9
- >>961
オヤスミー\(´∇`)/
- 967 :かるぴす:04/11/06 02:58:04 ID:U1iGfLvi
- >>876
AC4はHDD対応してるけど5はしてないからBBUは必要ないんじゃない?
- 968 :かるぴす:04/11/06 03:03:00 ID:U1iGfLvi
- スカッと解決鉄人28号
オモシレーからカット毛
- 969 :名無しさん必死だな:04/11/06 03:08:04 ID:PFwHAtGd
- 俺ならBBじゃない旧型買う。
- 970 :名無しさん必死だな:04/11/06 03:52:08 ID:j0vfW5/0
- PS3待つ。
- 971 :名無しさん必死だな:04/11/06 09:03:59 ID:+RKSpp+Q
- AC4はHDDなくても問題ない。
- 972 :名無しさん必死だな:04/11/06 09:19:09 ID:4lUbxaEn
- 堂々とスレ違い板違いの質問でスレを私物化した馬鹿を相手してやるなんて
このスレの住人も大概お人よしだな。
- 973 :名無しさん必死だな:04/11/06 09:37:24 ID:9+7axdle
- い女ホ
ま子モ
せなが
んん嫌
!!!!かい
な
- 974 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:30:53 ID:ChqbU4UL
- 70000のオススメ度
.......90Nm...0.13μm
日本製..◎.....○
中国製..△.....×
- 975 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:32:20 ID:cftTaR6J
- USBのポートにフラッシュメモリつけたらどうなりますか?
- 976 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:33:25 ID:AKkArGnj
- マジで日本製と中国製あるの?
どうやって見分けるの?
- 977 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:42:00 ID:ChqbU4UL
- >>976
過去レス嫁。
新型PS2と云っても、70000書記型には、従来型の0.13μmの在庫がなくなるまで搭載されるため、
新型90Nmが搭載モデル(これが本当の新型)が出てくるまで待ったほうがいいと思うよ。
- 978 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:52:08 ID:WdtllQvi
- そこまでするということは、その本当の新型とやらは
物凄い性能になっているんですか?
- 979 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:53:22 ID:g9B1G+Ik
- >>976
釣りだよ
- 980 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:54:47 ID:AKkArGnj
- >>977>>979
どっちなのさ!
- 981 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:57:54 ID:4QP8wNV8
- 日本製だった俺は勝ち組
- 982 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:58:22 ID:g9B1G+Ik
- 今のPS2は全部中国の工場で作ってるから
日本製なんて無い
- 983 :名無しさん必死だな:04/11/06 10:58:44 ID:pMdLEmMm
- そろそろ新スレ立てて!
- 984 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:06:55 ID:ChqbU4UL
- >>978
動画処理のスームズネスや木目細かさ、鮮明さ(カラー)が一目瞭然で良くなってるよ。
カーナビのモニタで例えて云えば、VGAモデルと普通の液晶くらいの差は確実にある。
絶対、90Nm搭載モデルを待つべし。
>>981
50000に搭載されてた旧タイプの0.13μm搭載モデル掴まされた早漏のあんたは負け組だよ。
- 985 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:07:09 ID:L41NMc/G
- 勃ってるだろが!
- 986 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:11:26 ID:yGEDSR0a
- EE+GSって90nmじゃないの?
- 987 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:14:40 ID:/bknMZ99
- >>984
クルマで例えると、現在の顧客の買い換え需要を逃さないため、とりあえずフルモデルチェンジで皮は新しくしたが、エンジンは旧型のを流用。
しばらくして工場の生産が安定した頃に新開発のエンジンを載せると。
- 988 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:30:45 ID:y78yoReP
- このところ業績悪化の一途を辿るンニーも、クリスマス商戦とドラクエ8発売に間に合わせるため、
社内的に相当無茶をしたものと思われ。『無茶が通れば道理が引っ込む』と…
長く使うなら90nm搭載モデルを待ったほうが賢明だな。それまで待てない早撃ちマックはオークションで売ればいいし。
- 989 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:31:04 ID:pFrDnxHx
- 発売初日に買った10000番なんですが、
ここ2年くらいゲームの起動読取に
30分〜1時間程度かかるのが普通だったんですが、
11月3日を境に突然普通に起動するようになりました。
これは買い替えるなと言うことなんでしょうか?
- 990 :402:04/11/06 11:31:16 ID:gIaxKqzl
- >>824
うちはDVD-Rだと音飛びするよ。
挙げ句の果てには読み込みエラーが出る。
市販のDVDじゃ問題ないから相性だと思うんだけど、違うのかな。
- 991 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:33:09 ID:PFwHAtGd
- 台湾産のDVD-Rとか使ってないだろうな。
- 992 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:33:49 ID:L41NMc/G
- 992
- 993 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:37:35 ID:y78yoReP
- >>990
ンニーに限らず最初はそんなもんだって。
開発陣がいろいろと試してはみてるだろうが、市場に出してみてユーザーからの指摘で改善されていくもんだよ。
大学のレポート作成の時だって、友達に読んでもらったり、自分で読み直したりで、1回目より2回目3回目と完成度を増していくでしょ?あれと同じ。
- 994 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:38:53 ID:yGEDSR0a
- >>988
基板の型番は「GH-035-11」で発表会で公開されたものと同じだった。
EEとGSはワンチップ化されており90nm版とみられる。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps2.htm
ワンチップ化されてて90nmじゃないのはあるのか…
- 995 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:39:10 ID:ZU+BLiI2
- おまえら、バカか。
よく考えてみろ。セミコンプロセスが90nmにかわろうが、PS2規格はそのままだ。
綺麗さ処理時間なんて目に見えるほど変わらん。いま精度を上げているのはPS3まで対応できるラインにスムーズにきりかえれるようにだ。
同じ2で、性能かわったんじゃ、ユーザはともかくソフトハウスはたまらん。
- 996 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:55:29 ID:v+iiwBLU
- >>993
>開発陣がいろいろと試してはみてるだろうが、市場に出してみてユーザーからの指摘で改善されていくもんだよ。
業績の振わないソニンが起死回生を賭けて世に送り出す新型PS2だからな。必死だなw
経営陣から『必ずドラクエ8発売に間に合わせるように!』と矢の催促を受けた開発部の連中も、
PS2対応の全ゲームの動作確認は終えたものの、連日連夜の徹夜で精根尽きて、
DVD機能のすべてのメーカーのDVD-R動作確認までは手が回らなかったのだろう。
- 997 :名無しさん必死だな:04/11/06 11:58:44 ID:v+iiwBLU
- PS2持ってないのにドラクエ8予約しちゃったよ!って香具師以外、
DVD機能もある程度重視するなら、市場からの反応がフィードバックされるまで待ったほうがいいんじゃない?
- 998 :名無しさん必死だな:04/11/06 12:01:59 ID:kWWuG3ZJ
- 初期型PS2から買い換えたけど薄いのは静かでいいな。
ただ、電源のピンジャックが脆そうで心配だ。
- 999 :名無しさん必死だな:04/11/06 12:05:22 ID:wiUj+Urv
- ジスレ! やばし!
- 1000 :名無しさん必死だな:04/11/06 12:06:21 ID:/4tKldB3
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
186 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)