5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだまだ銀河英雄伝説の思い出を語ろうか

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:17:37 ID:2Te9wh8I
公式
http://www.gineiden.com/

前スレ
そろそろ銀河英雄伝説の思い出を語ろうか
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084562201/



2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:21:31 ID:2Te9wh8I
──────────────────────── 
開催まで、残り1週間を切ったパソコン版ゲームのユーザー説
明会だが、ユーザーの皆さんは予定に入れて頂いただろうか。
 最近、この雑記帳を読まれたのか、複数のゲームメーカーから
『銀河英雄伝説』のゲーム化について興味を示している、との話
があった。
 こちらとしても、現時点でゲームの版権を許諾しているメー
カーとの版権使用契約を延長するか、破棄するか、はたまた独占
使用契約のみを見直し、複数のメーカーの参入を認めるのか、ず
いぶんと難しい舵取りを迫られることになっている。

 ただひとつ言えることは、今後はユーザーの皆さんに出来るだ
け満足度の高い製品を供給してもらえるよう、こちらとしても
メーカーに、より積極的に働きかける必要があることが判ったこ
と。
 それについては、どのような製品をユーザーの皆さんが求めて
いるかを知る必要がある。
 そこで、今回のユーザー説明会では、会場を訪れていただいた
ユーザーの皆さんを対象に、弊社からの調査票をお配りする。今
回のユーザー説明会は、ゲームメーカーが開催していることもあ
り、議事進行の妨げにならぬよう、説明会が終わったあと、出口
で調査票をお配りすることになると思う。
 この調査票には返送用の封筒を付けておくので、記入後、郵便
ポストに投函して頂きたい。
 なんとも面倒くさいことをお願いしてしまうが、今後の商品開
発に対する意見を得るための貴重な機会なので、是非とも協力を
お願いする次第。
 ちなみに、申し訳ないが当日、会場に来られなかった方へ調査
票を別途お送りすることは考えていない。悪しからずご了承頂き
たい。なんせ3人しかいない会社なので、手が回らないのだ。

 今回の経験により、私たちはもちろん、ゲームメーカーも含め
たすべての業者が、ファンの皆さんを念頭においた製品作りを進
める、よいきっかけになることを期待している。
(社長)
────────────────────────

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:23:13 ID:rBJK775e
3ゲト('A`)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:24:11 ID:2Te9wh8I
関連スレ

【銀英伝Z】イゼ専用【3鯖だけど心は1つ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084865693/

【銀英伝Z】ポト専用【鬼っ子次男は異端児?】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084868343/

【まだ】亜美専用 Part2【続いてるのか】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1096295970/

5 :○○主義者:04/10/08 17:31:54 ID:r1gqxB2d
5ゲト('A`)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:41:36 ID:rBJK775e
6ゲト('A`)

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:51:25 ID:jRuN3FtU
Zゲト('A`)マンドクセー


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:31:17 ID:E6/a9Vm3
VIII はさすがに無いだろうな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:35:28 ID:RcLQXOND
銀河お嬢様伝説[

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:25:07 ID:/1gaMk8U
FF]('A`)ハァ


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:33:28 ID:Q55W3miN
台風で説明会の準備ができず中止となるわけですね。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:43:03 ID:6JqAEln8
保守

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:48:45 ID:qzTLoY+V
雨降って地滑り …を期待age

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:58:47 ID:KUhIsvfT
某の独占が崩れることは既定路線ぽいし、
しばらくはネタになりそうな出来事はなさそうだ。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:40:26 ID:z/zVDHjI


【劇場で上演中に男性刺殺】
http://www.asahi.com/national/update/1009/018.html



今まで晒されてるキティガイな連中も来るかもしれん。
説明会行く香具師はくれぐれも気をつけてな(´∀`)

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 01:13:38 ID:wbGXhzSm
               ┌────────┐                    | ̄ ̄|
               | 某は反省しる!.   |                    | い |
               |.不良品を売るな!. |                     | い |
               |   ∧_∧     |                    | 加 |
               |  < #`Д´>.     |                    | 減 |
               |  (つ|⌒|⌒| .   |                    | に |
    ┌────┐  |  (⌒)(⌒)     | ┌───────┐      | し. |
     | 某は.   |  |不当なパケ販売に.| |版権独占反対  |      | ろ |
     | 反省しる .|    | 抗議するデモ行進. |  |(.゚Д゚) ゴルァ. |      | !! |
∧_ └─┬──┘_∧└──┬─────┘ └──┬────┘∧ ∧∧  ̄ ̄||  ∧_∧   ||
  ∧_∧ ||  ∧_∧  ∧_∧ ∧∧  ∧_∧  ∧ ∧  ||  ∧_∧∧_∧  ∧ ∧ || ∧_∧ ∧ ∧||
 ( ・∀・) || ( ´∀`)つ─────⊂( ・∀・) (#゚Д゚) || ( ´∀`)(ゴルァ)))( ゚Д゚) ||( ´∀`)┌──
 (つ // つ (つ //  |焼肉焼いても| ヽ  // つ |っ ___ っ (つ // ___つ     |  oo(つ //_つ
  人  Y   人  Y  .|パケは焼くな.| 人  Y 〜| |    人  Y      〜| |  人  Y │ 職人
 し (__)  し (__) └─────┘し (__)  UU    し (__)       UU   し (_

カウントダウン開始!

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 03:03:37 ID:mUWGOLO+
部外者だが期待してるぞ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 08:35:00 ID:r809uY7Y
折れは行けないので行く人は是非とも報告をお願いします。

返品希望の対応だけでもよろしくです。 <(_ _)>

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:17:48 ID:n3Q3/6DT
前スレ死の予言
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/18 18:13 ID:D7Die324
  ウィーッス  ∧_∧∩ 
       (´∀` // シリーズ最高傑作銀英Zカッテキタゾー
    ⊂二     /   
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/05/19 02:05 ID:/PwzRJFh
>>66
IDに運命が暗示されとるな
D7じゃなくG7だったら完璧だが

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/05/19 02:11 ID:u9hlejnk
>>67
December 7 Die 3:24

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:18:26 ID:cNLrkiSg
なにやら某が最後の悪あがきをしてるぜ
 
シミュレーター性に重点って…銀Zは人事シミュレーターだったのかよ…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:36:30 ID:iPFd+Cq8
>具体的には、貿易・開拓などの経済行為、フェザーンの外交・諜報行為等に関して、機能導入の延期、もしくは再検討を行います。

これは、

 「具体的には、経済行為や外交・諜報は機能導入を無期限延期(中止)します。」

だな・・・。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:51:11 ID:9ELABd7j
「しかし、その思想が上層部を担当するプレイヤーに対する負担となり、
逆に、個人レベルでプレイされる方にとってはゲームを楽しめない要因となってしまいました。」

なるほど、俺は上層部を担当するプレイヤーじゃなかったから、楽しめなかったのかw。


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:55:23 ID:Opt8ouG/
上層部はボランティアだろ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:02:00 ID:yzfVo5Nd
何で今日なんだろうな?
でもまあ、ユーザーの反応見て方針変更して、
それで開発が遅れてた、ってのならわからんでもない。

ただ、もうちょっと早く言って欲しかったがなー。
それにクローズドの頃からくどいほど言われてきた点なんだから
それを無視して発売しておいて、何をいまさら、
という気もしなくはないが・・・
まあ、延期程度はよしとしよう

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:04:08 ID:uJUgE68Y
上層部にとっては辛い仕様な一方、
個人レベルは制約がきつくて誰も楽しめないゲームでしたって読めよ。。。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:13:47 ID:Opt8ouG/
>24

明日何の日か知ってる?

しかし旗艦変更4ヵ月後って……次世代MMO始まっちゃってるよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:15:17 ID:dIsnb90a
http://www.gineiden.com/ev041011.html
http://www.gineiden.com/ns_update.html

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:44:21 ID:jt1PTfNw
w 独占が崩れるからやっとこさまともに考え始めたにみえるな。前の責任者辞めてもなんも変わらないし、

・版権の独占は止める事。
・返金したいユーザは認めること。
・何日までの実装を確約すること。
・一部優先ゲームユーザを作成していたことを認め、今後そのようなことがないことを謝罪すること。
・前作についても謝罪すること。
・こういう状況になるのを分かっていたのに何故先走って販売したか、その責任の所在はどこにあるかを明らかにすること。

を要求したい。。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:47:01 ID:3lp60cDK
で、政治家の導入は?????
つかさ、ゲームコンセプトをパッケージ販売後に変えるのって限りなく詐欺っぽいんだけど・・・


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:04:26 ID:uJUgE68Y
詐欺っぽいと言われたくないから、ユーザーの阿鼻叫喚を
無視して現仕様で開発進めてきたんだろが。
どっちかというと良い判断かと。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:13:48 ID:3lp60cDK
いや今更変えても無駄でしょ。
説明会(らいとすたっふ)へのポーズとしか思えない。
しかも変えることによって今まで積み重ねられてきたテスト(某の言う)は全て無でしょ。
一部仕様変更じゃなくて根本見直しなら最早別ゲー。
いわゆる詐欺。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:26:38 ID:QXRPNLlu
政治できるならフェザーン人もいないとほとんど内輪の問題になっちゃうよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:53:35 ID:03abYCQu
某よ、はやく気付け。

お前はもっとも重要な「ユーザーの信用」を極限まで

失っているということを。

全ては「謝罪」から始まる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:54:36 ID:IZZzr/X9
要するに、お前等がごちゃごちゃ文句言うから仕様変更して"あげる"ってことか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 13:59:27 ID:Opt8ouG/
説明会の前日というのもしょ〜がね〜感まるだし。
もうなにやっても好意的に受け止められないんだよね。
振られる前のおれみたいだorz

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:08:02 ID:GWU+2cCY
ハァ!? 某は何考えてんの!?
いまさらコンセプトの変更かよ
無理無理 絶対無理
できるんならVSがあのまま放置されてるわけがないって
見苦しいにも程があるぜ、某よ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:34:40 ID:9dQQqr7M
このタイミングw 舐められてるな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:34:53 ID:+chtqp07
>>http://www.gineiden.com/ns_update.html

これって、仕様を切り捨てたことで、タクティカルコマンダーよりも安い企画だろ?
後発で巨商伝にも追いつけないってどういうこと?

これでお金取ったら、それこそ低品質を理由にライトスタッフに怒ってもらわんと。
オフラインのSLGにも満たない、2〜3年遅れのオンラインゲームの企画で商売許して欲しくないね。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:45:26 ID:yIEzQ8KX

結局、どう転んでも苦情は出るのだから
止まらずに常に何らかの動きを見せて欲しいね

文句がある奴はやらなきゃいいだけ。






・・・告知通りに開発されていったら、オレも来年くらいに復帰するよ(´∀`)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:46:37 ID:O4T0dnhD
某はわざと燃料投下してるのですか?
明日は面倒なんで行かないつもりでしたが、
変更して行くことにしました。
売られた喧嘩は買います。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:47:51 ID:9dQQqr7M
文句のある奴は買わなきゃいいだけ、折れみたいに。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:51:33 ID:+chtqp07
開発予定に、「できなかったら」の条項が無いんだよね
これって空手形・・・

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:53:56 ID:GWU+2cCY
さぁ、工作員のみなさん
精一杯活動してくださいwww

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:03:23 ID:3lp60cDK
>>41
買っちまったから文句言ってるんだろうが。
帰れおたんこなす!

・・・いや、本当は買った漏れが悪いんだけどなorz

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:09:43 ID:iKEriZ8k
今まで必死という言葉を2ch上で散々目にしてきたけどさ
今の某ほど必死という言葉がハマる会社って無いよねって思った

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:20:55 ID:03abYCQu
>>39>>41
問題を履き違えるな。

買いたくなくても、銀英伝を某が独占しているのが問題だろ。

ま、らいとすたっふの社長さんは気付いているようだがな。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:37:27 ID:mQiZnqrE
部外者ですが、明日がとても楽しみです

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:54:28 ID:67c8i42L
目も当てられないクソゲーですら銀英伝というタイトルがついているだけで
これだけのユーザーが残っているわけで、

佳作以上のゲームを開発できるメーカーが作ったものなら
さらに多くのユーザーを獲得できるであろう。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:53:02 ID:r1FPVc19
まぁ思い出を語るスレだしな
CβOβで見限って経過をヲチも結構いるだろ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:55:18 ID:ahROGJO6
>>46
おまいさんは『銀河英雄伝説』という冠のついた物なら
買わずにいられないのか?

ポテチ好きな奴は、見るからに不味そうな味でも
買わなきゃいけないのか?


ワケワカンネ('A`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:06:32 ID:on3E1Nzc
>>50
>おまいさんは『銀河英雄伝説』という冠のついた物なら
>買わずにいられないのか?
ああ、そうだ。
つか、お前、銀英伝ホントに好きなのか?
ここにいる奴の多くは、某に銀英伝をないがしろにされているから
キレてるわけだが?

単にクソゲーというだけじゃ、こんな祭りにならねーだろ。
某にファンがついているんじゃなくて、
「銀英伝」にファンがついてるんだよ。

お前のような奴は、ここで語る資格無し。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:12:41 ID:n3Q3/6DT
>>50
公式HPのムービー見たかぎりじゃ美味そうににみえたんだが・・・

まぁ>>51の言うとおり俺たちは「銀英伝」の世界で遊びたかったんだよ・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:46:37 ID:6Wev1/m6
糞ゲーっていうよりも未完成ゲーだからこそ怒ってるってのもあるわなw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 17:54:03 ID:cNLrkiSg
>>50
ポテチは好きだが某が独占して糞不味いポテチしか販売しないから腹立ててんだよ


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:35:47 ID:pkIDOfR9
>>50
ポテチのつもりで買ったら生のジャガイモ(しかも腐った)が入っていた・・・ただそれだけの事 orz

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:37:17 ID:kOLnKoTj
うーん、俺も某の態度には不満をもっているけど、何かこのスレで出てくる意見には
あんまり共感できないというか、ちょっとそれはピント外れじゃねえの?って
思うレスが多いんだよなあ。

ゲームの面白さうんぬんとか、銀英伝という素材をないがしろにして云々というより、
いちゲーム会社としてのユーザーに対する運営態度や開発姿勢が問題だったんじゃないの?

そのことと、某以外の会社なら面白いゲームができるはずだ、とか、
某が版権を独占しているのが問題でそれが開放されればいい、
なんてのはちょっと筋が違う話のような気がするんだけどね。
版権の取り扱いはらいとすたっふの責任でもあるんだし。

「俺たちの銀英伝さまになんてことをするんだ!」とかいう感覚にはちょっとついていけん。
別に銀英伝で糞ゲー出されても何とも思わないよ。
ゲームなんて当たり外れがあって当たり前だし、特に銀英伝の持ち味をいかしながら
かつSLGとしても面白いゲームなんて、そんな名作ができる確率はかなり低いと思うし、
その水準を満たさなかったからといってそのゲーム会社を責める気にもなれない。


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:39:56 ID:90VdTgEd
おい、地方だから行けないと言っている
のが目に付くけど、明日九州から説明会に
行く俺はひょっとしてかなり変わった香具師なのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:42:17 ID:on3E1Nzc
>>56
お前、途中から沸いた新兵とかいうカスだろ?
浮きまくってんだよ。

>別に銀英伝で糞ゲー出されても何とも思わないよ。
お前こそ、なんで銀英伝スレにきてるのかワカンネ。
はよ、他行けや。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:43:15 ID:O4T0dnhD
>>56
>その水準を満たさなかったからといってそのゲーム会社を責める気にもなれない。

有料β(しかもそのβ部分を明示してない)でパケ販売して
なおかつ当初うたっていた仕様と違うとなれば十分問題でつよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:49:08 ID:kOLnKoTj
>>58
俺がこのZにこだわるのは、Zは完成させれば面白くなりそうだから。
つまらなかったら、そもそも某を責めることさえせず、単に放置しておいたと思う。
糞ゲーに対してそんなムキになる気も起きないしね。別のゲームをやるだけ。

せっかく面白そうなゲームになってるんだし、もったいないから
某には何とかして今までの態度を反省して開発を続行して欲しいと思っている。

>>58
お前さんこそ、Zがそんなにつまらないんだったら別のゲームをやればいいのでは?
らいとすたっふの版権の取り扱いが問題だというなら、ここではなく別のところで
問題にすればいい。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:51:53 ID:GWU+2cCY
>>60 説明会前日なんだからもっと激しい燃料をw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:52:26 ID:kOLnKoTj
>>59
だから、いちゲーム会社としてのユーザーに対する運営態度や開発姿勢が問題だったんじゃないのか、
と言っている。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:55:36 ID:on3E1Nzc
>>60
>某には何とかして今までの態度を反省して開発を続行して欲しいと思っている。
いまさら何いってんの?
開発を続行するのは当たり前。既に金払ってるんだから。
開発中止しろなんて意見は出てねーよ。

問題になっているのは、版権許諾についてなわけ。
ま、これについては某の独占は崩れそうだがな。

>らいとすたっふの版権の取り扱いが問題だというなら、ここではなく別のところで
>問題にすればいい。
過去スレ読め。
うぜぇ。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:18:40 ID:nljAwvPJ
>>60
)俺がこのZにこだわるのは、Zは完成させれば面白くなりそうだから。 

錯覚もいいとこだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:26:03 ID:suzNxj8v
いいから思い出語れよ

部外者のオレはお前らの思い出だけが楽しみなんだからよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:29:27 ID:k6nOEZMA
>>64
それは言い過ぎ
人によってはつまらないけど、人によっては面白いものなんて幾らでもある
面白いと思うかどうかは、その人の感性によって違うんだから

ID:kOLnKoTjは人とはちょっと感性が違うだけ

他の連中も、例えID:kOLnKoTjが今までの流れやスレの空気や他の人のレスの
意味を読めなくても、あんまり虐めんなよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:31:07 ID:R7+MoK2z
>>60
>「俺たちの銀英伝さまになんてことをするんだ!」とかいう感覚にはちょっとついていけん。

ファン層ってのも居るんだし多少は仕方ないと思うべき。というか
銀英伝だからって理由だけではまったく無いと思うんだが。

>別に銀英伝で糞ゲー出されても何とも思わないよ。
>ゲームなんて当たり外れがあって当たり前だし、特に銀英伝の持ち味をいかしながら
>かつSLGとしても面白いゲームなんて、そんな名作ができる確率はかなり低いと思うし、
>その水準を満たさなかったからといってそのゲーム会社を責める気にもなれない。

糞ゲーだの名作だのってのも関係ないだろ。パッケージに書いた
仕様すら大半が未実装な上、記載ミスやアップデートの無さとかが問題ってだけで。
会社側が謳った水準すら満たしてないから暴動に発展してるんじゃないかね?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:41:12 ID:qiP6biHv
>>60
過去の某の銀英伝ゲームをプレーしてたらそんな言葉出て来ない。
4以降出す度に信用落として、マクロスV0 → 銀英伝VS で決定的に信用無くした。
そして今回は日本だけじゃなくて海外でも詐欺を働いたからには言い訳できない。
らいとすたっふの人にはハッキリとした決断をお願いしたい。

それと、折れは某のゲームだからプレーしてるのではなく、銀河英雄伝説のゲームだから
プレーしてる。
コンセプトはいいけど、某にはそれを実現する力が無いと思っている。
それはココにいる >>60 以外は判っている事。
もう少し情報仕入れてから意見した方がイイと思うぞ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:42:03 ID:cNLrkiSg
>>66
錯覚なのは「完成する」と思ってる事じゃないのか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:43:28 ID:cNLrkiSg
ついでに言うと最初から「つまらん」と思って買った奴はいるのか?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:48:27 ID:gWh9YbDp

まぁ、ここで何だかんだ言ってても

ヒキなお前らは説明会どころか外に出る事も出来ずに

自分の考えが最高!と考えを曲げず、不満だけをたれて

社会的な活動もせずに朽ち果てて逝くんだろ?


説明会後に「俺が行ってれば・・・orz」とかのレスが大量につくのだろうなw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:51:01 ID:qiP6biHv
>>71

      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:52:37 ID:on3E1Nzc
kOLnKoTjは一人何役やってんだろうなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:55:56 ID:pkIDOfR9
>>70
壁]・ω・`)ノ コッチョーリ

すいません・・艦艇の3Dでハァハァできれば充分と思って買いました・・・今は反省しています
そもそもMMOシミュレーションゲームでしかも原作つき・・・それで良ゲームが出きる訳が(ry

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:00:35 ID:2FvJlClp
俺はできると思ったけどな。
やる気の無さには失望したが。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:13:53 ID:J6XMFQGT
>>75
前から気になってたんだが、やる気が無いのは某というより企画・開発を
してる開発会社なんじゃないかと思うのは俺の気のせいか?
某が+激しく未完成+ なゲームを売るなんてアホなことになったのは、
開発会社の無能さが計算外だったんじゃないか、とな。

まぁ、その無能さを見抜けなかったわけだから、勿論某も責任重大だが。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:13:57 ID:pkIDOfR9
>>75

神メーカー・・・可能
優良メーカー・・・できないこともない
一般メーカー・・・かなり難しい
某・・・ぅゎ?!何をする止めろ?くぁwせdrftgyふじこlp;「’」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:27:21 ID:dIsnb90a
まあ明日全てがわかるさ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:41:53 ID:uJUgE68Y
まあ前夜祭って感じだな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:51:11 ID:RUPh6jcK
>>76
禿しく未完成だとわかった時点で、なぜすぐに発売中止+回収しなかったのか。
完成するまでパケ売りを延期しなかったのか。
某のヤバさはむしろそこなんじゃないのか。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:18:40 ID:on3E1Nzc
>>76
また沸いたかw

開発会社は無罪とはいえんが、首謀は某だ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:40:53 ID:JOl7bH32
イゼ鯖帝国の艦隊を仕切ってる、そこのあなた。
ウザイですよ。艦隊指揮するのに、何故あなたの許可が必要なのか理解不能です

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:52:24 ID:yzfVo5Nd
まあ、ゲーム会社なんて多かれ少なかれどこも糞だからな。
ある程度糞とわりきって付き合っていかんとな。

完成とまではいかなくとも、謝罪して開発ペース挙げてくれればそれでいいよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:14:25 ID:6Wev1/m6
公式ページみたら
「説明会実装は延期されました」
となりそう。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:29:54 ID:PcN7HM8o
いまさっき行って来たんだけど70人くらい並んでいた
意外な人数に驚きつつ並ぼうとすると前の奴がもういっぱいですよと言った
そんなはずはないでしょ?今数えたんだからと言うとノートを見せてくれた
どうやら割り込みを防ぐ目的で名前を書かせるらしい
たしかに100人ちょっと書いてあった
そういえばダンボールの下敷きがいくつかあったな・・・
正直驚いたよ

あぶれた奴と話をした
立ち見でもいいから参加させてほしいと明日懇願するようだ
皆、熱く語り合っている
この調子なら問題ないと思った
俺は明日夜勤が入っているんでこいつらに全てを託す事にしたよ



86 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:34:04 ID:O4T0dnhD
>>85
ネタの元は福男でつか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:34:10 ID:dIsnb90a
>>85
どこを縦読み?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:34:32 ID:vtMInUDp
ユーザーに徹夜してまで並んでもらってるんだから
某もまだ見捨てる段階じゃないのかな・・と思いたい(´・ω・`)


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:34:38 ID:SNc8NoOJ
嘘くせー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:35:59 ID:vtMInUDp
えっひょっとして漏れ一本釣りされた?(´・ω・`)


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:41:34 ID:GWU+2cCY
>>90 うん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:43:17 ID:x3P+mNie
>>90
そりゃもう見事に

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:45:00 ID:vtMInUDp
orzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorz o.......rz(´・ω・`)


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:07:18 ID:r1FPVc19
某王に10歩まで近づけさせてくれれば俺が10歩必殺剣で暗殺してやる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:07:54 ID:dIsnb90a
英雄ツマンネ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:16:20 ID:gcuA0EmQ
お前等悪口ばっか言ってるけどさ、俺はこのゲーム最高だと思うよ。
買ってから殆ど毎日欠かさずプレイしてるもん。
なんていうか自分が傍観者ではなく当事者として戦争に関われる感覚が堪らないんだよね。
必ずしも自分の思い通りにならないっていうのが斬新だと思うよ。
毎日毎日無能な上官と作戦について押し問答したり、最前線で敵と対峙したまま補給を待ちわびたり
敵の補給戦を断って孤立させたり逆に孤立させられて絶体絶命になったり
信頼してた仲間にクーデターで裏切られたりそして鎮圧後に泣く泣くそいつを処刑したり
諜報活動をして敵の動向を探ったり同盟でフェザーンを突破する逆ラグナロックもやったし
敢えて軍人にならず政治家になって後方から全軍を統括する軍師的プレイもやった。
とにかく100人いれば100通りの遊び方ができると言っても過言ではない。
銀英伝の世界を満喫するにはこのゲームの上を行くものはおそらく現時点で存在しないと思う。
このゲームをつまらないと思うのは多分現在の生ぬるい家庭用ゲームしかやった事の無いお子様だね。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:19:39 ID:O/OF1rgS
ガイアックス投入。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:30:43 ID:GWU+2cCY
>>96
昔を懐かしんでもしかたない
あの日々には帰れんのだ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:32:27 ID:vtMInUDp
>>96              |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:35:05 ID:2/PKcPxi
>>58
>お前、途中から沸いた新兵とかいうカスだろ?
それは多分私の事だ その人では無いよ



101 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:52:14 ID:wbGXhzSm
十月十日は萌えの日。

十 十
日 月

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:00:21 ID:1t1YNdy3
なんやかんや言ってたのは夕方がピークか?
で 結局何か纏まったのか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:06:22 ID:Lre/Ke+E
伊達や酔狂で遊んでんだから祭りはたのしもうでFA

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:08:24 ID:JZnk7KxM
いよいよ、今日でつね。
某の命日は。楽しみです(´∀`)

105 :2月までβサービス中:04/10/11 00:09:32 ID:/cwEXCXM
らいとすたっふ社長日記より
ただ、今日は明日に控えた『銀河英雄伝説』PC版ゲームのユーザー説明会の準備で、おちおち可愛がってもいられず。今日になって、メーカーがアクションを起こしてくるとは予想外だったなあ。
 世の中には、こちらの予想の裏を付いてくる人たちというのが常にいる。もちろん、それに対してこちらが付き合う義理はない。こちらはこちらで、自分たちの判断基準をしっかりともって、コトに当たればよいだけなのだから。

内容が内容だけにここ数日でつくったロードマップだろうな・・・この程度なら前々から公開しろよ・・


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:31:11 ID:sr0A0Pq4
ttp://www.wrightstaff.co.jp/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:38:58 ID:WTxfEPpI
そもそも、原作があるゲームなんて
自社でその版権を所有してない限り
版権代でその分の制作費が削られてるんだから
一般のゲームより糞率が高いのは常識だろ・・・

パッケージとか雑誌やwebの情報に騙されるのは
もう止めようぜ!!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:48:47 ID:lYqiFN+C
光栄とかあのあたりならうまくやってくれそうな気がする



というか他の企業が思いつかん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:52:51 ID:7G836z2G
コーエーだとPKの荒らしが襲い掛かってくるな。
どこもどうして…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:55:02 ID:Lre/Ke+E
もうスパロボオンラインに参戦でいいよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:56:15 ID:Jz8G2HuB
>>105
嘘書くな、ボケ!

徹夜組みがかなり居る模様。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:02:18 ID:lYqiFN+C
大会の様子、実況してくれる香具師いないかなあ?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:24:05 ID:DegslgBb
スペシャルムービーの上に、アップデートレビューなるモノが・・・

説明会の前に餌まくだろうとは思ってたけど、
まさかただのスケジュール(それもいつものごとくの予定は未定なヤツ)だとは・・・

個人的には旗艦変更が実装されるだろうと予測してたが、
どうしても間に合わなくてこういう形になったんだろうなぁ

あのスケジュールも開発会社が出した予定そのまんまなんだろうなぁ

もう、呆れてモノも言えんよ┐(´д`)┌


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:28:50 ID:wPSoeU5z
開始時に この説明会は2chで実況中です と宣言できれば面白いだろうなぁ。
そんな勇者がいるとは思えないけど・・・

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:38:05 ID:lYqiFN+C
文章でいいからここにアップしてもらえたらここで議論して
意見とかも生まれるのに・・・・・・

とはいえ某もここ見てるだろうし、ここで上がった発言を
そのまま会場で言えば自殺行為だろうしなあ

とりあえず雰囲気でも知りたい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:00:46 ID:BA8YdT1F

「ユーザー万歳!版権万歳!某を倒せ!」



117 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:16:13 ID:2iFeNvGb
>>108
光栄はやめて欲しいがなー。
三戦板に昔あったコピペ。うろおぼえだけど↓

『ふざけるなっ・・・・!ふざけるなふざけるなっ・・・!
クズ野郎っ・・・・!まだ取ろうってのか!
俺達みたいな戦国好きを逆さにふってまだ取ろうってのかよっ!
いい加減にしろよ、いい加減その・・・パワーアップキットって考え捨てろよっ・・・・!
降りるぞっ・・・・!
あんまり無茶言うとオレたちは皆信長シリーズから降りるっ・・・・!』

光栄『ククク・・・・どうぞどうぞ引き止めはしませんどうぞお降り下さい。』

ざわ・・ざわ・・・

『汚ねえ・・・
オレたちはそういう選択ができないからこそ、これまで買い続けてきてるんじゃねえか。
足元見るとはまさにこのこと・・・・・

こいつら・・・・・
死んだら地獄行きだぜ・・・・・・・
ど悪党・・・・・!』

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:51:28 ID:GyUuFNBx
カイジか。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:24:29 ID:yW4iE3+b
某と開発会社の関係って、どこかで似たようなのを見た事あると思ってたら
ハンター×ハンターの作者である富樫とジャンプ編集部の関係に似てるな

少年漫画板でも、「作者のプロ意識が皆無」とか「下書き段階で掲載する編集部が糞」とか
不毛な議論が交わされていたが、俺はどっちも悪いと思う。
それでも単行本も売れちゃうんだから、結局は購入しているファンが甘やかしているんだよね。

銀英伝も同じで、仮に某以外のメーカーが糞ゲー出しても購入する奴が居るだろうし、
某がZの課金始めたり新作出しても金出しちゃう奴が居るから進歩が無いんだと思う。


当然、このスレで某を叩いてるお前さん達は、課金もしないし、某の新作出ても買いませんよね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:29:48 ID:c5kfmvqI
>>119
はっきり言う。
俺たち「が」、課金をすることは今後も含めてありえないだろう。

日本語が出来るようになってから書き込めや、ボケ。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:41:52 ID:yW4iE3+b
>>120
お前さんは、このスレ住人のご意見番のつもりなんだろうけど
自分の考えが標準と思わずに客観的な視点で物事を見れるように
がんばりましょうね^^

122 :オイゲン:04/10/11 03:41:52 ID:F6UhxU4B

       ,、-'"           i ヽ、
     /    、          、`|'" `,
     i゙     `''ー--::,,,_  ミ、/ ""`、
    ノ、   ゞ、     ,,、- _,ニ、ヒ ""ー ヽ
    !   ミ,==‐''''''''"´/,ィ"  `ミミ:、 ミノ
    ゙i,  ,ィ'     ''"~´      ゙「 ` リ
      `i. イ,.、、、,,,__   ;'  __  lL  /
       .「`'{ ;<でi>;, . 'Zでテ;、  ,ム、ノ′
      { ドi     ;::i     ̄   レf |    閣下、閣下、
      \`!    ,ィ::i   ,     ソリノ    もはや手遅れです!
       ト|  ,/゙ーニ-'ー\   ;_/
 _,,.、、-==,!l!l,   -=====、  ,'/
       !|.゙:、`   ー‐     /|ト`ニ''ー、、,,_
    _,.、-' ! \       _/.,;||   ``''ー
  =-‐::'"´`:゙:、 ゙lゝ、__i_,.ィf"  ,夊-、.,_
  :::::::::::::::::::::゙:`、:ゝ\!|.レ'ノ,、-'゙::::::::``::ー-ニ,,_-
 ::::::::::::::::::::::::::::::::`> ┴ :<:::::::::::::::::::::::::::::::::..``
 :::::::::::::::::::::_,、=テ´ ''´ ̄`ヽ ミ''-、,_:::::::::::::::::::::::::::::


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:49:10 ID:IEPNPsL8
                                                          /
                                  /i ̄``'''ー--、、.._                  /
                  _           /,│        ```''''ー-、         /
             ,..- ' ´`ヽ、 `ヽ、 、     ,イ │                 ヽ     /
            r,ィ"´`゙ヽ  l =≡=ヽ,\   /l.   l ̄``'''ー--、、.._         l   /
           ,//;;;;;'     ,!     ! l; ヽ/ l   l          ``'''ー-、._  ,! /
           //;;;;,rイ ̄,二二、    _`ー/  |.  │             ゞ、l  制裁!!・・・また性懲りも
         //!-'´‖ i;;;;;;::::::::)   r';;;;:::,/   |  |          _,,.、-‐'" │ 無く糞ゲーを販売した某を
         /´  ,ソi  ヾ;;;;:::::/ r;;ヽヾ/´   │  l;;::::。、   ,,.、-‐''" i     |  ・・・・・・・・・・・・制裁!!!!
         l   r' ヾ、    ̄ ,ソ;イil,'´     |  l;;;;;;;r-ー''´     l     | \
          ヽ、_/'`'  iヾ   ./   il.        |  l;;;;/          l     l   \
          ヾ、:.   l    ;;l   il      ,ゝ、 ヾ、         l     l     \
            i;:,   l    ;;l   il、_,,..-─',.-i─-、≡=三=--、、、、.!.___ ,!       \
            l;:::..  \  ;ヽ<、_l  / / l  ! |                          \
              / ` .,,,.   \    |/;;イ;;;`ヽ、| l |
           l    |::::.:.:..: `'‐-./;;;r';;;/::ソ::| l |
      _、、、、,..;} `''ー-、,`゙ ,.‐、'´;:{;;;;;/;;;/;;;;:/::::ソ:| l !
,..- ' ´ ̄\    ヽ、    `''ー-、,::: l;;;;;;;;;;';;;:::r':::/:/  ヽ
 ̄ ``ー-、 ヽ    ``''-、`ー-、_    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::ヽ、,ソ
      \´       ヽ      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::iソ
        \       `ヽ、  、 l;;;;r≡≡、;;;;;ノ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:50:06 ID:6zcMKnx2
>はたまた独占使用契約のみを見直し、複数のメーカーの参入を認めるのか

複数メーカーでいいよね。実力のないメーカーは自然に淘汰される。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:00:31 ID:qPChmOx0
銀英はオンラインは置いておくとして
オフラインでのゲーム化は、まだまだ魅力的なのかな?

どこか田中芳樹監修で if でも作ってくれないかねぇ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:03:47 ID:Lre/Ke+E
>119
甘やかしていようがなんだろうが、他に描ける奴がいるわけでもなんでもないからな、その例は。
下書き段階でも他の連載より面白かったらしょうがねえべ。
気にするのはその下書き以下のものしか描けないくせにプロ意識が…とかいっている同業者くらいじゃないの?
特にコミックスのみの購買には気づきもしないとおもうが。値段に見合えば買うだろう。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 07:40:22 ID:OnXsQnVa
>>119
頼むから上の書き込みに反応しないでくれ。
激しくスレ違い板違い。上の話題はここで終り。
この書き込みにもレスはいらない。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:00:26 ID:noIhKyqI
徹夜組って某のサクラだと思う。
全員で 賛成!! を大合唱して5分で説明会終了。

60/100人で過半数を超えたので某の方針は可決されました。


>>127
社員乙。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:51:25 ID:fWS70hJY
株式総会かよw


130 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:52:18 ID:NnHReLuE
あと5時間〜
携帯で書き込み宜しくです

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:54:34 ID:/rUJLrxI
プレイヤー人口少ないんだから
どの鯖でどのキャラやってたかとかちょっと聞けばすぐにボロが出るだろ
サクラ難しいと思うんだけどな
それとももうバレバレのサクラで強引に事を進めるのかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:43:41 ID:YGQZYrJV
行ったとしても2chには実況はしないだろうな
さて そろそろ・・・

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:04:43 ID:AuQT2ocE
審判の日age

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:16:34 ID:4EHKNqKC
もうすぐ戦いが始まる。ろくでもない戦いだが、
それだけに勝たなくては意味が無い。
勝つための計算はしてあるから、無理をせず、
気楽にやってくれ。かかっているものは、
たかだか某の版権だ。ユーザーの時間・金銭の
損失に比べれば、たいした価値のあるものじゃない

・・・・・それでは、みんな、そろそろ始めるとしようか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:27:09 ID:X5fw56ID
全社員に告ぐ。
版権許諾の成否、ボーステックの興廃はかかってこの一戦にある。
各員は全身全霊をあげて自己の責務を全うし、もって会社への献身を果たせ。
この世で最も尊ぶべきは献身と犠牲であり憎むべきは臆病と利己心である。
各員の愛社心と勇気に期待するや切である。
サクラになり妨害せよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:30:56 ID:/EUoXxi9
我、相模ノ国ヨリ現在出陣準備中也
参戦デキヌ友軍ノタメニモ参加スル

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:33:24 ID:kGwc/cOi
まあ、普通に考えてわざわざ説明会を開かなければならない
状態にまで陥ってしまった時点で終わってるんだけどね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:34:14 ID:lYqiFN+C
ゲーム内では味わうことができなかった政治的な駆け引きが
リアルな形で今日行われるわけだね

帝国主義の某を打ち崩せるか、期待しております

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:53:48 ID:Jz8G2HuB
携帯から。徹夜組み多数。嘘ではなかったよ。参加できないみたい。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:03:35 ID:VuiaDU7M
>>139
徹夜組みまじでいるのか・・・
今からじゃ入れないってことか。
やるな某・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:06:32 ID:AuQT2ocE
さて、今から行ってくるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:11:12 ID:GXNJkxHn
某っちゃーん! ぼ、ぼーっ、ボアアーッ!! ボアーッ!!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:19:47 ID:sr0A0Pq4
某あげ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:28:47 ID:7FQs48b1
初期の癒着君問題もあった事だし
某の息のかかった奴が多数駆り出されてんじゃねーの?
徹夜組に紛れ込ませて普通に当日来る奴締め出す為によ
つうか何やっても信用ならねーよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:34:53 ID:/I0B6Ud9
徹夜組がいるだと!?
馬鹿な、信じられん
では今から行っても入れんという事か?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:39:04 ID:w+rfnF2Z
ふぅ、2時からかそろそろ出発するわ。
入れなかったら、ぶち切れですよ。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:43:03 ID:/+m3agt0
普通に考えると釣りなんだが、大穴で某の社員が並んでるってのがあるのか?
先着だし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:43:51 ID:2kjnPTtl
もう入れないって本当ですか?
今から行こうと思ってるんだけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:49:02 ID:9vUHSUKC
そんなことないっつーのw いってきな。入れない場合 みんなで飲んでくりゃいいじゃん>>148

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:51:47 ID:ZxdBLo6I
いって入れなかった香具師も哲也組をデジカメで撮って来てくれよ


151 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:52:14 ID:sQv/nH+p
会場に入れなくても、らいとすたっふがアンケート用紙をくれるだろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 11:52:32 ID:NnHReLuE
どっかに写メールうpしてくれまいか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:27:01 ID:9GY5waXw
入れないなんてうそ。
そう書いて来るヤツ減らそうって魂胆ミエミエじゃん。
あっさり信じるやつがいるとは・・・

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:37:04 ID:dEZs9Fq7
すでに情報戦が始まっている模様
おまいらの活躍に期待する

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:39:45 ID:g5h7MVqr
説明会今から行くやつ頼んだぞ
いけない俺たちの分まで…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:42:58 ID:lYqiFN+C
入れなかった連中とライトスタッフが直接語りあった方がいい気がしてきた

そこで出た案をライトスタッフが某に突きつけるのが一番効果的じゃないのか?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:44:39 ID:9vUHSUKC
それだ!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:47:38 ID:kpBUtQXX
いま会場の前。ガラガラです。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:48:22 ID:9vUHSUKC
うおー 地方の分までおまえらいってくれ〜。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:52:52 ID:GXNJkxHn
今から焼き肉屋を押さえておけ!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:54:40 ID:4Q3JrCvZ
ただいま現地
 徹夜組みは居たかは不明
 現在の人数15〜30人
 関係者は未だに見えず

後は終了後報告かな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:55:47 ID:4Q3JrCvZ
追伸
 案内係りさえも居ない
 入り口に本日の会議予定に書いてあるだけ(不親切なと思った)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:56:36 ID:W8s41vnh
実況サンクス。
卿の健闘を祈る!

164 :前スレ885:04/10/11 13:01:03 ID:5FTv5Qx0
私も出発してきます。

名称が「説明会」であっても、聞きっぱなしになるつもりは無しで。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:03:54 ID:fWS70hJY
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:09:41 ID:75ZbUPsG
某の高級外車を皆で取り囲むか!
って、TVの見過ぎだな、俺


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:10:02 ID:sr0A0Pq4
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'     ドキドキ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:12:09 ID:25FViLTJ
                         _ノ(
                ,、-――ー-- 、___, て
              // /   __,ノノノ、  く  (
              /   / 、_,   从 | イヤア
              //l/ / o=,、  ''、!| l|ノ i |l
             イ | l|イ!   `' , l;;メ川l ,,   
             !l川 ノ| " (`ヽ "川  "''ー- 、,, _     あー
            モミ   ノVl|ハト、_  `´ ノノノ       |   ̄`l  
              モミ     ノノ  _ '´⌒ヽ ,-、       |    |  やっぱり○稚園児の
          / /  nノ´   ´     l´)_,ヽ    .|    | 
           | l  l´ )     :r;:  Y  ノ  /    |    |   シマリはいいYO!!
.   ズッ        `/   ゙      | /  /●   |    |
.       ズッ  //     / ̄`ヽ   /     /    |
      __ / / '   /     ヽノ ///  /    /
   /´     ̄ ̄'    ´  l⌒l    ヽ    /_   /
  /      // lλ '     ヽ \   ヽー''"  _)  /
      ノー----/::::,'、_   _,ノ `ー`ヽ  ヽ―''"´  /
    /',  `''‐- |::ノ(| ゚。 ̄///    (   \ ヾ /
  /  /`)   '、:::: ''‐- 、,,     / `ヽ、つ_) l |
      /     u`" //  "'' ヽ/     / ノ ノ
        `'' - 、,, J   r‐、   ',     /
            "'' - /  /   ',   /   ズッ


169 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:25:37 ID:9vUHSUKC
あと30分か。カメラ持って行くやつ iPodで録音するやつ頼むで〜。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:27:33 ID:1ArTo0WI
現地
 前報告修正
 関係者いました ユーザーと間違えてた

 にしても入場確認だけでも早くしてもらいたい
 これで最初に来てた人たちが少し外した隙に受付始まって
 100人になったらどうするんだ?
 その前に100人になることは無いか 開戦開始まで後34分

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:34:31 ID:T62ZksW2
こちら現地ですが・・・

2人分前に並んでる香具師が
ずーっと独り言を言い続けていて
怖いのですが・・・

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:46:15 ID:W8s41vnh
>>171
地球教徒です。
気を付けて・・

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:48:03 ID:lYqiFN+C
くそぉ・・・・・・・・



現地はゲームより楽しそうじゃないか・・・・・・・・orz

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:55:10 ID:bsGLASOm
西暦2004年某暦7年10月11日
後世の歴史家の語る永田町会戦における特徴は、前哨戦ともいえる情報戦の偽情報の無秩序さだった
ある情報では160人を超える大兵力が永田町全国町村会館という狭い回廊に迫っているというのに対し
一方では回廊内で十分に展開しうるだけの小兵力しか迫ってないという。
どちらが実でどちらが虚であるかはその会戦に参加したものだけがわかっていたが
結果的にその無秩序な情報で来援に駆けつけそこねた兵力が多数いるのは後の歴史が証明していることである

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:00:03 ID:Ks2/SiCe
          *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆ 14:00 ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:02:25 ID:W8s41vnh
そろそろ開始されることでしょうな。
ランテマリオ会戦に参加できず、ハイネセンで手をこまねいてる気分だ・・・。
状況的にアムリッツァか?
ああ、もどかしい。
ガンガッテくれ!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:02:51 ID:9vUHSUKC
報告まだ〜?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:05:01 ID:sr0A0Pq4
新機能実装結構


それは・・・説明会強制スキップw

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:05:17 ID:GXNJkxHn
よし、全員紙エプロンを装着しろ!

180 :2月までβサービス中:04/10/11 14:07:27 ID:/cwEXCXM
現地の人曰く、アースグリムとエイストラらしきものが配られたらしい。


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:08:35 ID:ikgc07BE
>>119
(中略)
> 当然、このスレで某を叩いてるお前さん達は、課金もしないし、某の新作出ても買いませんよね?

>>120
> >>119
> はっきり言う。
> 俺たち「が」、課金をすることは今後も含めてありえないだろう。
> 日本語が出来るようになってから書き込めや、ボケ。

>>121
> >>120
> お前さんは、このスレ住人のご意見番のつもりなんだろうけど
> 自分の考えが標準と思わずに客観的な視点で物事を見れるように
> がんばりましょうね^^

誰も突っ込んでいないようだが……
つまり……このゲームは、ユーザー「が」課金して、
ボーステック「が」、ユーザー「に」、金を払うのだな。
面白いな。それなら俺も参加したいのだが。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:11:53 ID:GXNJkxHn
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 焼肉!焼肉!
 ⊂彡

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:12:59 ID:W8s41vnh
>>181
>121は自演癖のあるキティだから誰も相手にしてないんだ。
構うと喜ぶから注意。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:40:41 ID:NnHReLuE
100人も集まらなかったでFA?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:46:48 ID:wE+GfLy2
「課金」という言葉の定義に異論を
唱える香具師はどこにでも沸くなw




そんな事よりも、今は勇敢な同士の報告を待つのみだ・・・

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:02:01 ID:lYqiFN+C
哨戒に出た前線部隊は全滅か?!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:03:56 ID:GVcr7mwi
GNO2をやりながら同士の報告を待ちます。

 ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:04:57 ID:sbroEmeF
15分休憩に突入

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:30:35 ID:9vUHSUKC
15分休憩きた〜。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:30:40 ID:yK6ckt2u
兵力と被害状況はまだか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:35:24 ID:W8s41vnh
戦況は未だ不明か・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:38:20 ID:lMIFAggn
魔術師がそろそろ登場するのではないか?!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:44:11 ID:sbroEmeF
おっと休憩し過ぎてしまった。
仕事に戻ろうっと。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:44:33 ID:1uprZOoi
だめだ…全滅だ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:51:51 ID:TLyXc+yh
何があったんだ?!戦況を報告しる!!111!!11!!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:59:23 ID:xO8zGk2h
ですから、至急増援をと申し上げたのです…
この敗戦は歴史に残るでしょうな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:00:48 ID:VFJ5QhXN
・・・終戦

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:04:28 ID:bsGLASOm
この時2ch永田町方面軍は状況がつかめず来援を出すことをためらったそのことが一部の後世の歴史家に指摘を受けることになる。
しかし、この会戦に参加した1人の提督はこう語っている
「この戦いはまさに不毛そのものだった。
総司令官不在のまま補給もなく統一されてない我が軍に対し
某は補給を確保し、戦場を設定し常に主導権を握っていた。」

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:04:30 ID:W0u5uDxx
MorphyOne事件債権者集会のような展開だ(w

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:05:18 ID:85/U2+6D
会場、某の擁護派大杉
あれがユーザーの意見というなら銀英伝VIIは成長過程の神ゲーらしい

来て損したクソが!!
焼肉食って帰ろうぜorz

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:06:22 ID:/rUJLrxI
って事はこのまま有料β続行、版権も某のまま

って事なのか?そうなのか?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:08:01 ID:VFJ5QhXN
終わりの始まりだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:10:00 ID:TLyXc+yh
       .〆'.⌒^ヽ
   〃〃∩lヾ|_!ノLl」!  / ヤダヤダ!
    ⊂⌒ヽd `Д´ノ ⌒ヽ コノママナニモカワラナイナンテェ!
      `ヽ、_つ ⊂ノ
  ジタバタ


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:10:20 ID:GwtJdq9F
案外、某とらいとすたっふの自作自演だったのかもやしれん・・・

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:10:33 ID:urkj/0dP
>>128 の予言が本当になったのか・・・

ココの存在をらいとすたっふに教えて本当のユーザーの声を聞いてもらうしかないかも。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:12:55 ID:TLyXc+yh
>>205
社員常駐してマンセーしかなくなっちゃうぞ?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:14:08 ID:NnHReLuE
内容でてないから某の発表待ちかね?
出席者が戻って書いてくれるのを待つか。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:20:13 ID:W8s41vnh
・・・詳細を待とう。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:23:39 ID:VFJ5QhXN
なにをぐずぐずしておられるのです。
殿はおまちかねですぞ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:24:12 ID:urkj/0dP
>>207
そんな大本営発表が信用できると思ってるの?
只でさえ説明会直前になって無茶なロードマップ公表するような某の発表を。

これで版権延長なら、らいとすらっふはフレーゲル程度の頭しかない事になるのかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:26:09 ID:ymFEKU68
らいとすたっふにあんまり過剰に期待するのもあれだろ。
できることとできないことがある。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:34:26 ID:NnHReLuE
>>210
だって>>200の速報じゃ期待できない参加者が集まったみたいだしさ。
過半数は握られちゃったわけなんだろ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:43:34 ID:urkj/0dP
今回はある意味で国際問題に発展したんだから、どんなに上辺だけ繕ってもダメだろう。
それでも期待するなら、銀河の深淵に向かって滅びの歌を歌う事になるョ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:46:17 ID:qfCJj751
短期間に告知をして、身内で固めて会議押し切っちゃえってのは、
実際によくある手段だしな。
これで義務は果たしましたってことにして、うやむやにしちゃうって方針でしょ。
まじめに全テスターに向けて説明会開催するんなら、
ストリーミング中継でもなんでもできるわけだし。
サーバーの負荷があってできないってのも、
アカウント情報を全部持っているわけだから、
β参加者に絞れば不可能なレベルじゃないし。

まぁ、あれだ関係者と優先ユーザーだけで今後頑張って運営してくれ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:50:33 ID:GXNJkxHn
説明会の最後は士官学校卒業式の帽子よろしくディスク放り投げで

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:55:04 ID:9vUHSUKC
で 報告まだ〜?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:03:26 ID:zh4HPibo
>>200の第一報でふとした疑問が湧いた・・・
もしかしてこのゲームにいちゃもんを付けてるのは
2ちゃんで騒いでる一部の限られたユーザーだけで
他の皆は普通に楽しんでるんじゃないかと。
これを糞と思ってる俺の方がどうかしてるんじゃないかと。
何か悲しくなったorz

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:05:20 ID:urkj/0dP
参加者全員サイオキシン麻薬入りの食事を食べて某の言いなりになったのでは・・・

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:06:53 ID:UMbyS/tQ
報告がないということは荒れた総会になっているのではと期待する・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:07:29 ID:lMIFAggn
各鯖のIRCごとにさ、出席した人数をチェックするとさ、ほぼユーザの出席数と
なるわな。現状を考えると。で実際の説明会参加人数と比較すれば、おおよそ
サクラの仕込み具合も分かるわけだ。
出席者のレポートが楽しみだなぁ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:13:32 ID:GXNJkxHn
>>218
プロジウムかもしれない

 ( ゚д゚)   ;y=( ゚д゚)プシュ
(| 某 |\/ /| u |)


222 :○○主義者:04/10/11 17:23:51 ID:/Bz1Q4Ti
説明会に逝ったヤツを全員買収した!
これにより某の作戦は完璧に遂行されたのであった〜

後世の歴史家は後に、「某の大粛清」と呼ぶ・・・

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!
キタ━━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(゜∀゜)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━━ !!!!!
キタ━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━!!!!!
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!
キタ━━━━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(   )━(`  )━(Д` )━(´Д` )━( ;´Д`)━!!!!
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)━━━!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!!
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゜)キタ!( ゜∀)キタ!!( ゜∀゜ )キタ━━━!!!!
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!
キタ―━―━―━―(゜∀゜)―━―━―━―!!!!!
キタ━━━━━━( ´・ω・`)━━━━━━!!!!
キタ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
キタ━━━(´∀`)´・ω・`);゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゜皿゜)∵)TΔT)ΦдΦ)#-_-)~ハ~)●´ー`●)・ω・) ゜Д゜)´Θ`川・∀・)−_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)`∀´)・x・)´_ゝ`);´Д`)━━━━!!!!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:38:22 ID:39C/q0ej
説明会終わった(17:00)今帰って来た〜(報告は後の人よろ〜)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:45:20 ID:4qg5jbJ2
焼肉おいしかったぁ
いい人じゃん、某の人。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:45:58 ID:xO8zGk2h
3時間か
結構白熱したっぽい?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:49:12 ID:w+rfnF2Z
皆さんお土産もらって、ホクホク顔で帰っていきました。
・・・完全敗北です。orz

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:50:13 ID:ymFEKU68
さあおじさんになんでも話してみなさい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:50:36 ID:TLyXc+yh
何に釣られてホクホクしてるんだ?


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:53:12 ID:9H8zftqX
結局、>>71の予想のような
無様な戦歴だったのではあるまいな!?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:55:54 ID:39C/q0ej
>>223だけではあまりににも不親切か

えっと・・会場は■ ■←こんな感じで(一辺8席で8×8×2で128席)
空席率は6割ぐらいだったから参加者は総勢40〜50人前後?

最初はボースティック社長から説明とお詫び&今後のロードマップの発表
その後希望者(挙手)による質疑応答
いろんな人がいろんな立場からいろいろ発言していた(ごめんメモしてない)
途中ライトスタッフの人も発言・質問していた
休憩なしの3次間ぶっ続けで会場の時間制限が来たところで閉会
私は疲れたので即撤収その後の事は知らない

どうでもいいけどさ・・・会場の時間制限と進行予定くらいは事前に発表しておいてくれよ
(まぁそれも議事進行のテクニックの一つだがね・・・orz)

おみやげ・・・説明会資料・バトルシップコレクション2個(何故帝国艦?orz)・エヴィアン(飲み物配布があって助かった)

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:59:32 ID:W8s41vnh
>>230
もうちょいPLZ
会場の雰囲気とか、うる覚えで良いのでどんな質問が多かったとかさ。
雰囲気的には某の押切勝ち?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:01:04 ID:NnHReLuE
途中の15分休憩とかはみんなガセかYO

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:01:41 ID:urkj/0dP
>>230
>>200 みたいな意見が多かったのか、後らいとすたっふの質問を覚えていれば報告お願い。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:01:48 ID:WBUqdfqn
説明会資料に書かれている大半が未実装なのでお気をつけください

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:02:32 ID:zh4HPibo
>>230
>おみやげ・・・説明会資料・バトルシップコレクション2個(何故帝国艦?orz)・エヴィアン(飲み物配布があって助かった)
簡単に買収されてんじゃねーーーーー!
俺も欲しかった(´・ω・`)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:03:29 ID:NnHReLuE
説明会資料うpきぼん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:12:38 ID:kbMKXUdK
返金予定なし(返金すると続かない)
課金開始12月
ラグ解消12月
単艦激弱12月
シュミレーター未定
封鎖検討
版権???
何かあれば、らいとすたっふ社長へメールを


238 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:22:07 ID:4qg5jbJ2
>>237
もっと具体的に頼む。
そんなことはすでに某のロードマップでわかってる。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:25:18 ID:VFJ5QhXN
本当に課金開始する気があるとはなw

240 :○○主義者:04/10/11 18:28:39 ID:/Bz1Q4Ti
MONEYを棄てるな・・・
金を返せ〜

いや、・・・・・・・・・・金を開発に回せ!

ってな感じでお願いします>>239

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:31:02 ID:ymFEKU68
12月ってあと二月だぞ?
できんのか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:32:36 ID:39C/q0ej
>>230
各サーバー各陣営の上層部の多くが参加していたようなので基本的には前向き&
悲痛な要望が多かったと思う
ただ質疑応答の途中でユーザー同士の意見交換になっていたのはどうかと・・・
(事前調整とか出来ていたら良かったのかも?って・・無理か・・・(^_^;))
一人だけ返金を声高に要求する勇者が居ました・・・
(引き際さえ誤らなければそれなりに賛意は得られたと思うが・・私的にちょっとしつこく
みえた気持ちはすごく分かるが(^^;;))

>>233
記録とってないから本当にウル憶えだよ?(;´Д`)
・原作資料に関する扱い(艦艇性能とか)
・原作キャラに関する扱い
・課金後参加者が激減しても開発継続の意志はあるのか
・課金に関してトラブルが発生しないよう対策は万全か

ゴメン・・・後覚えていない・・・orz

>>236
しっかり買収されました・・・(〃▽〃)ゞ

>>237
これと一緒 ttp://www.gineiden.com/ns_update.html


後で誰かちゃんとした記録に基づいた報告をしてくれる(と思う)のでこのくらいで勘弁・・・(x_x;)
というより某がきちんとHPで公表してくれる・・はずなんだが・・・?(´・ω・`)

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:35:19 ID:VFJ5QhXN
一件落着。皆さん乙。

って今頃打ち上げやってるんじゃないかw

244 :相模の人:04/10/11 18:38:07 ID:/EUoXxi9
漏れが初っ端に質問した事項
【なぜ有料βに踏み切ったのか。また何故パッケージに有料βを明記しなかったのか】
発売して間もなく正式稼動させる予定だったため。5月の鯖トラブルでそれができなくなった。

【Cβからも開発状況を漏らす所謂「癒着君」の存在は確認できなかったの?】
某で確認をとったがそのような事実は確認できなかった。

【本気でプレイヤーが24時間ゲーム内を運営できると思ってたのか?】
思ってた。

【12月に課金するとの発表があったが、また5月と同じように未実装満載になるのでは?】
今度は大丈夫だと信じている。

その他情報としては12月の正式課金を予定してるとのこと。
なんか疲れた・・・・



245 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:38:51 ID:39C/q0ej
何故か微妙にアンカーがずれているし・・・orz

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:44:46 ID:Jz8G2HuB

徹夜組みお疲れ

ビデオカメラ罵倒野郎マンセー!!!

全体的にキモイ奴等ばっかりだった

特に群れている連中、ドキュン多し

上層部は本当に廃人だった 上層部は無職、無収入のドキュン

死トレはアレか?紐か?ホストか?


247 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:45:25 ID:Czftthl+
こんなの見つけたが、内容これであってる?
ttp://cafe-alpha.org/diary/gin7/nicky.cgi?DT=20041011C#20041011C

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:55:11 ID:ksaX302Y
次の祭は実装予定が予定のまま終わる12月だな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:56:34 ID:NnHReLuE
>>244
おつかれさん、行ってくれて漏れらの代弁してくれてありがとうな。感謝する。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:58:08 ID:zh4HPibo
説明会不参加だが>>247を落ち着いて読んでみるとそれほど酷い内容でも無いんだよな。
今までの失態を割り引いてこれからの事のみを考えればだが。
不具合の解消は終わったというし、ゲームバランスも調整すると言ってる。
但し次は無いだろうから今回示したロードマップを守れなければ本当に終わりだろう。

むしろ返金を叫んで粘着してる人のほうがキモく思える・・・
Σ(゚Д゚)某の戦術にまんまとはまってる!?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:58:28 ID:xO8zGk2h
Q:説明書に書かれている内容が完全に実現できているのはいつか?
A:オンラインゲームは運用しながら作るもので、完成はない。

ここに全てが現れてるな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:00:39 ID:/+m3agt0
まず第一に




某は第一声で謝ったんだよな?勿論

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:03:03 ID:BBHvTZ4O
Q:説明書に書かれている内容が完全に実現できているのはいつか?
A:オンラインゲームは運用しながら作るもので、完成はない。

最低限の機能すら搭載してないのにこの発言は許されない。
βテストは搭載した機能テスト+バランス調整であって、これはαですらない。
フリーツールの作者でもココまで言わないよ。
何考えてんだか。

らいとすたっふの英断に期待する。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:03:18 ID:39C/q0ej
>>246
会場の主流派(?)と違う意見ならちゃんと発言しろよ
というか君はビデオカメラ本人か?

ビデオカメラ君の言う事にも一理はあったがゲームの基本的な内容に関しての
無理解(知識不足)からどう考えても総会・・・くぁwせdrftgyふじこlp;「’」

>>247
内容はほぼ間違いない、ただし実際に応酬された質疑応答は掲載されている分の数倍はあった

確かに質疑応答は中身はともかく時間的には疲れるくらい充分だった
(もっとも参加者の間にはまだまだ物足りない雰囲気はあったが)
ぁ・・それと版権(次回作とか他のメーカー参入)に関しては一切質問がなかった
個人的には訊きたかったが・・会場の雰囲気が前向き過ぎて訊くのが怖かった・・・
(ぁぁ・・俺はヘタレだよ・・・orz)
まぁ・・・それはどちらかと言えばライトスタッフが掌握する範疇なので某の説明会では
訊きにくいというのもあったが・・・
ライトスタッフの人も極力裏方に徹しようという意思があったみたいだが・・・流石に途中から
見過ごせず幾つか発言していた。そういうわけで・・・この問題はライトスタッフの人に任せて良いのかな?

255 :相模の人:04/10/11 19:05:49 ID:/EUoXxi9
>>254
漏れら参加組は、あとはらいとすたっふへの郵送アンケート
送るだけしかないね
後はあっちの判断かな


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:08:27 ID:ymFEKU68
>Q:銀英伝らしさがないとあったが、ロボスは昼寝をしてほしい。
>A:
ワロタ
ネタを披露してどうするw


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:10:56 ID:2kjnPTtl
ちょっとした感想を。
詳細については誰か、きちっと書いてくれるだろうし。

社長の回答、予想どおりというか、ロードマップの内容の範疇から出てませんでした。
「前向きに検討します」とか、「これでいけると思ってました」みたいに。
答える方も答える方だが、質問する方もする方で、あんまり質疑応答になってない。
おまえどっち向いて話してんだよってのが多い。
もちろん中には、論点明確にしてきちっと質問してる人もいたけど。

とにかく、今日の説明会だけでは某に対する不信感はぬぐいきれなかったし、
今後の対応についての改善や、バグ等の修正もほぼ終わったという回答にも安心できない。

あと、上層部の人。苦労なさってるのはわかりますけど、あれじゃだめですよ。

正式課金 or 完成?までほっとく決心つきました。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:12:12 ID:Jz8G2HuB
>>254
君も行った人間のようだが・・・

説明会が終わった後色々とあったのだよ

ライトスタッフの関係者に名刺を渡している人間もいた
それ以外にも・・・(おっとここからは機密事項だ

まあ、全員が発言したわけた訳ではないしアンケートで思いのたけをぶつけるよ(そのまえに関係者にアポを取・・・

まあ説明会は木を見て森を見ずの印象が強かったな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:13:03 ID:W8s41vnh
参加者のみなさまよ、お疲れさまでした。

あとは郵送アンケートでらいとすたっふを援護射撃してくれい。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:14:01 ID:4QgiquiB
なんか集まったプレイヤーどもの大半は
ボーステックの開発方針に満足してたみたいだったな。
案外ボーステックは生き延びるかもよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:14:26 ID:6SqAEBZe
>>247
Q:一部のユーザーしか楽しめないのでは? 24時間プレイするように作ったのか?
A:その通りです。銀英伝の世界を再現したかった。
一部のプレイヤーが24hプレイする必要があるのは計画通り

24h…1セッションってどのくらいかかるの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:26:14 ID:VFJ5QhXN
文句がある椰子が参加した。
説明会では某の方針が否定されることはなかった。

つまり、某が当面はユーザから承認を受けたってことでFAだろ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:26:54 ID:39C/q0ej
>>255
そうでした今アンケート見たら版権問題に触れてありました
(だから誰も訊かなかったのね・・・orz)

>>258
>説明会が終わった後色々とあったのだよ

説明会終了後イロイロ始まりそうだから即撤収したのですが何か?
関係者と特別な関係を持ちたがる人が居るのは分かるが、世の中全ての人が特別な関係
なるものに価値を見出しているわけではないのですよ

むしろ一ユーザーとしては敬遠したいし、もしそう言う関係がないと楽しめないならそんな
面倒なゲームやりたくもない (´Д`)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:28:02 ID:yK6ckt2u
なんでまた これまでの予定が反故にされているのに
これからの予定を信用しているんだろう…参加者はアホか?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:33:08 ID:ymFEKU68
>>264
そう言いなさんな。
今回の説明会は喧嘩する場所じゃあないでしょ。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:35:12 ID:AuQT2ocE
>>264 
誰がこれからの予定を信用してるのか知らんが、漏れはしてない
郵送アンケートに言い足りなかったことを書くだけ
当然、某の版権維持には反対するつもり

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:36:22 ID:Jz8G2HuB
>>263
頭大丈夫?
版権云々が分かるのは説明会終了後だろ?
アンケートは終了後に配られたんだぞ
おまえ行ってないだろ ゲラ

内弁慶の外地蔵はおとなしく普段どおりに引きこもっていれば?プッ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:41:26 ID:gIXgqd5E
ねえねえ、なんでこんなゲームの話にみんな必死なのぉ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:42:13 ID:SHTVvfxj
ゲームじゃなくて銀英伝というものに必死なんだろ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:43:54 ID:zGAkYiGL
Q:プログラマーの人数は?
A:合計10人

これってCGデザイナーとかも含まれてるん?
開発10人って明らかに無理臭くないか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:44:52 ID:Ks2/SiCe
プログラマーの稼働率は30%ぐらいはいくかな?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:50:46 ID:/EUoXxi9
>>270
それをやるのが某かと・・・
全部あわせてプログラマ10人って言ってたから

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:51:41 ID:FyLCl5J7
説明会は墓穴だった悪寒

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:52:09 ID:CNR411E8
--
「MMOオンラインゲームを作ろうと思ってはいけない10の理由」より

8:巨大なチームが必要になるため
クライアント、サーバー、データベース、ウェブプログラミングといった
多様な技能を持った開発チームの準備が必要で、
コンテンツも大量に必要になる。
通常のゲームの3倍の人数で、10倍の大変さとなる。
--

もし、本当に10人で開発しているのなら、
皆それぞれ複数の技術に精通しているに違いない。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:52:33 ID:/EUoXxi9
あと追加すれば、増員の話もあったが
プログラムが複雑なため、人員追加すると
収集がつかなく怖れがあったため増員はしなかったとの返答

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:53:55 ID:zGAkYiGL
まぁあれだな、10人程度じゃ無理だな
俺の勤めてる会社のウェブ担当+CG担当の人数より少ないぞ

銀河の歴史もあと1ページ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:01:30 ID:TLyXc+yh
>Q:一部のユーザーしか楽しめないのでは? 24時間プレイするように作ったのか?
>A:その通りです。銀英伝の世界を再現したかった。
一部のプレイヤーが24hプレイする必要があるのは計画通り

廃人プレイ推奨(一部前提)てこと?普通これ見たら某はやばい会社と思う。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:04:41 ID:ymFEKU68
廃人対策はきちんとして欲しいがなー。
そういうネットゲーのノウハウみたいなのはわかってるのかな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:07:38 ID:ZIPqNAfT
いや、おそらく某の推奨するプレイスタイルは
上層部キャラは1アカを複数人で共有するスタイルなんだろ

終わってるな・・・

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:08:07 ID:EPqZG3to
>>275
途中参加だとソースを1から読まないといけないからな


つーか10人でスタートしたことが無謀だよ。頭おかしいんじゃないか
24時間ぶっとおしで開発してろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:14:30 ID:4QgiquiB
VIIの構想に2年使ったってのも胡散くさい話だった。
飲み屋で1〜2時間でまとめたってもう少しマシな企画ができると思うが、
マジで2年かけて構想してこれだったら(ry

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:15:12 ID:98ZoK4aF
>>275
収拾つかないって、そんなの某内のコミュニケーション不足ってだけなのになー
ああ、そうか。プログラマがそんなことだから、ゲーム内のチャット周りが最悪なんだな・・・。

あと何らかの方法でネットでもアンケートとってほしいなー。
配られたアンケートと同じ物をアカウント情報の場所からダウンロードできるようにするとか。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:16:00 ID:AuQT2ocE
>>280
>24時間ぶっとおしで開発してろ
なんかワロタ

もうプレイヤー24時間稼動予定で企画上げるわ
10人で開発進めるわ、マジでなんかネジが緩んでると思われ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:21:26 ID:W8s41vnh
どうも今回の説明会だけでは、某にトドメを刺すことは出来なさそうだ。
らいとすたっふも、某を断罪するまでの確証は得れなかったようだし。

勝負は12月まで持ち越しだな。
まぁ、また某の口約束が如何に当てにならないか
証明するだけだろうけどな。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:21:40 ID:/EUoXxi9
>>282
>あと何らかの方法でネットでもアンケートとってほしいなー。
>配られたアンケートと同じ物をアカウント情報の場所からダウンロードできるようにするとか。

「参加人数は購入者の極一部なので
参加できなかったユーザの声を聞く算段もつけて欲しい」
ってアンケートに書いておくよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:23:13 ID:FyLCl5J7
というか3社あわせて10人で開発してるのかな?
だとしたら・・・

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


287 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:25:55 ID:73095QZ5
この業界、実際にコード書けるPGは稼動PGの半分がいいとこだから、
実際は5人くらいなんだろうな。


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:28:30 ID:98ZoK4aF
>>285
あいがとう!
地方の人にもちゃんと意見を聞いてほしいよ・・・。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:45:21 ID:65B5hqG5
だいたい合ってると思うが抜けがあったら補足よろしく。

運営開発側参加:ボーステク、マイクロビジョン、マルチターム各社長
版権側:ライトスタッフ社長、その他徳間の人?

・挨拶、今後予定

現状へのおわび。内容の落差があったのは事実。しかし今後も続ける

なぜこうなったか?
5月のサーバー機能強化に不具合があり、実装進まず・不具合修正に手いっぱい。
現存は新機能の実装中。

GMによる情報ろうえいは発見できず。

サーバーダウンは、バグが出るとダウンする仕組み。
ラグ・6台でサーバー運営している。
バグ、ラグともに現在修正中。
バランスも修正中・時間がかかる。

方針変更について
参考資料(webの奴)のまま・順次着手中。2005年2月まで予定あり。
ボーステック社長へのメールホットラインの開設
正式運用12月中旬予定。警備隊の導入。
イベント・東京と大阪で対戦など。



290 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:47:12 ID:65B5hqG5
以下、質擬
Q、有科ベータ・表示なし
A、すぐに課金予定だった。12月は自信あり。
Q、個人で遊べるゲームじゃなんだが。
A、最初はそのつもりだった
Q、情報漏洩疑惑
A、社長自ら調べたが確認できず
Q、ベータ表記なしで売ったことへのの返金
A、返金しない
Q、パッチあてると不具合
A、対応しますが、全てはかいけつできないかも。テストではちゃんと動いているのですが。
Q、24時間プレイはむりなのに、戦略AIは実装可能なのか?
A、個人しぼりこみぐらいはできる
Q、8時間ごと運営は?
A、検討します
Q、4が良くて最高なのに・・・
A、原作キャラをプレイしたいという要望があったので。
原作キャラには行動にしばりはいれないが、ライトスタッフと検討します。
Q、オリキャラ強すぎ
A、検討中
Q、12月から課金、輸送の自動化は?上層部がやるの?
A、輸送がしやすくする
Q、ゲーム対応人数は?企画甘いのでは?
A、2000人。企画はいけると思っていた。
Q、俺らはプレイヤーかテスター?
A、プレイヤーのつもり


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:48:24 ID:65B5hqG5
Q、このシステムだけで楽しめない。アップデートはすべて終ったのか?いつ?
A、だいたい終っている
Q、でも12月課金に輸送なしですよね?
A、そうなります
Q、12月に発売はパッケで?
A、パッケで売る。12月までの予定実装する。
Q、信用できないんですが。ただのテスターですか?いつ全実装?俺ら丸損?
A、運営後に無料期間とか特典検討。運営中にアップデートする予定。
Q、ラグ直るの?
A、12月ごろめどに直します。人数が原因ではなくデータベースとの関係で。
Q、関発人数
A、プログラマ10人
Q、単艦強すぎ
A、再検討します
Q、プレイ中アンケート
A、検討します
Q、メール機能足りない
A、スケジュールにないが入れます
Q、チュートリアル
A、年内ではないが実装したい
Q、情報公開
A、今月から予定してた
Q、メールを他人に公開できない。話がばらばら
A、公式で表示します。統一します
Q、バランス変更
A、内部決定済み
Q、(らいとすたっふ社長)オリキャラ扱いを考えてくれ
A、話し合って考えます
Q、ユーザーへの対応不備
A、改善します


292 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:50:20 ID:CNR411E8
ttp://www.wrightstaff.co.jp/cgi-bin/news/newsview.cgi?pagenum=20041011252&user_id=wright-s&ininame=sn01

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:50:51 ID:65B5hqG5
Q、これからどうするのか。銀英伝のボーステックにとっての位置付けは?
A、社運かけてます
Q、ライトスタッフとボーステックの意思疎通
A、かなり甘かった。もっと了承をえることにします。

ここまでメモとったあたりから、頑張ってる人たちの励ましあいループに入った。
なんか公式が来たOFF会ぽい印象を受けたよ、俺はね。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:52:26 ID:T6oyUnbb
>今日、壇上に上がっておられた開発担当責任者の方は、見たと
ころ質疑応答にメモひとつ取っておられないようだった。果たし
て質問&意見をすべて記憶する自信があるのか、それとも受けた
質問はすべて自分自身の想定問答集のなかにあったのか。なんと
も不可解だった。

(;´Д`)おいおい・・・

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:54:26 ID:NnHReLuE
>>293
やばい超ワラタ

本気で社運かけてんのかよ某はw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:57:59 ID:EPqZG3to
社運賭けてるのに10人で開発

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:01:11 ID:VFJ5QhXN
>>295
むしろ社運をかけざるを得なくなったのではw
単に銀英伝の版権失うだけでなく、業界の信用も失うわけだから

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:01:22 ID:ZxdBLo6I
せっかく問い詰めOFF艦隊に誘導してやったのに見事に各個撃破されたようだな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:01:57 ID:TLyXc+yh
なんか運営とか開発とか以前に会社として存続してていいの?という疑問が・・・・
要約、誇張は多少されてるだろうが、某が銀英伝作る限り、もう見限りました。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:04:35 ID:NnHReLuE
対応人数2000人ってそれで運営できると思ってるんだろうかもうアホかと。
2000人で課金いくらで鯖代人件費含めペイできると思ってるんだろうか。
その辺は突っ込んでこなかったの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:06:55 ID:Ks2/SiCe
>XBOX版レリクス開発中止のお知らせ
>
>平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
>ボーステック株式会社は、諸事情により、『XBOX版レリクス』の開発中止を決定いたしました。
>発表当初より、ご支援いただいたユーザーの皆様に多大な迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
>何卒ご理解の上ご了承頂きたいと存じます。
>
>レリクス開発スタッフ一同

だそうだ。
レリクスの開発を中止して全力で銀英伝を開発すると受け止められる内容だが、
単に資金難で開発できなくなった可能性が高いがね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:09:57 ID:65B5hqG5
1鯖で2000人でGNOみたいに鯖増やしてやるつもりなんじゃないのかな。
俺はそう思ってて特に突っ込みはしなかったが。

なんにしても、もっと厳しい突っ込み(版権移譲とか)があるかと思ったんだが、
寝ずにプレイしてる人たちのシステム論・バランス調整関係の要望が多かった。
それに対して「検討します」が続いてたんで終盤飽きてきてた。ごめん。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:10:00 ID:VuiaDU7M
オリキャラ強すぎって発言したやつ馬鹿か?
ジェネ強すぎの間違いだろう。
ステ100で俺最強てやりたいのかなw


304 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:11:21 ID:Jz8G2HuB

だからさぁ

木を見て森を見ずなんだよ

単艦がどうだの、物資が嗚呼だの、駆逐艦の性能がどうだの、ラインハルトが名古屋弁だの

くだらない質問が多すぎてさ、肝心な質問する前に終了 な訳よ

ライトスタッフの関係者もおおよその雰囲気はつかめたと思うがアンケート届いたら愕然とするだろうな

帰りに原稿用紙を買ってきたよ

まとめて送りつけてやる





305 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:15:23 ID:4QgiquiB
>>304
アンケートは回答用紙だけ送れと書いてあるだろ。
50通とか届くんだから余計な手間をかけさせるなよ。
用紙に入るよう内容をまとめればすむことなんだし。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:16:24 ID:2kjnPTtl
>>304
前半同感。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:24:29 ID:ZxdBLo6I
>>304
本の原稿送っても読まれないかもしれんぞ
2枚以内に纏めろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:27:08 ID:EPqZG3to
ポエムでもおくっとけ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:27:39 ID:AuQT2ocE
チラシの裏にでも日記書いて送るよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:28:37 ID:W8s41vnh
>>304
>単艦がどうだの、物資が嗚呼だの、駆逐艦の性能がどうだの、ラインハルトが名古屋弁だの
不覚にもワラタよ。
まあ今回の説明会だけでなく、世の中で行われている説明会の多くがそんなもの。
理路整然と議論できる奴なんて、ほんの一握り。
したがって、304のような千恵者にこそ、期待がかかるのだ。
マジ、ガンガッテクレ!!


311 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:34:32 ID:EPqZG3to
ラインハルトが名古屋弁ってのはかなり重要だよっ!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:39:09 ID:Jz8G2HuB

しかし、ライトスタッフの関係者がゲームを知らないというのは痛すぎるな
銀英Zだけの事ではなくコンピューターゲーム自体やったことない可能性が高い

馬耳東風
1、上(うわ)の空で、人の忠告に従う気がないこと。
2、無知なために、高尚なことを聞いても、一向に理解できないこと。

1ならまだ救いはあるがライトスタッフは2だ
淡い期待すら出来ない
ライトスタッフは原作重視と言っていたが1000%無理
版権を無条件無審査に与えたライトスタッフも同罪だ
今回の説明会で完全に見切りをつけた奴も多いんじゃないかな?


313 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:42:44 ID:tPzielyH
そのラインハルトって、おハルさんのことか?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:47:54 ID:W8s41vnh
>>312
お、そこまで行ってしまうのか。
怒りは解るつもりだが、らいとすたっふにゲーム内容まで把握させろというのも
ちと酷じゃないか?

らいとすたっふに求めるのは、ユーザーの満足度の把握と、
それに基づく版権の許諾・不許諾で十分ではあるまいか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:48:37 ID:4hA4VDB1
・上層部の24時間プレイヤー運用が可能と考えていた
・プログラマー10人
・企画ゴーサインについて⇒細かい事はわからない。
この3点で超ヤバイ。マジありえない。
ちょっと社会人/企業としての理解を超越してる。
上から
・MMOの特性を理解していない
・開発を舐めてる
・経営を舐めてる
これまでも彼らの態度からそう思っていたけど、
これで確認出来た気がする。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:51:35 ID:TLyXc+yh
>>313
きっと名古屋で道路の白線引いてる春人さんのことだよ。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:56:04 ID:XqSeOxFQ
まあ、あれだ。
ハン板でなんかの抗議OFFの参加者が2人だったってのよりはマシだったじゃないか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:56:56 ID:7zTDXtZA
俺も参加してきたんだけど、なんで、ビデオ撮ってる奴が返金の話をする度に
「ここに来てるみんなは返金なんか望んでないんだ」って追求を止めさせたのか謎。
返金してもらいたいって思ってる奴はいっぱいいるだろうに。
俺も返金の話を聞きたいと思って参加したんだが、自分に同じような冷たい視線が
浴びせられたら嫌だったので黙ってたよ。
返金を求めて説明会に参加するのはダメなの?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:00:24 ID:7zTDXtZA
返金求めるなんて最悪。氏ね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:02:37 ID:XqSeOxFQ
>>318-319
なんじゃこりゃ?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:03:31 ID:4QgiquiB
>>318-319
ええぇ??(;´Д`)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:03:43 ID:7zTDXtZA
打ち間違い。

返金求めるなんて最悪。氏ね。って雰囲気だったから質問も出来なかった。
でも、説明会なんだから、そう言う人間に対してもキチンとした説明が欲しかった。
もちろん、ビデオ撮ってる奴が返金求めてる人間の代表とは言わないけど、
やっぱり、返金して欲しいって思ってる人間も居るんだってことを
全く考え無いのはどうかと思う。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:05:11 ID:7zTDXtZA
>>321
すまん!タイプ途中に書き込まれますた。


324 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:08:25 ID:W8s41vnh
>>322
ザンネンだが、「声」のでかい方が勝つんだよ・・・。


325 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:11:04 ID:m9ax7RHe
ビデオ青年よくがんがった。偉かったよ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:12:42 ID:NnHReLuE
自作自演に失敗して慌てて取り繕った

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:16:27 ID:AuQT2ocE
>返金求めるなんて最悪。氏ね。って雰囲気だったから質問も出来なかった。

そんな雰囲気なんか感じなかったけど。
被害妄想か自作自演の失敗か・・・

あれ以上押してもその場で某が返金に応じることに
諾とすることはないだろうなぁという空気はあった。
そりゃそうでしょ。あの場で「返金に応じます」って言えば
そう言えば即開発中止になる訳だしあの場で某がそんな事を言うはずは無い。
返金問題で食いついたことは良いと思うけど
上のような理由から、某から期待できる答えは導けないって
みんなわかってたんじゃないの?




328 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:20:16 ID:2iFeNvGb
うーん、
返金を真剣に求める場合、消費者センターとか、
そういったところを通じてきちんと求めた方がいいと思う。

少なくとも説明会で聞けるのは返金についての
考え方程度だし、どうあがいても説明会で急に
意見をころっと変えて、じゃあ返金しますとか
決定が下されるとかはありえないし。

もちろん、抗議的なスタンスをアピールすることには
意味はあると思うけど、それ以上やることにはあまり意味が無いと思う。

仮に某を吊るし上げることに時間一杯全力をそそいで
担当者を追い込んだところで何がどうなるわけでも無いんだし・・・。
一時的な感情的満足は得られるだろうけど。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:20:21 ID:Jz8G2HuB
>>313
知らんよ
今日の午前から悪ふざけで色々書いたが個人を特定することはこれ以上書けんよ

俺はゲームの改善点をアンケートに書いても恐らく理解できないだろうから外堀を埋める事に重点をおくつもり
版権の問題やVS等の失敗や過去作品との比較を重点的にね
発言したのは全体の30%くらいだったがゲームに期待していて改善点の要求が大半
このままじゃVSの再現でVSと違うのはアップデートが細々と粛々と続くだけだぞ
現在プレイしているのは200人という話も出たし、引退組みは大半が復帰しないだろう
12月正式課金も一言、無謀という感じたな















等と息巻いていたんだけどね、説明会は疲れたよ、正直
アンケートもどうでもいいや、もうイラネ
俺は消えるよ このスレから

・・・では皆さん銀英伝[でお会いしましょう
社長とのホットラインのメルアドは・・・・・・公表しちゃまずいか、流石に w

でわでわ〜〜〜

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:20:47 ID:3hAnU6mB
参加者に確認なんだが、某のアンケート調査なんてあった?
らいとすたっふの調査票の1枚目に気にな一文があったので。
一応、最後までいたつもりだったんだが‥‥。


331 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:25:03 ID:/EUoXxi9
>>330
漏れが持ってるのはらいとすたっふの分だけ
某の分は無いんじゃないのかな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:30:09 ID:W8s41vnh
>>329
>アンケートもどうでもいいや、もうイラネ
そういわず、これで最後と思って頑張ってくれよ。
ま、もつかれ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:30:40 ID:TLyXc+yh
>>330
どういう質問内容?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:37:10 ID:BLTLkMNK
>>275
>あと追加すれば、増員の話もあったが
>プログラムが複雑なため、人員追加すると
>収集がつかなく怖れがあったため増員はしなかったとの返答

仕様書や各種設計書といったドキュメントをちゃんと作っていない
→具体的な仕様が開発担当の脳内にしか存在していない
→追加要員に対する引継ぎが困難

という典型的なダメシステム開発かな

335 :313:04/10/11 22:37:20 ID:tPzielyH
>329
あ〜、すまん。「名古屋弁のラインハルト」でなんとなく
川原泉「笑う大天使」の登場人物、「おハルさん」こと
ラインハルト・フォン・ベルンシュタインを思い出したもんで
しかもぐぐって調べたら名古屋弁関係ないし orz

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:38:43 ID:DK/vEU74
まぁもぅあれだ
二年前にクエストスタッフがボーステックからスクエアに逝った時点で
名作を期待してはならなくなったのかもしれんなぁ


337 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:42:36 ID:4hA4VDB1
>334
あー、それも思った。
つか某の言うPGって仕様書作れるレベルの要員なのか?
組むだけならサルでも出来るんだが、
判り易い仕様書をちゃんと残せるスキルのある要員がそもそもいるのか?
まぁ、いたら基本設計を詳細/仕様設計に降ろして行く段階で
この企画に無理があることくらい判ったと思うが。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:56:32 ID:FyLCl5J7
結局、説明会では何も前進しなかった訳ですな。
参加者がお土産もらってンマーなだけか。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:56:44 ID:2kjnPTtl
>>333
今日に限ってなら某はアンケートなんてやってないです。
質疑応答の中でそういう意見は出たけど。
たとえば、ゲーム内で全体にメールを送って、とか

確かにらいとすたっふアンケートの1枚目に「某のアンケート云々」とある。
どういうこと?


340 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:57:17 ID:YUxRqfe7
>337
つか、ゲームメーカーのPGって、ちゃんとドキュメント作るの?
それとも、業務システム屋に流れてくるゲームメーカー出身PGが駄目なだけか・・・


341 :318:04/10/11 22:57:23 ID:7zTDXtZA
いや〜、かな〜り、ビデオ君に対する悪口をボソボソ言ってた奴がいたんだけど。
内弁慶で外地蔵な俺はあれで返金って口にする気がなくなったよ。
ビデオ君本人も、寒い雰囲気に全く気付いてなかったみたいで、空気の読めない奴だったけど。
あの雰囲気に気付かないビデオ君は相当鈍いな。
鈍い奴だからこそ、あれだけ行動出来たのかな?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:58:45 ID:VZywQIXF
あのさ・・・
俺も説明会には行ったけどさ、前に座ってた3人の一番右のデブ
(たしか?宮森だとか、高森だとか?)
何、しゃべってんだか解んねえよ!デブ。
もっと、はっきりしゃべれ!

343 :318:04/10/11 23:01:02 ID:7zTDXtZA
ま、説明会にビデオ持ってきて勝手に撮影したり、声を荒げたり、粗暴な奴だったのは確かだな。
あいつの粗暴な行動のおかげで返金ムードが広がらなかったとも言えるし。
返金派にとっても迷惑な跳ね上がりだな。


344 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:03:04 ID:4hA4VDB1
>340
漏れも業務システム畑の人間なんで詳しいことは知らんですが、
『アップデート』を前提としているMMO開発で
ドキュメント作らないなんて有り得るの?
とオモタ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:03:37 ID:m9ax7RHe
10月11日掲載]

--------------------------------------------------------------------------------
調査票について
--------------------------------------------------------------------------------
 えーと。
 本日のユーザー説明会でお配りした調査票についてですが、ひ
とつ訂正箇所が。
 あの調査票の原稿を書いたときには、メーカー側もユーザーの
意識を知るアンケートなどを行うと思っておりましたので、その
ように書いたのですが、そのようなコトはまったく行われません
でしたね。
 ですので、調査票はあくまでも弊社がお配りしたもの、1種類
だけです。混乱させてしまって申し訳ないです。
(社長)

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:04:15 ID:4QgiquiB
ボーステック、さらに失点1

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:06:32 ID:2kjnPTtl
>>345
ありがと

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:11:52 ID:DegslgBb
みんな思ってるだろうけど、5月の時点でダメだったのに、
なんの根拠を持って12月は大丈夫なんでしょうね。某は

現時点ですべての機能が揃ってて、何点か不具合があります
って状態なら(これでようやくベータテスト状態だよね?)、
12月から課金開始ってのも納得できるが、
今のダメダメ状態で、どうやって信用しろと・・・

まぁ、12月にぶっつけ本番でまた墓穴掘るんでしょう。

だいたい、5月時点のあの完成度で、大丈夫なはずだったと判断する
ぐらいだから、12月にはよっぽど自信があるんでしょう
(それでも旗艦変更すら実装されてないはずなんだけどね)


349 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:12:45 ID:cN3tXFzJ
とりあえず、版権一社独占をやめてくれたらいいよ
糞ゲーが複数並んでもいいから、買う人間に選ばせろ、と。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:16:51 ID:TLyXc+yh
>>339
アンケート内容に某についてってのがあったんですか。
雑記にそれらしき内容がかかれていたとはいえ、アンケートにそういう内容が
書かれていること自体もう某じゃ・・・・と思っちゃうなぁ。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:17:48 ID:pF2Ucoid
>>344
MMOじゃないが、アプリ作るのでもそういうのは作るよ
どんなにしょぼいのでも、数千行、数万行ソース打つんだから、ないとたぶん無理
ソースのところに分かりやすいようにコメントをかなり書き込むけど、それでもかなりきついもんがあるもん

というか、流石に某でもそういうのなしにソフト開発とかするとは思えないけどな・・・

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:18:48 ID:FyLCl5J7
田中芳樹氏はこの騒動をどう思っているか知りたい。
多分騒動自体知らないんだろうけど。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:23:16 ID:e/oWtDzs
Q、これからどうするのか。銀英伝のボーステックにとっての位置付けは?
A、社運かけてます

社運をかけて逃げ切り体制って事で間違い無いですか?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:32:45 ID:Sn8Fe36E
某はマクロスの頃から後向きに逃げ切り体制してます。

って、誰かマクロス、VSの頃からの売り逃げ体質について質問しなかったの?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:43:19 ID:yK6ckt2u
>>352
原作者本人は「え?まだファンいたのw」程度じゃないか、憶測だけど。
今までの商品展開にコメントを出した記憶がないし
しかも金が絡んでるからコメントは頼まれても出さないはず。

あの作者のことだ間違いなくシニカルにプレイヤーのことを見ているだろう。
「キャラクター商売に引っ掛かった、金と時間の使い方がわからないセンスの悪い時代遅れ」
程度にしか見ないのではないかな、
少なくともプレイヤーに同情は示さないしこの先もすることは無いと思う。

全て憶測だ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:59:21 ID:BLTLkMNK
>>344
俺も業務システム屋ですが、元ゲーム屋の同僚曰く、ドキュメントはかなり適当らしい
ゲーム屋全部が全部そうではないだろうし、業務屋でもままある話だけど(ニガワラ
つか、PG10人規模の開発になると、設計専任のPGというかSEがいないとキツイと思うんだが、
10名の中(あるいはそれ以外に)ちゃんとそれ用の要員いるのかね?
仕様書・設計書の作成/メンテ、開発担当への仕様伝達をきっちりやってたら
とてもじゃないがコーディングまで手が回らないし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:11:27 ID:Hc3OKnuw
原作ファンとしてはゲームのほうが、まだ今の原作者より期待が持てる……というのが悲しい現実ではなかろうか。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:18:09 ID:nhiNiHtO
結局、結論は12月まで持ち越しか・・・

もう疲れたよ・・・orz

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:23:31 ID:9+6D0FP5
12月に課金を開始したら確実にボーステックの命取りになると思うが、
初めから守れる見込みなしとわかりきってる約束をすんなよ・・・

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:23:45 ID:WjUsSxTd
>>357
まぁ色んな意味で過去の作品だよな
ガンダムみたいにコアなファンがついて各面で発展していきそうではあったが殆どの面で足踏みだわな

ファンは旧ビデオシリーズを見直すだけが最善策か


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:27:12 ID:RN5eeRLi
アルスラーンのことを思えば、あの原作者にして
このゲームありといったところか

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:45:25 ID:nhiNiHtO
ゲームの出来と原作者を結び付けのは、かなり無理が、というか違和感を感じるんだがな。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:47:24 ID:vcXhrFIJ
キルヒアイスが生きてたらこんなことにはならなかったんだけどな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:56:13 ID:IEp8lrMF
>>363
ああ。キルヒアイスが生きていれば・・・

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:58:29 ID:nt+cGwo5
            _,,,_
        ,、、,ィ'"ィ'"ー--'ー-- 、、
      .r'⌒      ミ、 ヾ;:::::::::.ヽ
     ,r'"    ミソ  ,ィツ  ;i:::::::::::i^ヽ
    f   `ミ=彡'   ,ィ,,,,:'::::)(::::::::::::. ゙!
    (:::.    ̄  ,,>;;r=''''' クフ´``=!:::::リ
   、Jミヾ ミ、__,ィヅゝゝ  ´    -'1:::ツ
    (   `ー=/ _、、、、、,_  ,、-─レ′
     ゝf ,r-、マ ´,ィrか;   f''セ)`' リ
     ( | l 仆、!    `´   ゙!   ,|!   無茶言うなハゲ
     `ヾゝ、_、      ..., ,〉  ,l!    
       )ィ :::ド、    _,,......、、 /
       '^1い:F\    ー  /
        `^ゴ  \、     /ゥ、
         ;'ゝ=-x-''ミ==''彡ヘ、_
      __,,、、」ミ,l7/ハ.「>)ノ ン'",、-"^ `''…ーッ,ニy-
  ,-‐ゥrイl」[..、-'ヘ_/l|l.i ヒ彡チ、-''^ー--、、_f∠ //_
  ハ-─'''''三≡、 -:jjj:`""´. _,ィ'^ミニー-、、、,,,__
  ,r'ニ ̄r='''ヽヽ、 lll   ,、-',、-'´c=ヽ`''ァ ,ィ‐-、`:、
  ゙!∫`| |   `i | ||| r''"-''" '⌒ヽ_ノ,ノ//  ⊂ノ



366 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:59:20 ID:hFNxP5Qx
                             .  -― ‐‐- .
                             /   、 v,       \
                           /:〃:/.ニ、 ,:/ヘ. 、   ヽ
                           /}':/〃/ {ミミ,.ゞ-ーラ/ } !   ',
                      ,r1 {:::;::::::.  } {!  リ {{ {i:|{:、  ヽ
                        〈 | l V:::}::::ノ,リ ` ( -‐\ヽ: ::..   、\
                      〈 }   V:::/'"´_ヽ.   rぃtヾヽ 、::... ヽ.ヽ
              . ‐_二 ‐-、__\__ _ Y{.zゞ-'` }  ´  ノ,   }::::  i ',
             //::_::-‐:. .. _,.-f´:;/~ハ ヽ\  ノ   ーァ,   ノ:::/.:. } }
               i..:::;: -‐ニ:_:::>'´ ̄ヽ:::},ノ ヽヽ ` ´   〃   !/:::〃// ,'
                 j/:::::::::;>'´     ノ〃 :.:リノ ー==' {{   {{::{::i: l{:{  、__ノ
          ト、___ノ::;. -‐'´     ..::://  :::/:\     ヽ   . ヽ::::. ヽ.  \
        . -‐  ̄.::/      ..:::://::ハ   ::/i:::::ハ`ー-‐'´/   :} }}:::::.  ::::.. ',  ジーク程度に某が止めれるかよ、ヴぉけwww
      /.:_;.--‐:::; '         ..::::/ーf^ヽ}   :{:!|l〈_'ゝT:ト-_.'ノ .:/:;〃:/::}::}:川:: }
    / //:::/::/       .::::/l:::::ヽにフ/ .: ::}ー¬fー>'´ ..:::::::/`ー- .:__」. -‐=、
     l i  {::/::::r':::....   ...:::/::{:::{::::;. -‐''´..::/::ノヽ::、ti'::: 〃/::/:/-'´  :/::__;:}`ー- 、
      !|   { ::::ハ:::::::::__;;.-‐'´::::::::ノ/ .::/.._;,.イ::\  ‘、:.  {:{ V '´-‐'://〈:::,       ',
          !::::{::i`ー-、:_::::::::::::::::{://〃:/ /´//::ヽ 、     ヽ: !  ヽ -‐://ァ'´/       i
        ヽ:ヽ::::::::::{:´>ー-_,ハi::i!:::{. {-〈〈ヽ:::  :: ..ヽー'ノ , ノ .://、{::/         }
           `、: ::::i:V^ヽ./、__:}:::::::ヽV:- ヽヽ  ::/:/ /'´ -_‐'/ _,ノ:{:        .:::: {
          ノ::!::リノ  /へ._ノノ:ノ::ノr_‐::::=::\ーニ/ ./"´ ̄/:{く::::::/      _..::::ヽ
        ー' // //::,.イ/::,.イ´:ヾ⌒ヽ::rく´  {:.:{ {__.::/-‐-、.ノ:::/  ...:    ー‐' /
          /  /.::/ / /::{i::/:::ハ::::::::::::: ` `ー' ヽ:::トー`    ::::/ ..:::::  .:: ...: .. 〉
                i::/{ :{ {:/:!:{::::::::::ヽ::::::::..    _.. `ー-    .::ヽ: /: /_,r‐'T~ヽ
              l:{ ヾ {::/`ヽ:/;.-‐\:‐-‐:::::::―‐`ー::::... ...:::::_;:::イ::>ァ'7 ̄/ ! , -、}
                }!   } }i:::/: /′  {::i!:::/'::::::::::::::,ri ̄`ー:'"´// ::/; -‐;r¬、_ノ ̄´
         ト、_ _,ノ′ ´ _八{::: j    }::{:/:::::::  ::::':::: /::::::/: `>ーァi':::::::::::  |
         ` ̄    ´  }::./  _.ノ^i':::::::: .:::::: /  ./   / ::/ .|::::::::    |
                  ノノ       l::::::..::::::     /   '  /  |::::::::    l
                  ´        , 、!:::::::::: ..::  ..::   ..:   , {   l::::::::   l
                      / /:l:::::::i ..::/  .::   .::  _∠-ヽ !:::::::::... _,}
                   . -‐/  ,ハ:::!:::::!:::/    _;.-‐'´    ハ |::::::: ̄ /,ハ
                     . '´::::::/  /   ヽ::!:/ _, -‐'´         }!::::::    i
               /  .::::::/.......::::::::ノ `ー''´       ..:/     i:::::::..   |
              /   .:::::/:::::::; - '´   ....   ....:::::::::::::/    ::!::::::::    l


367 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:01:35 ID:IEp8lrMF
キルヒアイスからも見捨てられたスレはここですか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:03:56 ID:3K9TQIcO
とりあえず
説明会で某の開発体制について
小一時間問い詰めて欲しかった気がしる
体制の内実が判れば、如何なるロードマップを披露しようと
無理なモンは無理!
とはっきり判ったと思う。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:10:14 ID:Gq1UmnVs
姉さん、もう十分です。
我(某にたいして)夢見果てたり……

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:11:50 ID:1xqQ7MeF
だからお金返してよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:13:00 ID:SlTIYPlT

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| キルヒアイスが早々に退場してくれてホッとしたよ
\_  __________________
    \(
     \   __,、-''"¨´ ̄ ̄`¨゙ヒー-:、,,_
       ,r''"  ,,       ,,ニ、    `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;i',,〃"        (  ゙i     ゙i,    | 禿しく御意
     ,/ 〃    丿    ゙l, ,/      ゙i,   |  (…後は喪前が退場だな)
     〃     彡  7゙ リ |' .   i   ゙ヽ、 \_  ____    _,,;::--v--:、_
   / ,   ゙i, f r'  〃   ノ!、| i  l   ミ、 l     \(        ,,r'"ー:、,r'ー-ミ `ヽ,
  ,i',f";i' |   } い ,/  ,/゙i(、い | !、 ご゙ {      \      i ,r" ̄`゙''⌒`'ヾヽ i
  l_| i ,, _彡'"ノヒ人( f ,/ _,,ニゝヾミ、ミーヽ  |             |i,l        い、゙i
   ゝ| i l 「"´┬ヲ=,(( '''"r┬テ;ァ Jf`:、ミ:、l リ             !,ノ          ゙N  |
    `'ゝミート  ̄  ,}`    ̄  =彳! ト  ソ             |,/| ー-、  ,,ィ-ー | ゝ |
       )ハ    /         i',ノ,イ川:リ)             ヾY', ´゚ ̄i  ゚̄ ̄ レ1 |
       {; ゙i    ゙ャ ;:.      , ;"  /               ゙ぃ!   ,|    ,,  / |
       \゙i   __ニ ,,,,_     /〃 .f"                 |`i  `ー'"  ' /-' リ  軽社員
         ミヽ、  `ニ'"    / ),、 、ド                  `i !、 ''''ニ''ー  /   ツ
         ,)介、     _,/ /´「ノ ,ソ                   iリ゙ト、    / )ノリ
          ,>l,,_`;、__,,,,;:'"ニ-ー''"~_> 「                   トミ=┬''"=''"ヲ
  _    .  `T''=:,,`Y''二-ー<_. ̄,r}ノ      _,,,,,,_____    ,シ'rぅ゙l | !n〕とイi、,,,_
     ゙̄l__, 、__,r儿'~゙i.| | :| f⌒゙し|(_ノノ|゙i、__  _  ,i'`ー---===,,,,,_二ニニ''ー-z=ミニ,ーニ'"`''ー-
  =''ニ"~//''''''l,ヽ二ノ,!.| :| ゙、__,,>''"-'^ー`'''ナト:┤                「  `i'ニ-=" _,,-
  、_  l゙ l   ゙i Tーァ' ⊥.!`ーァ ,r'"    ,,ィ/,,ーケ┬┬-,ニ,,__        |,,,,ィ-f  ,,_r'ニ-''"
   `ー:、ヾ、、 ゙i 'Y"r⌒ヾ゙V ,r'"  _,,ニ-''" ̄ ,,,-|`|ヾト、| |ヾ |、,「 ̄| ̄「~「~「~| トト;|_ノ//"
  \  ``''=-<⊥lLニ-┴┴''" ̄    ,,-''"  ド| | `|、| ミ|、,|ヾミ| ミ|.ミ| |、」 | | |フノ
    `ー、_        ̄ ̄ ̄    _,,, -''"     |`|、|ヾ|ヾ|ヾ |ヽ| 、 |  |、.| | |゙| | |''"

         某社長

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:41:53 ID:LUY8TMke
              __,,,. -- 、
          _,、‐ ''´       `ヽ.
        /::            \
       /:::::::::::::::            ヽ
       ,':::::::::::::::::::::  i i ri i       )
       i::::::::::::::::::::ノノン川jノノンレ'ノノノ彡jリ 
         :::::::::::::::::リィ===ヽ  =__=ノ
       i:::::::::::川::::くて6リ:::゙、 f┴’f´
         ゙、::::::ト!i:::    :::::! !  j   私の時代到来の予感
        ヽiハヽ」ヽ    {::!_」  ,
         `' '‐i゙、:::   ,,__ ,、 / 
              l::\  ''ーー' /  
            i:::::::\    八      
            {ミly^ヽ-ニ=テ彡豸_
         ,.-'´y' {;;;;;;}lヽ三彡シ/  ` ー 、_
     _,、.-' ´ /  ヽ_ソ ヽ三へ 、_     `''ヽ、._
   ,.-'     ん  /  i  ゙、   / 〃`f' ‐ 、_   ヽ、
  /      /ヽ、/_r Lノヘヽ       /  7ヽ/. \



373 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:54:45 ID:42NwZYGj
 私がユーザがわき出す魔法の
 壺を某は持っていると思ってるのか!?
ー────v──────────'
                     /⌒⌒ヽ
     __彡彡ミミ___   {i'⌒⌒iリ}
   __|   彡彡ミミミ   ||_ リ´<_` lリ 御意…。
 ../ /|   川´∀`川. / /| ii=出=ii
  |  | .|__⊇=屮=⊆ゞ|  |  | `|__,,|ソ
  |  |/   ∪  と ,ノ |  |  | ,l  |  |
  |  |⌒⌒( (  |'⌒⌒|  |  | (__(__)
  |_|__ ヽ ヽ )__|_|/




374 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:15:05 ID:URGcpun7
>>290
>Q、パッチあてると不具合
>A、対応しますが、全てはかいけつできないかも。テストではちゃんと動いているのですが。

典型的な駄目な開発をしてそうだな。


375 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:55:05 ID:ui46rxwy
銀英の面白い新作ゲームやりたいねぇ…
必ずしも銀河英雄伝説VIIIじゃなくてもいいからさ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:11:33 ID:gyBDudRO
ボーステックオンライン

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:25:56 ID:9XqkNaEM
>>375
戦わなきゃ 現実と(AA略

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:27:57 ID:cGaqQqb8
えーと、製作の某も駄目だが
ユーザーも駄目って事でFA?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:06:02 ID:ArQYQiRW
みんなもっと怒ってるかと思ってたよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:55:10 ID:+MSp45yc
一晩寝て考えたんだけど、ビデオくんこそ棒の社員だったんじゃねーの?
あそこまで言われたらたとえ返金してほしくたって、
「何も知らないのに騒いでる奴」みたいに思われて賛成できないし。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:12:02 ID:MTYFF1En
>>380
まあPG10人ぐらいで開発してるような会社だから社員じゃなくても、この会社存亡の危機に
身内か知り合いに頼んで騒ぎを収める人員をおくりこんでもおかしくないね。

まあ、版権管理してる会社もどの程度本気なのかね。多数の会社からゲーム製作にたいして
打診があったとあるけど、どこなんだろう。磐梯あたりならGNOのシステムでそのまま作れそう
だが。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:18:38 ID:kP6owXZG
いわゆる総会屋というやつ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:29:47 ID:g93210RQ
ま、某の一社独占がなくなればいいけどね。
銀英伝のゲームが複数出ればこちらにも選択肢が出るわけだし。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:58:26 ID:+4tDfKPk
ってかさ、ゲームとしてダメ
プレイしててもつまらない

じゃあ、やるなよ!
某にプレイヤーは本気だってのを見せろよ!!







と、ウチの妹が申しております

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:47:39 ID:OHRIobiQ
おまえらさ、馬鹿かよ!!??
俺が馬鹿かよ?!?!?

と、>>384の妹が言ってました

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:48:38 ID:OHRIobiQ
>>384
ん?ちょっと待て貴様!!
妹の乳はでかいのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:53:56 ID:0x3bXBhs
まぁ、一つ言いたいことなんだが予定を公表し実際に実装したとしてもだ
あおラグを改善しなきゃ飾りにしかならん重すぎてプレーする気にならんぞ

388 :387:04/10/12 11:55:51 ID:0x3bXBhs
>あおラグを改善しなきゃ
打ちミスもいいところだ、あのラグを改善しなきゃでつorz

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:57:29 ID:zRwG6auO
所詮、「銀英伝が好きで銀英のゲームがやりたい奴」を対象にしている時点で
一般プレイヤーを取り込めるわけないし、精々集めたところで数千人が良いとこだろ

ビジネス上の企画というか計画も失敗してるよな・・・

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:06:50 ID:V/8N8fUk
>>389
面白いゲームならタイトルの効果はユーザーに影響しない。
実際あのウルティマオンラインだってウルティマ自体を知らない奴が過半だった。
つまるところ、糞ゲーだからタイトルに寄りかかる状態に陥り、なおかつコアファンをも敵に回したんだと思う。

ちなみに
>>ビジネス上の企画というか計画も失敗してるよな・・・
ニュアンスは違うけど禿同

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:23:39 ID:8T0jb5L2
>383
禿同


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:41:26 ID:G8ehpGag
24時間運用って初めに聞いて正気を疑ったものだったが、
本気だったとはなー

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:18:52 ID:8GmI1m7X
>>384
俺はお前の妹に本気なわけだが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:44:44 ID:vcXhrFIJ
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :   
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :   
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :   あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :  某はワクワクしながら説明会に来た
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:   廃人にあやまれ!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:47:37 ID:tXRz9juI
>>394
誤 ワクワクしながら説明会に来た
正 焼肉にワクワクしながら説明会に来た

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:09:34 ID:HWYV7PKV
焼肉なかったの?

普通せっかくユーザーと管理側が打ち解ける場を設けたなら
そのまま息苦しい会場ではなく、居酒屋あたりで忌憚なく
意見交換や本音を語るということすると思うのだが・・・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:50:17 ID:4mq6me78
>>396
いや あの状況では打ち解けるどころか・・・

開発担当の10人とは色々話したかったな
ほら 上の人と現場の考えって必ず下一致するとは思わないし

ところでさ聞き間違いだったかも知れないが
返金要求していってた人
テスターの事・・・○○って言ってなかった?(聞き間違いかな?)
せめて「遣りたい人に遣らせる」と言って貰いたかった

上層部やった事ある・やってるって言って
同じやつ何回も思い付きで質問するな〜
回って来なかったではないか・・・orz

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:56:40 ID:fUZ3Ih4+
>>396
焼肉代払えんほど会社が傾きかけてるんだろ。本格運営はじまってて課金してるユーザーの集い
なら、その位してくれそうだが。なかにはパッケ以上食い倒す奴と居たりしそうだしな。

12月ってのもコーエーが大航海時代onのβテストしだすってんで、組んだ日程だろう。航海のほうは、
口先だけの「社運かけてる」じゃなくて本当にそうらしいから、まず勝ち目はない。
銀英のキャラ名が帆船乗ってるのも物悲しくはあるが・・・。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:00:27 ID:dWfsByUO
>>396
社交辞令で始まり
酒が入り始める
ユーザーの愚痴
ボソッと社員の独り言(余計な一言とも言う)
それを聞き漏らさなかったユーザーが激高
社員焦りながら言い訳
ユーザーぶち切れ
そして罵り合いから殴り合いそして人傷沙汰と斉射3連
で、2ちゃんニュー速にスレが立ちここはお祭り…

死火山とおもったら休火山でした
アンケートで大爆発 
ライトスタッフの反応が楽しみです

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:01:56 ID:ma2RiJOP
結局、某と一部の怪ユーザーが語り合う場だったってこと?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:02:04 ID:dnYvM7j4
海onスレ住人だが、コーエーが社運かけてるなんて初耳だ。
本当にかけてたらコーエーも傾きそうな予感。

…って、某とは体力が違いすぎるか。無双もあるし。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:03:38 ID:UAVUZSV9
コーエーの社運かけてるは失敗したら他のタイトルのPUKで穴埋めするって事だから

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:14:52 ID:fUZ3Ih4+
>>401
すまん、社運の話はどこで読んだのか忘れたが、4月の発表会がらみで、「日本のみならず
アジア地域での展開し上位5位に食い込む」とか言う発言かなにかで聞いたと思ってたが。
今コーエーの発表会のページ見たが書いてなかった。まあそのくらいの意気込みってことで。
スレ違いだな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:19:36 ID:WjUsSxTd
しかし銀英伝を再現できるゲームなんて可能なのかね?
SLGではなくADVとかならいけそうか?

例えばどのゲームのシステムなら銀英を再現できそう?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:23:31 ID:yZ7oEle3
Q:どの段階でこの企画は行けると考えていたのか?
A:細かい事はわからない。

('A`)

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:48:06 ID:ma2RiJOP
ねえねえパラメーター100が多いみたいな質問あったけど、
このゲームでどうやればパラ100なんてできるの?
ひたすらワープ稼ぎ?
つかライトユーザーは何すりゃいいんだ?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:19:55 ID:vcXhrFIJ
>>404
チャット

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:22:48 ID:/5hytMum
しかし・・・予想通りとはいえ、なんとも言えない結果になってますな。
私は発売の2年以上前にはMMOの話聞いていたので、発売日には
完成版なってると思って買った愚か者なのだが。今では深く反省している。
巻き込んで発売日に買わしてしまったネフレは1週間で全て去ってしまった。
すまんかったよ・・・orz

これだけ時間かけて春に欠陥品を販売した会社が、版権会社の圧力
でイヤイヤ作ったスケジュールを守れるのかね?まぁどうせ努力目標
なんだろうが、説明会の内容は政治家の答弁見るような感じですね。
もっと突っ込んだ質問して欲しかったが、俺は参加できなかったので
とりあえず出席された方にはお疲れ様と言いたい。

しかし10人で開発には目を疑ったね。一桁間違えてないのかな?12月
課金とあるが・・・ここまで信用を失墜させた会社がいきなり課金で人が集
まると思っている時点で終ってると思うがね。
せめて信長のマネでいいから2週間無料プレイを一般に開放でもしてまず
人集めないとどうにもならないと思うが。
それでも年末はMMOも大作が次々出るから、ここまで信用を無くした会社
のゲームに人集まるかは(ry

今後もこれまで同様に、[見えない開発の進捗状況]・[開示されないバグ一覧]
決して設置されることのない[ユーザBBS・バグ報告BBS]を基本にした運営を
続けていくんだろうな。次は12月の課金祭りが楽しみである。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:27:11 ID:kK9+2Q/a
6月頃の一時期、経験値の取得量が異常に多いときがあった。
敵一隻落とせば経験20以上がザラだったと聞く。
パラ100の人の殆どは、この時期に演習場放置
あるいは血眼で戦場巡りをしていた者が多い。
個人的にはALL100はかなり萎えるので65-登録年齢=成長限界値
ぐらいが良いと思ってたが今更どうでもいいです。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:27:23 ID:RN5eeRLi
>>406
俺もよくわかんね。
けど、細かいことなんだけど、こういう廃人やチート対策を
おざなりにして、システムはいいのに駄目になったMMOがあるってことを
某もきちんと心得て欲しいもんだな・・・。


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:29:02 ID:Zd7kdDyJ
なるほど。
ヤンやラインハルトがごろごろいるわけですか。
それは萎えますねぇ(藁

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:36:34 ID:nvIOqwFH
某自体、ステ90〜100の戦いを基準に考えているからな・・・
正直、ヤンやラインハルトは平均レベルのキャラって扱い。
司令官にすればPLの腕がなければただの雑魚、単艦だと特殊旗艦に乗ってないからそこらに居るジェネと同じ。
特にヤンは・・・あえて何も言うまい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:41:52 ID:RN5eeRLi
難しいところだなー。
ただバランスの修正自体はいつでもできるから
後回しでもしょうがないかも・・・。

ただ、機動力はものすごく差が出るから、
その辺り、育成バランスには気を使って欲しい。

っつっても、単艦戦闘の位置付け自体を抜本的に変えるんなら
今突っ込んでもしょうがないか・・・

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:42:44 ID:jsJfwfG6
ステ軽視といい、警備隊導入といい、銀英伝でやる意味があるのかね。
銀英伝の舞台をちょっと借りただけのRTSになるんだろうか。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:49:53 ID:Yp5pyJWB
説明会での議事進行は「事前に時間制限のアナウンス」や「挙手している人でまだ一度も
発言していない人が何人か居るのに複数回質問した人が居た」と言う点で極めて手続き
上の不備を非難されても仕方がない一面があったが、当日会場で発言せずに2chで愚痴
をいうのはどうかと?
都合で行きたくても行けなかった人も居るだろうに、言いたいことがあるなら行けなかった人の分まで頑張って欲しかった
あの応答を聞く限りでは例え質問して満足な答えが返って来る保証はなかったけどね orz

それはさておき説明会で約束されたのは、発売時の製品完成度が仮に15%発売後の
パッチで修正された分が2%(おおよそ)とすると、12月の時点には完成度を20%くらい
まで引上げ+ラグの解消だけだぞ?
それほど大した仕事量ではないが、それすら期待できないのもまた事実・・・(;´Д`)


416 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:05:25 ID:/DLRmCDS
>415
期待したら負け

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:44:07 ID:Yp5pyJWB
>>416
そうか・・やっぱりオレは負け組か・・・ありがとう o.....TL

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:04:14 ID:8T0jb5L2
>412正直、ヤンやラインハルトは平均レベルのキャラって扱い。

確かにそうだよな…。
Cβの時に最初にオリキャラが配備された時、ファーレン&ビッテンの二人に攻撃され
「さすが!」と言える位、攻撃力が凄かったのだけどナー



419 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:04:32 ID:LTLiEi1K

勝ち組 今回の件で某に見切りをつけた奴

負け組 今回の件を経験したにも関らず、某製の新作を買い続ける奴

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:11:18 ID:oNGzpb+s
結局、某は版権独占をもったままなのかしら?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:14:55 ID:g93210RQ
>>420
それはライトスタッフへのアンケート次第じゃないのかな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:22:02 ID:EMWy2lPE
にしても、相変わらずらいとすたっふの雑記は挑発的……って言うか、既に嫌味に
近いな。某に対し怒ってるのは分かるし禿胴だが、ここまでくると一企業の態度と
してちょっと・・・って感じがする。

例えば、前回の雑記の内容(「メモとってなかったよーこいつら」って内容のアレ)
についてだが・・・

http://cgi.f57.aaacafe.ne.jp/~raku/phpform/pforum.php

↑ここに書いてあることが確かなら、メモとってなかったのは開発会社の代表みたい
だな。某の社長はちゃんとメモってたらしいし。
しかし、らいとすたっふの雑記だけ見ると、誰もメモとってなかったように読める。
少なくとも、漏れは先に雑記読んで激しく怒った1人。後で↑見て少し納得したが。

そんなに某が嫌いなのか?らいとすたっふ社長は(;´Д`)
それなら、説明会云々以前に版権は絶望的だろ。


てか開発陣はやっぱダメポ

423 :422:04/10/12 18:24:08 ID:EMWy2lPE
h消し忘れた・・・ |||_| ̄|○|||
アルテミスの首飾りで吊ってくる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:36:53 ID:6NKeABKp
某ってまるで同盟政府だな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:37:57 ID:6NKeABKp
昨日から何度も上げてスマソ
Mrレンネンと一緒に釣ってくる orz

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:41:51 ID:42NwZYGj
>>422
メール公開する事はできないんであれだが
ライトスタッフの社長さんが怒って当たり前

未実装の事で問い合わせたときに、はじめ実装していない事実を隠されたらしい。

私が苦情でライトスタッフに問い合わせたときに 丁寧に経過を教えていただいた。
その時にこういう 某側(社長)から未実装があるとメール来ましたと書いてあった

私が見たら2,3つの未実装が書いてあっただけで
(某側からは紙の説明書のやつはさも付いてますみたいな書き方だったらしい)
とてもそれどころではないですと
私も書いて送り直したので たぶん事実が分かったんだと思う。
他の人も同じように送り返した人もいると思うが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:42:12 ID:SlnmC1/c
>>406
そんなの寝マクロワープに決まってるだろ
後方でもないのに内政系の経験値がやたら溜まってたら間違いなく寝マクロマラソンやってる

428 :426:04/10/12 18:43:54 ID:42NwZYGj
はじめ実装していない事実を隠されたらしい。
修正 実装していない数をごまかされた

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:49:30 ID:6NKeABKp
いままで気付かなかったんだけど
ttp://www.gineiden.com/ns_update.html
記事中の1文
>その代わりに、従来発表した内容や機能の開発延期や企画変更もございますし、マニュアルに書かれた内容の変更もございますことをご了承をお願いいたします。
これは、新機能を1つ付けたら従来搭載予定の機能をガバっと削っちゃうかもよ、ってことですかな?
今までの某を見てるとそうとしか読み取れない・・・

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:59:11 ID:jsJfwfG6
経済・政治・外交は大幅に削られるんじゃないかな。
延期または再検討って書いてあるけど、削除は既定であるように思える。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:59:28 ID:9+6D0FP5
>>400
その通り。参加者側もVIIには未だに期待してる感じだった。

>>414
らいとすたっふの社長的にはそこが不満だったみたい。当たり前だが。
原作キャラクターの扱いについては「できればNPCで・・・」とか注文つけてたが、
どっかのプレイヤーが「そんなこと今更要求すんなよ」
みたいなことを言ったら社長は黙ってしまった

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:09:16 ID:e1WluB1e
あとで気がついたんだが。
バトルシップ2ヶ入ったミヤゲ袋の中に、新品のボールペン入ってたのって漏れだけ?
もしみんなのに入ってたなら、某側もアンケート用意があったことにならないかな。
らいとすたっふの調査票にあったこととも辻褄あうよな。
ならむしろ、某側はなんでアンケート止めたの?って聞きたいんだが。
書かせたら都合が悪いことがあったのか、て勘ぐりたくなるんだが。

いや漏れのに入ってたのがまちがいなら自爆だ。忘れてくれ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:11:51 ID:K4+BEcDf
>>429
新機能の追加に伴い矛盾が起こる可能性のある機能の実装は行わない

と 楽観的に解釈してみる

単艦が強いのは単艦プレーヤーが楽しめる為って言ってたな
なんかズレてるような・・・私がズレてるのか?

にしても質問する方もされる方も・・・
人の質問に対して強制的に割り込むし
進行役が明確にされていないし
しっかりした仕切り役がいればもう少し良かったかもな〜

その場で質疑応答も良いが
事前に全ユーザーに質問を聞いてまとめてそれに対する
質疑応答でよかったと思うな(似たような質問があったし)

次回は12月開催か おっとその前にイベントやるんだったけ(東京・大阪で)

>>432
あったよ 多分説明資料に書き込む為のものでしょう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:16:47 ID:OfKKOL4p
みんなログインするの止めれば某も諦めると思うんだけどな
なんだかんだ言って糞仕様でもログインして遊んでるから某が付け上がるんだと思う
IRCでなりきりチャットしとけばいいんじゃない?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:16:47 ID:R3CvbVum
ま、要はゲームとしての銀英伝にはもうそろそろ見切りを付けなさいってこった

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:25:24 ID:WjUsSxTd
三国志Uの顔グラ入れ替えた銀英伝の方が多分面白いぞ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:26:34 ID:WZeWFVrd
らいとすたっふの社長も偉そうな事書いてるけど、
所詮は金で某に買われてるんだろ?

某の資金が底をつきた時が、縁の切れ目にするつもりなのかもな

438 :432:04/10/12 19:28:59 ID:uGRU7wPW
>>433
そか。やっぱり誤爆orz
水といい、親切だよな。その気の利かせぶりを開発に生かしてればorz

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:41:00 ID:cWSTQ1JR
>>437
ん?立場逆でしょ。らいとすたっふ自体はどこのゲーム会社が作ろうが関係ない。
仕事はゲームによって原作のイメージが著しく貶められたり、勝手に修正される事を防ぐことでしょ。
もちろんお金や今までの人間関係なんかもあるから、簡単にほかの会社に版権を平行利用できる
様にしたりしないだけで。

「複数のゲームメイカーが興味を示してる」ってあるのを信じれば、技術的に某より評判が良いとこが
あってもおかしくないと思うけどね。まあ、ビジネス的に考えればここが値段の吊り上げ時、で利用し
てるとも考えられるが、その辺はユーザーにも利益がある市場原理が働いてもらったほうがいいでしょ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:44:33 ID:hQc8X4Wr
つかパラはもうアルファベット5段階でいいような気がする。

なんか若キャラ作ってプレイすると、ワープ→燃料切れ→補給→ワープだけで、
前線いくのに凄まじい労力いるんですけど?
運営政治が低いからもうお話にならない。
98%の人があれであきらめると思う。
単艦云々以前の問題。
索敵して海賊グリッド入っても、戦術で30分近くウロウロして、反撃も移動もしないNPC海賊(たった1隻)を相手するだけだし。
で、得られた経験値がたった3。
何か悲しくなるくらい製作側の知性を感じない出来だよね。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:53:03 ID:hFNxP5Qx
普通に考えると「戦術AIの実装」と「提案メール処理機能」
この2つでまた泥沼の不具合地獄に陥るだろうね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:03:20 ID:xq4OF/n1
>>440
海賊動き出して同じ方向に移動したら嫌だろうな〜
1隻だと探しても探しても見つからない

>>441
戦術AI・・・逃げる・戦う だけになりそうな予感
戦術AIが強すぎるのも嫌だが・・・

さて メール出すとするか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 20:25:15 ID:UpJj2iHk
この説明会の流れみてもよく続けられるな・・・
期待していただけにこのゲームにはがっかりだよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:06:42 ID:Ge3VYQ5M
もう信者だけを対象にやっていくつもりなんだろうな、某は・・・

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:13:17 ID:W8yoFIMI
信者を対象に廃プレイ前提のゲーム。
骨までしゃぶり尽くすつもりですか。薬の売人みたいですね。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:17:47 ID:EcFxitu7

某の独占さえ崩れれば、あとはどうでもいい。


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:17:52 ID:Ge3VYQ5M
月額壱万くらいなら、過疎でも採算とれるのかもなw

上層部の連中は黙って払う香具師が多そうで怖いな・・・・・・orz

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:18:10 ID:9+6D0FP5
信者は信者でも銀英伝信者ですらなく
銀英伝VII信者って恐ろしく小さなパイにまっしぐら。
あとは先細りしていくしかない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:28:52 ID:I894c+rw
どうせ滅びるのなら、せいぜい華麗に滅びるがよいのだ・・・。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:33:20 ID:EcFxitu7
>>448
>信者は信者でも銀英伝信者ですらなく銀英伝VII信者

ああ、それ良い言葉だな。
現実から目をそらし、妄想という夢を見続け、
某を最後まで庇いつつけた挙句、
VSのごとくあっさり裏切られ放置→野垂れ死に。
南無南無。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:30:46 ID:8NJg3/Av
ひでぇなこりゃ
βテスト(有料じゃないときね)の時は、まぁまぁ面白かったんだけど
さすがに24時間制には無理があったみたいだな。
βの時は、鯖落ちまくりだし、鯖が開いてるのは夕方から夜にかけてだけだったけど
案外、それがバランスよかったんだなぁ。
βテストだけやってパケ買わなかった俺が勝ち組

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:54:45 ID:olbD49YL
某は社運を賭けると言ったらしいけど、12月に実装できなかった時はどうするのかな?
ココまで言っておいてダメだったら、

  開発失敗を公表して今後銀英伝開発から撤退、

だと思うんだけど・・・

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:56:49 ID:Hc3OKnuw
とっくに辞めたゲームのスレッドを覗く位2ちゃんに使っている451は負け組

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:58:07 ID:lIqjUcve
開発失敗ってゲームじゃないんだからさ・・・・・・
撤退って事では逃げられないんじゃない?

リアルで信用問題なんじゃないの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:02:35 ID:J3R8ySu8
>>454
とっくに信用失ってるじゃんw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:17:27 ID:cWSTQ1JR
某の事業内容みれば銀英がどれほど重要なビジネスかわかる。
銀英の版権うしなったらマジで会社つぶれるなこりゃ。

ストーンエイジって昔別な会社がやって失敗したのに、なぜ買い取ったんだろ。自分のとこに
ノウハウでもあると思ってるのか。
しかし、この会社50人足らずなのにやけに役員多いな。10人もいるよ(w

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:34:58 ID:sGO0+RLc
禿げしく遅レスなんだが、>>422よ。
らいとすたっふの雑記には、
「開発担当責任者はメモなどを取っていなかったようだ」
ときちんと書いてあるぞ。

「開発担当者は」って書いてあるのに、「誰も」と読み取るのは
読み手の先入観で歪ませてしまってるのではないかな?
まあ、熱くなるのはわからんでもないが。おちけつ。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:42:30 ID:mZlDmQJ+
まだやってるおまいら・・・
やめる勇気も必要だぞ?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:46:45 ID:UpJj2iHk
もう信者しかいねーよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:50:20 ID:EqvYtOuT
まだだ、まだ終わらんよ!

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:11:00 ID:6Bk+jRUK
させるかっ!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:13:36 ID:YI40hmAe
パトラッシュ ぼくは疲れたよ
なんだかとても眠いんだ……

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:18:28 ID:QryVgBmm
某のメインバンクはどこだろうな。
ここまで顧客に信用をなくしては、もう融資継続はないかもしれん。
Z自体、旨味のある事業ではないことは、明らかになったわけだし、
案外、某倒産で版権返上という落ちかもしれんw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:26:18 ID:Ub468O50
遊びでやってるんじゃないんだよ!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:04:57 ID:Or4GEYRW
ジーク 某!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:12:46 ID:5TH3m7Uz
実際の開発ってマイクロビジョンじゃないの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:52:28 ID:E4OZuAYn
開発がショボイ会社であれ、発売を決定したのは某だろうが。

同じように細々とした開発してるUCはずっとクローズβやってるよな。
果たして出来るのかと考えてしまうが、メドも立たないものを見切り
発車で発売させてしまう某と比べるとアッチははるかに良識あるなぁ


468 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:58:51 ID:I4b5Ivtv
まあ、駄目でもともと出来たら儲けってとこだな。
もう終わった作品にエネルギー傾ける企業が
存在するだけでも奇跡みたいなもんだからな。

駄目なら駄目で銀英伝もゆっくりと忘却の縁へと消えていくだけ。


469 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 03:12:59 ID:TZuo7PHE
説明会行った奴って軍上層部とかが多かったんだろ?
ビデオ君の返金の声もさえぎったらしいし
実際ここでは返金要求出てるのにさ

行った奴は廃人&信者でどっちか〜つ〜と
このまま開発続けて欲しい奴が多かったんじゃね〜の?

挙句説明会終わった後名詞交換ってw
今後GAMEがまともになった場合に自分の立場よくしようとか
開発側に取り入ろうとか下衆な魂胆も見えるんですが・・

完成したとしてもほんとに楽しめるのはそんなごく一部の
廃人くらいだし、なんせ24時間暇な奴想定してるからな

ビデオ君以外は桜だったという落ちは?w






470 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 03:17:01 ID:i5FqMc/p
え?説明会って全員サクラじゃなかったの???

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 03:22:07 ID:I4b5Ivtv
>今後GAMEがまともになった場合に自分の立場よくしようとか
>開発側に取り入ろうとか下衆な魂胆も見えるんですが・・

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 05:09:10 ID:+FiHHuhE
似たタイプでシミュレーションゲームのノウハウがある。
オンラインゲームのノウハウがある。
企業体力もある。

そう考えると、コーエーあたりが銀英伝契約むすべるように
したほうがいいかもなぁ。
コーエー社員って銀英伝ファンが人多いって聞くし。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:05:04 ID:OZ5vDVQt
YouはShock 不良品をだしてくる
YouはShock  未完のパケをだしてくる
返品希望 2ちゃんで叫んでも 今は無駄だよ
邪魔する香具師は 説明会ひとつでダウンさ

YouはShock 口先だけの改善案
YouはShock  徹夜組みのサクラ達
実装求め 彷徨う心今 熱く燃えてる
すべて溶かす お土産効果は抜群さ

愛情足りぬ信者は 他ゲームへ旅立ち
明日を見失った
パケを買った鴨には 興味はないさ
パケを売りまくれ…


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:25:35 ID:ovJZawmP
光栄はやほーBBとつるんでるから嫌だ。。。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:29:19 ID:C/49f+OS
ソフトバンク関係は勘弁願いたいね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:53:12 ID:IdJW921W
>>471

アハハ、やっぱ図星かよ。
どのネトゲでも妙に擁護派なヤシの魂胆ってのは結局そうなんだよね。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:57:32 ID:hvjhBNUN
>>467
磐梯ははじめゲーム開発はプラモ宣伝効果みたいのを期待してはじめたらしいから、
今でもそういう所あるんじゃないかと思う。UCにしてもゲームとして儲けられる様にしたいのは
山々だろうけど、十分目的を果たしてると思うよ。ほかの傑作、大作といわれる作品が5年とた
たずに話題から消え、消耗品になっていく中で30年近く話題を維持してることはある意味驚く。
雑誌なんかとの提携で、話題を切らさないのと同じかと。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:13:26 ID:sDSfkfgw
銀河は諦めて英雄伝説でもやろーぜ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:20:46 ID:1WToIdJp
>>478
白き魔女は名作だよね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:29:48 ID:crh/YZww
>>469
返金の質問はさえぎったと言うか意味無く時間とってたからね
「返金しません」て言われたらどうしようも無いのにしつこく言いよるから皆から軽蔑された
(「返金しません」て言われて少しだけ反論して引き下がれば
英雄になれたかも知れないのに・・・引き際が肝心)
切り出し方もタイミングも微妙に悪かったと思った
想定されてた質問だから回答も用意していたと思うし

て 事で返金希望者は出るところに出るしか無いみたいだね
(確実に返金される保障もないがな)

>>478,479
販売開始当初及び暇になった時やり直し・・・何回クリアーしたことか
次回作まだ〜
印象に残ってるのはWだな
サブタイトルの意味がラストで分かって印象的だった

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:39:12 ID:inQ0Wnam
>>478
英雄ぬいてそこにお嬢様いれたのでもいいな。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:41:07 ID:sDSfkfgw
光作業員はアンケートが来るまで判断待ちなのかね
説明会の内容とか会場の意見で判断は結局先送りになったん?あの2/3とか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:45:48 ID:OWixdDUU
自分の立場をよくしようってこのゲームの場合、どうなるんだろう。
上層部なんか2度とやろうとは思わない負担量だし、
オリキャラ抽選で利益得る必要なんか特に感じないし・・・。

>>469>>471は何を想定してるんだろう?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:47:13 ID:OWixdDUU
間違えた。
>>469>>476だ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:08:58 ID:vZEdwOO/
>481
むしろ銀河を宇宙に、伝説を物語に

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:20:07 ID:lkSCAibQ
焼肉うま

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:41:32 ID:ddutczw9
>>477
なるほどね。
確かにギレンの野望やって、映像ソフトにほとんど映らないMSにもかなり詳しくなったもんな。
最強だったキュベレイのプラモも買っちまったし。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:39:21 ID:yg3a/PRv
まあ某は12月完成を目指すというロードマップを提示したわけだから、
我々としては今後はその開発の一助?となるべく
忌憚なき意見交換をして某に送りつけようではないか。
まずは単艦のバランスについてかな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:49:03 ID:5TH3m7Uz
さすが某だ、なんともないぜ(AA略

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:52:59 ID:67QjTyAe
NPC(中の人は某社員でもいいが24時間営業)が必要
まずこれがないとゲームとして成り立たない
NPCは原作キャラ全てがいいがな。イメージ壊れないし格差も生まれにくい

まぁPCにOFF中でも決めておいた命令を実行させるような
仕組みを付け加えるのでもいいが、こっちの方が難しそうだな


まあ>>431に書いてあるライトスタッフの社長の意見に漏れは同意

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:56:15 ID:nh8iKBdb
>>490
そりゃそうだろうな>NPC

銀河英雄伝説が好きで新規に参加した奴が
名古屋弁のラインハルトに遭遇した日には・・・・・・

というか俺でも泣ける

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:28:40 ID:VJtPVVJQ
ラインハルト「おみゃーら、前方の敵艦隊、けちらさなあかんでよう。斉射三連すりゃー!」

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:35:04 ID:xbITtnkZ
チームナンバー4 通称「新入りターム」
なかなか強いとウワサの新メンバー
でもサーバ運用だけは、とにかく苦手

チームナンバー3 通称「ハンサムキャビン」
案外強いとの情報もある
無類の開発好きだが、開発するのがなにより苦手

チームナンバー2 通称「テックハート」
聞いた話では強いとか
苦手なものは、ユーザーの苦情

チームナンバー1 通称「マッキィ」
一番強いかもというウワサが、インターネットで流れている
オールマイティに、いろいろ苦手

間違った運営にゃ、ようしゃしねぇ
                                            というウワサをよく耳にする
彼らこそが「ブッこみ開発野郎 ウンチーム」なのだ!!

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:37:25 ID:xbITtnkZ
ビャーチームの仕事は、綿密な打ち合わせから始まる・

マッキィ 「……今回のターゲットは、この辺一帯にはびこるバグだ。
      一つずつ潰していく手もあるが…、オレはそういう作業が
      どうにも苦手でね…発狂するんだよ」
テックハート 「それじゃ一つずつ潰していくのは無理ね」
ハンサムキャビン 「ああ…苦手じゃしかたないな」
マッキィ 「新入りタームは、サーバ増強がダメだから、増強もムリだろ」
ハンサムキャビン 「とすると、プログラムの組み直しししかないが、一筋縄じゃいかんぞ」
テックハート 「組み直しじゃ何が起こるかわからないわ」
ハンサムキャビン 「ああ…いつ苦手なバグに出会うかわかったもんじゃない」
新入りターム 「これは賭けだぜ。実装してサーバが落ちなければ問題ないが、
          落ちずにいられるかどうか…」
テックハート 「もし途中で見つかって、ユーザーから苦情がきたらどうしよう…
         一体、どう弁解すればいい? 考えただけでもパニくっちまう…」
新入りターム 「危険すぎるな」
マッキィ 「となると組み直しもムリか…」

マッキィ 「じゃあ、ムリだこのバグ。 放置しよう!」

いさぎよさなら誰にも負けねぇ
それが「ブッこみ開発野郎 ウンチーム」なのだ!!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:58:35 ID:Wc7XoFYe
>>492
(^^b
ヤン「何撃ち込んできとんじゃ やったらんかボケ!!」

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:32:49 ID:rZD1oP7R
>>492
キルヒアイス「星を見ておいでニダカ?」

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:37:44 ID:MjeLzRwL
何しとんや自分…。
遅いやんか…ミッターマイヤー……。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:41:44 ID:Wc7XoFYe
自分で書いといて何だが どんどん銀河英雄伝説が壊れていく...orz
やっぱり NPCでいいよ..........orz

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:43:02 ID:VJtPVVJQ
>>497
ロイエンタールは意外と大阪弁似合うかもなw
>>498
禿同

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:46:39 ID:nh8iKBdb
ラインハルトとか主要キャラやってる連中はいいだろうが
それに付き合うことになる一般はつらいな


主要キャラ使う連中には課金する時10倍くらいの料金にでも
しないと納得できないのでは?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:53:58 ID:VJtPVVJQ
ぶっちゃけオリキャラ一人もいない世界でいいかも。


502 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:21:55 ID:kZiIJw79
特定の条件(オリキャラの配置・艦艇・支配地域など)でイベント発生

とか 言っても今のままだと無理か・・・orz

責めてサーバ毎に年表変えてくれ〜

>>501
それを言うと・・・orz

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:22:14 ID:6pS4Y4OX
ぶっちゃけ銀英伝って名前が付いてなくても良いかも

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:28:50 ID:VJtPVVJQ
>>503がいいこと言った

実行されると人いなくなるのが難点

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:50:12 ID:QD3V4/is
ぶっちゃけもうほかのゲームをやるのが一番かも

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:52:04 ID:cD17G0jJ
ぶっちゃけGNOそのままパクったほうがマシだった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:03:10 ID:o4iwJxgN
>>506
Ginga-eiyuudensetsu No Online

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:49:05 ID:F/mA0812
ぶっちゃけ銀英Wをベースにするのは良いと思うので「銀河英雄伝説Zスタンドアローン版」を作ってくれれば良いと思う。
それでZ買った人で希望する人には無償交換。それで解決。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:05:43 ID:QD3V4/is
早い話が、銀英伝好き同士で、艦隊を動かせて戦わせ合う、
ということができればかなり満足しちゃうんだよな、銀英ファンとしては。
それ以上高望みせずに現状でそれなりに楽しんでるやつが一番の勝ち組みかもな。


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:32:38 ID:ITOCTGwH
個人的には、RPする奴だけで艦隊を動かして戦えれば満足だな。
無論オリキャラで。


511 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:32:40 ID:0tdAAvbX
>>509
それをやった銀英伝VIIは
大多数の銀英伝ファンにそっぽを向かれたわけだが。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:36:07 ID:RHVgsprq
ぶっちゃけ、某には倒産してほしい。


513 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:43:08 ID:EbArxyuI
前に友人がアイゼナッハつかい俺がグリース使って「・・・」「翻訳」RPしてたが
ラインハルトとかヤンくらいのキャラ使う人ならそんくらいがんばってほしい


俺はラインハルト抽選漏れしたのに_| ̄|○

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:56:55 ID:0mLt877t
>>512
倒産して何処も銀英伝に手を出さなくなると・・・

政治とかの実装考えずに戦略・戦術だけに絞って取り敢えず作ってれば
別の方向に行ってたかもな
(にしても何でグリッド制にしたんだろう・・・広大な宇宙を航海すればいい気もするが
移動には時間かかるけどな)

まっ 開発責任者が変わったらしいからお手並み拝見と・・・

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:04:46 ID:g06p9wUg
>>514
開発責任者かわっても10人でやってた開発だしね・・・。むしろ責任者になってたやつが会議とかで
メモ取ってないってのも、人的工数少ないのを訴えてたのに上が取り上げないで、嫌気が差してたとも
考えられる。責任者変わってというより、キーマンが辞めて仕方なく人事変更してたら良くなるかどうか・・・。

俺は他の会社に1回で良いからチャンスをやって別な銀英を見てみたいよ。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:05:02 ID:ckXkqvul
>>512
ぶっちゃけ倒産するから心配すんな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:18:23 ID:myb3ybKk
12月までにユーザーが妥協できるまでの物を出さないとダメだろう

にしても10人以上でやると複雑になって収拾つかないって言ってたな
どんな開発方法取ってるんだ?
(その時はなぜか納得したが今考えると変だな)

来年度ぐらいにどこかが家庭用ゲームで出して来ると予想
さて 原作でも再度読み直すか・・・

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:21:52 ID:P1X8cV1W
>>513
漏れなんかブラウンシュバイク公に当選したから世間知らずの偉そうな奴プレイしてたんだけど、
なんかいきなり艦隊司令解任された上に階級大佐まで落とされた。
もう、アンスバッハ・・・アンスバッハはどこにおる状態だったよ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:33:17 ID:S6R53u9b
RPプレイはいいんだが、
そうすると戦闘にまでそれを求められるからな。

ヤンやラインハルトが無様に負けると、
批判が起こるw

中の人は大変だよ。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:39:38 ID:T2pEJiHy
>>519
周りが協力してあげないとRPは難しいよ
(言葉だけなら一人でできるが会話・戦術になると・・・)

要塞対要塞まだ〜
(だから無理だって・・・)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:57:10 ID:+xy3YD0c
番台にWの再現は無理だ。
Vの拡大改良版が関の山。

公営は可能だろうがそれこそPC版は家庭用発売に向けてのβ版だ。
ネットが普及してからというものパワーアップキット商法に飽き足らず有料ダウンロードまでやらかしているからなぁ。
で、そのうち廉価版発売と

番台以上に性質が悪い。
氏ね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:22:44 ID:0tdAAvbX
光栄が作るなら銀英無双を作ってホスィ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:34:39 ID:lnvBQLk0
決戦〜銀英伝〜
じゃねぇ?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:40:06 ID:S6R53u9b
コーエーと某じゃ比較にもならんがw

しかし・・・

銀河英雄伝説 11,800円
銀河英雄伝説PUK 5,800円
銀河英雄伝説withPUK 16,800円
ダウンロード販売
 追加シナリオ「ifアムリッツァの戦い」630円
 追加シナリオ「if回廊の戦い」630円
 追加シナリオ「if双璧合い撃つ」630円 
 追加シナリオ・・・
 ・・・・
 ・・・・

とかとなりそうだ。
肥は嫌いじゃないんだが、もう少し安くしろよ(つд`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:43:35 ID:LtqetbPO
でも1作目は客寄せと某との比較のために気合い入れて作りそうだ。
2作目以降はあれだが

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:46:25 ID:5TH3m7Uz
そんなおまいらには定番シリーズがあるから3年ほど待て

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:59:51 ID:P1X8cV1W
信長の野望みたいなゲームになりそうだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:01:17 ID:TAibSZ63
ブリュンヒルトとヒューベリオンを無理やり合体変形で巨大ロボにすれば
スパロボ大戦に参戦もOKじゃんw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:06:41 ID:S6R53u9b
コーエーも「鋼鉄の咆哮」や「提督の決断」なんか作ってるからな。
提督の決断4の艦隊アルゴに、三国志のキャラ特性を加えれば、結構・・・

やべ、妄想が膨らんできたΣ(゚д゚lll)ハッ


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:08:12 ID:wXFLYGlb
光栄なら、主人公フレデリカでとっぽいにーちゃん、ショタ、妻子持ち、皮肉な体育会系オヤジ、すかした色男、ロマンスグレー、皮肉オヤジなどとよろしくやっていくアンジェリーク風もありえる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:09:00 ID:ArxCg0MK
ヒュッケべりオンとブリュンガスト


532 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:09:26 ID:P1X8cV1W
>>528
無理無理。
ヤンもラインハルトも正義とかそういうの嫌いだからブチ切れて仲間になってくれない。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:10:39 ID:LtqetbPO
三国志のキャラ特性か…ビッテンが「突撃」「猛攻」、ヤンは「鉄壁」「一点集中」だな…

やべえ俺も見たくなってきた

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:12:28 ID:0tdAAvbX
光栄なら、フェザーン商人も選択できる大航海時代風も(ry

なんでもありだな・・・

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:16:44 ID:P1X8cV1W
光栄が作ったらキャラが戦死しない奇妙なゲームになる悪寒

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:16:46 ID:CNhxT+V/
>530
順に
キルヒアイス?、ユリアン?、ヤン、誰?(ビッテン?)、
金髪、ケスラー?、オーベル
か?意外と難しいな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:19:38 ID:Wc7XoFYe
まあ あそこは歴史系が多くて 未来形が少ないからな。
銀英があってもいいかも

シナリオとデザイン(元と言う意味の)があるんだから
一から作るよりは多少時間も金も省けるだろうけど
版権がどれぐらいかな? それによってだね

また ミリオンにならなくても固定のファンが着いていて
赤字にならない程度はほぼ売れるのがわかってたら
版権さえ借りれれば作るかもしれないね シミュレーションのノウハウはあるし


538 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:19:44 ID:g06p9wUg
俺は太閤記のが向いてると思う。はじめは無名で初めて新密度でキャラを操作できるようになる。
ある程度絞込みは必要だけど、結構キャラを生かそうとするとこのシステムがいいと思うんだが。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:21:28 ID:3p3lB3u3
・銀英伝8
数ヶ月に1度抽選でキャラが決まり、RPをしながら3次元チェス。
同盟vs帝国で勝ち数の多い陣営の勝ち、勝った陣営で勝率が高かった人とかに・バトルシップコレクションが郵送される。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:25:56 ID:OZ5vDVQt
フリードリヒ4世主人公のジンギスカン風も捨てがたいな。

アンネローゼ「今日は、体の調子が優れませぬ」
フリードリヒ4世 ”金でつる"

・・・・合体・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:32:31 ID:+xy3YD0c










糞栄社員が沸いて盛り上がってまいりました!

社員かどうかは分からんがある人物が当日名刺を渡していたのは某にではなくライトスタッフ関係者にだよ
もれも目撃した一人









542 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:34:36 ID:g06p9wUg
>>541
それってマジ?
この妄想もまんざらでもなくて、脈はあるってことなのか。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:43:28 ID:I4b5Ivtv
光栄だったらむしろアルスラーンじゃねえ?
腐女子向けのSLGとか。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:46:40 ID:0tdAAvbX
>>541
たしかに名刺を渡してたのが他社の社員ってのは充分ありえる話だと思う。
ただのファンなら名刺まで渡す必要ないしな。
SF大会の名刺とかなら別だが。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:47:37 ID:+xy3YD0c
>>542
説明会終了5分後ぐらいかな?
会場の後方にいた女性スタッフに堂々と名刺を渡していた
参加者の半数は会場にいたが殆ど知らないと思う
集団で来た参加者はオフ会の話してたし単独の参加者は直ぐ帰ったしね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:47:47 ID:wG8mw4zf
七都市も・・・。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:47:55 ID:S6R53u9b
>>541
>ある人物
って誰だ?どこの会社?コーエーなのか?
言えっ!!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:51:24 ID:+xy3YD0c
>>547
分かるわけネェだろ!!!!!!
名刺を覗き込めってか?オメデテーな!ゲラ



もちろんやったが見えなかった
あからさまにやると怪しまれるしな
私服だったよ
まあ、ここの住人である事は確実だな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:52:30 ID:g06p9wUg
>>547
いや、こういう時はだな。

>>545様、教えてくださいおながいします。ペコペコ

だろ。いや確信とかなくてもそういう情報はいった人しかわからんかね。
行かない(行けない)ヘタレな俺からするとありがたいよ。


550 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:53:59 ID:S6R53u9b
なんだ、私服かよ・・・orz


551 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:54:53 ID:g06p9wUg
>>550
あきらめるな、ライブドアの社長みたいな奴かもしれんだろ。(w

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:18:14 ID:elnaifpI
光栄じゃないが スクエアエニックスなら
出版?関係のつながりか ライトスタッフからのリンクもあるし
スクエアエニックスの可能背もあるかも

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:20:53 ID:gs4LcFRp
スクエニのシュミレーションって何があるんだろ?

・・・トルネコ?orz

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:22:07 ID:qY2h4aPO
その人物って当然 『シブサワコウ』 に決まってるだろ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:33:18 ID:elnaifpI
>>553
フロントミッションかな?
ジャンルは違うけど orz

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:34:34 ID:RPdlJJxH
面白ければどのメーカーでもいいです。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:19:27 ID:tvRFqTsI



すっかり妄想スレになっちまったな・・・(´д`;)



558 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:34:37 ID:q7sbi9F8
人間、あまりに現実が不幸で厳しすぎると妄想に逃げるものだよ






光栄・・・・・・

∧_∧  
(  ・ω・) 
( つ旦と 
と_)_)
 o
 ○
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |いい響きだ… |
  \_____/

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:35:34 ID:rFGVrr/S
光栄って版権物やったことあるっけ?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:36:53 ID:9Uy7jWjw
ましなパッチがあたるまで、少しお休みしたら?
そうやって毎日つないでいる依存症どもがいる限り、
某も怪プレイヤーも困らないと思うよ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:37:12 ID:lN4YiQy6
>530
同盟onlyでアッテンボロー、ユリアン、キャゼルヌ、シェーンコップ、ポプラン、
フィッシャー、バグダッシュと見た。と言うかムライやパトリチェフは抜きですか
アンジェリーク風とはおよそ相容れないので抜いて正解な二人だと言われれば
まぁそうでしょうが・・・・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:47:24 ID:fQ+CUhIx
肥か
近々、洋ゲーも販売もやるみたいであれこれ手を出しているようだから
可能性は皆無でもないな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:36:58 ID:tnK+QvLU
シブサワコウは架空の生物です

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:58:39 ID:CVXqzEzY
×シブサワコウ
〇ツブサワコウ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:27:22 ID:Knn/RfJK
>>559
小説を元ネタにした作品は、結構出しているはずなので問題ないような気もしないでもない
思いつくだけあげると、三国志演義、水滸伝、西遊記、封神演義・・・・・・
全部中国の小説だがorz

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:51:46 ID:50ulRAJX
GNOのノリで良いじゃないか。


567 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:54:02 ID:CVXqzEzY
>>565
全部著作権フリーっぽいな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:01:53 ID:OiKTFco8
銀河英雄伝説がZで終わってしまうのかどうか、、、
>>539
むしろ3次元チェスもありかも。
3次元チェスのコマのバランスが非常に難しいところであるだろうけど。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:09:28 ID:Jx8Ojjxa
K○EIでも■でもどっちでもいいよ。
はっきり言って某より数億倍マシ。
少なくとも会社のプライドにかけて遊べるゲームにはしてくれるだろうから。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:11:56 ID:PPdmGxmf
コーエーだと、たぶん某とかわらない。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:31:21 ID:yGk7IDV5
マニュアルに書いてある機能使えなかったり、
開発方針の変更と称して投げ出したりしなければどこでもいいよ。
ゲームの中身云々ではなく某は会社として最悪、
俺も某より数億倍マシだと思うよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:53:33 ID:W3mVAh4P
>569>571
全くの同意見

>570はコーエーと変わらない=某のままで良い って事だから
つまり工作員か擁護派のメンバーだと思われ。



573 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:02:32 ID:bLS3wtZd
ちょっとでも某への吊るし上げに異論唱えると
工作員扱いか。ついていけんな。

俺も糞栄は某と同程度の糞だと思うんだがな。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:04:49 ID:q7sbi9F8
正直比較の対象にならない気もするが

ちなみに某と光栄を同列視する香具師らはどこが一緒だと
思うんだろう?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:05:24 ID:wtGm9kO1
あー、銀英伝Z?
もーいいよ、今更何したってお客さん戻ってこねーって。
某は「社運かけてます」って言ったようだが、倒産覚悟した会社は嘘つくなんざヘッチャラピー。
コーエーは駄目。
シブサワ・コウ様が銀英伝ごときを光栄帝国領内に近づくことなど許しはしないわ!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:12:04 ID:elnaifpI
作るかどうかと面白いかは別として
最低でも未実装のまま売り出したりはせんだろう
某ほど開発費がない会社でもないけど
売れないと踏んだらスパッと切るだろうがね


577 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:19:53 ID:XgHQwKyl
>>566
GNOに習うてのは賛成。俺もじめそれでいいかと思ったんだが、結構難しいそうだ。

・GNOのMSロールアウトのように幾つもの機体バリエーションを用意できるか?
・機体ごのと差で編成できない場合、みんな似たような編成に陥り単調な作業に?
・銀英は陣地の配置が安定していて、前線がはっきりしてる
・宇宙の艦隊戦だけなのでGNOの地上と宇宙のようなシステムにはできない
・戦局を変える仕組みが銀英に合ってないように思える

ほかにもシナリオ的にも難がありそうな部分もあるしね。
まあ、放置してても勝手に相手と戦ってくれるってシステムはいいと思うんだけどね。

あとファンの文化だろうけど銀英の人は原作からの忠実性を求める人がまだ多いってのも
あるよね。ガンノタはもう磐梯に調教されたというかあきらめたのか、ちょっとぐらいおかしくても
まあガンダムだからって、許しちゃう人が増えたから、その辺磐梯がやって合うかどうか・・・。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:30:50 ID:pYGj8vhc
ま、いい悪いは別にして、某とは資金力の差が歴然としてるからな。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:32:11 ID:a124KbzA
FFでも巨額の予算をかけて50万とかなのに、
■eが銀英伝を題材にしてネトゲを作るわけ無いだろ・・・

もっと現実を見ようぜ

銀英伝に興味を示すのは、精々タカラとかエポック社がいいとこだ・・・・・・orz

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:44:22 ID:VY+qMcQy
逆転ホームラン

ナムコかセガが業務用でボードゲームを出す
「ドラゴンクロニクル」「アヴァロンの鍵」みたいな
もち全国オンライン対戦可能ね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:12:07 ID:q7sbi9F8
資金以上に能力に差があると思われ


磐梯も最初はいいけど、最後の方に無理がでてくるバランス多いからなあ
それでも某よりは期待できるが

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:32:32 ID:MX1RqpkW
もう三国志バトルフィールドのシステムに銀英伝の風味のっけるだけでいいよ
MAPを宇宙にして顔を銀英伝にしてユニットを宇宙船
完成

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:51:30 ID:tnK+QvLU
>>569
プライドよりも矜持を使って欲しかったな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:35:07 ID:JC49kpfi
某が糞過ぎて話題がないよな
説明会もぜんぜん説明になってないし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:39:43 ID:z1jbuzBe
公式HPには全然説明会の話がUpdateされないしね・・・。

いっそ三国無双をシェーンコップ主人公で作ってみるとか。
外伝あたりがベースストーリーで。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:46:37 ID:CVXqzEzY
つーか、どこかが作ったMMORPGに漏れ達が勝手に銀英伝のキャラ名でキャラ作って、ギルド組んで騒いだ方が面白そう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:17:16 ID:705woWnc
>>577
> GNOに習うてのは賛成。俺もじめそれでいいかと思ったんだが、結構難しいそうだ。
>
> ・GNOのMSロールアウトのように幾つもの機体バリエーションを用意できるか?

無理という以前にMSみたいに技術Lvがアップしていくというは世界観にそぐわない

> ・機体ごのと差で編成できない場合、みんな似たような編成に陥り単調な作業に?

VP・MPを意識すると編成は問題になるが銀英伝でVP・MPやって楽しい?

> ・銀英は陣地の配置が安定していて、前線がはっきりしてる

GNOも前線ははっきりしているだろう?(精鋭・後方・・・)

> ・宇宙の艦隊戦だけなのでGNOの地上と宇宙のようなシステムにはできない

GNOが宇宙⇔地上なのは局地戦MSを使ってみたいと言う需要があるから

> ・戦局を変える仕組みが銀英に合ってないように思える

前線移動=戦局を変えると言う事?


以上チラシがないのでチラシの裏の代替

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:25:17 ID:ddgUE1Ux
cβにも応募し去年の今頃は期待していたのですが
久しぶりに公式見て見たら
大 変 面 白 い 事 態 に な っ て ま す ね w 
コンセプトは面白いと思ったんだがなw

某は上層部キャラにログインした分給料だしたらどうだ?
階級に応じて時給変えて。
もちろん時給は政治家・貴族>軍上層部>下士官ね
出席率が悪かったら解任して下士官から繰り上げ。
もちろん政治家・士官希望か一兵士でいいのかはセッション開始の段階で
希望聞いておいて、兵士でon時間の長いやつには士官への昇進をメールで打診とか。
ここまできたらプロの銀英伝政治家や職業軍人作るしかないんじゃない?

と。書いてみたものの実際にPCの前に座ってるかどうかは確認のしようが無いなw
すまん忘れてくれ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:44:25 ID:tnK+QvLU
GNOはユーザの影響力が皆無だからな。
だから作戦をやるたびに失敗するし、宇宙と地球を往復なんてことになる。
銀英は最前線がエルファシルならエルファシルで固定されてるところを
前線がはっきりしているといってるんだろうな。
GNO形式だと大規模な艦隊決戦ができないから好みの別れるところかも。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:23:32 ID:FWNHgbrl
GNO2ではそんなことはないが、
銀英伝で兵器萌を求めるのは難しいからな
むりぽ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:27:06 ID:bLS3wtZd
>>588
でもまあ、はっきり言えば今の上層部たちが頑張ってるおかげで
何とかもってる側面はあるよなー。

現在のダメダメな仕様でも楽しめるように時間割いて
アイデア練ってあれこれ話し合って条約を結んで、
イベントを企画して、ユーザー同士の衝突を処理して
円滑にゲームが進むようIRCチャンネルやHPを作って
勧誘したり演習したり、GMと折衝したり・・・。

某はマジで感謝して絶対にきちんと開発しろよ。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:47:59 ID:705woWnc
>>589
オデッサ=イゼルローン、宇宙2・4・5=ダゴン・ティアマト・アスターテで何か問題あるの?
ヤン以外に自力でイゼルローンを抜いた将帥は同盟(含む帝国)にいないし
帝国もローエングラム独裁が確立しないと同盟辺境から中枢へは進出できないと思われ

ガンダムは原作ではジオンはオデッサどころかベルファスト・ジャブローを攻撃していたのと
同列に語ること自体間違いかと
それとも銀英伝ユーザーは全員自分はラインハルトとかヤンとか主張して・・・(ry

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:31:36 ID:thd4WcbI
>>592
それがゲームとしてつまらないって話だと思うんだが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:59:18 ID:n7+4Y+w5
一つ、はっきりしたことがある。
この銀英Zをしていて、ネトゲー廃人になることはない
と言うことだ。

銀英伝Zは販売されたオンラインゲームで初めての
廃人予備軍の病状悪化を食い止めたソフト
と、後世のネトゲー歴史家たちは書くだろう。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:59:31 ID:k0BrdW7X
やっぱキャラステータスからしていらなかったのかもなあ。
能力値はなしで、プレイヤー自身の巧緻さや経験のみで戦う。
ただ艦船の差は完全につけたほうがいいかも。
で、撃墜数、戦闘数、勝率、上官からの勲章数(与えた人間名も明記)、敗北数、
あとは上官が出す任務戦闘?みたいなイベント参加率とかが統計的に出るようにしてさ、
他者はそれを見てそいつが英雄か奸臣かを自由に判断すりゃいいじゃん。

高ステだから勝つんだよ。の影口叩かれたり、叩くよりはよっぽどリアル臭い。
本当の英雄になりたければ人物作ってでも高潔にしなけりゃならんし、口ばかりで戦績がダメな奴は自然淘汰されるし、
自浄作用が生まれるような気もするし・・・
それに単純にスコアがよくても人物が低俗だと、あいつはヤザン(別タイトルスマソ)か?みたいに言われるし、
実績ない割に勲章多かったりすりゃ、フォークみたいな奴だといわれるし、
勝率が高い割に目立たない人間はメルカッツのように評価される場合もある。

なんか数値で人の発言力が変わる世界なのが嫌だ。
なんせ、戦績すら閲覧できないから、チャットで「俺は俺は」言ってる奴が常に勝つ世界。




596 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:00:28 ID:dxOAsfn3
某の社長はなんて先見の明がないんだ!?
これ以上Zに開発費注ぎ込んだって、
収益源にならねぇって・・・。

まぁ、サッサと倒産してくれ。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:14:06 ID:UQYHY0/A
そもそも先見の明があるならこんなgdgdな企画通らない訳だが…。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:19:06 ID:705woWnc
>>593
(元ネタの)GNO自体ゲームとして詰らないですが何か?

GNOはチャットツールであってゲームではありません
銀英伝7はチャットすら満足にできません・・・orz

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:40:46 ID:thd4WcbI
>>598
よく話が見えないのだが、多分ちみのレスしてる全員GNO形式は合わないって話だと思うのだが

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:54:16 ID:705woWnc
>>599
銀英伝(に限らず原作つき)のゲームにゲームとしての面白さは求めても無理
面白いゲームがしたいなら原作付じゃないゲームにした方が良い

GNOがどうというより、MMOシミュレーションでゲームとしての面白さを求めるより
マタ〜リ系のチャットツールの方が良いんじゃないの?
銀英伝7が失敗したのは正にその方向性でしかも開発すら破綻したわけだし、という事

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:10:09 ID:dxOAsfn3
>銀英伝(に限らず原作つき)のゲームにゲームとしての面白さは求めても無理
んなーこたーない。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:13:57 ID:CQxVRGyx
銀英伝でもIVは成功してる

603 :600:04/10/14 21:20:20 ID:705woWnc
うわ・・・ごめん、600のゲームはMMOシミュレーションゲームと読み替えておくれ (;´Д`)

その上で面白いと思うゲームの例を上げてくれ (つДT)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:25:39 ID:uVp2X8hM
つか、原作付きMMOなんてそもそもあるか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:27:14 ID:mR4q0DfA
>>604
SWG

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:28:41 ID:GIE5MeHV
人によるんじゃないの。原作付ゲームで楽しめるファンもいれば、楽しめないファンもいる。
ネットげー自体まだ数も少ないんだから、その中の原作付にファンが納得できるシステムが
できるのにも試行錯誤が必要でしょ。

それにネットゲームとしてのシステムで受け入れられてるがMMORPGだけってのもあると思う。
シングルプレイのゲームだってはじめは、ちょっとしたジャンルだったんだし、これからネットら
しいゲームがでてきて、初めて原作付うんぬんの話でしょ。あきらめるのは早い。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:29:09 ID:uVp2X8hM
>>605
すまん、SWGって何だ?有名なのか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:32:41 ID:GIE5MeHV
>>607
SWG=Star Wars Galaxies
っていっても若い人は知らないか?。あとUC=ガンダムとか水面下で他にもあるよ。
ちゃんと課金して運営してるのはSWGが有名どころだと思う。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:34:27 ID:mR4q0DfA
>>607
Star Wars Galaxies

Star WarsのMMO
今は、英語版の地上部分しかないけど、今月末に英語版の宇宙拡張パック、
年末には日本語版もでる。(日本語版は地上と宇宙両方こみ)

はっきりいってこのMMOはよくできてる。
宇宙拡張入ったらさらに面白くなりそう。


610 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:38:02 ID:uVp2X8hM
なるほど、スターウォーズか。
(SWG、ググってみた。)
ベータ登録中、
12月23日販売って書いてあるんだが・・・

いやそれより、全く興味ねーな・・・スマン

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:39:14 ID:CQxVRGyx
らいとすたっふの人も言ってたけど、
銀英伝をMMOにするなら少なくとも主な原作キャラはNPCにすべきだった。
プレイヤーにやらせてイメージが合わないとそれだけで萎える

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:58:02 ID:oSKe8+9V
ぶっちゃけ
 艦隊戦(対人)が出来ればそれでよかった
 しかし予想していた艦隊戦とは別物だった・・・orz

やはり自分でやりたい物は自分で作るしか無いのか・・・orz

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:45:53 ID:oIv9SziU
原作付き?

UCGO
GNO(MMOとは称してなかったか)
女神転生(原作とは別物だけど)
The Matrix Online
Lineage
Ragnarok Online
Middle-Earth Online(指輪物語)
BASTARD!! Online

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:49:29 ID:O3G75s1z
>>607

【SWG】Star Wars Galaxies EP4【日本語版】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1097416465/


と、もうすぐ同じ運命のMMO
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1097554675/

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:52:02 ID:k0BrdW7X
銀7も方向性事態は悪くないと思う漏れは負け組?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:01:53 ID:uv2CHiOF
>>615
制作側が方向性を見誤った(今は見失った)から負け組

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:02:48 ID:jWe8RPrM
>>615
負け組じゃないけど重症らしいです。

618 :600:04/10/14 23:24:05 ID:705woWnc
原作付で出てくるのはほとんどRPGだよね?

つまり銀英伝MMOを作るならRPGが良かったと言う事?
RPGが嫌なら4みたいなスタンドアローンで

仮にジャンルを新規開拓するにしても某には力不足だったということでOK?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:28:48 ID:rFGVrr/S
戦闘シーンをギャラクシーエンジェルに汁

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:42:02 ID:oika51Qv
ランファタンでハァハァ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:43:42 ID:MOhVlhUi
能力値なんだが、攻撃・防御の数値が命中率に関係するのが現在の悪バランスの原因かと思われ。
命中率は一律75%程度にして、攻撃値は命中時の破壊力に置き換え。防御値はそれに対する耐久力に置き換え。
50を基準値×1として攻撃100(×2)が防御50に攻撃したらどかっとバリア削れんの。
そもそもビッテン艦隊が攻勢に強かったのはよく命中させたからじゃない。
ミュラーが守勢に強かったのは回避しまくったからじゃない。

それから、機動値は艦船の速度に影響するんじゃなくて、行動のレスポンスに影響するようにすればいい。
そのためには慣性の導入を。直進や平行移動から別の動きをするには一旦速度0になる必要があり、
直進時に停止を押せばブレーキがかかっている間、慣性で動いてしまう。
機動値が高ければこの慣性を最小限に抑えることができ、結果的にすばやく動けるようになる。
例によって疾風ウォルフが速かったのは艦船が速かったんではなく、迅速な行動によるもの。

このようにすれば、低パラも高パラも楽しめるし、艦隊運用も奥が深くなると思う。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:00:09 ID:c+Tzf1Nx
予め皆さんに謝っておきます。
12月の課金開始時点でこのゲームが革新的に面白くなることはありません。

どだい急な方針変化を告げられてたった2ヶ月で課金レベルまでの物を作らせようというのが
そもそも無理な注文でした。
納期まで残り1ヶ月程、最近は部屋に帰れていません。
K氏は服用していなかった胃痛薬を使い始めイガラっぽい咳をしています。
M氏は幽鬼の様な顔をしながら”この企画自体が来なければよかった”と念仏のように繰り返しています。
AI担当のS氏は普段はバランス関係にうるさい人でしたがCOMのAIとプレイヤーの思考のハンデを埋める為
COMの操作するユニットに著しい攻撃補正、防御補正をつけ
”俺の組んだAIつぇ〜な、おい”と乾いた笑いをあげています。

要求仕様書の作成段階からやり直させていただければそれなりの物を納品できる自信はあるのですが、
上の意向としては現状の物に継ぎはぎをしてなんとか茶を濁そうとのことです。
基本計画案自体が新しい方針にそぐわないのにそれにいくら継ぎ足しても自分の力ではどうにもなりません。

期待されている皆さんには申し訳ありませんが12月時点で期待との落差になるべく寛大に対処お願いします。

 
                     匿名希望      納期を1ヵ月後に控えて


623 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:01:10 ID:ueOg2Euj
>>621
某亡きあと、新しい会社に売り込んで作ってくれ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:05:15 ID:sU62OvOK
>>622
> 要求仕様書の作成段階からやり直させていただければそれなりの物を納品できる自信はあるのですが

ふっw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:12:06 ID:Yy0+n0T+
>>622
典型的なデスマ状態ですな。
もうすぐ、誠意をみせるとかいってあちこちから使えもしないPG
をかき集めそうですな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:19:31 ID:DDIxBSAF
>>622
正直 ネタかもしれんが
作り始めるより 追加、変更の方がえらいのはわかるよ
訳が分からないところでエラーが出てくるしね
けど それなら 無理な仕事(技術力がないなら)
MMO銀英なんぞ受けない事だ
そうすれば ユーザに迷惑はかからない 安易に請け負った
上の責任なんだろうがな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:54:58 ID:I2QlAMyS
>>622
いや、もう別に気にしてないですよ
たかだか8000円ですし

ただ、今後はZのグラフィックをベースにWを作り直してくださいよ
あと、Yのバランスを良くするためにアップデート作ってください
(提督の能力値改竄プログラムは作ったんですけど戦術システムまでは出来ません)
(ソース公開してくださいよ あとは自分でやりますから)


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:03:02 ID:ZTnbZkaL
>>622
ありえんだろ・・・
この手の仕事なら普通、開発途中の内部情報
ぜったいに漏らさんように警告されているはず。
どんな些細なことでも。





629 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:06:10 ID:kj/Jhclj
>>615
いや、俺も散々批判してるけど、「方向性」は悪くないと思うよ。
銀英伝の世界で遊んでみたいからね。

しかし、現状はあまりに酷い。
「銀英伝の世界に生きる」が「24時間パソコンに張り付く」仕様じゃ
楽しめようも無い。
いや、そもそも政治やら生産やらは実装されて無い欠陥品だからな。

例えるならZはハズレくじ。
夢を買ったが、ゴミだったってことさ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:16:44 ID:/yr2Gmb2
>>622は保存の価値ありなのか?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:21:27 ID:ueOg2Euj
いや釣りだから

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:30:04 ID:Nnw8gWKb
>>622

   ∩___∩       |            , '´l,
   | ノ_   _ヽ      |         , -─-'- 、i
  /  ●゛  ● |      |       _, '´ _     ヽ、
  | ∪  ( _●_) ミ    J     iニニ, "● ∪    ヽ、
 彡、   |∪|   |           iニニ、_          ',
/     ∩ノ ⊃  ヽ            〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
(  \ / _ノ |  |             `ー´    ヽi`ヽ iノ
.\ “  /__|  |                      ! /
  \ /___ /                    r'´、ヽ
                               `´ヽノ
針しかついてないんだが・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:43:57 ID:fURdDd82
業界関係やMMO開発人が
開発途中で2chに書き込むなんてめずらしくもなんともないが・・・
つか、ほとんどのタイトルが書き込みまくりな現状をしらんのか。

実際おれもPS2のMMO(会員数数万)の開発員の一人だが、
書き込みまくりだし、書き込むこと自体を戦略の1つにすることもある。

広報はかならず2chのタイトル該当すれをチェックするのは
当然のことなのよ。

冗談のようでいて、大マヂであり、もはや2chで一滴垂らしてみる
という小手先の戦術の利用は当然のこととなっている。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:49:04 ID:Nnw8gWKb
( ´・ω・`)ヘェ〜ソウナノ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:58:25 ID:nSFX1hrS
だからって寛大にはなれまい。
どのみち某の命運は今年で尽きる。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:43:16 ID:sU62OvOK
2chに書きこんだら作品の出来が良くなるのか?
2chに書きこんだらクソゲーが良ゲームになるのか?
だとしたらバンバン書きこんでくれ>関係者

出来の悪い作品の前評価は上がっても作品の質が上がるわけではない
もし本当に書きこんでいる暇があるならチャンと開発したら(プッ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:45:33 ID:w9OIatTO
つーか、ボクのパパはSCEのえらい人で
おかげでPSPが既に手元にあるしwww

ママは女優で、田園調布の豪邸に住んでて
メイドさんは10人いますwwww

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:58:26 ID:G/WDv3x+
まあ、622も637も結局のところ変わらんわな。
それが本当であろうと釣りであろうと「それがどうした」って話でしかない

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:20:58 ID:ZTnbZkaL
>>633
うーむ、戦略として多少はあるかもしれん。
ゲーム誌に途中の具合を載せるとか、コントロールされた範囲でならありうる。

だが開発サイドの内部情報や仕様に関することを書こうものなら
いくら匿名であっても、その会社にもう仕事来なくなるぞ?

俺は業界内部の人間じゃないがいくつかゲーム開発に関わった限りでは
絶対に外部にタイトルに関するいかなる情報をももらさないこと、および
仮に情報漏洩で損失が発生した場合全ての損失を個人責任で無制限で負う旨の契約書を
(これは、その会社が信用を失って契約を打ち切られるなども含める)書かされ、
絶対に外部ではそのゲームに関する話をしないよう、友人や親も含め
もちろんくれぐれも2chに書くなども行ってはならないと警告される。
これは、開発タイトルごとにいちいち行う(俺が専業じゃなかったかもしれんが)。

俺の経験を一般化するつもりは無いが、特に信用に関わることだから、
開発に関わる人は情報の機密には敏感なはず。
ゲームもそうだが、それ以外の開発の場合、洒落にならない額の損失が発生し得るからな。

それに、読みようによっては名誉毀損になりそうだし。>>622
>AI担当のS氏は普段はバランス関係にうるさい人でしたがCOMのAIとプレイヤーの思考のハンデを埋める為
>COMの操作するユニットに著しい攻撃補正、防御補正をつけ
>”俺の組んだAIつぇ〜な、おい”と乾いた笑いをあげています。
この記述のせいで購入を見合わせるユーザーが出て来うるし、
開発会社が、自社についてずさんな開発を行っているとイメージを流布されたと
訴えてくるかもしれん(仮に虚偽であっても)。


640 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:30:08 ID:DDIxBSAF
それ以前に納期1ヶ月前もいらんだろう
どうせテストしてないんだから

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:46:42 ID:YI+NkwxO
>638
ゴフォンニン様でつか?
と。
「このゲーム」が何のことかもどこの会社のことかも書いて無いのに
どうやって訴えるのか小一時間問い詰めたい。

ネタかどうかはさておいて
デスマーチを良く表現した文章だと思いますた。
78てん

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 05:02:17 ID:2Oy/Gqe3
某の歴史がまた1ページ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:33:02 ID:0FPt7AP7
>>622

なんつーか 大漁っすねw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 07:56:11 ID:+1qnIujH
>>632
糸だけだったら英雄が釣れたのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:00:14 ID:6KKIlBCC
銀河ひでお(45)ノンフィクション作家

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:52:21 ID:nAv5929/
我々の失敗はボーステックを時代の旗手に選んだことではない
ボーステックが旗手として台頭するのを阻止できなかったことだ_| ̄|○

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 09:56:23 ID:klAKq4Fc
課金したら10人残るかどうかだな。
某はそれを狙ってるに違いない。

ところで能力値の話題でてるからひとつ。
見事な戦術を展開してはいるが低パラで効果ののキャラと、ヘボイ動きだけどパラで持ちこたえてるキャラ。
この二つは銀英の世界には皆無。よって能力値は無用。

648 :647:04/10/15 09:57:28 ID:klAKq4Fc
訂正
>見事な戦術を展開してはいるが低パラで効果ののキャラと、
見事な戦術を展開してはいるが低パラで効果の出ていないキャラと、


649 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:01:34 ID:0B2FhWvQ
とりあえずこのゲーム、店頭回収させた方がよくね?


ダイ○スティアと一緒にナ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:42:27 ID:FtVlrFgs
ついでにVSも

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:43:14 ID:0Z8Jymho
説明会に言ってゲームの内容どうこう質疑してる時点でダメだ。
まず返金希望者と開発継続希望者に分けてから
それぞれに対しての交渉をしないと意味無かろうに…

このまま行けば、12月にまた説明会があって、また先延ばしされるだけだ。
嘗められてるぞ…某に。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:54:35 ID:FyMuTa4U
>>639
フリーのPGとかライターさんね。リーマン(非業界)だが、まあ話半分でちょっとレスをすると。
会社でも普通は入社時に、服務規程等に同様の契約があり署名させられてる。
ただし、長年いれば認識もうすれるよ。外部の人と違って、開発なんかを行ったりするごとに契約を
するわけじゃないから、そういうものに鈍感になってるし、社内の人間にたいする目も甘い。
特別プロジェクトなんかで召集された時は、流石に部外秘などの徹底、確認があるけど。他の部署
のやつらは結構鈍感。
むしろ、開発してる関係者以外でも上の>>622の内容ぐらいは書けるから、いくらでも漏れる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:58:43 ID:7Hs+dKfT
ほんとパラとオリキャラはいらんね。
ただでさえ壊滅的な状況なのにさらにつまらなくさせてくれちゃってさぁ。
SLGなんだから腕と頭の活躍比率を上げて欲しいっすわ。
高ステオリキャラつかっててなんだけどね・・・
政治家プレイしたかったなぁ・・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:18:39 ID:Yy0+n0T+
>>652
派遣の派遣とか平気でやってる業界だからな。


655 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:19:34 ID:pTVI0rNm
銀河英雄伝説 ラインハルトの野望〜銀河帝国の系譜〜

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:44:37 ID:/yr2Gmb2
野望といえばギレンという時代になってしまったんだな…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:20:51 ID:MuG0zK8k
>>651
分けても一緒
方針的に返金はしない方向らしいから

返金して貰いたいなら出るところに出て行けって事だね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:22:20 ID:CzJqNcxI
銀河英雄伝説 ユリアンの野望〜カリンのレイプ〜

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:54:42 ID:kFcllsxI
ユーザー騙して販売してるのに、
方針もクソもないと思うが・・・・・
録画ボタンのないDVDレコーダーを売り捌いて、
返金できませんと言ってるようなもんだろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:03:41 ID:mlUUtc1r
ラインハルトの野望 戦国群雄伝


661 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:05:53 ID:obTnya4l
アンネローゼは電気うなぎの夢をみるか?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:22:59 ID:mlUUtc1r
>>661
電動こけしの夢なら見るらしい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:58:14 ID:/aqFYmhX
>>659
ま 確かにそうだが
不備は認めつつ返金はしないって事だったらね

返金は言い出したら切り無いからな〜・・・

>>658
あの調子なら近いうちに・・・
有ったとしても既に成り立たないかも

エルウィンの逆襲 王都奪還作戦 (確かまだ死んではいなかったはず)

キャゼルヌの野望 ユリアン奪還作戦 (まだ諦めてないのかな?)

地球教の・・・既に壊滅していた

「雷神の槌」見せろ 一度もお目にかかってない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:14:59 ID:uQeklu9k
すっごい良いシステム案浮かんだんだけど、どうしたらいい?
既存のシステムと根本から違うけど。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:19:37 ID:iy1Gm1QT
脳内妄想で楽しんどけ

666 :○○主義者:04/10/15 16:59:12 ID:qu6EqkGx
無能・・・・。。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:06:03 ID:AU2CTlW8
>>664
自作する
上手く出来ればどこかが買い取ってくれるかもね

>>666
きっと「博愛」主義者なんだね
きっとその精神で続けているんだね

にしても公式サイト更新されないな〜

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:18:16 ID:cN+3lOhF
課金のタイミングでラグ完全克服

今まで夢の中で追いかけられてるような
超重力空間で艦隊戦してたのが
スケートした後普通の靴に履き替えたときのような
身軽さを体験できる。

これならちょっと(1ヶ月)やってみようかい という香具師が出る。

そしたら年契約以外無かったりする。

某破滅

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:21:34 ID:CzJqNcxI
つーか、もうZは見限った方が良いかもナー

警備隊とか…補給はどうするのだよ。
まぁポイント使ってやる事になるのだろうけど…
そうなると将官枠確保の為の降格とか難しくなるな。
貴族将官になって戦艦警備隊でまったりやろうっと思ったら佐官に降格とか。

もう普通のMMORPGをそのまま銀英伝に変えたやつでいいよ。
プレイヤーキャラ=戦闘艦艇
街=惑星
野外エリア=宇宙

色々と脳内妄想してるオレは大航海時代オンラインに転向。


670 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 17:32:44 ID:AzWIFbQJ
そうだ、みんなで大航海オンラインでキャラ名を銀英伝のキャラにして遊ぼう!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:31:19 ID:CNOsD6Ko
そういうのは痛いからやらないw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:40:55 ID:u09fhuDK
UOで銀英キャラに出会うと( ゚д゚)ポカーン って感じだからなw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 18:58:32 ID:8/F/TbWW
ドキッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:01:51 ID:cYnbTDj1
まあ艦名なら許せるぞ。ダメなのもあるけどw

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:04:00 ID:AdvNjA/z

               イクゾー          オー
                ┌┐          ┌┐
               /~'7;; |/~''7       /~'7;; |/~''7
〜〜〜〜        (  ( ̄|  (      (  ( ̄|  (   〜〜〜
            、___`t-'ーイゝ-i    、___`t-'ーイゝ-i
             ヽ] ̄二二二7    ヽ] ̄二二二7        〜〜〜
                    ~~~~          ~~~~
                ↑            ↑
              ブリュンヒルト       ヒューベリオン
              (キャラック級)       (ナオ級)

                …こんなの痛すぎ…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:24:57 ID:cYnbTDj1
それはなw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:29:53 ID:SndSGiN1
・・・・すまんオレだ orz

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:33:39 ID:nORIB1cE
ガレオン級に船員乗せてイストリアと名前つけて斬り込みメインで敵艦に突っ込ませてます。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:47:07 ID:95x+XfaA
なんかね、「銀英シリーズは、今までがSLGだったからVIIもSLGじゃなきゃ駄目」みたいな
固定観念から始まってるから失敗したんだと思うんだよ。
だいたい、貧弱な鯖使って大人数が同じグリッドで動き回るんだから座標やらの計算でラグが発生するのは
火を見るより明らか。(某はプログラムの問題だとか言ってるみたいだが…)

それに、ほとんどの場合は2D表示でプレイするから結局のところ
○と●が追いかけっこしてるだけのゲームに成り下がってる。
仮に、3D表示にしても立体なのは艦船だけで、平面配列されただけの奥行きのない艦隊には正直萎える。

そして艦隊に対しての単艦の位置づけ、バランス。
数百、数千隻単位の艦隊に対して一隻の艦船がヒット&アウェイで戦えたり、グリッド突破できない理不尽さ。
戦場で大勢を決するのは艦隊とはいえ、艦隊に参加できる人数より単艦糊の方が多いのも問題。

そして何より問題なのはダラダラと無駄に長引く戦闘。グリッド封鎖やらそういう以前に戦闘時間が長すぎる。
艦隊戦でも背後を取ろうが側面を突こうが関係なく360度カバーでき、反転のデメリットも殆どない。
少数で多数を破るといったシーンの再現は不可能で消耗戦あるのみ。
素人2個艦隊VS玄人1個艦隊では玄人敗北必至。

これでは面白いはずがない。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:00:53 ID:N9PLwDiK
>>679
既出

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:05:40 ID:LQdmhTo8
>銀英シリーズは、今までがSLGだったから
VS

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:08:12 ID:VWkU/q0y
そこでスクリーンセーバーとトランプゲームですよ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:17:43 ID:UroElfuZ
>>素人2個艦隊VS玄人1個艦隊では玄人敗北必至。

どこぞのレベル制MMOみたいに、
プレイ時間の取れない一般人2個艦隊VS高レベル廃人1個艦隊で廃人が勝つよりかはまし。
世の中には高レベル廃人に逆立ちしても勝てないMMOが多数あることをお忘れなく。

プレイヤーの腕でどうにかしたいのならFPSへどうぞ。
銀英VSもたしかFPSだった気がするぞ♪ オイデーオイデー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:20:49 ID:N9PLwDiK
艦能力の差を明確にしてキャラクターのパラメーター無くすってのはどうよ?
艦の性能=FPSで言う武器の種類みたいにしてさ。

685 :664:04/10/16 00:32:14 ID:9DkCq5ha
そこで戦闘システムを根本から考え直してみた。知ってる人は信長Onlineの戦闘をイメージしてほしい。

まず全てのキャラは最初から第○○艦隊に所属、1艦隊を10人くらいが担当し、それぞれが1000隻規模を率いる。
戦術グリッドでは艦隊司令のみが陣形・針路を決定。
(今までの移動方法とは異なり、10×10マス程度の座標指定型)接敵したら戦闘突入。
3ターン×8セットを1日戦闘時間とする(ちなみに1マス移動に掛かる時間は3ターン)
戦闘はコマンド入力方式でアニメのようなグラフィカルな演出で艦隊も多数描写(固定画のようなもんだから負荷はPC側にある)
1セットごと開始前に1分ほど作戦会議の時間が与えられ、その間に司令官は陣形の再編や移動、攻撃指針などを決定。
戦闘ターンに入ると各自は制限時間(30秒ほど?)の間にコマンドを選択。
(各自が選べるコマンドは「斉射三連」「通常攻撃」「ミサイル」「回避運動」「堅守」「前進」「後退」等
なお、前進・後退は各分艦隊レベルの行動で、例えば一人だけ前進すれば突出する。距離が近いと威力UP)

これを三回繰り返すと再び作戦会議。陣形は三すくみの法則を設け、重深>方錐>包囲>密集>重深(=平面)
陣形の再編には1セットを必要とし、次セットで完成した時点で強弱関係にあった場合は弱側は士気低下。

8セット過ぎてどちらも離脱しなければ戦闘は続行され士気が下がる。(統率が影響)


こうすればラグを気にせずスピーディに、かつ戦術に読み合いを必要とし、少数で多数を打ち破る可能性を作り、
各自が艦隊戦に参加できるようになるし、側面・後背を警戒する必要が出てくる。

こんなのどうかな?え、同人で勝手に作れって?orz

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:38:13 ID:N9PLwDiK
ターン制の時点で萎

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:41:31 ID:y1H7R3te
>>685
長々と妄想乙です

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:43:39 ID:Hea2W14I
思い切ってカードゲームとかにすればいいのにな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:44:40 ID:ZlXhDmv5
じゃぁ次の版権先は任天堂で銀英トランプか銀英花札でも作ってもらうか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:49:01 ID:UroElfuZ
>>685
カードゲームっぽいな。

戦闘の部分だけ抜き出して作れば同人で実現可能じゃないか?
銀英の同人を製作していた廃スレがどこかにあったからやる気があるならそこを再利用するといい。
やるなら応援はしてやる。ガバレ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:04:42 ID:PCtEn4i7
なにかプレイヤーの腕を反映とか評価をデータで表して……とかいう話がでているが、味方を見殺しにして、不利な戦いは絶対しなくなるだけだとおもう。
旗艦が露出した味方艦隊の遮蔽になって敵艦隊の一斉射撃を受け蒸発。
そういうのに無上の喜びを見出す単艦乗りとしては、世知辛い世の中になりそうでショボーン。
派手に敵を叩き潰す艦隊司令よりも、ここぞと言うときに出血しながらも踏ん張る艦隊司令のほうがカコイイと思わないか。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:12:50 ID:LQdmhTo8
>>685
すげーテンポ悪そうだ・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:24:51 ID:ZlXhDmv5
しかしよくよく考えてみれば
MOSLGで成功しなかったくせによくMMOSLGを作る気になったな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:52:39 ID:hBIprpLc
敵国と戦うだけでなく、自国の独裁権を巡って権力争いとか、派閥を作ったりできればなー。
やっぱ味方内でもギスギスしてこそ銀英でしょ。
あとクーデターってやっぱできないのかな? 成功すればいっきに最高指揮官。
失敗すれば亡命の道。亡命すら失敗した時はキャラロストw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:08:17 ID:ZGT/Bm6i
>>691
チキンやってると上から嫌煙されるかもよ。
逆にチキンの癖に名声を得たら、それこそ政治力の賜物かと。
評価制面白いかもね。

少なくともIRCでご高説垂れてる連中の動向が面白いことになりそう。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:17:57 ID:86zFw+Mp
ここの案とかみてると、相変わらずというか未だにというか、銀英ならこのシステム
って雛形すらないんだな。本来これだけシリーズ化されてれば、ある程度ファンの間で
絞り込めてて。それをどうネットゲーにするか議論するレベルだとまだ、建設的なん
だろうが・・・。

戦術だけでOKな奴もいれば、戦略どころか内政外交までだもんな・・・。
別な会社に別な切り口で、ゲーム作ってもらったほうが良いかもね。
もしくは、ネットSLGの先駆者になる様な開発者が、現れる奇跡でも起きないと無理だ。
アメリカとかでも、RTSとかネットだけで採算あわせるの難しいらしいしね。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:22:06 ID:5GDcnXWp
艦隊組む際に、旗艦を艦艇ユニット化できれば、
もうちょっと落ち着いて戦闘できるかな、という気はする。

今の戦闘はもう、とにかく相手の旗艦を落とすために
ユニットを投げまくってごちゃごちゃになって見苦しい。
それに巡察隊ももうちょっと無理ができるようになるだろうし。

とはいえ、現状でもしょうがないかな、とは思う。
旗艦が単艦だからこそ、単艦でも一発逆転で
艦隊を倒す可能性が残るわけだし。
現実的には理不尽でも、MMOとしては筋が通っている。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:33:28 ID:5GDcnXWp
まあ、細かい仕様上の不満点はやむを得ないだろうな。
UOでも理不尽なことはまだまだあるし。
対人で戦士キャラが絶対に魔法使いに勝てないとか。

とはいえ、これだけは絶対に何とか手を打って欲しいのは封鎖。
これだけは絶対に何とかしろ。
開発途中で、いずれ対応が練られるだろうから今我慢しているのであって、
仮にこれが仕様として残るんだったらもうやめるぞ。

いつまでもユーザー同士の条約に甘えてんな。某よ。
条約むすばないと遊べん現状をきっちり把握しとけ。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:40:01 ID:6HpSwZfm
しっかし、亜美同はバカしかいないのか?単艦でどうして艦隊旗艦落とされるんだよ?
今日なんて帝国単艦に何回落とされてんだよ。
帝国に餌まく為に任命してんじゃねえんだぞ。

はっきり言って鯖移って失敗したよ。もういい加減にしてくれ。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:00:27 ID:saK/e+7e
怪ユーザーが沸きまくってますな。

お前らは某と心中しとけ、ボケ!!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:04:23 ID:g/8xDcj1
>>699
うーん、あれだ・・・今からでも遅くないから・・・お前他鯖に消えろ・・・うん、それがいい。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:50:26 ID:ZGT/Bm6i
>>700
最期の時に夢を見たっていいじゃないか・・・

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:08:24 ID:y1H7R3te

もう、艦隊は艦隊同士
短観は短観同士しか出来ない様にしろ

もっともこの仕様の場合、短観同士は戦局になんの影響も与えられないがな


704 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:38:02 ID:nXt6n62C
久しぶりに消費者センターに電話してみるか。
開発方針の変更と説明書での機能実装の経緯を相談してみよう。
営業差し止めくらいには持ち込めるかもしれないし。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:40:36 ID:b6nDwjLO
ハイステ単艦同士の対決は
なにかNT同士の戦いを彷彿させる
間近で見ていたが、加勢する隙がなかった・・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:00:30 ID:HaFlboZz
まずユニット毎に独立してる時点で終わってるよ。
今の仕様だと、例えばだけど両軍とも戦艦のみ破壊されて残りは無傷って事もありえる。
単艦に旗艦が撃沈とか、どう考えても通常ありえんだろ…10隻や20隻の集団じゃないのだから。

旗艦はグラフィックだけにして、戦闘は指揮下の艦隊を一つの塊と考えて、配備艦種からランダム
に失うようにすれば旗艦が単艦に落とされるって事もないし、巡察もそれなりに戦えるのでは?
特殊旗艦とかは、単艦で出撃した時のみ艦性能が反映されるとしてさ…。

取り合えず、他社に銀英伝オンラインを作らせて見ろ!と言いたい。
ボーステックよりも良作が完成すると思うテスト



707 :○○主義者:04/10/16 11:09:45 ID:hhWcL1E2
つまり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・、

某を核攻撃すれば?

え)


708 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:25:48 ID:U7vy/ccW
10月実装予定はどうなったんだ?
あと半月しかないぞ

説明会前が終わったからほっとくつもりかなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:28:04 ID:U7vy/ccW
んが

×説明会前
○説明会

某め漏れに恥かかすなよ・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:03:03 ID:L8q29rjs
>>704=DQN

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:37:48 ID:pRFDC3Kh
>>710=某社員

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:40:09 ID:cLJlWkHG
俺も消費者センターに相談してみようかな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:42:29 ID:rhRhEGoH
      (* ´∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると俺のトゥールハンマーが火を噴くぜ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:43:56 ID:RDpPeXbn
>>707=DQNな某社員

糞つまらない文の締めくくりに独り突っ込みっていうのが無性に腹立たしい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:45:26 ID:cLJlWkHG
>>713
そんなちっこい★で隠れちゃうのは涙でるね;;


716 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:18:23 ID:BnAcBC3M
漏れも結構前にJAR○に電話したよ。
パッケージと説明者に記述されている文面が内容と著しく異なるって。
調査するみたいなこと言ってたけどどうなったんだろうなあ。



717 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 17:35:30 ID:Aa8wTRYv
>>716
そうとう数が集まらないと、難しいかもね。食品とかで中毒おこしてるとか命にかかわる
様なもの優先でしょ。あとは被害総額、件数が大きいものからじゃないかね。
報告自体はいいと思うよ、今後某がマークの対象になったわけだしね。

718 :○○主義者:04/10/16 17:49:48 ID:hhWcL1E2
>>714

ありがとうな、釣りに乗ってくれて。





ただ、・・・・・・・お前もDNQ決定だな。






719 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:17:40 ID:L8q29rjs
消費者センターのおばちゃんらに電話して何か変わる確率なんて
某が12月公約を守る確率より低いっていうのが、
わからんほどお子様なのかね・・・

消費者センターの職員らが、「ゲームがつまらない」なんて苦情がきたよ」なんて
酒の肴にしている姿が目に浮かぶw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:35:19 ID:LmYECz5s
>>719
消費者センターで業者との交渉法を教えてもらうのは意味があるクマ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:42:32 ID:Aa8wTRYv
>>719
まあぶっちゃけ、消費者センターにかけてくる電話のほとんどは、近くのスーパーの特売
で不当表示があったとか。産地が怪しい商品があるとか千円にも満たないような問題なん
じゃないの?。
クレームとして1万以上てのは、比較的額はでかいだろ。


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:11:04 ID:peSD/qdm
問題はゲームの中身がどうのこうのではなく、
パッケージに記載されているものと中身が違うことだろ

>報告自体はいいと思うよ、今後某がマークの対象になったわけだしね。
何の変化もなくともこれだけで十分だ

さて俺も電話してみるかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:14:13 ID:ffb4DleL
>>719
ネタに釣られる方がよっぽどお子様だぞ(プゲラ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:15:06 ID:LmYECz5s
>>721
消費者センターが公開している相談の統計情報を読んでみるといいよ
いろいろと興味深い発見があるかもしれない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:33:07 ID:D+FkcQBf
おまいら、少なくとも12月までは
最大で5000人しかいない勇者なんだから、仲良く遊べよ(´∀`)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:37:19 ID:o2RNHe9Q
いつになったらアカウント削除出来ますか?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:52:40 ID:IEm0c9mY
>>713
ワラタ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:58:10 ID:NE9LD309
原作キャラは全員NPCと言う前提での話だが・・・・・・

リアルタイムの作戦級SLGだと、大まかな指示を人間が出して、
各ユニットはCPUが勝手に動くと言うのがあるが、こいつの
人間とCPUの役割を逆転させると言うのを考えてみたり。

すなわち、全PCはヤンなりラインハルトなりのNPCが指揮する
大艦隊の駒となって、NPCが考えた作戦に沿って自分が
与えられた小部隊を動かす。で、その中で作戦に忠実かつ
極普通に部隊を動かして司令部からの通信を見たり近くの部隊と
だべるもよし、人より高い功績を求めて積極的に動くもよし、あるいは
「この司令部ダメだわ」なんてとき(もちろん原作の駄目提督は駄目駄目な
作戦を取るのだが)には独断専行で動いたり、功績を上げてそれなりの
地位に上れば司令部に作戦を上奏できたり(採用するかどうかは
NPCが判断する)する。

PCが大きな戦局を動かすのは相当難しくなるが、MMOでなりきりプレイを
求める分にはかえってこのほうが原作のイメージを崩さずに済むと思ったり

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:03:05 ID:ScMF2mZ9
銀英キャラでダンジョン行って只管レベル上げの為の狩りをするゲームでいいよ、もう。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:07:21 ID:NE9LD309
書き込んだあとで気づいたが、ミリタリーフライトシムとかにある
ダイナミックキャンペーンが近いような気がした。アレをMMOで
やるってのはあんまり聞かないし、新機軸として売れるんではないかな?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:17:31 ID:8HhNrIpb
このゲームって今有料ですか? 無料ですか?
銀河英雄伝説が大好きだったんで、
やってみたいとは思ってんですが。

1日1〜2時間ぐらいの短時間で楽しめまするか?
(長時間束縛はFF11で人生崩しそうになって懲りてるんで・・・)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:22:59 ID:ni0UAroY
というか楽しいという概念がqwあふぇftgyどーそんlp;「」

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:24:16 ID:fTnPh3gX
>731
無理ですね、1〜2時間じゃ楽しめません。
1〜2じかんの短時間でやめたくなります

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:28:30 ID:NAlWqDKG
>>733
10分で飽きる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:33:22 ID:fTnPh3gX
10分は持つだろ。



移動しなきゃいけないし_| ̄|○

736 :731:04/10/16 21:35:54 ID:8HhNrIpb
え・・・なんかヤバゲなかんずぃなの??
FMOまでまとうかな・・・

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:42:25 ID:fTnPh3gX
ログ読んでみ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:48:01 ID:Hea2W14I
おまいらは何番なんだ?
1 Cβでリタイア
2 Oβでリタイア
3 パッケを買ってリタイア
4 パッケを買って現在プレー中 12月リタイア予定
5 パッケを買って現在プレー中 12月以降も決行予定

漏れは1でしっとりとヲチ中なんだが・・・ 垢プレゼントした奴はどうなったかな・・・

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:51:31 ID:Hadoetf0
9 Vでリタイア


学習はとうのむかしに終わりましたw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:52:09 ID:fTnPh3gX
3が圧倒的多数ではないか
おれはまだかすかな期待を抱きつつ5



可能性としては俺が死ぬまでに鯨が水陸両用に進化するくらいだが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:07:49 ID:B21jC27J
>>738
βも製品版も一回もやってない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:54:48 ID:5idjW9ik
漏れも9だな。
非常に興味があって面白そうならやってみようと思っていたのにこの有様で、今は目的も変わって、その終わりを見届けようとしている・・・

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:48:13 ID:XKlkwoXe
>>728 それおもろそうだな。


744 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:55:30 ID:2/G3yG9d
それにしても某の奴、発表しないな。
12月完成、課金は反故なんだろうな(;´Д`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:58:47 ID:NAlWqDKG
説明会の記録UPするだけなのに1週間もかけてる時点で信頼0
言質をとられない言い訳と、やばめな質問に対する穏当な回答を必死で探してるんだろうな。
某は姑息すぎ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:04:23 ID:+4aKtSQ3
某は現在同盟末期のRP中です
昼寝の邪魔をしないでください

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:08:39 ID:BS5w+2Nv
ぶっちゃけ問題の焦点はゲームの出来不出来じゃない。
某の企業としての態度のほうだろ。
発売前後で深刻な問題が起こったとわかったのに
回収・返金しなかった。
理由聞かれて「そこまで深刻だとは思ってなかった」っていうんだから。
無視と放置のあげくにゲームコンセプトまで手前で勝手に変えちまう。
おまいらそれでまだ信じてるのか。何を?

がんばればいいゲームになる、ってのとは別の次元の話。
こんなでたらめやって、何千人も泣き寝入りしてるのに、
たかだか数十人にオモチャ配ってる場合じゃないだろ。


748 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:12:45 ID:XrjMNg15
>>728
原作ありきで考えればそういうアイデアが盛り込まれるべきなんだよな。

>>745
つか連中はテープレコーダーやビデオで記録なんて録ってなかったんじゃないの?マジで
某の社長は時々メモ取ってみたいだたけど、
後ろに並んでるのはらいとすたっふ(3人)と徳間の人だけみたいだったし、
あと社員らしき人は横でマイク持ってた人しかいなかった。
途中まではビデオ青年が社員かと思ってたんだが
違うとなると記録録ってた人間が見当たらない。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:26:05 ID:4taJd+XL
説明会のこと載ってますよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:36:26 ID:zGzVzKbS
社長が冒頭で読み上げたペーパーの分だけなw
これだけなら一週間前でもできた。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:44:54 ID:juftYXSc
身も蓋もないけど、某のやることなすことがいちいち勘に触る。
別に某に誠意がないとかそういうんじゃなくて、感覚的に何してもムカつくw
で、何でだろうと考えてみたんだけど答えは簡単だった。

某は口(文面)では四の五の言ってるけど、目に見える形(ゲーム)で何ひとつ出してないんだよね。
どうでもいいUPデートでお茶を濁され続けたから、こっちの心まで濁っちまった。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:13:27 ID:K8DT8Th9
>>751
それでも某の情報を仕入れ続けてるのだから、
お前さんはよっぽどのマゾなんだろうな(´∀`*)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:26:10 ID:SNAWGmeN
http://www.gineiden.com/ev041015.html

閣下!ネタが投下されたようです!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:48:47 ID:pCRbnPwu
>>753

苦情メールでも社長に殺到してリンクはずしたのかな?
公式からはメニューでないわけだが

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:50:28 ID:pCRbnPwu
と思ったら画面の右にでっかく出てたわ orz
せめてお知らせにも記述欲しいわな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:50:52 ID:HT/Ozw5X
おいおい!説明会はいつだった。11日だろ?
こういう重要な掲載は、普通当日が遅くても次の日には掲載するだろ。

5日も経過してから掲載とは・・・・
いつも通りの仕事振りで感服いたします。

ほんとうに・・・反省の色なしか・・・

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:11:30 ID:KR21hwTi
>>756
正式発表は翌日とは限らないだろう
早い方がいいに決まってはいるが

さて内容見てみるか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 05:00:59 ID:+TD0ld1k
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5148293
説明会行ったやつが出品してる。。。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 09:25:42 ID:cjcUnqCp
逞しいというか恥知らずというか・・・。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 10:50:14 ID:7x2b6WdY
本当にユーザーからの意見を聞くなら、
公式掲示板作ってそこでいろんな意見ださせたほうがいいんだがな。
荒らされる心配があるなら、プレイしてるアカウントと連動したアカウントがないと
書き込めないようにすればすむことだし。
それすらする余裕がないのか、はなからそんなめんどくさいことする気がないか
両方だろうけどな。



761 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:17:49 ID:nO+xPOSH
>>758
>最初に付属していたフィギュアは無くしてしまいましたが
いや、多分先にバラでヤフオクに出しただけだろ?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:25:34 ID:htAxaZ9r
>>758
こいつケムコのも出してるな。
訣別への強い意志を感じる。
そこそこ値がつけば、船が返金がわりと思ってきれいさっぱりオサラバできるだろう。
おまいらもやってみれば?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:27:51 ID:waffCDfc
あと半年もすればクライアントは無料。
月々の使用料980円のみで遊べるようになるよ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:36:40 ID:OieKjm/G
むしろ月額無料にして、
原作キャラ&独自艦艇をショッピングモールでRM買いな
巨商伝やメイプル方式のほうが(ry

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:36:01 ID:J73WpAyU
>>713
ダブルクリックしたらこうなりました。

http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20041017153429.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:42:46 ID:V6nLCKsu
漏れはCβしか参加してなかったが、
Oβになってから戦死ってあるの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:05:50 ID:2J+ukHQ2
戦死って何ですか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:13:41 ID:JEWWAyLU
>>766
そういや決死イベント+覚悟コマンドなんてのもあったな
最新のマニュアルでは削除されちまっているが

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:06:08 ID:Y9pLdDeA
以前人間関係が崩壊してゲームが成立しないと予言したことが
あるが、俺の予想が当たるほど終わってるゲームだったんだな。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:17:48 ID:YyigFJy1
まぁ、多くの人間は同じことを思っていたわけだが。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:21:16 ID:XrjMNg15
>>758-759
こんなことでも某を叩くのはイヤだし、出品者も悪いといえば悪いんだが、
説明会で非売品のフィギュアを配ったのがそもそも軽率だったと思う。
現時点でアースグリムとバレンダウンは関係者以外だと説明会に出た何十人かしか持ってないわけで、
ヴィーザルが5000円そこそこでさばかれてたことを考えても、
プレミアがかなり付くってのは予想できたこと。
むしろ2つセットで開始価格2000円で出してるこの出品者はかなりバカチンだと思う・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:52:52 ID:htAxaZ9r
>>771
開始価格は低いほうが高騰しやすいんだぜ?w
ま、本音はもうパッケージもフィギアも見たくないから
とっとと誰かに押しつけようってことだろ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:10:32 ID:xWPjtcoe
電車代を浮かせようと思ってんだろw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:18:13 ID:0YhTNZEg
某ってやることなすこと全部裏目だね。
お祓いした方がいいんじゃないか(藁

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:43:25 ID:V6nLCKsu
>>767,768
死ぬことがない戦争でつかw



大事に育てたキャラが一瞬の判断ミスであぼーん
っていうのも醍醐味だと思うのだがな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:39:43 ID:0YhTNZEg
正確に言うと、「死ぬこともできない戦争」です。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:53:26 ID:+4aKtSQ3
「むしろゲーム毎とどめをさしてくれ」

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:59:34 ID:Km8PS5Js
これ某にとどめを刺すゲームだろ?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:30:11 ID:XvNyI+dI
質問なんだけど
プレイヤーが前にやっていたキャラ(前世)ってなんで分かるんですか?
教えてください

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:32:25 ID:WFBti/hr
>>779
プレイしてる総人数が少ないので皆知り合いだから。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:49:16 ID:fbL8pygM
>>758
の出品してる奴のコメントにうけた。
「ゲーム自体はとてもお薦め出来る物ではありません。」だって。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:35:46 ID:dQBuY3cz
ちょっと良心的だな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:19:07 ID:LU8PrMhb
まぁ某公式で返金はしないみたいなんで
自力で換金手段に訴えてるだけだでしょ…まぁ選択肢としてはコレもありじゃないかな、正直な話。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:16:35 ID:WH0GHSy+
というよりこれしかないもんな。
彼は勝ち組だよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:49:21 ID:SX7Se7DN
勝ち組はそもそも買わn

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:54:11 ID:8E6otaOe
引き分け組ってことで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:09:40 ID:o9mjYnFB
銀7に関わってしまった時点で勝ちなんてないよ。
あるのは敗北か、より完全な敗北さ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:17:04 ID:blDhjSHn
クローズド落ちた漏れが勝ち組

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:17:20 ID:9AKlSmNv
勝者なき敗北。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:47:24 ID:33DmFfU6
1万5,6千円くらいで売りさばいた奴いたな。
そのレベルまで行けば勝ち組みだろう。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:21:43 ID:WPIgGVk8
そうや、おみやげって初回2,3につく予定だった奴?
てか、初回2,3はでたんだろうか?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:44:03 ID:OW+boWj9
は?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:56:05 ID:wpGvryEV
すまん 俺も意味がわからんTwT

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:57:53 ID:ncpmuDk3

             _,..-ー''""´ ̄ ̄``' ‐ 、
           / . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          ,/ . : ::.::::,.‐'"´""'''-ミ,_リjン;、-゙、゙ゝ
          / . : ::.::::/          :::::::゙i;;|,
         ノ . : ;;イレ{ ゙、;      ,,,, :::::::::}:::|
        ,/,.‐'´;;;;;イリ.... …―ー- __,,,,、;;;:::::}ミ;|
        ,i',.‐'´;;;;;;;;;ノ: ,r二ニ'、; -、,  ,、、-''ゝミ;;;|,
        {/,.‐';;;;;;;i' 彡::⊆イテ=<;; ノィァィメ´/ハ;;}  ________
        ゙i彡  彡    `¨  ̄ U:}~ ̄  f川 /
        ヽシ;;;゙i 豸、     , ;;. |::::   ノ;;リ | この平民どもめが!
        _ヽ;;;ゝ;Y´゙i; =@ '-  ソ:::  イノ  ノ
     r'" ̄ ,.‐'´';'オハ '  `''''''━-;--i ト、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     {   / ::: ( {;:::::ゝ    ゙…==-   :ノ: :`ヽ、
    _,⊥-ーi' ::: :.゙i、 ヽ、\       :/〕: : : : :>、
-ー''"´: : : : : ;! ,iillii;; f´`ヽ、\,゛'-、,,_ _,,ィ' ´,,イ: : : ;;illlllllll|ト..、 _
: : : : : : : : : : |/lll∩li;{\`''ー-、,二二,ニ,,,,,‐'´,f: : : :,illllイllll|::::.:.:..:`'‐-.、.
: : : : : : : : : : ||llリ:.:.|llllャ, `ヽ、,/  ff⌒li`ヽ<|: : : ,illlソ:|llll|::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.ヽ
: : : : : : : : : : ll:l|:.:.:.|lllllllliャ, / ,/スi;;__,リ、, \: /llソ:..:|llll|::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.
: : : : : : : : : : {lll:.:.:.:|llllllllllジ  ,r' / 厂゙i、ヽ  Vllソ:.:.:.|llli'::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.


795 :意訳:04/10/18 20:03:28 ID:NFUX5B6N
説明会で配られたバレンダウンとアースグリムはパッケージの
2、3回目の出荷で特典として付属する予定だった奴?
てか、初回以降の出荷(2、3回目)って出たんだろうか?


796 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:09:05 ID:lCaeU00A
>>795
出てない。ヴィーザルがオマケだった1次出荷終わってで現在は出荷停止中。

説明会の話によると、某としては課金(正式運用)が始まる時には
パッケージもまた出荷したみたいだったが、
その時にバレンダウンが特典として付いてくるのかは不明だ。
このままお蔵入りになる可能性もなきにしもあらず

とか書いとけば>>758の価格もウナギのぼりv

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:43:31 ID:Twg/hUHe
その後らいとすたっふ続報ないなぁ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:59:09 ID:ScUu5fIA
まあ あの説明会なら萎えて売り払いたくもなるわな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:45:59 ID:1wSHyWYS
戦術重視の製作で戦略、政治から作成しなかったのが失敗だ。
最初から内政や政治を主体に作っていればそれに適した戦術になったのに
バランスの激しく崩れた戦術から作って適当な人事を乗っけただけだから
そこから内政や政治の実装が果てしなく遠くなった。

戦術も戦術で艦隊は最低限進入時の隊列を前持って設定しておくとか
隊列コマンドの拡張ぐらい実装して欲しい。
進入直後の不意打ちを実装したければワープアウト後は指揮能力次第で隊列が崩れる等の
状況にすればいい。
艦隊司令が艦隊を動かすだけでなく不在なら副司令か参謀長が兼任できるなり
副司令や参謀も直営部隊を指揮、艦隊司令の移動ならCP節約して艦隊規模で
移動できる利点にするとか、いろいろできるだろう。
艦隊司令しか戦略で艦隊移動できないとか・・・
敗残艦隊の撤退もままならなくて司令旗艦落ちたらそのまま
ほぼ全滅するしかねえ。

とっくにやめてるから某がどんなゲームを作ろうがもう知らないが
中でまだプレーしている連中、体だけは壊すなよ。
ゲーム中心の生活になってリアル圧迫しないとゲームにならないゲームなんて
ゲームじゃないからな、もう。
上層部が某給料ヨコセと叫んでいたのが懐かしいよ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:04:58 ID:TIHwV/vZ
たまに↑みたいなのが沸いて来るけど、ぶっちゃけ





今 更 だ よ !

801 :○○主義者:04/10/19 21:07:08 ID:RJRcmpKu
猪って誉史!

(^-^)ノ~~マタネー☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:11:14 ID:UZgJerZl
VIIは戦術モードの
ズームアウトもしくは2D表示するとIVみたいな感じの画面で
ズームインすると3Dの戦艦を色々な角度から見られるって
インターフェイスはよくできてたよ。感動した。

だが、そこだけしか考えてなかったように見える。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:26:30 ID:NyJtWpkN


              _,,,...:-‐‐=-..,,,__                    
.、           ,r'";; ;;      ;;\,,___,__,       
;;;,`';;.、      ,,r'";; ;; ;,,,     ;;; , ;;; ;;;,`';;.、--‐‐''''""';;; 
;;  ;;;,`';;.、::::::,:r';;; ;; ,;;; ;;          ;;  ;;;,`';;.、 ;;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;;;;;; 

:⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.., ,; .:,,。  ::;;;ヾ ::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  :::;; ヾ   :::;; ,_:::;;: ::;::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  ::;;;ヾ ::::; :::  ::;
,,;  ヾ:::  :; ;;: ;;   :::;; ,_:::;;: ::; ;;: 。  ::;;;ヾ ::::; ヾ:::  :; ;;:::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  ::;;;ヾ ::::; :
., ,; .:,,。  ::;;;ヾ ::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  :::;; ヾ   :::;; ,_:::;;: ::;::::; :::;;  ,; .:, ,。,::;;;  ::;;;ヾ ::::; :::  ::
,,; ヾ:::  : ; ;;: ;;   :::;; ,_:::;;: ::; ;;: 。  ::;;;ヾ ::::; ヾ:::   :;  ;;:::::; :::;;,;  .:,,。,: :;;;  ::;;;ヾ .:,,。
..,     ヾ :::  :; ;;: ;;   :::;; , _:::;;: ::; ;;: 。  ::;;;ヾ ::::; ヾ:::  :; ;;:::::; :::;;,; .:,,。,::;; ;  :: .:,,。,: :;;;
,,;  ヾ:::  :;   ;;:   ;;  :::;;  ;;  :::;;   ..,::   ::; ヾ ;;   ::;; ;;    :::;;,_:::;;     .,::     ::;  
.., ,; .:  ,,。,    ::;,   ;ヾ :::   ::; :::;;; .:   ,,。, ::;;  ;;  :::;; ヾ :;;     .,::    ::; ,_:::;;     .,::    
,,;    ヾ:::  :;    ;;  ;;   :::;; ,_:::;;    .,::    ::;     ;;: :;;    .,::    ::; 
 :ヾ ;., ;;. .., ,; .: ヾ,,。,     ::;;,      ;;ヾ  :::;;   ..,::;   ;;ヾ  :::;;   ;;ヾ  :::;; ,_:::;;     .,::   ::;   
.., ,; .:   ,,。,    ::;;, そして誰もしなくなった・・・・ :::;;,; .:   ,,。,   ::;;   ;;ヾ  :::;; ,_:::;;     .,::   ;;ヾ 
.., ,; .:   ,,。,    ::∧∧;;,    ;ヾ :::    ::;    :::;;,; .:   ,,。,   ::;;  ;;  :::;; ヾ ,_:::;;     .,::     ::;   ;;:
,,;    ヾ:::  :;   (:::  ) ;;:   ;;   :::;; ,_:::;;     .,::     ::;     ;;: ,_:::;;     .,::     ::;     ;;: ,_:::;;  


804 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:13:33 ID:yW5+h0fu
    /        ,  iii ゙!,ヽ,  ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
    i゙       ,  ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
    !i゙ ;'   ,i  ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
    lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
   ,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
  '" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
   i゙i゙  ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙   うるせー馬鹿
   ゙;゙、 ( ハ,!  `""´'  ゙:   `' ` ´   ノ;リ ,i;;;;;;ノ
    ゙:,゙:、.ヽ,ミト:       ,  :.      ケノ./;;ャ'′
:⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
.., ,; .:,,。  ::;;;ヾ ::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  :::;; ヾ   :::;; ,_:::;;: ::;::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  ::;;;ヾ ::::; :::  ::;
,,;  ヾ:::  :; ;;: ;;   :::;; ,_:::;;: ::; ;;: 。  ::;;;ヾ ::::; ヾ:::  :; ;;:::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  ::;;;ヾ ::::; :
., ,; .:,,。  ::;;;ヾ ::::; :::;;,; .:,,。,::;;;  :::;; ヾ   :::;; ,_:::;;: ::;::::; :::;;  ,; .:, ,。,::;;;  ::;;;ヾ ::::; :::  ::
,,; ヾ:::  : ; ;;: ;;   :::;; ,_:::;;: ::; ;;: 。  ::;;;ヾ ::::; ヾ:::   :;  ;;:::::; :::;;,;  .:,,。,: :;;;  ::;;;ヾ .:,,。
..,     ヾ :::  :; ;;: ;;   :::;; , _:::;;: ::; ;;: 。  ::;;;ヾ ::::; ヾ:::  :; ;;:::::; :::;;,; .:,,。,::;; ;  :: .:,,。,: :;;;
,,;  ヾ:::  :;   ;;:   ;;  :::;;  ;;  :::;;   ..,::   ::; ヾ ;;   ::;; ;;    :::;;,_:::;;     .,::     ::;  
.., ,; .:  ,,。,    ::;,   ;ヾ :::   ::; :::;;; .:   ,,。, ::;;  ;;  :::;; ヾ :;;     .,::    ::; ,_:::;;     .,::    
,,;    ヾ:::  :;    ;;  ;;   :::;; ,_:::;;    .,::    ::;     ;;: :;;    .,::    ::; 
 :ヾ ;., ;;. .., ,; .: ヾ,,。,     ::;;,      ;;ヾ  :::;;   ..,::;   ;;ヾ  :::;;   ;;ヾ  :::;; ,_:::;;     .,::   ::;   
.., ,; .:   ,,。,    ::;;, そして誰もしなくなった・・・・ :::;;,; .:   ,,。,   ::;;   ;;ヾ  :::;; ,_:::;;     .,::   ;;ヾ 
.., ,; .:   ,,。,    ::∧∧;;,    ;ヾ :::    ::;    :::;;,; .:   ,,。,   ::;;  ;;  :::;; ヾ ,_:::;;     .,::     ::;   ;;:
,,;    ヾ:::  :;   (:::  ) ;;:   ;;   :::;; ,_:::;;     .,::     ::;     ;;: ,_:::;;     .,::     ::;     ;;: ,_:::;;  

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:18:45 ID:XtjhgHQV
なぁなぁ、出撃した陸戦ってグリッドのU制限に含まれたっけ?
含まれない方法があるみたいな話しを聞いていたんだが。

修正されたかな……

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:13:25 ID:9mOJFRhR
     ●                                    ●
    ●      ●                     ●        ●
   ●      ●                       ●         ●
   ●      ●                          ●       ●
  ●                                           ●
  ●                                            ●
 ●                    ●●                      ●
 ●                   ●  ●                     ●
 ●                  ●    ●                    ●
 ●                  ●      ●                  ●
 ●                 ●       ●                  ●
  ●                ●        ●                 ●
  ●               ●●●●●●●●               ●
   ●              ●          ●               ●
    ●             ●           ●              ●
     ●           ●            ●             ●

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:14:30 ID:eZfQZ3V0
建設的なレスはないのか!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:48:39 ID:9R1de5xd
ま、今後のパッチ次第じゃない?
今の評価は底辺もいいとこだし。
このまま底辺を這いずり回るか、ちょっとは挽回するか、
眺めるのも一興かな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:16:32 ID:STyx3KZ4
>>807
えーーと この物件はリホームするより
一から作り直した方が安いすね 建て替えましょうか
と言うレベルのゲームだからな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:33:56 ID:X5vQ7bwt
もはや期待するような者もおるまいて。
年末の楽しみなのは大型MMOが目白押しに待っていることだ。
少なくとも銀英伝Zではなくてな・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:57:03 ID:buALoXlG
そもそも銀ZはMMOですらないと思われる。


812 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:47:37 ID:2uC3yKtc
多くのプレイヤーが関係しあうことでゲームを盛り上げていく……というのを開発の意図通りにプレイヤードモを動かす……と勘違いしていると思われ。

グリッドとかマスかくのはエロゲのチラシの裏にしてくれよ某……。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:14:01 ID:YXwSFWmw
だいたい変なところでは原作に忠実なのに、
宇宙艦隊は首都星から出撃するっていう部分はアバウトなんだよね。

首都星が過疎化している銀英世界。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:19:27 ID:O+5tCebM
アップデートまだー?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:20:13 ID:5en4FRON
首都星にいてもすることないしいいでない?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:34:07 ID:/Sbeb8eD
某主催の説明会は、1回きりでお茶を濁しただけで終わりか・・・。

結局、説明会に参加できなかった人たちの意見や心情は無視、某は誠意がありまくりだな・・・。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:21:29 ID:lyerKYxX
「わたし ビッテンフェルト!元気とやる気だけは誰にも負けない黒色槍騎兵!」
「では同盟軍を追撃してもらいます」
「はいっ」
「じゃあビッテンさん」
「しまった!これヤンウェンリーの策略だ!うわっやられそー!!」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:46:54 ID:hEcx28zk
各鯖で今も粘り強くプレイしてる人は実際何人いるの?
説明会以後も減り続けてる?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:15:51 ID:YXwSFWmw
新キャラ作成時に見る鯖人数では100人きってるように思える。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:20:17 ID:5yoqE4bg
原作に良い言葉があった。
「助からぬMMOを作るフリをするのは偽善であるだけでなく、技術と労力の無駄だ」と。

もうやめちまえよ、某。
ホントは分かってるんだろ?今の状態でいくら完成させたところで失った信用と顧客は帰ってこないってこと。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:51:55 ID:nhlzZ2jG
ぐだぐだやってないで潔く倒産しちまえばいいのにな。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:03:41 ID:1Jg8FxB7
100人じゃ採算割れもいいところだろうに・・・

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:17:13 ID:1Jg8FxB7
連続ですまんが、これみれ。
超勝ち組みだ(゚∀゚)
ヤフオク
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=m5148293

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:19:31 ID:Axlf1/05
今月、空戦実装予定だったはずだが・・・無理なのだろ?
いよいよ終わりが近づいてきたなぁ。
時間もったいないし・・・早めに撤退しとくか・・・。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:23:27 ID:HEbdObhH
随分と遅い撤退ですなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:25:59 ID:Axlf1/05
もう少し、あと少しと辛抱する内に・・・
ズルズルと・・・ね。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:34:34 ID:emIme0+7
よせよ・・・(心が)痛いじゃないかね・・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:47:48 ID:nhlzZ2jG
ネトゲは引き際はスッパリいかんとなー
じゃないと某MMORPGプレイヤみたいに管理会社の奴隷になるで

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:02:37 ID:qdZfbuP0
引き際を間違わないことは、名将の必須条件だと思う。
ヤソ ウェンリー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:25:20 ID:424LTGYk
ここに書き込んでいる時点で大差なし!

オレモナー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:32:00 ID:+eeH4Bqi
2ヶ月ほど積みゲーだったが、やってみた
艦隊戦けっこうカコイイじゃないか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:42:29 ID:HEbdObhH
>>826
  ボロディン提督乙

      ;y=ー


 ブラスターおいておきますね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 08:47:45 ID:dHFmxXlp
昨日久々にやってみた。
アンインストールしました。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 09:22:23 ID:44q1GFmp
公式で社長の悲鳴日記でも連載すりゃいいのに。
もう足元見られてるんだから開発現場の悲鳴をそのまま日記で連載しる!
多少の暇つぶしにはなる。
ゲームはやらんが。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:09:18 ID:U0Bi1Bc+
 帝国HPが潰れたか。
 なのに何の反応も無いあたりがさすが。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 10:16:03 ID:sFUwVVSO
某が潰れたって同じような反応だから。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:46:56 ID:eNTQ7rN/
>835
つ ttp://galaxyempire.hp.infoseek.co.jp/gate.html

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:08:31 ID:HuoefsBg
>>835
つ ttp://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
某帝国の。。。。は?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:00:31 ID:q0mKwQFl
>835
つ ttp://www.teikokushoin.co.jp/


840 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:50:19 ID:MWq/VDc/
夢だったオンライン銀英伝
ウンコ味の有料βでも遊べただけでよかった
ただ二度とオンライン銀英伝を遊びたいなんて夢見ることはないだろう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:54:06 ID:vPppuy8P
>>840
さいなら さいなら

1〜3年後ぐらいに凄くなってないかな〜
(と 少しの希望を見てみる・・・)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:56:10 ID:nhlzZ2jG
闘わなきゃ、現実と(AA略

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:57:34 ID:HuoefsBg
1〜3ヵ月後ぐらいになくなってるかな〜
(と 普通のことを考えてみる・・・)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:23:53 ID:zhX4Nxi/
1〜3週間後につぶれてるかな〜
(と 可能性の高い事項を考えてみる・・・)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:03:10 ID:28XpXG7v
だからお前らは建設的なレスをしろと小一時間ry

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:16:11 ID:zAFqkNJ1
どうやって建設的になれと。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:30:54 ID:Axlf1/05
無茶をおいいでないよ。
さすがにもう終わりだろ・・・。
ここも・・・もう・・・終わりの時が近い・・・。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:43:43 ID:VkalPIWq
>>847
終わりの時が近いんじゃなくて、すでに終わってますが何か。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:47:20 ID:Ow3YHoBT
終わる以前に始まってすらいないんですが

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:03:25 ID:h3mkM+An
不覚にも藁タ
さんざ既出だが・・・

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:02:02 ID:IJF80iQI
お前たち、後もう少しがんばればあの魔術師ヤンが救援にきてくれるぞ、がんばれ。


852 :ウランフ:04/10/22 02:57:52 ID:rUlOVA9Y
(「尤も、ヤンの奴も今頃は……」)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:24:41 ID:YDmTxXTa
〜 魔術師還らず 〜

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:55:03 ID:khjUSxA8
>>845
だから 建て替えたほうがいいと
建設的な意見
リホームすると余計金がかかります

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:05:48 ID:H5XHX5if
建て替えるだけの資金もないし
他のアパートに移住てのが妥当な線じゃねぇ?
あるいは一家離散でもいいけどさ。

856 :854:04/10/22 10:28:04 ID:khjUSxA8
>>855
ではそのように
とどめとして 今回のメンテで 10月予定の
空戦が入らなかったね また 31日か?
もちろん そんなんでバグでグダグダなら
版権差し止めですよね ここまで大々的に発表しといて
ライトスタッフ殿 よろしくです

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:16:38 ID:OrQ/sfwR
>>855
某で他のアパートって言うと・・・VS?
勘弁して

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:04:43 ID:xYbWNAWW
>857
公営団地、ってことじゃね?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:41:56 ID:3lYIcagu
某に期待するだけ無駄だろ。
12月の警備隊? あんなの導入したらますますユーザ減るってことがわからんのかな。
300ユニットしか入れないんだから外で待機することになるだろうよw



860 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 15:50:28 ID:Ilh1hwf2
>>859
さらにそれが強かったりなんかしたら
上層部や艦隊やってる奴もやる気なくすな
多分一番萎えるのは後方担当だろうけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:41:36 ID:3lYIcagu
>>860
通常ユニットより弱いと書いてある。
それなら巡察いれるでFA
要するに大多数は外で待機ってことw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:45:16 ID:khjUSxA8
後方担当は楽になるならいいじゃない?
やったことあればわかると思うけど
停戦後に3,4時間もかけてユニット集めるのは
正直勘弁してほしい 戦闘中はラグで回復しないし
全部 功績でまかなってくれと言いたい
割り当てや計算なんて めんどくさいことしなくてすむ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:56:27 ID:ZWvQ/tdL
艦隊構成員人数 < プレイ人数 

上記の理由からどうでもいい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:11:42 ID:ajnz841G
こんなゲームでもFF厨に「糞ゲーww」って言われると腹が立つ


865 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:20:10 ID:f8fqpNW/
>>864
その気持ちが某にもあればいいのだが

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 17:44:55 ID:uPvbbalW
FF厨=亜美前セッションアーメド




867 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:24:36 ID:syO/MGyX
単艦廃止されるのに警備隊に必要な評価ポイントをどうやって稼げばいいのやら
しかも稼いでる間は気楽に戦場へ出れないのか??
個人レベルで楽しんでる人は今まで以上にやる事なくなりそうな気が

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:26:53 ID:uPvbbalW
当時の某には資源が枯渇していた…
そして某人には想像力が枯渇していた。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:28:37 ID:ZWvQ/tdL
かくして伝説は終わり、歴史も終わる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:49:37 ID:5UIUqBIu
>※会場での質疑応答に関しまして、FAQとして近日中に別途掲載いたします。

そろそろ2週間経つのに・・・
某の「近日中」って1ヶ月以内とかそういうことか

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:10:03 ID:yHWZj4hp
だめぽと聞いてやってきました
このゲームのだめぽな点、またここは評価できるという点を教えてください

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:43:36 ID:pLVdGwZC
だめぽな点=がっ
評価できる点=なし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:44:47 ID:4LUY4v7G
>>871
だめぽ・・・全て
評価できる・・・リアル忍耐力が付く

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:30:06 ID:pv7Sloar
>867
海賊狩り・・・
グリッド埋まるくらい海賊増やせばいいんだし。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:55:31 ID:yeuv7jtZ
ひきこもりの社交スキル訓練に役立つ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:24:58 ID:pvYhqBGs
は?警備隊?

架空の話をしている時点で負け組み。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 05:48:47 ID:QPtwB1QO
過去に晒された人のエピソードなど語って欲しいな


878 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 05:58:20 ID:PXPknZ+I
は?銀英伝Z?

説明会の前にいた3デブトリオ(勝手に命名)が
開発してる時点で、既に負け戦。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:15:28 ID:FmRNlv7h
>871
だめぽ=某
評価出来る=他のネトゲが素晴らしく感じる

>877
晒しなら亜美が話題が豊富です
専用スレにて晒し三冠王についてお尋ね下さい。


880 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 10:29:47 ID:AzkZ/VaJ




                BOTHTEC倒産

                   夜逃げ

881 :○○主義者:04/10/23 13:42:07 ID:Bjwmw0DG
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 某倒産にて、総員起立の上 凸(~O~) ファックユゥ!!! をするように全艦へ打電!
\_  __________________
    \(
     \   __,、-''"¨´ ̄ ̄`¨゙ヒー-:、,,_
       ,r''"  ,,       ,,ニ、    `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;i',,〃"        (  ゙i     ゙i,    | 御意!
     ,/ 〃    丿    ゙l, ,/      ゙i,   |  
     〃     彡  7゙ リ |' .   i   ゙ヽ、 \_  ____    _,,;::--v--:、_
   / ,   ゙i, f r'  〃   ノ!、| i  l   ミ、 l     \(        ,,r'"ー:、,r'ー-ミ `ヽ,
  ,i',f";i' |   } い ,/  ,/゙i(、い | !、 ご゙ {      \      i ,r" ̄`゙''⌒`'ヾヽ i
  l_| i ,, _彡'"ノヒ人( f ,/ _,,ニゝヾミ、ミーヽ  |             |i,l        い、゙i
   ゝ| i l 「"´┬ヲ=,(( '''"r┬テ;ァ Jf`:、ミ:、l リ             !,ノ          ゙N  |
    `'ゝミート  ̄  ,}`    ̄  =彳! ト  ソ             |,/| ー-、  ,,ィ-ー | ゝ |
       )ハ    /         i',ノ,イ川:リ)             ヾY', ´゚ ̄i  ゚̄ ̄ レ1 |
       {; ゙i    ゙ャ ;:.      , ;"  /               ゙ぃ!   ,|    ,,  / |
       \゙i   __ニ ,,,,_     /〃 .f"                 |`i  `ー'"  ' /-' リ  軽社員
         ミヽ、  `ニ'"    / ),、 、ド                  `i !、 ''''ニ''ー  /   ツ
         ,)介、     _,/ /´「ノ ,ソ                   iリ゙ト、    / )ノリ
          ,>l,,_`;、__,,,,;:'"ニ-ー''"~_> 「                   トミ=┬''"=''"ヲ
  _    .  `T''=:,,`Y''二-ー<_. ̄,r}ノ      _,,,,,,_____    ,シ'rぅ゙l | !n〕とイi、,,,_
     ゙̄l__, 、__,r儿'~゙i.| | :| f⌒゙し|(_ノノ|゙i、__  _  ,i'`ー---===,,,,,_二ニニ''ー-z=ミニ,ーニ'"`''ー-
  =''ニ"~//''''''l,ヽ二ノ,!.| :| ゙、__,,>''"-'^ー`'''ナト:┤                「  `i'ニ-=" _,,-
  、_  l゙ l   ゙i Tーァ' ⊥.!`ーァ ,r'"    ,,ィ/,,ーケ┬┬-,ニ,,__        |,,,,ィ-f  ,,_r'ニ-''"
   `ー:、ヾ、、 ゙i 'Y"r⌒ヾ゙V ,r'"  _,,ニ-''" ̄ ,,,-|`|ヾト、| |ヾ |、,「 ̄| ̄「~「~「~| トト;|_ノ//"
  \  ``''=-<⊥lLニ-┴┴''" ̄    ,,-''"  ド| | `|、| ミ|、,|ヾミ| ミ|.ミ| |、」 | | |フノ
    `ー、_        ̄ ̄ ̄    _,,, -''"     |`|、|ヾ|ヾ|ヾ |ヽ| 、 |  |、.| | |゙| | |''"

         


882 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:24:10 ID:N4QtcMiT
酒場のぽかりってちょっとアレだな・・・
取り合えずろくなコミュニケーション手段も用意出来ないくせに
IRCやHPの利用を規約違反と言い切った某に乾杯

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:37:51 ID:W4JfoBh+
●戦術空戦コマンドの公開

公開と実装の違いを誰か教えてくれ
むしろ違いがあってはまずいと思うんだが

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:48:33 ID:LhOoITYg
そのままじゃないの?
どんな仕様にするかの情報を公開するんだよ
実装は来年

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:04:02 ID:g/Pissvt
>882
オレもぽかりってちょっと…と思う。

>883
コマンドパネルに空戦が選択出来るようになるのだょ。
んで押しても実際には何も起きないっと。


886 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:04:18 ID:XBdq4HbT
うむ、確かに、「公開」という言葉は引っかかるな。


887 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:10:23 ID:rcfx7g/j
うむ。
少しだけ建設的になってきた。


888 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:17:59 ID:C8i9+tVl
>>885
ポカリも痛いが、必死に寝マクロ廃止を拒絶する匿名の奴が痛い・・・
あの匿名無職だろw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:07:42 ID:fe3WX4tY
地震キター

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:08:14 ID:G/GKp+yT
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|梅| o終了o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|桜| o ヽコト
| ̄|―u'  終了
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|松|ミサッ
| ̄|   終了
""""""""""

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:32:56 ID:VVJ/1tld
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5148293
3万越えたよ。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:37:49 ID:I0qYa9IR
面白いねー 勝ちぐみだ。お前らもやれ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:54:08 ID:h8XfnKtp
うへぇ、マジかよ。

某よ、商売変えたらどうだ?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:24:18 ID:IJa88UTH
一般論として、腐ったプログラムをいくら小手先でいじくり回しても
まともなものになることはないのだが。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:31:22 ID:SUEhF05g
あ?なんだ?まだ終わってなかったのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:24:44 ID:KLQ0YK1J
終わるもなにも最初からここはヴァルハラだよ。
ブリュンヒルデに選ばれた勇者たちが某オーディンの元延々殺し合っては蘇る。
他企業による銀英伝のゲーム化という某神々の黄昏までそれが続きます。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:38:13 ID:UOJxaY9W
某ディーン


898 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 11:37:13 ID:Gb78Dmiu
リアルタイムのプレイではサターン版(PS版)が一番面白い。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:17:09 ID:Anyvr5zH
>>882
ぽかりってのは典型的な粘着ヲタだろ。ここに書かれたとたん、自分の
webに「2chで晒された」ってスレ立てしてたし。某とお似合いの奴だ
ってことだな。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:26:14 ID:ACfELO1D
粘着ヲタと言えば説明会にいたビデオ君はお元気でしょうか?

901 :寝マクロ派:04/10/24 13:49:24 ID:5Ym4aezn
総員で寝マクロを否定する不能者「ポカリ」を叩くベシ!

寝マクロは断固賛成! みんなで使おう〜

銀河英雄伝説Z 寝マクロ推進委員会 会長 反ポカリ君

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:40:08 ID:wp4HNR87
ぽかりキモすぎ(;´Д`)
リア厨か?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:53:57 ID:ZIStmh7q
知らんうちに、説明会の報告ページの一番下に質疑応答のページへのリンクボタンがある。
こういうのはお知らせの履歴に載せるべきじゃねえのか?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:54:59 ID:0ua7e3Lo
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´

  あなた達のすぐ後ろに落ちていましたよ?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 14:59:04 ID:rE4qd9Vc
>904
お、すまんすまん。
それは私のだ、、ありがとう。


906 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 15:14:31 ID:xVUlm6eN
>903
あ!ホントだ、いつの間に・・・

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:39:07 ID:LRGB8O7Y
Q.現在のユーザーはテスターか。
A.お客様であり、テスターとは思っておりません。


WEBでプレイヤーのことテスターって呼んでたような・・・
呼んでたよな?

多分当時の担当者が
「うじうじ文句言いやがってうるせ〜やつらだな、
おめーらテスターなんだぞ、立場解ってんのか?」
って事を俺らに伝えたかったに違いない


908 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:43:40 ID:Gb78Dmiu
問題なのは登録者の数ではなく、
戦えるテスターの数だ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:43:32 ID:+bxdIsp7
>>904
すまん
このゲームして捨てたんだ
夢見はてたりorz

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:43:44 ID:unRQVDRe
>>903がゴネるからお知らせのところに載せといたぞ。
これで文句ないな?バカ

って態度ですよ。
「説明会のご報告」なんかにしてもそうだが、
お知らせのところに載せるとアップした日付が履歴になって
仕事の遅さが赤裸々になってしまうからな。
わざとじゃないのかもしれないが、折れには姑息に見える。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 20:22:48 ID:XeUZ0ADo
なんというか、説明会での態度とあからさまに回答が違うな。
質問自体も某に都合の良い様に似ているが違うものに書き換え、都合の悪い質問はキッパリ切り捨てているのがなんとも言えない。

ライトスタッフの人は、これをみて某の説明会が偽りだったってわかるんじゃないか?
これで某は自分で最後の首を絞めただろ。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:05:44 ID:+ODFwLZE
考えてみれば、ユーザーに見捨てられ杉ののち2ちゃんごときに翻弄される某痛杉。


913 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:44:47 ID:Gb78Dmiu
>>912
4年度の累積赤字何億円に達するんだろうな。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:23:05 ID:U1TrBsS8
露と落ち露と消えにしZかな課金のことは夢のまた夢

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:40:08 ID:849j/WVI
社運をかけると言いながら、小手先の変更のみか。
あー、課金が待ち遠しいよw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 01:29:23 ID:Qd/R/huW
柿食えば 課金無く泣く 某爆死

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:52:37 ID:9HVqy1Ee
もういいじゃないか
そろそろ大航海時代のクローズβの当選発表が近づいている。
銀河の海原を駆ける夢は消えた・・・いや捨てた。
これからは中世の海原に夢を馳せようではないか。


918 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 08:29:57 ID:AE/ZOf+2
燃料じゃなくて航路でも設定しておけばいいのにな。
ってだいぶ前に思ったけど今プレイしてないからどーてもいーや

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 10:00:48 ID:T701CJTf
「無益です、閣下。
ユーザーがそんな条件を容れるはずがございません。
半年前ならいざしらず、現在では、あなたのやる気など彼らは必要としません。
彼らは実力をもって版権を手に入れ、誰ひとりそれをはばむことはできないでしょう」

「わしは某だ。
ソフト開発会社中、比類ない名門の当主だ。
それをユーザーは殺すというのか」

「ああ、まだおわかりになりませんか、閣下。
まさに、それだからこそ、ユーザーはあなたを生かしておくはずがないということを・・・!」



920 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:36:53 ID:rDcWv6wW
>950
「もう少し銀河英雄伝説の思い出を語ろうか」


921 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:40:41 ID:MCcR61Tq
>>919 残念!
「わしは某だ。
ソフト開発会社中、比類ない名門の当主だ。
それを『テスター』は殺すというのか」



922 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:51:48 ID:4I29+5hH
「あまり怒るな。某は病人なのだ。」
「病人ですって?」
「技術面のな。その病気を育てたのは、
幾年にも及ぶ銀英の版権独占の伝統そのものなのだ。
そうだな・・・その意味でいうと、軽もむしろ被害者なのかも知れんな。
Wの頃ならあれで通じたのだがな。不運な会社だ。」

ブラウンシュバイク候はいじりやすいなぁ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:05:31 ID:5qtKqCL9
>>919 922
うまいなぁ・・・

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:35:14 ID:Gjm21ZMP
>>922
ブラウンシュバイクが某なら
リッテンハイムはマイクロビジョンか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 13:53:33 ID:I8iipoi0
>>917
クローズβは当たらない奴もいるからまだ大丈夫だろうが、
オープンβ始まったらかなりの数が移住しそうだな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:30:04 ID:vdMbPyvG
我が社の辞書にはアップデートとか新機能とか、まどろっこしい言葉しか載っておらん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:39:33 ID:xKxhHrLF
>950
「もう少しだけ銀河英雄伝説の思い出は続くぞ」

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:07:23 ID:dZxfl94Y
SWGで銀英風の名前つけて、
宇宙船も誰かの旗艦の名前つけて遊んだほうが楽しい。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:08:17 ID:GkmwkeWF
返金希望のヤツはまた某に説明会やらさせて限定の船もらってきてオクで売れ
ってことか


930 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:46:48 ID:iwJLkFkJ
( ゚Д゚)・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f29127423

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:53:30 ID:rDcWv6wW
Cβの時に戻りたい…


932 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:13:10 ID:ueeCq5PN
>>930
ヤフオクではこういう商売が流行ってるの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:32:13 ID:Wpth0EZe
>>930
商品より値段より検索用の語句の多さに脱帽したよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:48:04 ID:c5sgnGZL
誰か間違い探しにチャレンジしてみないか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:54:45 ID:9jMSFrNP
>>930
思いっきり転売屋・・・堂々とやってるな

店頭製品が売り切れたり・店頭から回収されたらどう対応するのかな?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:57:42 ID:Gjm21ZMP
その前に他のやつが6000円で売ってるのだが(^^;

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:47:53 ID:rDcWv6wW
とあるCβ開始前のスレを覗いて、銀ZのCβ前を思い出して涙が出てきました。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 18:55:07 ID:XK97B0C6
>>950
銀河英雄伝説の思い出と失った物

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:08:13 ID:MCcR61Tq
銀Zなんてどうでもいいので、
バトルシップコレクションで遊んでいます。
いくら出来が悪かろうが、
ふぁいやー、ふぁいえる!
と言って一人でどばばばーんと遊んで、
気が付くと空しいので寝てます。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:10:12 ID:fXh2Zwgj
新スレ立てるの?

使われていない関連スレで代用しないか?
(新規の人には分かりにくいけど殆んどいないだろう?)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:11:35 ID:cuN+1hd0
一個艦隊12000隻を揃えてみたいものだ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:12:47 ID:43Upch6r
罷免スレってまだあったんだ・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:05:23 ID:Kiil3BBg
アニメ版の戦闘シーンをそのままゲームにしたようなゲームで遊びたい
と思っていたのですが、なかなか無いので、無いなら自分で作ってしまえ
と言う感じで、こういうものの公開を始めました。
http://www.geocities.jp/retsuden2004/

最近不特定多数の人と対戦できるようにロビーサーバ機能も実装したの
ですが、まだまだユーザー数が少な く(泣)、動作検証やバグ報告にご協
力いただける方を募集しております。 よろしくお願いします。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:29:25 ID:QZ8OQb+D
>>943


945 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:36:43 ID:QZ8OQb+D
>>943
連カキすいません・・・
いや、プレイしてみました。
マジ凄いw

某のαより数百倍期待できそうです。
気になった点ですが・・・
ゲームスピードが早いように感じるのと、一艦あたりの射撃が早すぎるように感じました。
と言っても現状でも凄いのであくまで一意見として参考下さい。
今後を期待します。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:24:28 ID:yjA1O52G
全然関係ないけどBBSの作者の丁寧な対応と
バグ報告なんだか遊べなくて腹立てた子供なんだかわかんないような書き込みとが
対照的ですね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:40:38 ID:uT/O1OjE
つくづく某社員って無能だと思わされるな。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:25:19 ID:bx/CbCZh
>>943
いいっすね。
これに肉つけできれば、かなり良い感じ!
ガンガレ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:26:16 ID:nRYJ29bY
>>943
すげーな。最初、わけわからんかったけど
慣れるとなんとなくたのしいぞ。
はじめて、敵旗艦倒したとき、ちょっとうれしくなった。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:40:35 ID:O5GWuLT/
次スレの季節か

951 :950:04/10/25 22:47:43 ID:nNIl/z95
もう少し銀河英雄伝説の思い出を語ろうか
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1098712005/

立てた。
落ち度あっても苦情は受け付けません。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:20:45 ID:Gjm21ZMP
>>951
某見たいな事を。。。

953 :943:04/10/26 00:04:07 ID:PucIQpNf
感想ありがとうございます。とても励みになりました。

地形とかECMの概念とかゲーム的に入れたい要素はまだまだたくさん
有るのですが、いかんせんネットワーク対戦が繋がらないと言うバグが
出てまして…。一応ネットワーク対戦をメインに考えているので、放置し
てCPU戦を強化するわけにも行かず開発が止まってしまって困ってます。

もしADSL以上のスピードでポートが開けられる方で興味を持った方が
いましたら、24:00前後に私のほうでロビーサーバを立ててますので
試しに接続してきてもらえると助かります。よろしくお願いします。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:34:32 ID:YgAyEGbF
すまん、久しぶりに見に来たんだがどうなったんだ?銀英伝7
俺が参加してた頃(α)よりは良くなってるんだろうか?

誰か教えてくれ・・・。

↓は俺の現役時代のSSだ(なぜか保存してあった)
ttp://2ch-up.x0.com/cgi/up2/img/img688.jpg


955 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:53:54 ID:hiouywUc
この状態で 良くなったって聞くのかい? ちみは。。。。


956 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 05:37:53 ID:jhNKqU39
>>954
懐かし、俺この時Dグリーンヒルやってたよ。

3月〜5月ぐらいが一番良かったんじゃないのかと
人も多くてやる気ある人も大勢居て

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 09:00:44 ID:O6i4xMch
埋め

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:37:22 ID:vkyFqub4
銀河の歴史があと43ページ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:29:56 ID:/yhSGhY/
アースグリム単艦で大人気!
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5426708

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:33:55 ID:fpmmHu4+
宣伝乙

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:06:00 ID:FEwVD3NB
>>959
に、二万?!
ポロ儲けじゃないか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:50:16 ID:/qiXwgSS
がんばって埋めましょう
ということで
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦だ逝くぞ!ゴルァ       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


963 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:52:47 ID:N5HCocoT
明日はバージョンアップメンテ日

さてさてどうなることか・・・

追加設定で弱くなったと感じた人が文句を言うんだろうな〜
物資の概念がどう反映されるか・・・
巡察・艦隊はミサイル無限には使えないので 単艦のミサイルの的に・・・

さてと母艦・母艦・・・母艦1Uって300隻 3000機
戦艦が3機で母艦が10機・・・母艦の割には少ない気がする
普通母艦300隻もまとめて一箇所に配置しないだろう・・・旗艦の周りに配置かな
旗艦に接近してきた単艦を攻撃してくれれば良いんだが

艦艇説明の文と色々矛盾があるな〜と思うのは気のせいだろうか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 14:54:35 ID:xw6yNU1+
1000ゲット〜!⊂(゜Д゜⊂⌒`つ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:47:11 ID:/qiXwgSS
このたびは、『大航海時代 Online』クローズドβテストに参加応募いただき、
まことにありがとうございました。

厳正なる抽選を行いました結果、様が当選となりました。
おめでとうございます!

さっそくですが、クローズドβテストに参加するために必要となる
シリアルナンバーをお送りします。

 ------------------------------------------
 応募された市民ID :
 シリアルナンバー :
 ------------------------------------------

当たった人は戦線離脱確実、逝ってよしノシ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 17:53:15 ID:/qiXwgSS
なかなか1000取り合戦に移行しませんな

967 :917:04/10/27 18:14:02 ID:mHSNIxot
卿らはいかがお過ごしであろうか?
我は本日は無事に大航海β当たり申した。
既に心は中世の海原に夢を馳せている。
現在も最前線で戦っている将官のことを考えると心切ないが。

ジーク カイザー 光栄

では最前線の諸君オサラバである。今後の奮闘を祈っている


968 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:24:32 ID:wSgbxsRD
もう銀英伝で懲りたよ。MMOなんて二度とやらない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:29:35 ID:eezrBfjU
>>968
それは比較するMMOが間違っている。
楽しいMMOはいっぱいあるよ。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:47:55 ID:dPreIhqe
>>969
すいません、今おすすめなMMOってなんですかね。
独断と偏見でもいいから教えてほしい。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:10:37 ID:JxIN7GFd
ttp://www.japan.ea.com/swg/
明後日から第2次βテスター募集

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:13:12 ID:WWWMeLLR
大航海時代はずれたorz

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:14:40 ID:/qiXwgSS
安心しろ。
銀伝Zやったあとなら
あのクソゲーの誉れ高いリネ2ですら、
よくできたゲームに感じるから、
たいがいのゲームは遊べるはず。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:35:09 ID:a0M5Bhx8
銀Zをどれだけやったかによるな。

1ヶ月なら他のクソMMOも我慢できまい。
2ヶ月なら良作MMOで快適だろうな。
3ヶ月以上ならクソMMOしか出来ない体に調教されてるな。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:36:15 ID:RWE0rUw5
某埋め

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:43:01 ID:h9GdQ8TX
大後悔時代オンライン当選記念埋め
さらば某、さらばG7・・・1ヵ月後戻ってこれるだろうか・・

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:01:42 ID:a0M5Bhx8
1000埋めのネタとして
プレイしていたキャラ名とかプレイしているキャラ名を晒すのはどうだろうか。

とりあえず「アイゼナッハ」

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:14:42 ID:DzD9bpDz
なんてーかなー
大航海時代はずれた。
でもこのゲームには戻りたくない。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:19:54 ID:JKah30t3
つ[萌え]

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:26:41 ID:OSrvxIvI
大航海時代あたった・・・
はずれたひと・・・イ`

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:34:07 ID:TFBiRttm
俺はMMOはエランシア→銀英Z→UO(Zとほぼ同時くらい)
とやってきて、UO半年くらいプレイしたから
だんだんMMOのことわかってきたんだが、
初めてやったのがエランシアで次にZだから
俺は耐久性が強いのかもしれない。


982 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 21:32:57 ID:Yse54HGR
戦艦ギンエイデン7撃沈!戦艦ボーステック通信途絶!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 22:01:39 ID:E20OOfEI
戦艦?不審船だろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:17:39 ID:XmQJjBN4
好好、うちも大航海時代当たった。
宇宙の海は、捨てるか、某が支配してる限り。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:37:56 ID:a7eb5x+W
>>984
必要スペックもそんなに高くないのね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:16:21 ID:ImnpmxQw
遅いじゃないかミッターマイヤー

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:44:05 ID:6AH3Orvg
遅いじゃないかガレオン級

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:26:43 ID:XfuiQ/AR
遅いじゃないかジャックランタン

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:05:00 ID:FFwleG7A
988は女神転生か。
漏れは今日からEpicやってハドソン

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:13:23 ID:yu93RUlj
織田は今から戦果1200稼げば引き分けだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:59:30 ID:oTOZUtOB
UOでもやれば?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:01:24 ID:iQECAnKd
おそいじゃないかダースベーダー

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:01:49 ID:ieE2gXkP
PSO放置プレイ中

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:35:17 ID:iQECAnKd
UCGOテスター追加募集埋

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:45:02 ID:iQECAnKd
うお、
埋に気をとられて上げてしまったorz

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:46:40 ID:Ddg9Pwgf
1000が業者とかだったら笑えるなage

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:51:02 ID:y8Gj6z1p
埋めておくか

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:52:09 ID:6AH3Orvg
埋めようや

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:53:31 ID:iQECAnKd
1000ゲット〜!⊂(゜Д゜⊂⌒`つ


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:53:37 ID:uG0/G1fY
1000だったら某倒産

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

280 KB
>>6161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616161616
>>61616161616161析眇/test/read.cgi/mmominor/1097223457/">★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★